Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

preserve

「preserve」は「保存する」「保護する」「維持する」などの意味を持つ英単語であり、「保護区」「保存食品」といった意味を持つ名詞としても使用される。

「preserve」とは・「preserve」の意味

preserve
動詞:保存する、保護する、維持する
名詞:保護区、保存食品

preserveの用法

動詞

保存する、保護する、維持する

「preserve」が動詞として使われる場合、何かを元の状態に保つ、損なわれることから守る、または存在を続けさせることを意味する。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. We must preserve the natural environment for future generations.(私たちは将来の世代のために自然環境を保存しなければならない。)
2. The museum works to preserve important historical artifacts.(その博物館は重要な歴史的遺物を保護するために活動している。)
3. It is essential to preserve our cultural heritage.(私たちの文化遺産を維持することが不可欠である。)
4. The law was created to preserve public safety.(その法律は公共の安全を保護するために作られた。)
5. They took measures to preserve the freshness of the food during transportation.(彼らは輸送中に食品の新鮮さを保つための措置を講じた。)

名詞

保護区、保存食品

「preserve」が名詞として使われる場合、自然環境や野生動物を保護するための地域や、保存処理が施された食品を指す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. The national park is a wildlife preserve where hunting is prohibited.(その国立公園は狩猟が禁止されている野生動物保護区である。)
2. Homemade jams are a popular type of preserve.(手作りのジャムは人気のある保存食品の一種である。)
3. The preserve was established to protect endangered species.(その保護区は絶滅危惧種を保護するために設立された。)
4. She filled the pantry with various preserves for the winter.(彼女は冬に備えて様々な保存食品で食料庫を満たした。)
5. The bird preserve is an important habitat for migratory birds.(その鳥類保護区は渡り鳥の重要な生息地である。)

preserve

「preserve」とは・「preserve」の意味

動詞:保存する、保護する、維持する
名詞:保護区、保存食品
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

研究社 新英和中辞典

研究社

preserve

pre・serve /prɪzˈɚːv‐zˈəːv/音声を再生
動詞 他動詞
1a〈・ものなどを〉保存する.
用例

b〈性質状態を〉維持する保つ.
用例


c〈名前記憶などを〉留める.
2a〔+目的語(+from+()名詞)〕〈食物などを〉〔腐敗しないように保存する.
用例

b〔+目的語+前置詞+()名詞〕〈食物などを〉〔…に漬けるin,with〕.
用例

3〔+目的語(+from+()名詞)〕〈などを〉〔損傷危険などから〕保護する守る.
用例


4猟獣場所などを〉禁猟[禁漁]とする保護する.
用例

自動詞
[well などの様態副詞伴って] 〈食物の保存が(…で)ある.
用例

名詞
1不可算名詞 [また複数形で] 果物砂糖漬けジャム.
2可算名詞 禁猟地禁漁区; 生けす.
3可算名詞 (個人団体の)領分分野.
ラテン語で「前もって保つ」の (PRE‐+servāre安全保つ」); 名詞 preservation形容詞 preservative

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

preserve

動詞

1[SVO]〈が〉〈物・事〉を保つ, ないようにする, 保存[維持]する.
2(())[SVO(M)]〈神・人が〉〈動物など〉を〔…から守る, 保護する(protect)〔from〕.
3((正式))[SVO]〈が〉〔などで〕〈食物を保存する, 〈果物〉を砂糖漬け保存する, 保存加工する〔with, in〕;〈臓器〉をないように保存する.
4禁猟区にする, [狩猟]を禁じる.
5〈食品などが〉保存がきく, 保存されている保存食品を作る.
6禁猟にしている.

名詞

1((やや))[通例 〜s](野菜果物の)砂糖煮(conserve), ジャム(jam).
2[〜s] 防塵(じん)[遮光]眼鏡.
3[the 〜] 禁猟[禁漁], 養魚池動物の飼育(vivarium)(cf. sanctuary);(())天然資源保存地域野生動物保護区(reserve).
4((正式))[通例 one's 〜](人の)領域, 領分.
用例
He was anxious to preserve his reputation.
印欧語
per非常に広い意味を持つ印欧語で、基本的には前に」「経てを表す前置詞意味を持つその他にin front of, before, early, first, chief, toward, against, near, at, aroundのような広い意味を表す

主な派生語には、first, from, before, forth, paradise, per-で始まる多くのpercentなど)、接頭辞pre-を持つpreludeなど)、pri-で始まる多くのprinceなど)、接頭辞pro-を持つpropertyなど)などがある

ser-保護することを表す語幹serve持つconserve, observe, reserveなど)の由来hero由来として、「護るもの」。

語幹
serve守ること、保ち続けることを表すラテン語serv#are印欧語ser-から。

接頭辞
pre-1.a.早い

コンピューター用語辞典

日外アソシエーツ株式会社

preserve

動詞

保存する

法令用語日英標準対訳辞書

日本法令外国語訳データベースシステム

学術用語英和対訳集

ライフサイエンス統合データベースセンター

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

preserve

動詞

1. (食物)が腐るのを防ぐ(prevent (food) from rotting)
用例

2. 私的または特別の使用のために続けるまたは取っておく(to keep up and reserve for personal or special use)
3. 安全に保ち、損害または腐敗、損失、破壊を防ぐ(keep in safety and protect from harm, decay, loss, or destruction)
用例

4. 不変の状態に保つかまたは維持する(keep or maintain in unaltered condition)
用例

5. 狩、射撃、または釣りのための個人的または私的使用のために汚さないでおく(keep undisturbed for personal or private use for hunting, shooting, or fishing)
用例

6. 怪我、危害または危険から安全を維持する(maintain in safety from injury, harm, or danger)

名詞

1. 砂糖で調理した保存果物(fruit preserved by cooking with sugar)
2. 動物が保護されているる保留地(a reservation where animals are protected)
3. 誰かのために特に保護されていると思われる勢力範囲(a domain that seems to be specially reserved for someone)
用例

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

preserve

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

preserve

訳語

を守る

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Preserve

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

preserve


preserve


preserve


preserve

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

preserve

別の表記

語源

From Middle English preserven, from Old French preserver, from Medieval Latin prēservāre (keep, preserve),[1] from Late Latin praeservāre (guard beforehand), from prae (before, adverb) +‎ servāre (maintain, keep).

発音

名詞

preserve (countable かつ uncountable, 複数形 preserves)

  1. A sweet spread made of any of a variety of fruits.
    Synonyms: jam, jelly, marmalade
  2. A reservation, a nature preserve.
  3. An activity with restricted access.

使用する際の注意点

More often used in the plural, as strawberry preserves, but the form without the -s can also be used as the plural form, or to refer to a single type.

派生語

参考

動詞

preserve (三人称単数 現在 preserves, 現在分詞 preserving, 過去形および過去分詞 preserved)

  1. To protect; to keep from harm or injury.
    Every people have the right to preserve its identity and culture.
  2. To save from decay by the use of some preservative substance, such as sugar or salt; to season and prepare (fruits, meat, etc.) for storage.
    to preserve peaches or grapes
  3. To maintain throughout; to keep intact.
    to preserve appearances; to preserve silence

アナグラム

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

preserve

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

発音記号

  • / prɪzˈɚːv(米国英語)
  • / prɪzˈəːv(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル3
学校レベル高校2年以上の水準
大学入試センター試験対策レベル
英検準2級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア470以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

preſerve
単語帳に追加

preſerveのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日本電子株式会社
    Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Wiktionary
    Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
    Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのpreserve (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.