1016万例文収録!

「watch carefully」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > watch carefullyの意味・解説 > watch carefullyに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

watch carefullyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 34



例文

Watch carefully.例文帳に追加

注意深く見なさい。 - Tatoeba例文

Keep your peepers open and watch carefully. 例文帳に追加

目を開けてよく見ていなさい。 - Weblio英語基本例文集

watch a patient carefully 例文帳に追加

患者を手厚く看病する. - 研究社 新英和中辞典

I watch my weight very carefully.例文帳に追加

体重にはとても気をつけます。 - Tatoeba例文

例文

I watch my weight very carefully. 例文帳に追加

体重にはとても気をつけます。 - Tanaka Corpus


例文

Watch carefully how to do it.例文帳に追加

それをどうやってやるのか気をつけて見て起きなさい。 - Tatoeba例文

It is important to carefully watch the situation. 例文帳に追加

極めて慎重な見極めが大事だと思っています。 - 金融庁

Observation means to watch an object carefully to find out its actual condition. 例文帳に追加

観察(かんさつ)とは、対象の実態を知るために注意深く見ること。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I'd like to invite you to watch a kyogen play and listen carefully to the lines.例文帳に追加

狂言を観て,せりふを注意深く聞くことをおすすめします。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

Passepartout kept a narrow watch upon his master, though he carefully concealed the appearance of so doing. 例文帳に追加

パスパルトゥーもまた、それとなく主人の行動を監視していた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

Watch carefully and you can see how my lips move in pronouncing the word.例文帳に追加

注意して見ていると、その単語を発音するとき私の唇がどう動くかが見えますよ。 - Tatoeba例文

Watch carefully and you can see how my lips move in pronouncing the word. 例文帳に追加

注意して見ていると、その単語を発音するとき私の唇がどう動くかが見えますよ。 - Tanaka Corpus

In the field of biology, it is important to carefully watch the appearance of the object and its movements. 例文帳に追加

生物学ではまずはその形態、それにその動きをよく見ることが重視される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In any case, we will continue to watch future developments carefully. 例文帳に追加

いずれにいたしましても、引き続き状況を注意深く見ていきたいと思っております。 - 金融庁

However that may have been, Mr. Fogg carefully put his watch upon the table, and observed its advancing hands. 例文帳に追加

ともあれ、フォッグ氏は時計を慎重にテーブルの上に置き、時計の針が動いていくのを眺めていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

In the field of natural science, observation is to watch an object carefully to derive something from it and it becomes a base of an analysis. 例文帳に追加

自然科学の分野では観察とは何らかの目的のために対象を詳細に見、そこから何かを導き出す行動で、分析や解析などの基礎となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The FSA will have to continue to carefully watch the operating environment surrounding banks. 例文帳に追加

銀行を取り巻く経営環境というのは、引き続き金融庁としても注意深く見ていく必要のある状況であろうかというふうに思っております。 - 金融庁

In this context, I believe that it is necessary to carefully watch the fund-raising situation for not only SMEs but also for major companies. 例文帳に追加

この関連では、大企業の資金繰りということも中小企業の状況と合わせて注意深く見ていく必要があると認識しています。 - 金融庁

Thus, the player does not need to watch the screen carefully while waiting for the input of the commands to become possible.例文帳に追加

従って、プレイヤは、行動指令の入力が可能になることを待つ間、画面を注視し続ける必要はない。 - 特許庁

The presentation processing parts 33 changes the display contents, on the basis of the capability how much the driver can carefully watch the display contents.例文帳に追加

そして、提示処理部33は、運転者がどれだけ表示内容を注視することができるのかに基づき、表示内容を変更する。 - 特許庁

To provide a game machine which satisfies user's desire to watch again a specific performance display which is missed to watch and to enjoy the specific performance display to user's full satisfaction and carefully.例文帳に追加

遊技者が、特定の演出表示を見逃して再度見たいと言う要望や、特定の演出表示をさらにじっくりと堪能したいという要望を満たすことができる遊技機を提供する。 - 特許庁

While we hope that this trend will continue, it will be necessary for us to carefully watch the downward risk that the Japanese economy faces and act quickly. 例文帳に追加

是非こういう傾向が続いていくことを私は望んでおりますが、やはり注意深く、日本の経済が当面する下振れリスクについては、迅速に行動するということが必要だと思っております。 - 金融庁

As shown above, Europe needs to carefully watch the emerging finance-related and price-related risks, including those in the Central and Eastern European countries which have been the driving force behind growth in Europe to date.例文帳に追加

以上のように欧州においても、これまで成長の原動力となってきた中・東欧諸国も含めて、顕在化する金融面、物価面でのリスクが注視されなければならない。 - 経済産業省

As for your question regarding my assessment of the exiting measures and the possibility of taking additional measures, I believe that the most important thing to do for now is to steadily implement the measures that I mentioned and carefully watch their effects. 例文帳に追加

現状の政策の評価や今後の追加的な対策についてのお尋ねでございますけれども、現在は、今申し上げたような施策をしっかりと進めていくことがまず大事だと思っておりまして、その効果を注意深く見極めていくということが重要だと思っております。 - 金融庁

In any case, regarding the responsibility of the former managers, I understand that the financial receiver will strictly pursue civil and criminal responsibility, including with regard to specific transactions, as I stated in the Diet over and over again. The FSA will carefully watch future developments. 例文帳に追加

いずれにいたしましても、旧経営陣の責任については、個別の取引を含め、今後、金融整理管財人等により、国会でも何度も私は答弁しておりますように、民事、刑事両面より厳しく追及されていくものと承知しており、当庁としてはその推移をしっかり見守っていきたいと思っております。 - 金融庁

Therefore, while keeping that in mind, we should carefully watch the current situation, and consider what should be done in the future, as the crisis is not yet over. 例文帳に追加

したがって、そういった問題意識を持ちつつ、ただし、今の状況というのは、危機が終わったと言えるような状況ではおよそないわけでございますので、足下の状況を注意深く見ながら、そういった問題意識を頭に抱きつつ、今後の対応を考えていくということだろうと思います。 - 金融庁

Also included in this group is the establishment of a comprehensive regulation on OTC (over-the-counter) derivatives as well as the strengthening of the supervision of systemically important payment, settlement and clearing systems. Japan will carefully watch developments related to these matters with strong interest 例文帳に追加

さらには、OTC(店頭販売)デリバティブに関する包括的規制の創設。そして、システミックに重要な支払い・清算・決済システムへの監督強化といったことも盛り込まれておりまして、こういった課題については我が国としても関心を持ちつつ、今後の展開を注意深く見ていきたいと思っております - 金融庁

Nevertheless, although the legal system itself has been revised, even now overseas affiliated companies are sometimes subject to administrative guidance measures that include demands to meet prescribed local content ratios or hold domestic sales below a certain share of total sales, so that it is necessary to continue to carefully watch trends in the operation and enforcement of the legal system.例文帳に追加

しかしながら、現時点でも、法制度自体は改正されたものの、なおも国産化率達成要求や国内販売比率を一定水準以下に抑えるべき旨の行政指導を受けている例も見られ、引き続き運用上・執行の動向を注意深く見ていくことが重要である。 - 経済産業省

First, I am not saying that the impact of the subprime mortgage problem, which has been continuing for one year, on Japan’s financial system and real economy is small. I am saying that Japan has learned lessons from its past crisis and received limited damage this time compared with the United States and Europe, so we need to carefully watch future developments. 例文帳に追加

まず、世界的な約1年にわたるサブプライムローンに端を発した金融、あるいは場合によっては実体経済まで影響が及びかねない状況というのは、日本は大きくないと言っているのではなくて、他に比べれば、日本の経験もございますので、欧米に比べればそうでもないという比較の問題であって、我々も注意して見ておかなければならないことだろうというふうに思っております。 - 金融庁

As for whether these measures are sufficient, we will need to keep close watch on future developments, although we hope that the measures will turn the financial crisis around. I think that the U.S. government naturally intends to do so, and we will keep watching the situation carefully. 例文帳に追加

これで十分かどうかということに関しては、全体として金融危機がこれで好転すればいいんですけれども、この状況については引き続き注意深く見守っていかなければいけませんし、米国政府も当然そういうふうに見ていると思いますし、我々も注意深く見守っていきたいというふうに思っています。 - 金融庁

As Japanese bankscapital includes stocks, this will have a favorable impact on their capital adequacy ratios. However, we need to carefully watch whether this will lead to the exercise of the financial intermediary function. A stock price rise alone is unlikely to lead banks to provide loans generously. 例文帳に追加

それから、日本の銀行の自己資本の中には株ももちろん入っているわけですが、そういう意味では自己資本比率にはいい影響を与えております。ただ、これがちゃんと金融仲介機能に結びつくのかどうかというのはきちんと見ていかないと。株価が上がったから銀行が気前よく貸してくれるなんていう世界は、多分あり得ないんだろうと思っています。 - 金融庁

At a subsequent informal meeting of cabinet ministers, which lasted for slightly more than one hour, ministers explained the challenges they face this year in a free-discussion setting. For my part, I argued that although pursuing a welfare-economy approach is naturally the right thing to do for this government, brisk production activity is the prerequisite for that, so it will be necessary to carefully watch the actual state of the people's lives and national economic conditions and take appropriate and bold measures to deal with the situation. 例文帳に追加

ただ、(その)後の閣僚懇では、今日は、1時間ちょっと時間をとって、フリートーキングみたいな形で順番に、それぞれ、今年、各大臣が抱えているいろいろな問題、課題等についての説明があったわけでありますけれども、私から話をしたのは、まあ当然の話ですけれども、当政権が、福祉経済的なものを求めていくというのは、もちろん正しい方向ですけれども、それには、やはり生産活動が活発に行われていくということが前提になる話なので、今後、経済の状況、国民生活の実態等を注意深く見ていく必要があり、状況に対して適切に、果断に対処をしていくということが必要だろうということだけ、私のほうから話をしておきました。 - 金融庁

The SME Financing Facilitation Act bill was developed in the midst of severe economic and financial conditions last fall to serve as a temporary measure to ensure smooth financing for SMEs over two calendar yearends and two fiscal yearends. It was at the end of November last year, when former Minister (for Financial Services) Shizuka Kamei was incumbent, that the bill passed the Diet to be enacted as temporary legislation. My answer to the question as to whether or not to extend the duration of the SME Financing Facilitation Act is that I would like to examine it with the possibility of extension in mind as I watch carefully things like the state of the Japanese economy and financing for SMEs, or the progress in any initiatives taken by financial institutions to facilitate financing, which is what I have stated twice or so during the current Diet session as well. 例文帳に追加

中小企業金融円滑化法案が、昨年秋の厳しい経済金融情勢の中、中小企業に対する金融の円滑化を図るために臨時の措置として、2回の年末、それから2回の年度末ということを視野に入れて、昨年11月末、前・亀井静香(金融担当)大臣のときに国会を通過して、時限立法としてできたわけでございまして、中小企業金融円滑化法案の期限を延長するかどうかについては、我が国の経済及び中小企業の資金繰りの現状、あるいは金融機関の金融円滑化に向けた取組の進捗状況などをよく見ながら、この国会でも2回ほど今まで答弁していますように、延長を視野に入れて検討してまいりたいということでございます。 - 金融庁

例文

Regarding restructured loans, a measure called "an expansion of criteria for treating loans as not equivalent to restructured loans" was announced on November 7 last year. This was adopted as a permanent measure to enable financial institutions to relax the lending terms for small and medium-size enterprises in order to improve their fund-raising and business conditions. This measure was taken so that financial institutions could support corporate activity amid the deterioration of Japan's real economy. While it is true that the financial results are based on the implementation of measures adopted for this purpose, I think that it is important to carefully watch the financial conditions of financial institutions, including the total credit costs. 例文帳に追加

なお、この貸出条件緩和債権につきましては、昨年11月7日に発表いたしました「貸出条件緩和債権に該当しない場合の取扱いの拡充」というものがあって、これは借り手企業の資金繰りや経営改善を図るために、金融機関が中小企業に対して貸出条件の緩和に柔軟に応じることができるように、恒久的な措置として講じたものでございまして、まさに我が国の実体経済が非常に悪くなっている中で、金融機関が実体経済における企業活動をサポートしていくという趣旨で講じられた措置でございまして、そういう形、あるいは目的で講じられた措置が前提になっているのは事実でございますが、トータルの信用コストなども含めた金融機関の財務状況をきちんと見ていくということが大事だと思います。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS