1016万例文収録!

「reading store」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > reading storeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

reading storeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 229



例文

Among them, the fail information storing section 20 includes sub memories 21c and 22c for reading the fail information logical ORed by the logical OR section 30 to store.例文帳に追加

このうち、フェイル情報格納部20は、論理和部30にて論理和をとられたフェイル情報を読み込んで記憶するサブメモリ21c、22cを備えている。 - 特許庁

The electronic account book allows reading of not only amount information but also information at a particulars level such as commodity/service name, number of goods, quantity of purchase, name of purchase store, date of purchase, etc.例文帳に追加

電子出納帳では、金額情報だけでなく、商品/サービス名、品番、購入数量、購入店舗名、購入日時等の明細書レベルの情報が閲覧できる。 - 特許庁

A store management terminal 302 transmits a personal authentication ID read by a membership card reading device 102 to a personal information management server 303, and requests personal information.例文帳に追加

店舗管理端末302は、会員証読取装置102が読み取った個人認証IDを個人情報管理サーバ303に送信し、個人情報を要求する。 - 特許庁

To provide a timepiece assuring a simplified operation to be executed for making reading or controlling of the time data using a contact type process and allowing the user having a mean attention lasting time to store necessary operations very easily.例文帳に追加

接触式の方法で時間データを読み取り又は制御するために実行しければならない操作をはるかに簡単にし、特に、これらの操作を平均的な注意持続時間を有するユーザにとって非常に記憶しやすくすることである。 - 特許庁

例文

To simplify the management work for read documents in a document reading device 1 which is made to read and store the document printed on paper such as a chart and a photograph in a data style.例文帳に追加

図表や写真等の紙出しされた文書をデータ化して読込み、保管するようにした文書読取装置1において、読込んだ文書データの管理のための作業を簡略化する。 - 特許庁


例文

A block size setting means 12 sets the data size of a block at the time of making the primary storage device 1 store the data by block units, based on the size of the data related with the reading request.例文帳に追加

ブロックサイズ設定手段12は、データをブロック単位で一次記憶装置1へ記憶させるときの当該ブロックのデータサイズを読み出し要求に係るデータのサイズに基づいて設定する。 - 特許庁

A second processor 102 makes a first and second storage parts 105 and 106 operate in a normal mode in which the storage parts can normally be written/read and to store the writing/reading data in them.例文帳に追加

第2のプロセッサ102は第1、第2の記憶部105、106を通常に書き込み読み出しを行うことのできる通常モードで動作させ、それらに書き込み読み出しデータを格納する。 - 特許庁

To perform the defect inspection of a printed image on the basis of inspecting image data obtained by reading out the printed image and to store the inspecting image data whose defect is detected in consideration of security.例文帳に追加

印刷画像を読み取って得た検査画像データに基づいて印刷画像の欠陥検査を行い、欠陥の見つかった検査画像データをセキュリティを考慮して保管する。 - 特許庁

An image reader is supposed to store the determination result in the reverse face of the NVM if the image reading unit is determined to be contaminated.例文帳に追加

本画像読み取り装置では、画像読み取りユニットが汚れていると判定された場合、汚れている旨の判定結果が裏面NVMに格納されるようになっている。 - 特許庁

例文

To efficiently perform work by an operator, when reading the images of a plurality of originals by an image reader, and transmitting these pieces of image information to external equipment, and making the storage part store it.例文帳に追加

画像読取装置によって複数枚の原稿の画像を読み取り、それらの画像情報を外部機器に送信してその記憶部に保存させる場合の作業者による作業の効率化を図る。 - 特許庁

例文

When a read request is received from an external device via a PC interface 17, a reading part 14 reads images to transfer them to the external device and also to store them in a file of an image memory 20.例文帳に追加

PCインタフェース17を介して外部機器から読取要求を受けると、読取部14で画像を読み取り、外部機器に転送するとともに、画像メモリ20にファイルとして記憶する。 - 特許庁

This information medium can fast, easily and surely store and transmit a very large quantity of information and furthermore can serve as a part of an information processor such as a computer with no reading means required in terms of a preconceived idea.例文帳に追加

さらに、コンピュータなどの情報処理装置の一部となり、既成概念での読み取り手段を不要とする情報媒体としての応用も可能としている。 - 特許庁

To provide a point system which adds points obtained by reading and transactions on the Internet and points obtained by visiting a store for transactions together and manages them and also exchanges the points with those of another point system.例文帳に追加

インターネット上の閲覧、取引によるポイントと、店頭来訪、取引によるポイントとを合算管理すると共に他のポイントシステムと交換可能なポイントシステムを提供する。 - 特許庁

To provide a non-contact IC tag to store secret information by every stages in a life cycle from production to abolishment and an access device capable of secretly reading/wiring information to the non-contact IC tag by each stage.例文帳に追加

生産から廃棄に至るまでのライフサイクルにおける複数のステージ毎に秘密の情報を記憶する非接触ICタグと非接触ICタグに対してステージ毎に秘密に情報を読み書きできるアクセス装置とを提供する。 - 特許庁

To efficiently issue a request to a main storage part by suppressing the generation of a free cycle in a bus switching between a reading cycle and a writing cycle concerning a load store queue to be mounted between a cache and the main storage part.例文帳に追加

キャッシュと主記憶部との間に実装されるロードストアキューについて、リードサイクル及びライトサイクル間のバス切替における空きサイクルの発生を抑制して、主記憶部に対して効率的にリクエストを発行する。 - 特許庁

To prevent any control information inside an optical information reading device from being leaked to the outside part, and any technique from being stolen from the control information at the time of rewriting the control information by using an exclusive rewriting device in a store or the like.例文帳に追加

例えば販売店などにて専用の書換装置を用いて光学情報読取装置内部の制御情報を書き換える際に、制御情報が外部に漏洩してその制御情報から技術が盗まれることを極力防止する。 - 特許庁

To provide an image reading apparatus, whereby user can omit the labor of confirming directory configuration in a recording medium and can simply and quickly store the image data read.例文帳に追加

ユーザが記録媒体内のディレクトリ構成を確認する手間が省略でき、簡易かつ迅速に読取った画像データの保存をすることが可能な画像読取装置を提供する。 - 特許庁

A showcase 300 is provided with a reading means for an RFID tag 12 stuck on a commodity 10, and transmits detected information to a store computer 100.例文帳に追加

ショーケース300は、商品10に貼付されたRFIDタグ12の読み取り手段を備え、検出情報を店舗コンピュータ100に送信する。 - 特許庁

An image memory reading circuit 131 reads image data corresponding to one line from the image memory 12 in synchronous relation to the writing of an image at every one line in an image forming part 1104 to store the same in a line buffer 132.例文帳に追加

画像メモリ読み出し回路131は、像形成部1104での1ライン毎の画像の書き込みに同期して画像メモリ12から1ライン分の画像データを読み出し、ラインバッファ132に格納する。 - 特許庁

A store 30 obtains data about goods by reading a tag 32 or a bar code 34 of the goods 31 and 33 using a portable terminal 40 and inputs a situation of the articles such as arrival of the goods and their sale.例文帳に追加

店舗30では、携帯端末40を用いて、商品31、33のタグ32又はバーコード34を読み取って商品データを取得し、入荷、販売等の商品の状況を入力する。 - 特許庁

To provide a method for continuously updating data including a step for reading data from a first data store via a data switch in order to satisfy the request of a client who wants to acquire data.例文帳に追加

データを求めるクライアントの要求を満たすために、データ・スイッチを介して第1のデータ・ストアからデータを読み出すステップを含む連続更新の方法。 - 特許庁

To provide a signal transmission system and a method for reading an ATM cell that can store cells with delay fluctuations and burst performance to a delay fluctuation absorption buffer and read cells from the buffer without interruption.例文帳に追加

遅延揺らぎ及びバースト性を有するセルが遅延揺らぎ吸収バッファに蓄積され、このバッファのセルを読み出す際に中断せずに読出し可能にする。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus whose actuation time does not become long even when a memory which requires a long time for reading is used to store variation data and control parameters.例文帳に追加

読込みに長時間を要するメモリを、変動データや制御パラメータの格納に使用しても装置の起動時間が長くならない画像形成装置を提供する。 - 特許庁

To store read document image data in an external storage device without reading a document again and further without deteriorating image quality, even if vacant capacity in the external storage device is short.例文帳に追加

外部記憶デバイスに空き容量が足りない場合であっても、原稿の読み込み直しを行わずに、しかも、画質劣化させることなく、既に読み込まれた原稿画像データを外部記憶デバイスに保存可能とする。 - 特許庁

In the store, a reading/writing part 14 reads data of a customer card 4 which a customer brings when the customer purchases the article and it is stored in a customer table 122.例文帳に追加

店舗では、顧客が商品を購入した際に該顧客が持参した顧客用カード4のデータを読取/書込部14で読み取り、顧客テーブル122に記憶する。 - 特許庁

To provide an information reading apparatus which is effectively utilized for a bulletin medium such as a poster, which is stuck to a glass surface or the like of an existing store or facility, without restricting place or the like.例文帳に追加

既存の店舗、施設等のガラス面等に貼ってあるポスター等の掲示媒体に対しても、場所等の制約を受けることなく有効に活用することが可能な情報読取装置を提供する。 - 特許庁

To provide a structure which can store a thin plate member used in image reading and image recording inside and which requires only a minimum operation by a user necessary for storage.例文帳に追加

画像読取や画像記録に使用される薄板部材を内部に収納することができ、しかも当該収納に必要なユーザの操作が必要最小限で済む構造を提供する。 - 特許庁

To provide an activation method through a number plate recognition device in a drive-through store for increasing per customer transaction by reading the number plate of a vehicle.例文帳に追加

ドライブスルー店舗におけるナンバープレート認識装置を介した活用方法において、車両のナンバープレートを読み取ることにより客単価を増加させる方法を提供する。 - 特許庁

To provide a booklet-shaped printed matter which can be processed at a low cost and efficiently prevents the conduct of reading a book in a book store from being performed without dampening the desire to purchase the book.例文帳に追加

安価に加工が可能であり購買意欲を減退させずに本の立ち読みを効率よく阻止することの可能な冊子状印刷物を提供する。 - 特許庁

In the settlement by a credit card, a distinguishing number is given to a terminal unit at a store reading card information, and position information corresponding to the distinguishing number is retrieved at a certification center.例文帳に追加

クレジットカードによる清算において、カード情報を読み取る販売店端末に識別番号を付し、認証センターで当該識別番号に対応する位置情報を検索する。 - 特許庁

The device can add and display the use history by reading the use history, used position information (a name of a place or a store) or the like, and clearly shows the use place on a map image, at that time.例文帳に追加

また使用履歴を読み出すことで、その使用履歴を表示することができるが、このときに、使用した位置情報(場所や店舗の名称)などを加えて表示したり、地図画像上で使用場所を明示する。 - 特許庁

To make a settlement by reading a bar code displayed on a portable telephone set with an image display function at a store equipped with a bar code reader.例文帳に追加

画像表示機能を有する携帯電話機に表示されたバーコードをバーコード読取器を備えた店舗において、読み取らせて決済を行うことができる。 - 特許庁

The gain correction means repeatedly makes correction in a standby process of this image-reading apparatus to store the latest correction value, stops the correction when an image-reading instruction is input to the image-reading apparatus, and corrects the degree of conversion to an electric signal of the optical component using the latest correction value at the time.例文帳に追加

前記ゲイン補正手段が,画像読取装置の待機行程において繰り返し前記補正を実行して最新の補正値を記憶すると共に,画像読取装置に画像読取命令が入力された時点で前記補正を停止し,その時点での最新の補正値を用いて前記光学部品の電気信号への変換度合いを補正する。 - 特許庁

To solve the following problems of a tag-based authentication system: when a new tag is added, there is a need to store tag identification of the tag in a reading device for authenticating the tag, however, if there are many reading devices for authenticating the tag, a lot of time and effort are required for storing the tag identification information to the reading devices.例文帳に追加

タグを用いた認証システムにおいて、運用するタグが新たに追加される場合に、その追加されるタグを認証するための読取装置にその追加されるタグの識別情報を記憶させる必要があるが、追加されるタグを認証するための読取装置の数が多くなると、読取装置にタグの識別情報を記憶させる手間が多くなる。 - 特許庁

A vocabulary deletion decision part 104 decides whether the reading of the word is determined according to the total word frequency and when it is decided that the reading of the word is not determined, unnecessary readings and the total frequency of readings are deleted from the recognition dictionary and readings of words store din a storage means according to the total frequency of the reading of the word.例文帳に追加

語彙削除判定部104が、単語総頻度に基づいて単語の読みが確定したか否かを判定し、単語の読みが確定していないと判定された場合に単語の読みの総頻度に基づいて認識辞書及び格納手段に格納されている単語の読みから不要な読み及び読みの総頻度を削除する。 - 特許庁

The first computer 201 accesses; an erroneous meter reading database which correlates area data which stipulate global positional coordinate ranges with erroneous work information which represents errors in meter reading work to the meters 11 to store them, and retrieves the erroneous work information from the received data on the present position to transmit it back to the meter reading terminal 101.例文帳に追加

第1のコンピュータ201は、地球上の位置座標範囲を規定するエリアデータと使用量計11の検針作業ミスである誤作業情報とを対応付けて記憶する誤検針データベースにアクセスし、受信した現在位置のデータから誤作業情報を検索して検針ターミナル101に返信する。 - 特許庁

A POS terminal device 200 includes a main unit 210 for performing the process related to sales information management by utilizing the peripheral devices 19, 20... connected thereto, reading means 19 for optically reading identification information displayed on the peripheral devices 19, 20..., storage means 30, and control means 29 for controlling the storage means 30 to store management information including the identification information read by the reading means 19.例文帳に追加

POS端末装置200は、接続された周辺機器19,20…を利用して販売情報の管理に関わる処理を行うメインユニット210と、周辺機器19,20…に表示された識別情報を光学的に読み取る読取手段19と、記憶手段30と、読取手段19により読み取られた識別情報を含んだ管理情報を記憶するように記憶手段30を制御する制御手段29とを備える。 - 特許庁

An image processing apparatus includes a first storage section to store a plurality of conversion tables each of which having a different size, and a processing section to store all of or a part of reference color conversion table in a second storage section from which faster data reading than the first storage section is possible and to perform conversion processing referring to all of or a part of the reference conversion table from the second storage section.例文帳に追加

画像処理装置に、テーブルのサイズが異なる複数の変換テーブルを格納する第1の記憶部と、参照用色変換テーブルの全部または一部を前記第1の記憶部より高速にデータ読み出しが可能な第2の記憶部に格納し、当該第2の記憶部から前記参照用変換テーブルの全部または一部を参照して前記変換処理を行う処理部とを備える。 - 特許庁

This method has a step for reading the position formation of tables in the store and the seats of the tables concerned, and a step for forming a layout showing the arrangement of the tables in the store and the seats of the tables concerned, and a reservation table with each seat being unoccupied of the tables.例文帳に追加

店舗内のテーブルおよび当該テーブルの座席の位置情報を取り込むステップと、取り込んだテーブルおよび当該テーブルの座席の位置情報をもとに、店舗内のテーブルおよび当該テーブルの座席の配置を表すレイアウト、およびテーブルの各座席を空とした予約テーブルを作成するステップとを有する。 - 特許庁

A large number of user terminals 1 and a server 2 for store show window provision are connected to a communication line 3 and when the provision of required map data is requested from a user terminal, in the server, map data arraying store symbols are read out of a map data file 21 and provided to the reading request source user terminal.例文帳に追加

通信回線3に多数のユーザ端末1,…および店舗ショーウィンドウ提供用サーバ2が接続され、ユーザ端末から所要とする地図データの提供を要請すると、サーバでは、地図データファイル21から店舗シンボルの配列される地図データを読み出し要求元ユーザ端末に提供する。 - 特許庁

This commodity information display terminal 3 transmits commodity identification information of a commodity 1 read by a commodity identification reading means 31 from a tag 7 bonded or attached to the commodity 1 and customer identification information read by a customer information reading means 32, and a store server 4 transmits those informations to a center server 5.例文帳に追加

商品情報表示端末3は、商品1に貼付又は取り付けられたタグ7から商品識別読取手段31が読み取った商品1の商品識別情報及び顧客情報読取手段32が読み取った顧客識別情報を店舗サーバ4へ送信し、店舗サーバ4は、これらの情報をセンタサーバ5へ送信する。 - 特許庁

To implement efficient stock management by providing a collective reading function for contactlessly collectively reading all articles, in a sales activity with a large number of articles stored in a case and brought out of a store.例文帳に追加

この発明は、ケースに収納されている多数の商品を店舗外に持ち出して営業活動する際、その全商品を非接触に一括して読取る一括読取り機能を持たせることにより、能率のよい在庫管理を実現することができる在庫管理システムおよび携帯型の在庫管理ケースを提供することを目的とする。 - 特許庁

A CPU 16 makes a memory 17 store a tracking driving offset amount wherein the wobble signal balance is uniform, the lens error signal reference voltage, and wobble jitter value are minimum and the ATIP reading errors are minimum on the basis of the wobble signal balance, a lens error signal, the wobble jitter signal value, the number of ATIP reading errors, and tracking driving offset amounts therefor.例文帳に追加

CPU16は、それぞれウォーブル信号バランス、レンズエラー信号、ウォブルジッター値、ATIP読み取りエラー数と、前記それぞれに対するトラッキング駆動オフセット量をもとにウォブル信号バランスが均等、レンズエラー信号基準電圧、ウォブルジッター値が最小、ATIP読み取りエラー数が最小となるトラッキング駆動オフセット量をメモリ17に記憶させる。 - 特許庁

This correction information creating device is provided with a storage control part 123 for making a memory 116 store the number of pixels from defective pixels 602 included in an imaging element 107 existing just before in the reading direction (y direction) of the imaging element 107 and pixels read first in the reading direction (y direction) and information indicating the necessity/non-necessity of correction while associated with each other.例文帳に追加

補正情報作成装置は、撮像素子107に含まれる各欠陥画素602について、撮像素子107の読み出し方向(y方向)において直前に存在する、欠陥画素602及び読み出し方向(y方向)において最初に読み出される画素からの画素数と、補正の要否を示す情報と、を関連付けてメモリ116に記憶させる記憶制御部123を備える。 - 特許庁

This device is provided with a reading part to read a discriminator attached to the printed matter, a storage part provided with a plurality of sorting instruction shelves provided with discrimination display, and a control part to display the sorting instruction shelf to store the printed matter in accordance with the discriminator when the discriminator on the printed matter to be sorted is read by the reading part.例文帳に追加

印刷物に付された識別子を読み取る読取部と、仕分けされた印刷物を格納する、識別表示が付された仕分指示棚を複数具備する格納部と、仕分けされる印刷物の識別子が上記読取部により読み取られたとき、読みとられた該識別子に応じて該印刷物を格納すべき上記仕分指示棚を表示する制御部とを備えた。 - 特許庁

Reception devices 10 installed in a plurality of locations within a store each has a membership ID reading part 11 for reading telephone numbers as membership IDs from mobile communication terminals 1, and a customer traffic line information sending part 12 which sends to a customer traffic line information management device 30 customer traffic line information including membership IDs and the reception device ID.例文帳に追加

店舗内の複数の場所に設置された受付装置10が、携帯通信端末1から電話番号を会員IDとして読み取る会員ID読取部11と、会員IDと受付装置IDとを含む顧客動線情報を顧客動線情報管理装置30に送信する顧客動線情報送信部12とを具備する。 - 特許庁

An STB2 independently execute: processing for reading a necessary program or data from an internal memory according to processing and executing the program or the data; and processing for reading, from the public region of an STB1 beforehand, the program or data predicted to be processed next to the program or data read from a main and for causing the main to store the program or data.例文帳に追加

STB2は、処理に応じて必要なプログラムやデータを内部のメモリから適宜読み込んで実行する処理と、メインから読み出されて処理されるプログラムやデータの次に処理されると予測するプログラムやデータを、STB1の公開領域から予め読み込んで、メインに記憶させる処理を、それぞれ独立して実行する。 - 特許庁

The terminal 100 includes a medium writing and reading unit 104 for reading user information from a storage medium 106 configured to store the user information of a user who subscribes to the cellular phone service provided by a cellular phone agency and detached, and a control unit 108 for limiting the utilization of the additional function depending on the utilization status of the cellular phone service by the user on the basis of the user information.例文帳に追加

携帯電話端末100は、携帯電話事業者が提供する携帯電話サービスに加入したユーザのユーザ情報を記憶するとともに取り外し可能に構成された記憶メディア106から、ユーザ情報を読み出すメディア書込読出部104と、ユーザ情報に基づき、当該ユーザの携帯電話サービスの利用状況に応じて、付属機能の利用を制限する制御部108と、を含む。 - 特許庁

As a method wherein each employee reports attendance start/end times to store them in electronic data, employee identification information is displayed on a display part of a cellular phone by a bar code to read it by a bar code reading means, and the times are recorded in a storage procedure located in the bar code reading procedure as the attendance start time and the attendance end time.例文帳に追加

従業員が出退勤時刻を申告して電子データに蓄積する方法として従業員識別情報をバーコードで携帯電話機の表示部に表示してバーコード読取手順に読み取らせてその時刻を出勤時刻、退勤時刻としてバーコード読取手順にある記憶手順に記録する。 - 特許庁

例文

The store device connected to the information center via a communication network is provided with a means for reading the customer ID from the information terminal of the customer, a means for reading the commodity ID of the commodity selected by the customer, and a means for transmitting information including the customer ID and the commodity ID of the commodity selected by the customer to the information center.例文帳に追加

情報センターと通信網によって接続された店舗装置は、顧客の情報端末から顧客IDを読み取る手段、顧客が選択した商品の商品IDを読み取る手段、顧客IDと顧客が選択した商品の商品IDを含む情報を情報センターに送信する手段を備える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS