1016万例文収録!

「sub region」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > sub regionの意味・解説 > sub regionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

sub regionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 574



例文

An FFT unit 18 converts a multi-carrier signal in which a pilot signal is arranged on at least one sub-carrier into a signal in a frequency region.例文帳に追加

FFT部18は、少なくともひとつのサブキャリアにパイロット信号が配置されたマルチキャリア信号を周波数領域の信号に変換する。 - 特許庁

Center of rotation of a pinch roller is located substantially at the center of an ink outlet with regard to the sub-scanning direction and the pinch roller is located on the outside of the recording region of a recording head with regard to the scanning direction.例文帳に追加

副走査方向に対して、ピンチローラの回転中心が、インク吐出口の略中心位置に配置され、主走査方向に対して、ピンチローラが、記録ヘッドの記録領域の外側に配置される。 - 特許庁

When an applying head 15 is moved to a main scanning direction (X), it is lowered at each time when it reaches a prescribed position, and the liquid particles 8 formed on the plurality of the liquid particle forming members 41 is applied on a sub-pixel region in a mother substrate.例文帳に追加

塗布ヘッド15は、主走査方向(X)へ移動する際に、所定位置に到達する度に下降し、複数の液粒形成部材41に形成された液粒8をマザー基板内のサブ画素領域に塗布する。 - 特許庁

The light output from each group 102a, 102b-102n covers one corresponding region from among a plurality of two-dimensional sub-regions dividing the screen 112.例文帳に追加

スクリーン112が分割される複数の2次元サブ領域の対応する1つを、各グループ102a、102b、・・・、102nによって出力される光がカバーする。 - 特許庁

例文

The display substrate is electrically connected with a switching element and is provided with a reflecting plate formed in a sub driving region to reflect the light incident from outside.例文帳に追加

表示基板はスイッチング素子と電気的に連結され、サブ駆動領域に形成され、外部から入射する光を反射させる反射板を有する。 - 特許庁


例文

The second display region Ep, on the other hand, is composed of a matrix of second unit pixels each constituted by arraying second sub-pixels corresponding to four colors R, B, G, and W (white) in two rows and three columns.例文帳に追加

一方、第2表示領域Epは、R、B、G、W(透明)の4色に対応する各第2のサブ画素を2行3列状に配列してなる第2の単位画素を行列状に配列して構成される。 - 特許庁

As a result, when a big winning is displayed, a special prize is generated but in a case when even if the big winning is not displayed but a special pattern arrangement appears, after a sub- displaying region 32 is divided into a plurality of sections, a special pattern changing game is practiced.例文帳に追加

この結果、大当たり表示になると特賞が発生するが、大当たり表示でなくても、特別図柄配列が出現した場合には、副表示領域32が複数に区画された後、特別図柄変動遊技が実行される。 - 特許庁

A recessed section 193 is formed on the fluid channel unit 9 at a region opposite to the projection section 93, and both ends of the tip face 93a of the projection section 93 in a sub-scanning direction are enclosed in the opening of the recessed section 193.例文帳に追加

流路ユニット9には、突出部93と対向する領域に凹部193が形成されており、副走査方向に関する突出部93の先端面93aの両端が凹部193の開口に内包されている。 - 特許庁

The sub CPU 41 works to display the information on the game members giving the explanation about the game members in the display region near the positions of the game members detected.例文帳に追加

サブCPU41は、検出した前記遊技部材の位置の近傍の表示領域に、上記遊技部材に関する説明を示す遊技部材情報を表示させる。 - 特許庁

例文

A light-emitting region 311 of each light-emitting thyristor L in a light-emitting thyristor array configuring a light-emitting part 102 is surrounded by two main parts 75a and two sub-parts 75c of a lighting signal line 75.例文帳に追加

発光部102を構成する発光サイリスタ列のそれぞれの発光サイリスタLの発光領域311は、点灯信号線75の2つの主部75aおよび2つの副部75cで取り囲まれている。 - 特許庁

例文

A main beam MB is emitted to a workpiece 10 to form pit rows and simultaneously, by detecting reflected light of the sub-beam SB_2, detects defective regions DF existing on the unmachined region on which a track is formed next.例文帳に追加

メインビームMBを加工対象物10に照射してピット列を形成するのと同時に、サブビームSB_2の反射光を検出して、次にトラックが形成される未加工領域上に在る欠陥領域DFを検出する。 - 特許庁

A sub-CPU installed on a delivery control circuit board drives a premium ball unit to deliver premium balls according to the number of winning balls stored in the winning ball number memory region 214c.例文帳に追加

そして、払出制御基板に搭載されたサブCPUは、入賞数記憶領域214cに格納されている入賞数にしたがって賞球ユニットを駆動して賞球を払出す。 - 特許庁

The electrooptical device is provided with a pair of substrates, an electrooptical substance held in between the pair of substrates, and a plurality of sub-pixels formed on a region where the electrooptical substance is located.例文帳に追加

電気光学装置は、一対の基板と、一対の基板の間に狭持されてなる電気光学物質と、電気光学物質が配置された領域に設けられた複数のサブ画素と、を備える。 - 特許庁

To provide an antenna assembly in which failures of communication can be prevented by preventing formation of a sub-communicable region at the antenna coil section of a read/write unit.例文帳に追加

読み出し書き込み装置のアンテナコイル部に形成される副通信可能領域を抑止することで通信不良を防止できるアンテナ装置を提供する。 - 特許庁

In the semiconductor memory device having a bank provided with the prescribed storage capacity, a sub-amplifier region is arranged at a center position at which the bank is divided into two.例文帳に追加

所定の記憶容量を備えたバンクを有する半導体メモリ装置において、バンクを2分割した中央位置に、サブアンプ領域を配置する。 - 特許庁

The memory (118) stores image data derived from the image signals for first and second sub-regions (110, 111) of the region of interest (108) acquired during a first and second occurrence of a physiologic cycle.例文帳に追加

メモリ(118)は、生理的サイクルの第1及び第2の生起中に取得された関心領域(108)の第1及び第2の部分領域(110,111)についての撮像信号から導き出された画像データ(142)を記憶する。 - 特許庁

Accordingly, since a resistance R_SUB is formed in the region between the Pwell PW1 and the Pwell PW2 for fixing a substrate potential, a stable movement of thyrister is realized.例文帳に追加

従って、PウェルPW1と、基板電位固定用PウェルPW2の間の領域は抵抗R_SUBが形成されるため、サイリスタの安定動作を実現できる。 - 特許庁

A transmission line response estimate section 2 obtains a transmission line response in the frequency region by each of sub blocks resulting from applying N divisions to a data block in the guard interval insertion unit.例文帳に追加

伝送路応答推定部2は、ガードインターバル挿入単位のデータブロックをN分割したサブブロック毎に周波数領域の伝送路応答を求める。 - 特許庁

A F/F(flip-flop) dedicated layout lattice where the clock input terminals of the F/F as a load are lined up on the same straight line is previously formed (S101), and a cell layout region is divided into sub-regions of the same size (S102).例文帳に追加

予め負荷としてのF/F(フリップフロップ)のクロック入力端子位置が同一直線上に並ぶようにF/F専用の配置格子を作成しておき(S101)、一定の大きさでセル配置領域を分割する(S102)。 - 特許庁

A display control circuit 50 allocates a B pixel value b and the sub-sensitivity region component b' to B, G channels of a monitor 19 and a medium-deep blood vessel component g' to an R channel respectively.例文帳に追加

表示制御回路50は、B画素値bと副感度領域の成分b’をモニタ19のB、Gチャンネルに、中深層血管の成分g’をRチャンネルにそれぞれ割り当てる。 - 特許庁

One end part 26c of the retardation layer 26 in a direction of an axis Y is positioned in the reflection display region R and the other end part 26d is positioned in the light shielding layer 60 between sub pixels SG.例文帳に追加

また、Y軸方向における位相差層26の一方の端部26cは、反射表示領域R内に位置すると共に、他方の端部26dは、サブ画素SG間の遮光領域60内に位置している。 - 特許庁

In the same layer as a drain wiring 35c that is connected to the drain region of a LDMOSFET, which is the amplifying section of the semiconductor chip, a sub-line 32 of the directional coupler is formed.例文帳に追加

半導体チップの増幅部となるLDMOSFETのドレイン領域に接続するドレイン配線35cと同層に方向性結合器の副線路32を形成する。 - 特許庁

Obtain a pattern area density αp for each region 31-34, convert it into a matrix pattern or L/S pattern, and make adjacent divisions mutually complementary sub-patterns.例文帳に追加

領域31〜34の各々についてパターン面積密度α_pを求め、マトリックスパターン又はL/Sパターンに変換し、隣り合う分割領域を互いにコンプリメンタリーなサブパターンとする。 - 特許庁

When the sub-scanning direction of the platen is deformed, the paper-to-paper distance differs according to nozzle position, so that the paper-to-paper distance is measured by dividing the same rib into two regions to store the measured results in each region.例文帳に追加

プラテンが副走査方向に変形している場合、ノズルの位置によって紙間距離が異なるため、同じリブについて2つの領域に分けて紙間距離の測定を行ない、その結果を分けた領域ごとに記憶する。 - 特許庁

When non-enlargement is selected by a zoom operating switch 18, an image processing circuit 49 extracts a sub-sensitivity region component (a capillary component of the mucous membrane surface layer) b' from a G pixel value g by correlative operation to an R pixel value r.例文帳に追加

画像処理回路49は、ズーム操作スイッチ18で非拡大が選択されたときに、R画素値rとの相関演算により、G画素値gから副感度領域の成分(粘膜表層の毛細血管の成分)b’を抽出する。 - 特許庁

A programmable logic device (PLD) includes a circuit that controls a supply voltage of at least a portion of the circuitry within the PLD (such as a block, a sub-block, or a region).例文帳に追加

プログラム可能なロジックデバイス(programmable logic device){ピーエルデー(PLD)}は該ピーエルデー内の回路の少なくとも1部分(ブロック、サブブロック、又は領域の様な)の供給電圧を制御する回路を有する。 - 特許庁

A channel list enumerating each specific information (channel name, program name under present reception, and sub screen displaying video images under present reception) for specifying each channel switching candidate is displayed on a partial region 151 of main screen.例文帳に追加

各チャンネル切替候補を特定する各特定情報(チャンネル名、現在受信中の番組名、現在受信中の映像を表示する子画面)が羅列されたチャンネルリストが、メイン画面の一部の領域151に表示される。 - 特許庁

When an I-picture or a P-picture is detected from a stream A received at an I/F 3, in a tape drive 4, information I/P about these picture is recorded in a sub-code region on a magnetic tape.例文帳に追加

I/F3で受信したストリームAからI−ピクチャまたはP−ピクチャを検出した場合に、テープドライブ4では磁気テープ上のサブコード領域に、このピクチャに関する情報I/Pが記録される。 - 特許庁

To solve the problem in a digital television receiver, wherein sub-image to be superimposed shields an image region of the major part of a main-image, when the PIP (picture in picture) system is used for displaying images of two systems.例文帳に追加

デジタルテレビ受信機において、2系統の映像を表示する際に、PIP(Picture In Picture)方式を用いると、重ねられる子画面が親画面の主となる部分の映像領域を隠蔽してしまう。 - 特許庁

To encode a superimposed layer or a sub-picture layer which is represented as a bit-map-formatted region and is used for a high resolution video HDTV, in an optimal way.例文帳に追加

ビットマップフォーマット化された領域として表される高解像度ビデオHDTV用のスーパーインポーズレイヤまたはサブピクチャレイヤを最適に符号化する。 - 特許庁

The steering matrix leadout 64 further leads out the steering matrix in a sub-carrier unit, by converting the response characteristics having the reduced partial value to a frequency region.例文帳に追加

さらに、ステアリング行列導出部64は、一部の値を小さくした応答特性を周波数領域へ変換することによって、ステアリング行列をサブキャリア単位に導出する。 - 特許庁

Also, the sub pixels are arranged within a region of a square shape, by arraying two pieces in a transverse direction 12 where a gate line 3 extends and three pieces in a longitudinal direction where a data line 2 extends.例文帳に追加

また、これらのサブ画素を、ゲート線3が延びる横方向12に2個、データ線2が延びる縦方向11に3個配列し、正方形の領域内に配置する。 - 特許庁

The thermal head is structured with no bonding wire W or no sealant present in a head region to which the recording medium is pressed in contact and carried in a sub scanning direction.例文帳に追加

このように、記録媒体が圧接し副走査方向に搬送されるヘッド領域にボンディングワイヤーW、封止材は存在しない構造にされる。 - 特許庁

Alternately, the high voltage power source 202 is turned on/off in accordance with the length in the sub-scanning direction in an image forming region, and the ink receiving particle layer 16A may be formed by charging the intermediate transferring body 12 only in the image range L2.例文帳に追加

或いは、画像が形成される領域の副走査方向の長さに対応して、高電圧電源202をオン・オフし、画像範囲L2のみ中間転写体12を帯電してインク受容性粒子層16Aを形成しても良い。 - 特許庁

A sub-reflecting surface 11 forms a downward-inclined surface having no step in an entire region from a semiconductor light source 6 to a second focal point F2 of a main reflecting surface 4 or the vicinity thereof.例文帳に追加

サブ反射面11が半導体型光源6からメイン反射面4の第2焦点F2もしくはその近傍にかけて全体に亘って段差の無い下り勾配の傾斜面をなす。 - 特許庁

The sub control circuit 200 carries out a control to display the character images 96 related to the variable display of the identifying information in the display region located behind a part of the area 16 outside the playing area.例文帳に追加

副制御回路200は、遊技領域外域16の一部の後方に位置する表示領域に、識別情報の可変表示に関連するキャラクタ画像96を表示させる制御を行う。 - 特許庁

To provide a recording and reproducing apparatus in which program searching of desired video can be performed at high speed by retrieving of characters of a sub-code region at the time of reproduction of recording information on a disk.例文帳に追加

ディスク上にある記録情報の再生時に、サブコード領域の文字による検索から、所望とする映像を高速に頭出しすることが可能な記録再生装置を提供する。 - 特許庁

A door 12 presses the seal part 4 forwardly along the approach locus L at the front edge of the slide door, so that the position of the sub material region 4B is set so as to face to this and abnormal deformation of the seal part 4 is avoided.例文帳に追加

スライドドアの前縁部では、ドア12が進入軌跡Lに沿って前方へシール部4を押圧するので、これに対向するように副材料領域4Bの位置が設定され、シール部4の異常変形が回避される。 - 特許庁

To provide an image processing system for mainly displaying a predetermined region when an image to be displayed on a screen is larger than the screen so that it is possible for a user to grasp a sub-image.例文帳に追加

画面に比べてその画面に表示する画像が大きい場合に、所定領域を主として表示し、副画像をユーザが把握できるように表示することができるようにした画像処理システムを提供する。 - 特許庁

Provided is a matching structure 120 to be used for position matching with a sub-mount 124 formed of an organic substance in the window structure region of a laser chip 121.例文帳に追加

レーザチップ121の窓構造領域に有機物などで形成されたサブマウント124との位置合わせに用いる整合構造120を設ける。 - 特許庁

In the display part 50, only the red sub-pixel 51a is turned on in the pixel 51 located in a region R3 including the other end 642a of the insulation layer 64a.例文帳に追加

表示部50は、絶縁層64aの他方端部642aを含む領域R3に位置する画素51において、赤色の副画素51aのみを点灯する。 - 特許庁

An image identifier extraction device comprises calculation means for calculating region features for each dimension from two sub-regions in an image that are associated with each dimension composing an image identifier being information for identifying an image.例文帳に追加

この画像識別子抽出装置は、画像を識別する情報である画像識別子を構成する各次元に関連付けられる、画像中の、2つの部分領域から領域特徴量を当該次元毎に算出する算出手段を備える。 - 特許庁

The far-infrared sensor has a sensor MOS type field effect transistor operating in a sub-threshold region by applying voltage that is equal to or smaller than a threshold between the gate/source of a transistor.例文帳に追加

トランジスタのゲート・ソース間にしきい値以下の電圧を印加してサブスレッショルド領域で動作するセンサMOS形電界効果トランジスタを備えたことを特徴とするものである。 - 特許庁

In addition, encrypted main content obtained by setting a data extraction region in segment units, replacing data in the data extraction region with dummy data, and performing encryption with a common key, and encrypted sub content obtained by encrypting the data in the data extraction region with an individual key unique to a client of a content distribution destination, are created and provided to a client.例文帳に追加

また、セグメント単位でデータ抽出領域を設定し、該データ抽出領域のデータをダミーデータで置き換え、共通鍵で暗号化した暗号化メインコンテンツと、データ抽出領域のデータをコンテンツ配信先のクライアント固有の個別鍵で暗号化した暗号化サブコンテンツを生成してクライアントに提供する。 - 特許庁

The control unit is configured to control the display unit to display a plurality of icons in the dividing region, to change position of the dividing region in the main display region based on user input, and to display, when an icon of the plurality of icons is selected, information corresponding to the icon in at least one of the sub regions.例文帳に追加

制御部は表示部を制御して、複数のアイコンを分割領域に表示させ、ユーザ入力に基づいてメイン表示領域における分割領域の位置を変更させ、複数のアイコンうちのあるアイコンが選択されると、そのアイコンに対応する情報を少なくとも1つのサブ領域に表示させる。 - 特許庁

The liquid crystal display device 1 comprises: a pair of substrates 7, 8 which hold a liquid crystal layer 12 therewith; a lighting means 3 which emits light applied to the liquid crystal layer 12; the light reflection film 23 disposed on the substrate 7; and a transmission display region T and a reflection display region R disposed within a sub-pixel D region.例文帳に追加

液晶層12を挟持する一対の基板7,8と、液晶層12へ供給する光を出射する照明装置3と、基板7に設けられた光反射膜23と、サブ画素D領域内に設けられた透過表示領域T及び反射表示領域Rとを有する液晶表示装置1である。 - 特許庁

Then the imaging apparatus divides the image data into main regional image data corresponding to a main region X and sub regional image data corresponding to subregion Y when the imaged image is divided into the main region X and the subregion Y around the main region X, and stores the divided main regional image data and subregional image data respectively to an external recording means 15.例文帳に追加

次に、画像データを、撮影した画像を主領域Xとその周囲の副領域Yとに分割した時の主領域Xに相当する主領域画像データと副領域Yに相当する副領域画像データとに分割し、分割された主領域画像データと副領域画像データとをそれぞれ外部記録手段15に格納する。 - 特許庁

Control information on a terminal is mapped and transmitted to a first control channel arranged in a first control channel region which uses a part of a plurality of OFDM symbols in a sub frame formed of the OFDM symbols, or a second control channel arranged in a second control channel region which uses an OFDM symbol different from that of the first control channel region in the sub frame.例文帳に追加

複数のOFDMシンボルで構成されるサブフレームにおいて一部の前記OFDMシンボルを用いる第1の制御チャネル領域に配置される第1の制御チャネル、または、前記サブフレームにおいて前記第1の制御チャネル領域とは異なる前記OFDMシンボルを用いる第2の制御チャネル領域に配置される第2の制御チャネルに、前記端末に対する制御情報をマッピングして送信する。 - 特許庁

The steel shell 4 has a biasing structure for suppressing formation of a gap 15 at a boundary area 15x between an upper end of the main refractory layer 11 and the sub refractory layer 13 by biasing the upper end of the main refractory layer 11 toward the sub refractory layer 13 with the biasing force F in at least a normal temperature region.例文帳に追加

鉄皮4は、少なくとも常温領域において、主耐火物層11の上端部を副耐火物層13に向けて付勢力Fで付勢させることにより、主耐火物層11の上端部と副耐火物層13との境界域15xにおける隙間15の生成を抑制する付勢構造を備えている。 - 特許庁

例文

A semiconductor device comprises a semiconductor substrate SUB having a principal surface, a pair of source/drain regions formed on the principal surface of the semiconductor substrate SUB, a gate insulation film AFE formed on a region sandwiched by the pair of source/drain regions so as to contact the principal surface, and a gate electrode PO formed so as to contact a top face of the gate insulation film AFE.例文帳に追加

主表面を有する半導体基板SUBと、半導体基板SUBの主表面に形成された1対のソース/ドレイン領域と、1対のソース/ドレイン領域に挟まれる領域上であって、主表面に接するように形成されたゲート絶縁膜AFEと、ゲート絶縁膜AFEの上面に接するように形成されたゲート電極POとを備える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS