1016万例文収録!

「power move」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > power moveの意味・解説 > power moveに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

power moveの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 377



例文

The moving power is decided on the basis of elapsed time during detection of the first indication and detection of the second indication by the player to move the object.例文帳に追加

プレイヤーによる第1指示の検出と第2指示の検出の間の経過時間に基づいて移動パワーが決定され、物体が移動される。 - 特許庁

A display terminal 2 can move to other rooms through a power receptacle and holds the appliance data acquired regularly from the appliance 3.例文帳に追加

表示端末2は、電源コンセントを介して他の部屋に移動が可能であるが、定期的に機器3から取得した機器データを保持する。 - 特許庁

The sliding mechanism 34 makes the inlet cover 32, sliding move freely along the removing direction of the power supply cord 401, with respect to the support member 33.例文帳に追加

スライド機構34は、インレットカバー32を支持部材33に対して電源コード401の着脱方向に沿って摺動自在にする。 - 特許庁

Rotating a cam shaft 3 oscillates a driving cam 4 and oscillates through a driving power transmission mechanism L an oscillating cam 8 to vertically move an intake valve 10.例文帳に追加

カムシャフト3が回転すると、駆動カム4及び駆動力伝達機構Lを介して揺動カム8が揺動し、吸気弁10が上下動する。 - 特許庁

例文

To provide a shaft excavating apparatus which can move in a shaft under its own power and can excavate shafts being different in dimensions or having sections in arbitrary shapes.例文帳に追加

立坑内で自力で移動して大きさの異なる立坑や任意断面形状の立坑を掘削できる立坑掘削装置とする。 - 特許庁


例文

The magnets and the coils approach each other or move away from each other by the wave power energy in horizontal and vertical directions.例文帳に追加

波力の水平方向のエネルギーと鉛直方向のエネルギーによって磁石とコイルが接近したり、遠ざかったりする。 - 特許庁

When varying power, the cam cylinder 19 is rotated in one direction to move four lens holding frames in the same direction by displacement of four cam apertures 33 to 36.例文帳に追加

変倍時にカム筒19は、一方向に回転して4つのカム開口33〜36の変位により4個のレンズ保持枠を同じ方向に移動させる。 - 特許庁

The inductive power outlet 6 is mounted on a positioning mechanism, and can move on the positioning mechanism and behind the wide surface.例文帳に追加

誘導電力コンセント6は位置決め機構上に取り付けられ、位置決め機構上かつ広表面の背後で移動可能である。 - 特許庁

It is determined in a step 1 whether a power source of a navigation system is ON, and a move process determination processing is performed in a step 2.例文帳に追加

ステップS1において、ナビゲーション装置の電源がONであるか否かが判断され、ステップS2において、移動方法判断処理が実行される。 - 特許庁

例文

Thus, the mobile terminal device can shorten the time required for searching the move destination, thereby power consumption of the mobile terminal device is suppressed.例文帳に追加

これにより、移動端末装置は移動先探索に要する時間を短縮でき、よって移動端末装置の消費電力を抑制することができる。 - 特許庁

例文

To move an elevator car up to the nearest story when a power failure occurs without fail and to operate the car by suppressing consumption of energy during the operation as much as possible.例文帳に追加

停電発生時などに乗りかごを最寄階まで確実に移動させると共に、そのときの消費エネルギーを極力抑えて運転する。 - 特許庁

To provide a circuit breaker that increases driving power for an arc to arc-extinguishing chambers even after arcs move to arc runners.例文帳に追加

アークがアークランナに移動した後も消弧室側へのアークの駆動力を高めることができる回路遮断器を提供する。 - 特許庁

The first relative movement element F1 and the second relative movement element F2 are excited by floating movement of the outer shell 11 with wave power to relatively move respectively.例文帳に追加

第1相対運動素子F1と第2相対運動素子F2とは、波力による外殻11の浮遊運動に励起されて相対運動をする。 - 特許庁

The control part controls the electric power source part to move the other side portion movable along a direction of bondedly fixed one side portion.例文帳に追加

制御部は接着固定された一方の辺部分の方向に移動可能な他方の辺部分を移動する制御を電源部に対して行う。 - 特許庁

The transmitter body 1 of the transmitter A1 for fishing is equipped with a magnetic power switch 2 being turned on by the move of a magnetic insulating plate 34.例文帳に追加

釣用発信機A1の発信機本体1には磁力遮断板34の移動により投入される磁力スイッチ2を備えている。 - 特許庁

The tip of the edge guide 9 receives the power transmitted by a motor 20, a belt 21 and a crank shaft 22 to move linearly.例文帳に追加

この羽先ガイド9の先端は、モ−タ20、ベルト21、クランク軸22で動力が伝達されて直線状に移動する。 - 特許庁

The control unit 120 controls the operation of the power supply 4 and the moving mechanism 5 to repeat generation of the plasma 1 and move of the upper electrode 2 through the moving mechanism 5.例文帳に追加

制御部120は、電源4、移動機構5の動作を制御し、プラズマ1の生成と、移動機構5による上部電極2の移動を繰り返す。 - 特許庁

The power applying part has the first cylinder which can fix to a vehicle and move a support member to the first cylinder.例文帳に追加

力付与部分は第一シリンダを有し、該第一シリンダは車両に固定できかつ支持部材を第一シリンダに対して移動させることができる。 - 特許庁

To control shortening of move distance in a moving body moving by the driving force generated by the power supplied from the battery.例文帳に追加

バッテリーから供給された電力により生成される駆動力によって移動する移動体において、移動距離の短縮を抑制する。 - 特許庁

The control part controls the electric power source part to stop one side portion and to move the other side portion along a direction of the one side portion.例文帳に追加

制御部は一方の辺部分を停止し、他方の辺部分を一方の辺部分の方向に移動する制御を電源部に対して行う。 - 特許庁

When the rotation of the motor 11 is reversed, the connection of the motor 11 with the power supply line is determined to be a polarity error to move to S42.例文帳に追加

モータ11の回転が逆方向であれば、モータ11の電源線との接続が極性間違いだと判断し、ステップS42に移行する。 - 特許庁

To move a component to be treated, which is released from a functional member by plasma, in a prescribed direction without supplying electric power.例文帳に追加

プラズマによって機能性部材から脱離された被処理成分を電力を供給することなく所定の方向に移動させる。 - 特許庁

The cam cylinder 19 is rotated unidirectionally, to move four lens holding frames 23-26 in the same direction by displacements of four cam apertures 33-36, when varying power.例文帳に追加

変倍時にカム筒19は一方向に回転して4つのカム開口33〜36の変位によりレンズ保持枠23〜26を同じ方向に移動させる。 - 特許庁

The can barrel 26 turning integrally with the zoom ring 32 makes the moving barrel 28 move to straight advance along an optical axis L so as to perform variable power operation.例文帳に追加

ズームリング32と一体になって回動するカム筒26が移動筒28を光軸Lに沿って直進移動させ、変倍動作が行われる。 - 特許庁

To provide a fully man-powered elevator, in which a passenger who gets in a car of the elevator can move up and down with human power.例文帳に追加

人が搭乗室に乗り、搭乗者が人力で階下より階上へ昇降する完全人力エレベーターを提供する。 - 特許庁

To automatically fix a mobile building by using wind power generation when wind at a wind velocity, by which the mobile building starts to move, blows.例文帳に追加

移動建屋が動き始める風速の風が発生した場合に、風力発電を使用して移動建屋を自動的に固定することを目的とする。 - 特許庁

Moreover, a focusing actuator is used for providing power to the action arm so that the carrier can move along the focus direction.例文帳に追加

また、フォーカシングアクチュエータは、キャリヤがフォーカス方向に沿って移動することができるように作用アームに力を与えるのに用いられる。 - 特許庁

The valve element 30 is operated by move of a stopper member 80 of the power element 60 through an actuation rod 100.例文帳に追加

弁体30は、作動棒100を介してパワーエレメント60のストッパ部材80の移動により操作される。 - 特許庁

The moving base 8 can move forward and backward with respect to the bottom of the housing 1a with the hopper 4 and the power source box 61 mounted.例文帳に追加

移動台8は、ホッパー4及び電源ボックス61を載置して筐体1aの底部に対して前後進できる。 - 特許庁

To move on a play field jumping over an obstacle with external force as a power source.例文帳に追加

障害物を飛び越えてプレイ・フィールド上を移動することができる外力を動力源とする移動玩具を提供する。 - 特許庁

To simply move a packing box with a simple constitution and without raising it up by a human power while a new investment is suppressed as much as possible.例文帳に追加

新たな投資をできるだけ抑えながら、簡単な構成で梱包箱を人力で持ち上げることなく簡単に移動させる。 - 特許庁

Since the sheet metals 3 for connection do not move by positioning at the case 5, the power feeding wires 2 can be mounted easily on the connecting device 1.例文帳に追加

接続用板金3がケース5に位置決めされて動かないので、給電線2を給電線用接続装置1に容易に取り付けることができる。 - 特許庁

The camera main body 10 and camera head 20 are configured to move with electric power supplied from a battery.例文帳に追加

カメラ本体10およびカメラヘッド20は、バッテリーから供給される電源によって作動するように構成されている。 - 特許庁

Stupified and aghast, I had myself no power to move from the upright position I had assumed upon first hearing the shriek, 例文帳に追加

私はあまりに驚いて茫然自失となり、最初に聞いた悲鳴で棒立ちになったまま、その姿勢を崩すことにまで気がまわらなかったのです。 - Edgar Allan Poe『約束』

A mobile unit 2 receives the AC power from the power feed source 1 through a resonance coil 21 for relay, and uses the received power to drive a drive motor to move an own machine.例文帳に追加

移動体2は、給電元1からの交流電力を中継用共鳴コイル21を通じて受電し、受電した電力を用いて駆動モーターを駆動して、自機を移動させる。 - 特許庁

As the magnetic domain wall move starting power, a power with which a rate of change in an amplitude of a regenerative signal is maximum when the power of the light beam is changed, for example, is available.例文帳に追加

磁壁移動開始パワーとしては、例えば、光ビームのパワーを変化させたときに再生信号の振幅の変化率が最大となるパワーを用いることができる。 - 特許庁

To provide a center takeoff type power steering device capable of ensuring the location of a gear housing and a power cylinder and allowing a coupling member for a tie rod with a rack shaft to move smoothly in a window-form part in the power cylinder.例文帳に追加

センターテイクオフ式パワーステアリング装置において、ギアハウジングとパワーシリンダの位置決めの確実を図り、タイロッドとラック軸との連結部材がパワーシリンダの窓状部内をスムースに移動可能とすること。 - 特許庁

Based on these values, the power value is displayed using a predetermined power gauge before at least one of the power value and the change amount is determined in order to move the object, and at least one of a shape and a color of the power gauge is also changed based on the change amount.例文帳に追加

そして、これらの値に基づいて、オブジェクトを移動させるためにパワー値および変化量の少なくとも一方が決定される前に、パワー値を所定のパワーゲージを用いて表示すると共に、変化量に基づいて当該パワーゲージの形状および色の少なくとも一つを変化させる。 - 特許庁

The power assisting device is equipped with a means for detecting operational force (a load sensor 7) which detects force to move a movable body (a movable shelf 1) on a track (a rail 5) by pressing it in a direction of the track with human force and an auxiliary power source (an electric motor 10) applying auxiliary power according to the detected human power.例文帳に追加

軌道(レール5)上の移動体(移動棚1)を人力で軌道方向に押圧して移動操作する力を検出する操作力検出手段(荷重センサ7)と、検出した人力に応じて補助動力を付与する補助動力源(電動モータ10)とを備えた。 - 特許庁

The finder device having a fixed lens group and one or more movable power-varying lens groups which can move along the optical axis to vary the power is provided with the freely expansible and contractible elastic member which is deformed as the power is varied on the object or/and observation sides of the movable power-varying lens groups.例文帳に追加

固定レンズ群と変倍の為に光軸方向に移動可能な1つ以上の可動変倍レンズ群を有するファインダー装置において、前記1つ以上の可動変倍レンズ群の物体側又は/及び観察側に変倍に伴って変倍する伸縮自在な弾性部材を設けたこと。 - 特許庁

The variable power optical system has a 1st lens group having negative optical power as a whole and 2nd and 3rd lens groups having positive optical power as a whole in order from an object side, and they are all constituted to move in an optical axis direction at varying of power.例文帳に追加

物体側から順に、全体として負の光学的パワーを持つ第1レンズ群、全体として正の光学的パワーを持つ第2レンズ群及び第3レンズ群を有し、変倍時に、これらはすべて光軸方向に移動可能に構成されている。 - 特許庁

The ID tag 2, which is attached to a work to move down a production line, is provided with a generator 10 which generates electric power by a vibration due to moving down the production line, and a rechargeable battery 7 which is charged with electric power generated by an electric power generating means 10 and supplies electric power required for operation.例文帳に追加

本発明のIDタグ2は、ワークに取り付けられ生産ラインを進行するIDタグ2であって、生産ライン進行時の振動により発電する発電機10と、発電手段10により発電された電力が充電されると共に、動作に必要な電力を供給する充電池7とを有する。 - 特許庁

Two oscillation objects 5 of identical structures are arranged so as to oppose each other through a contact move member 4 in a front and back inversion state, and these oscillation objects 5 are oscillated by supplying power in similar forms, thus imparting a driving force to the contact move member 4.例文帳に追加

同一構造の2つの振動体5を接触移動部材4を介して表裏反転状態で対向させて配置し、これら振動体5を同様の形態での電力供給により振動させて接触移動部材4に駆動力を付与する。 - 特許庁

To provide a displacement amount-measuring apparatus having a mobile body and an optical laser displacement gage for measuring a dynamic displacement of the mobile body which has a wide displacement range where a move amount of the mobile body can be measured and has a high measurement resolving power for a move distance (displacement amount) for every predetermined time of the mobile body.例文帳に追加

移動体と、その移動体の動的変位を計測する光学式レーザ変位計とを有する変位量計測装置において、移動体の移動量の計測可能変位範囲が広く、しかも移動体の所定時間毎の移動距離(変位量)の計測分解能の高い変位量計測装置を提案する。 - 特許庁

A control circuit comprising a move-up electromagnetic contactor 1, a move-down electromagnetic contactor 2 and an electromagnetic brake coil 6 is connected to a constant voltage transformer 4 having an internal resonance circuit (an auxiliary coil 4c and a capacitor 4d) between AC power supplies R, S.例文帳に追加

上昇用電磁接触器1、下降用電磁接触器2、電磁ブレーキコイル6等からなる制御回路と、交流電源R、Sの間に内部共振回路(補助コイル4c及びコンデンサ4d)を有する定電圧変圧器4を接続する。 - 特許庁

They tried to move into the place of Nakamaro's power base, the Kokuga (the area where local government offices were placed) of Omi Province, where he had been serving as Kokushi (Provincial Governor) for a long time, to regain power, but the Imperial army was proactive to interrupt them. 例文帳に追加

仲麻呂が長年国司を務めた勢力地盤である近江国の国衙に入って再起を図ろうとするが、官軍に先回りされ阻まれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When the position control screw is turned, the eccentric pin changes its position and can move the shaft against the elastic power of the press spring or according to the elastic power.例文帳に追加

位置調整ネジを回転させると、偏心ピンはその位置を変え、シャフトを、押さえばねの弾性力に逆らって、あるいは弾性力に従って、移動させることができる。 - 特許庁

To provide a generator which generates a current in a coil by applying a motive power as initial move by a motor thereby efficiently rotating a board in which the magnetic poles of magnets are embedded alternately, and utilizes it as power.例文帳に追加

モーターにより初動としての動力を与えることで、磁石の磁極が交互配置されるように埋設された基盤が効率よく回転し、コイルに電流を生じさせ、それを電力として利用する発電装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a mobile type power supply device with a solar cell panel that increases a power generation amount without being made large-sized nor hard to move.例文帳に追加

大型化したり移動がし難くなったりすることなく発電量を増やすことができる太陽電池パネルを備えた移動式電源装置を提供する。 - 特許庁

例文

This non-electric power machine generates power by using magnetic force property of a fixed magnet 5, and magnetic force moving elements 1, 2, 3, 4, namely a repulsion force between N and N or S and S, and applying gravitation in the natural world to circularly move.例文帳に追加

固定マグネット(5)と磁力移動体(1)(2)(3)(4)がもつ磁力の性質、NとN又SとSの反発力を利用し、又自然界の落ちる引力を活用し循環移動することにより動力を生み出したものである。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Assignation”

邦題:『約束』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることな
く、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS