1016万例文収録!

「"ちりた"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ちりた"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ちりた"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 113



例文

空気中に含まれるごみ、ちり、タバコの煙、有害ガス成分は、水洗され、あるいは発生した微細水滴に補足されて、気液分離部7に送り込まれる。例文帳に追加

The dirt, dust, cigarette smoke and harmful gas component contained in the air are washed or captured by generated fine waterdrops and sent to the gas-liquid separate part 7. - 特許庁

ピックアップローラ304、フィードローラ305−1、リタードローラ305−2を備える給送ユニット302をカセット301に対し、支軸303−1,303−2を中心として回動可能となるように取り付けた。例文帳に追加

A feed unit 302, having a pickup roller 304, feed roller 305-1, and a retard roller 305-2, is mounted to be turnable about support shafts 303-1, 303-2 relating to a cassette 301. - 特許庁

真空発生ユニット20は、イオナイザ10から噴射されたイオン化エアが除塵対象物70に噴射されて飛散した塵埃を含む排気エアを、真空発生ユニット20の吸引部23を通じて吸引する。例文帳に追加

The vacuum generation unit 20 sucks exhaust air containing dust scattered by jetting the ionized air, jetted from the ionizer 10, to a material to be dedusted 70, through the suction portion 23 of the vacuum generation unit 20. - 特許庁

集塵タンク5では、タンク本体60の内部に塵埃を溜めることができ、タンク本体60に形成された排出口66から塵埃を排出することができる。例文帳に追加

Dust can be stored within a tank body 60 of the dust collection tank 5, and dust can be discharged from an outlet 66 formed in the tank body 60. - 特許庁

例文

集塵タンク5では、タンク本体60の内部に塵埃を溜めることができ、主ハンドル69を把持することでタンク本体60から塵埃を排出することができる。例文帳に追加

Dust can be stored inside a tank body 60 of the dust collection tank 5, and the dust can be discharged from the tank body 60 by gripping a main handle 69. - 特許庁


例文

紙パック式かサイクロン方式かの集塵タイプの切り替えが可能で、機種展開の自由度が高く、紙パックの挿入が容易な電気掃除機を提供する。例文帳に追加

To provide a vacuum cleaner in which a dust collecting type can be switched between a paper pack type and a cyclone type, the flexibility of model expansion is high and a paper pack is easily inserted. - 特許庁

紙パック式かサイクロン方式かの集塵タイプの切り替えが可能で、機種展開の自由度が高く、紙パックの挿入が容易で、紙パックの未装着を検出する電気掃除機を提供する。例文帳に追加

To provide a vacuum cleaner in which a dust collecting type can be switched between a paper pack type and a cyclone type, the flexibility of model expansion is high, a paper pack is easily inserted, and which detects non-loading of the paper pack. - 特許庁

掃除性能の向上や、糸くずなどの回転ブラシへの巻き付き防止のための回転ブラシ径の拡大による集塵体の操作性低減等を防止する。例文帳に追加

To prevent lowering the operability of a dust collector due to expansion of the diameter of a rotating brush for improving the cleaning performance and prevention of twining of waste thread around the rotating brush. - 特許庁

バルブボディ1に開口する弁室7にスプール8、リターンスプリング9を収容し、それらの抜けを、バルブボディ1の表面側から挿入した抜け止めプレート10によって阻止する。例文帳に追加

A spool 8 and a return spring 9 are accommodated in the valve chamber 7 opening towards a valve body 1 and are prevented from being coming out by an anti-pullout plate 10 which is inserted on the outside surface of the valve body 1. - 特許庁

例文

使い捨ての集塵用フィルタを用いないようにして集塵用フィルタの廃棄損をなくし、運用コスト低減を実現するような集塵体、および、この集塵体を用いるダストモニタを提供する。例文帳に追加

To provide a dust collecting body capable of eliminating a disposal loss of a dust collecting filter by using no disposal dust collecting filter to reduce an operation cost, and a dust monitor using the dust collecting body. - 特許庁

例文

ボディ2と、レバー3と、可動摩擦部材4と、第1リターンスプリング5および第2リターンスプリング6とからなるので、部品点数が少ない。例文帳に追加

Since this accelerator pedal module is composed of a body 2, a lever 3, a movable friction member 4, a first return spring 5, and a second return spring 6, the number of part items is reduced. - 特許庁

捕塵体3を被掃除面に当接して、手動掃除具1を前後に往復移動させることによって、塵埃を捕集し収塵室37に集めることができる。例文帳に追加

A dust trapping body 3 is brought into contact with a surface to be cleaned, and the manual cleaning instrument 1 is moved back and forth, whereby dust can be trapped and collected in a dust collection chamber 37. - 特許庁

そして、燃料供給流路17,18及び第1リターン流路20のサブタンク1に対する接続構造が、燃料ポンプ14の脈動を吸収できるように構成されている。例文帳に追加

A connection structure of the fuel supply flow passages 17, 18 and the first return flow passage 20 with the subtank 1 is constituted to absorb pulsation of the fuel pump 14. - 特許庁

これにより、第2塵溜め部72に溜められた塵が、運転の度に舞い上がってフィルタ要素82に付着されないようにしたことを特徴としている。例文帳に追加

Thus, dust which is accumulated in the second dust accumulating unit 72 is prevented from flying up and adhering to the filter element 82 every time when the vacuum cleaner is operated. - 特許庁

集塵装置1は,凹凸断面を有する被集塵体5に対し,凹凸断面の表面51に存在する塵52を長手方向に沿いながら吸引力によって集塵を行う。例文帳に追加

The dust collector 1 collects dust 52 existing on the surface 51 of a recessed and projecting cross section by suction force along a longitudinal direction with respect to the dust body 5 to be collected, having the recessed part projecting cross section. - 特許庁

集塵装置1は,一対の正面板21,一対の側板22及び天板23を有すると共に,被集塵体5に向けて開口した開口部24を有している。例文帳に追加

The collector 1 has a pair of front face plates 21, a pair of side plates 22 and a top plate 23 and has an opening part 24 opening toward the body 5. - 特許庁

掃除性能の向上や、糸くずなどの回転ブラシへの巻き付き防止のための回転ブラシ径の拡大による集塵体の操作性低減等を防止する。例文帳に追加

To prevent lowering the operability of a dust collector due to expansion of the diameter of a rotating brush for improving the cleaning performance and preventing twining of waste thread around the rotating brush. - 特許庁

確実,かつ強力に吸引を行うことができ,種々の形状を有する被集塵体に用いることができる集塵装置及び集塵方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a dust collector which sucks dust surely and strongly and can be used for a dust body to be collected, of various shapes, and a method for collecting dust. - 特許庁

高圧ポンプ10の逆止弁兼リリーフ部70において、第1リターン通路71は吐出弁出口側の燃料レールに連通し、第2リターン流路72は吐出弁入口側の加圧室に連通する。例文帳に追加

On a check valve and relief part 70 of the high pressure pump 10, a first return passage 71 is communicated with a fuel rail of an outlet of a discharge valve and the second return passage 72 is communicated with a pressurizing chamber of the discharge valve inlet side. - 特許庁

掃除機本体の吸込み口から電動送風機の吸気口に至る風路中に、この風路を流れる空気と塵とを分離する塵分離部61と、この分離部61で分離された塵を溜める塵溜め部55とを設ける。例文帳に追加

The vacuum cleaner is provided with a dust separation part 61 for separating air flowing through the air duct and the dust and the dust correction part 55 for collecting the dust separated in the separation part 61 in an air duct provided from the suction port of a cleaner body to the intake port of a motor-driven blower. - 特許庁

安価な構造で電池パックのケースに設けた吸気穴と排気穴の防塵性を高めることにより、電池短絡による発火や電池パック内の塵溜まりによる電池の冷却不良を防止することである。例文帳に追加

To prevent ignition caused by a short circuit of a battery and a cooling failure caused by dust accumulation inside a battery pack by enhancing dust-tight properties of an air suction hole and an exhaust hole formed at a case of the battery pack by inexpensive structure. - 特許庁

前記集塵容器100は、前記容器装着部60への装着時に前記第1,第2接続口28C,62にそれぞれ接続される吸気口111C及び排気口400Bと、塵溜部111Aを備えている。例文帳に追加

The dust collecting container 100 is provided with the air inlet 111C and an exhaust port 400B connected to the first and second connecting ports 28C and 62 respectively when being mounted on the container mount part 60; and a dust accumulation part 111A. - 特許庁

起毛性布部材を用いることにより、ペットPの体毛に直接接触させて、ペットPの抜け毛や、塵、体毛間のゴミなどをからめ取るようにする。例文帳に追加

By using the raising cloth substance, the grooming wear is directly contacted to the hair of the pet P to involve fallen hair of the pet P and dirt and dust between the hair. - 特許庁

主磁極(1)、リターン磁極(2)および励磁コイル(6)を含み、垂直磁界を発生する記録ヘッドと、前記主磁極(1)の近傍に配置された発熱体(13)とを具備した垂直磁気ヘッド。例文帳に追加

The vertical magnetic head is provided with: a recording head including the main magnetic pole (1), a return magnetic pole (2) and an exciting coil (6), and generating a vertical magnetic field; and a heating element (13) arranged near the main magnetic pole (1). - 特許庁

尚、冷却水を使用する時は、中空軸3を用いて減温しながらダストを高比重にすると共に、集塵対策として傾斜部5に設けたバイブレータ12でダストの落下を促進させる。例文帳に追加

When cooling water is used, the specific gravity of dust is increased while the temperature is lowered using the hollow shaft 3, and falling of dust is promoted with a vibrator 12 mounted on a slope part 5 formed for the purpose of dust collection. - 特許庁

集塵対象設備が運転・停止を繰返し行っても、送風機用モータの自己冷却が可能なパルスジェット型集塵機の制御装置およびその制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a control device and a method for a pulse jet type dust collector which enable self-cooling of a motor for a blower even when equipment to be dust-collected repeats operation and stop. - 特許庁

気液分離部7では、気液接触部6から排出された空気中に含まれる水滴が空気中から分離され、ごみ、ちり、タバコの煙、有害ガス成分が除去された清浄空気を外部に送気する。例文帳に追加

At the gas-liquid separate part 7, the waterdrop contained in the air discharged from the gas-liquid contact part 6 is separated from the air, and the clean air from which the dirt, dust, cigarette smoke and harmful gas component are removed is sent to outside. - 特許庁

ろ過部材33の下流側の襞33bが並んだ方向に移動されてこれらの襞33bを弾く除塵体43を有した除塵装置41を、二次フィルタ31の下流側に設ける。例文帳に追加

A dust removal device 41 having a dust removing body 43 which is moved in the direction of the alignment of gathers 33b in the downstream of the filtering member 33 and hit these gathers 33b is placed in the downstream of the secondary filter 31. - 特許庁

被除塵体となるテーブルTは第1の除電手段16により除電された後にピックアップローラ12により塵埃が除去され、その後に、第2の除電手段17により更に除電される。例文帳に追加

A table T as the dust-removing object is subjected to static elimination by the first static eliminating means 16, and to dust removal by the pickup roller 12, and then, is further subjected to static elimination by the second static eliminating means 17. - 特許庁

サイクロン式分離を行うものに比べて風路損を小さくできるとともに、塵溜め部の入口部に塵が詰まることを抑制できる電気掃除機を得ることにある。例文帳に追加

To provide a vacuum cleaner capable of reducing an air duct loss as compared to the cleaner of a cyclone separation system and and reducing the clogging of dust at the entrance part of a dust correction part. - 特許庁

除塵対象物が少なくともパチンコの玉、自動車の車体、プリント基板、金属の筐体、めがねのフレーム、プラスチックレンズ、プラスチック、繊維、木材、紙の筐体である。例文帳に追加

The dusting object is at least a pinball bead, the body of a vehicle, a printed circuit board, a cubicle formed of a metal, a frame of glasses, a plastic lens, a piece of plastic, a piece of fiber, a piece of wood, or a cubicle formed of paper. - 特許庁

高圧ポンプ10のリリーフ弁部70において、第1リターン通路71は吐出弁出口側の燃料レールに連通し、第2リターン流路72は吐出弁入口側の加圧室に連通する。例文帳に追加

The first return path 71 is in communication with a fuel rail in a discharge valve outlet side and the second return path 72 is in communication with a compression chamber in the discharge valve inlet side in the relief valve pert 70 of the high pressure pump 10. - 特許庁

2009 年には日スイスEPAと日ベトナムEPAが発効し、2010 年5 月現在、発効済みEPAは11 に達している(シンガポール、メキシコ、マレーシア、チリ、タイ、インドネシア、フィリピン、ブルネイ、ASEAN、スイス、ベトナム)。例文帳に追加

Japan-Switzerland EPA and Japan-Vietnam EPA became effective in 2009, and as of May 2010, the issued EPA has come into force in 11 countries (Singapore, Mexico, Malaysia, Chile, Thailand, Indonesia, Philippines, Brunei, ASEAN, Switzerland and Vietnam). - 経済産業省

さらに、対チリ、対タイでも、同様にEPA発効前年から2008 年までの間にそれぞれ1.1 倍(輸出は2.3 倍、輸入は0.97 倍)、1.1 倍(輸出は1.2 倍、輸入は1.1 倍)になっている。例文帳に追加

In addition, the EPA with Chile, and the EPA with Thailand, during the year 2008 when it came into effect, was increased 1.1 times (exports 2.3 times and imports 0.97 times), and 1.1 times (exported 1.2 times and imports 1.1 times) respectively from the previous year. - 経済産業省

2009年6 月15日現在、8 か国1地域(シンガポール、メキシコ、マレーシア、チリ、タイ、インドネシア、ブルネイ、ASEAN、フィリピン)との間でEPAを発効、2 か国(ベトナム、スイス)との間でEPAを署名している。例文帳に追加

The ASEAN-Japan Comprehensive Economic Partnership (AJCEP) between Japan and Singapore, Japan and Laos, Japan and Vietnam, and Japan and Myanmar was enacted on December 1, 2008, and was enacted between Japan and Brunei in January 2009, and between Japan and Thailand in February2009. - 経済産業省

特に、2008 年半ば以降、それ以前に発効していたシンガポール、メキシコ、マレーシア、チリ、タイとのEPAに加え、インドネシア、ブルネイ、ASEAN、フィリピンとのEPAが相次いで発効した。例文帳に追加

The use of such FTAs is much talked about from the perspective the effectuation of a supply chain, and FTAs have actually started to be used in this context. - 経済産業省

2008年7月1日現在、我が国は、6か国(シンガポール、メキシコ、マレーシア、チリ、タイ、インドネシア)との間のEPAを発効させており、3か国・地域(フィリピン、ブルネイ、ASEAN)との間でEPAを署名している。例文帳に追加

As of July 1, 2008, Japan has enacted EPAs with 6 countries (Singapore, Mexico, Malaysia, Chile, Thailand, and Indonesia) and signed EPAs with 3 other countries/regions (the Philippines, Brunei, and ASEAN). - 経済産業省

1. 我が国は、WTO体制の維持・強化を通商政策の基軸としつつも、2002年以降、シンガポール、メキシコ、マレーシア、フィリピン、チリ、タイとの間で経済連携協定(EPA)を締結。例文帳に追加

1. Since 2002, Japan has concluded economic partnership agreements with Singapore, Mexico, Malaysia, the Philippines, Chile and Thailand, while pursuing the maintenance and enhancement of the WTO regime as the centerpiece of its trade policy. - 経済産業省

第1リタイミング手段1−11で入力信号を電圧制御発振器6−5の正相クロックでリタイミングし、正相クロック遅れ位相検出手段1−12で正相クロックの入力信号からの遅れ位相を検出する。例文帳に追加

An input signal is retimed by a positive clock of a voltage controlled oscillator 6-5 at a first retiming means 1-11, and a delay phase from the input signal of the positive clock is detected at a delay phase detecting means 1-12 of the positive clock. - 特許庁

第2リタイミング手段1−13で第1リタイミング手段1−11の出力信号を電圧制御発振器の逆相クロックでリタイミングし、逆相クロック位相差検出手段1−14により正相クロックと逆相クロックとの位相差を検出する。例文帳に追加

An output signal of the first retiming means 1-11 is retimed by a negative phase clock of the voltage controlled oscillator at a second retiming means 1-13, and a phase difference between the positive clock and negative clock is detected by a phase difference detecting means 1-14 of the negative clock. - 特許庁

このような制御により、走行中の[D→N]操作により被駆動状態となっても、前進クラッチの油室の遠心油圧が[遠心油圧<クラッチリターンスプリング力]となるエンジン回転数まで強制的に引き下げることができる。例文帳に追加

The engine speed can be enforcedly lowered such that a centrifugal oil pressure of the forward clutch is [centrifugal oil pressure<clutch return spring force] even when being put in a driven state with operation [D→N] during running by this control. - 特許庁

反応容器内へ洗浄ノズルを挿入したり、引き上げたりする際、洗浄ノズルから洗浄水や反応容器に収容されていた混合液等が飛び散り、他の反応容器内へ入ってしまうことを防止し、反応容器の洗浄効率の向上させる。例文帳に追加

To enhance washing efficiency of a reaction vessel by preventing washing water in a washing nozzle and mixed liquid, etc., housed in the reaction vessel from scattering and entering another reaction vessel when the washing nozzle is inserted into the reaction vessel and pulled up therefrom. - 特許庁

電気掃除機1では、筐体4内に設けられた電動送風機14が、吸気口10から空気と共に塵埃を吸い込んで流路12に流し、吸い込まれた塵埃を集塵タンク5に溜め、吸い込んだ空気を排気口11から排気する。例文帳に追加

In the vacuum cleaner 1, an electric blower 14 disposed within a casing 4 sucks dust together with air from an air intake 10 to make the dust and air flow into a channel 12, and the sucked dust is collected in a dust collection tank 5 while the sucked air is discharged from an exhaust port 11. - 特許庁

カバー27は、筐体4に装着された状態の集塵タンク5によって排気フィルタ26側へ押し付けられているので、排気される空気の風圧によって排気フィルタ26が下流側へずれようとしても、カバー27は、ずれることなく排気フィルタ26を位置決めすることができる。例文帳に追加

The cover 27 is pressed on the exhaust filter 26 side by the dust collection tank 5 mounted in the casing 4, so that the exhaust filter 26 can be positioned by the cover 27 without being displaced even if the exhaust filter 26 is forced to be displaced to the downstream side by the pressure of the air flow to be discharged. - 特許庁

メインタンク3のチャンバ6内に、デリバリ通路12の吸込口(フィルタ11)、リターン通路15と3方向ジョイント16を介して合流されるチャンバ通路22の開口端(フィルタ21)、移送ポンプ23が介装された鞍移送通路24の吐出口24aを配置する。例文帳に追加

In a chamber 6 of a main tank 3, a suction inlet (a filter 11) of a delivery passage 12; an open end (a filter 21) of a chamber passage 22 which is connected to a return passage 15 via a three-way joint 16; and a discharge outlet 24a of a saddle transport passage 24 in which a transport pump 23 is placed, are disposed. - 特許庁

案内部63は、分離風路の他端開口62Bに対向する風当て壁部63Bを有して、導入隆起部75と他端開口62Bとにわたって斜めに設けられ、風路形成体62と塵溜め部55とを連通していることを特徴としている。例文帳に追加

The guide part 63 is provided with an airing wall part 63B facing the opening 62B at the other end of the separation air path, is provided obliquely over the introduction bulge part 75 and the opening 62B at the other end and communicates the air duct forming body 62 with the dust collection part 55. - 特許庁

この方法は、チャンバの電極の1つを介して、第1のVHF周波数f1でRF電力を、プラズマに結合する工程と、周波数f1について、天井電極とワークピースサポート電極の間を直接流れるRF電流に、中心接地リターンパスを提供する工程とを含む。例文帳に追加

The method for processing a workpiece comprises a step for coupling the RF power with plasma at a first VHF frequency f1 through one electrode of a chamber, and a step for providing an RF current flowing directly between a ceiling electrode and a workpiece support electrode with a grounded center return path at the frequency f1. - 特許庁

余剰燃料を燃料タンク10へ戻すリターン管80を燃料タンク10内で2つのリターン管に分岐させ、第1リターン管81から流出するリターン燃料を、他方の空間である第2空間B内に流入させた。例文帳に追加

A return pipe 80 returning surplus fuel to a fuel tank 10 is branched to two return pipes in the fuel tank 10 and return fuel flowing out of a first return pipe 81 is made flow into a second space B which is another space. - 特許庁

吸込み口43に着脱可能な接続管26の先端部に風路形成体62を取付けて、この風路形成体62と塵溜め部55とを連通している案内部63の入口63Aに、風路形成体62の枠部W2(出口)を着脱可能に嵌合させたことを特徴としている。例文帳に追加

The air path forming body 62 is fitted to the tip part of the connection pipe 26 attachable and detachable to/from the suction port 43 and the frame part W2 (exit) of the air path forming body 62 is detachably fitted to the entrance 63A of a guide part 63 communicating between the air path forming body 62 and a dust accumulation part 55. - 特許庁

例文

ハウジング12内に、プライマリシャフト15にキー止めしたドライブギヤ16に噛合する第1アイドルギヤ17及び第2アイドルギヤ18をそれぞれ支持している第1リターンシャフト19と第2リターンシャフト20が収容される。例文帳に追加

This gear box is constituted, by storing a first return shaft 19 and a second return shaft 20 respectively supporting a first idle gear 17 and a second idle gear 18 to be engaged with a drive gear 16 keyed on a primary shaft 15 in a housing 12. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS