1016万例文収録!

「"MEMORY OF"」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "MEMORY OF"に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"MEMORY OF"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2034



例文

To enable an optimum printing system for a medium the memory of which stores no corresponding information.例文帳に追加

対応情報がメモリに記憶されていない媒体の最適な印刷方式を設定することである。 - 特許庁

To prevent the leakage of secret information stored in the secret memory of a portable storage device.例文帳に追加

ポータブル記憶デバイスの秘匿メモリに格納された秘匿情報の漏洩を防ぐこと。 - 特許庁

To check a memory of a device under operation by selecting a time when a load of the device is low.例文帳に追加

装置の負荷が低いときを選んで装置運用中のメモリチェックを行う。 - 特許庁

Information on the correspondence of the identification code to the lock unit 1 is stored in the memory of a control part 3.例文帳に追加

制御部3のメモリにおいて識別コードとロックユニット1との対応情報を記憶しておく。 - 特許庁

例文

Moreover, rewriting of data in a memory of the wireless tag provided with a CPU is enabled.例文帳に追加

また、CPU搭載無線タグのメモリ内のデータの書き換えを可能にした。 - 特許庁


例文

To improve reliability of data written in a nonvolatile memory of an IC card.例文帳に追加

ICカードの不揮発性メモリに書き込まれたデータの信頼性を向上させること。 - 特許庁

To provide a method for efficiently using a buffer memory of a tape drive.例文帳に追加

テープ・ドライブのバッファ・メモリを効率良く使用するための方法を提供する。 - 特許庁

A processor contains a processing unit and a memory of a type which loses data upon reading.例文帳に追加

プロセッサは処理ユニットと、読取り時にデータを消失する型のメモリを具える。 - 特許庁

To provide a clock synchronizing type semiconductor memory of which characteristics can be easily verified and evaluated.例文帳に追加

特性の検証評価が容易なクロック同期型の半導体記憶装置を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a nonvolatile semiconductor memory of which the manufacturing process and the constitution are simple.例文帳に追加

製造プロセスおよび構成が簡単な不揮発性半導体記憶装置を提供する。 - 特許庁

例文

To perform the format conversion and resolution conversion processing of an image signal by a line memory of a small capacity.例文帳に追加

画像信号のフォーマット変換や解像度変換処理を小容量のラインメモリで行う。 - 特許庁

To hold security of safety data included in a memory of a data processor.例文帳に追加

データ処理装置のメモリ内に含まれる安全データのセキュリティを保持すること。 - 特許庁

To allow for execution of data fill even if there is a write inhibit area in a memory of a radio tag.例文帳に追加

無線タグのメモリ中に書き込み禁止領域があっても、データフィルを実行可能とする。 - 特許庁

To enable a user to easily know data the capacity for storing in in the memory of a portable telephone set.例文帳に追加

ユーザが携帯電話機のメモリに記憶可能なデータ容量を知ることができる。 - 特許庁

To provide a semiconductor memory of which the area of a first band region is small and the operation speed is high.例文帳に追加

第1の帯状領域の面積が小さく、動作速度が速い半導体記憶装置を提供する。 - 特許庁

To easily and accurately replace user information stored in a memory of a mobile terminal.例文帳に追加

移動端末装置のメモリに記憶されているユーザ情報を容易かつ正確に移し替える。 - 特許庁

To provide a semiconductor device comprising a nonvolatile memory of good charge retaining micronized characteristics.例文帳に追加

微細化され、かつ、電荷保持特性の良好な不揮発性メモリを有する半導体装置を提供する。 - 特許庁

That is, the CPU and the memory of the digital camera do not suffer from a large burden.例文帳に追加

即ち、デジタルカメラのCPUやメモリに大きな負担をかけることがない。 - 特許庁

The source picture information of a moving picture to be displayed is stored in the memory of a moving picture data holding device 1.例文帳に追加

動画データ保持装置1のメモリには、表示すべき動画の源画像情報が記憶されている。 - 特許庁

The read-only memory of the personal computer 3 previously stores an enciphered program group and a signature information group.例文帳に追加

パソコン3の読出し専用メモリは、暗号プログラム群、署名情報群を予め記憶する。 - 特許庁

To make the management of a transmitting image easy in a communication apparatus only with a memory of small capacity element.例文帳に追加

小容量のメモリしか持たない通信装置における送信画像の管理を容易にする。 - 特許庁

The image data obtained by reading manuscripts are stored in a memory of the image processing unit.例文帳に追加

原稿を読み取って取得した画像データが画像処理装置の記憶部に記憶される。 - 特許庁

To enhance efficiency by not reading unnecessary data from a memory of a non-contact communication medium.例文帳に追加

非接触通信媒体のメモリから無駄なデータを読取らないようにして効率を高め得る。 - 特許庁

The audio data read from the RAM is transferred to the memory of a digital signal processor (DSP) to be stored therein.例文帳に追加

RAMから読み出されたオーディオデータをDSP(Digital Signal Processor)のメモリに転送し記憶させる。 - 特許庁

The bride gave me a sovereign, and I mean to wear it on my watch-chain in memory of the occasion." 例文帳に追加

花嫁は僕にソヴリン金貨一枚をくれてね、事の記念として時計鎖に付けておこうと思う。」 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

I have a memory of horrible fatigue, as the long night of despair wore away; 例文帳に追加

絶望の長い夜が過ぎるにつれて、ひどい疲労におそわれた記憶があります。 - H. G. Wells『タイムマシン』

His voice was solemn, as if the memory of that sudden extinction of a clan still haunted him. 例文帳に追加

かれの声は厳粛そのもので、一族を襲った悲劇がいまだかれを苦しめているような口ぶりだった。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

No memory of the past touched him, for his mind was full of a present joy. 例文帳に追加

心は現在の喜びでいっぱいで、過去の記憶が彼に影響することはなかった。 - James Joyce『小さな雲』

And she lived in the memory of her mother, who had died when she was fourteen, and whom she had loved. 例文帳に追加

そして彼女が十四のときに亡くなった、愛する母親の想い出を、慕って生きた。 - D. H. Lawrence『馬商の娘』

The new version of software is downloaded from the server 420 to the non-volatile memory of the base device 100 or the non-volatile memory of the portable display device 200.例文帳に追加

サーバ420からベース装置100における不揮発性メモリあるいは可搬型表示装置200における不揮発性メモリに、新バージョンのソフトウェアをダウンロードする。 - 特許庁

To provide an image processing apparatus capable of allocating dynamically the same high-speed memory as a cache memory of a CPU and a work memory of an image processing module, to be used exclusively each other.例文帳に追加

本発明は、同一の高速メモリをCPUのキャッシュメモリおよび画像処理モジュールのワークメモリとして、相互に排他的に使用できるように動的に割り当て可能な画像処理装置を提供する。 - 特許庁

The list of blocks located in order is stored in the memory of the first level by the scheduler while being connected with the memory of the second level by a memory bus.例文帳に追加

第1レベルのメモリはメモリ・バスによって第2のレベルのメモリと接続し順に並べられたブロックのリストがスケジュラによって記憶される。 - 特許庁

If a power supply switch is switched from ON to OFF, control information stored in a memory of a sub-control substrate of a second control section is stored in a flash memory of a first control section.例文帳に追加

電源スイッチをONからOFFに切り替えると、第2制御部の副制御基板のメモリに記憶された制御情報が、第1制御部のフラッシュメモリに記憶される。 - 特許庁

Then, if the power supply switch is switched from OFF to ON, control information stored in the flash memory of the first control section is stored in the memory of the sub-control substrate of the second control section.例文帳に追加

そして、電源スイッチをOFFからONに切り替えると、第1制御部のフラッシュメモリに記憶された制御情報が、第2制御部の副制御基板のメモリに記憶される。 - 特許庁

When the content of a first RAM is '0' cleared (S13), the value of a next initial value memory of a second RAM is written in the random number counter and a present initial value memory of the first RAM (S14 and S15).例文帳に追加

第1RAMの内容が「0」クリアされた場合には(S13)、第1RAMの乱数カウンタ及び現初期値メモリへ第2RAMの次初期値メモリの値を書き込む(S14、S15)。 - 特許庁

The memory of the portable equipment 1 is transmitted or received to the server 2 automatically or according to the instruction of a user, and the memory of the portable equipment 1 including the storage region of the ID data is voluntarily avoided being memory-full.例文帳に追加

携帯機器1のメモリを自動的又は使用者の指示によりサーバ2に送信又は受信し、携帯機器1のメモリがIDデータの格納領域を含めてメモリフルになるのを自主的に回避する。 - 特許庁

Or, a nonvolatile memory of high write speed and low read speed is adopted for the write cache, and a nonvolatile memory of high read speed and low write speed is adopted for the read cache.例文帳に追加

あるいはまた、ライトキャッシュにはライト速度が速くリード速度が遅い不揮発性メモリを、リードキャッシュにはリード速度が速く、ライト速度が遅い不揮発性メモリを採用する。 - 特許庁

Data coincident circuits 2-6a and 2-6b are provided for copying, at every sampling time point, input/output data and arithmetic result from the memory of the main controller 2-2 to the memory of the slave controller 2-3.例文帳に追加

サンプリング時点毎に、主制御装置2-2のメモリから待機系の従制御装置2-3のメモリへ、入出力データと演算結果とを複写する、データ一致化回路2-6a、2-6bを設ける。 - 特許庁

The transmission side block writes the signal in the surface side memory of the communication memory corresponding to the transmission path, and the reception side block reads a signal from the back side memory of the communication memory corresponding to the transmission path.例文帳に追加

送信側のブロックは伝送経路に対応する通信メモリの表側メモリに該信号を書き込み、受信側のブロックは伝送経路に対応する通信メモリの裏側メモリから信号を読み出す。 - 特許庁

Further, the variable delay circuit is controlled by a control memory of the variable delay circuit and the delay amount of the variable delay circuit is changed by changing storage contents of the control memory of the variable delay circuit.例文帳に追加

また、可変遅延回路は可変遅延回路制御メモリによって制御され、可変遅延回路制御メモリの記憶内容を変えることにより、可変遅延回路の遅延量を変化させる。 - 特許庁

To provide a technique of constructing a site for the memory of a deceased having no grave and a technique of constructing a satisfactory site for the memory of an individual having a grave.例文帳に追加

お墓を持たない故人への追憶の場を構築する技術を提供すること、お墓を持つ個人に対しても充実した追憶の場を構築する技術を提供することを課題とする。 - 特許庁

The data are read from a memory of a specified address in response to a reading command and written in a memory of a specified address in response to a writing command by each memory node.例文帳に追加

各メモリノードは読出しコマンドに応答して、指定されたアドレスのメモリからの読出し、書込みコマンドに応答して、指定されたアドレスのメモリに書き込む。 - 特許庁

By a control signal generation circuit 4, the 1st activation control signal to the memory of 1st specification and the 2nd activation control signal to the memory of 2nd specification are generated and outputted by rebelliously validating against each other.例文帳に追加

制御信号生成回路4は、第1仕様のメモリに対する第1の活性化制御信号と第2仕様のメモリに対する第2の活性化制御信号とを互いに背反的に有効化して生成出力する。 - 特許庁

In the picture of a sequence retrieving condition inputting window, when the attribute of a sequence is inputted by numerical values and characters, the sequence attribute memory of a database is opened and loaded on the memory of a personal computer main body.例文帳に追加

シーケンス検索条件入力ウインドウの画面において、シーケンスの属性を数値や文字によって入力されると、データベースのシーケンス属性メモリが開かれ、ハーソナルコンピュータ本体のメモリ上にロードされる。 - 特許庁

Consequently, the software can perform control without paying special attention to discriminations of access to the common memory of its system, access to the common memory of the other system, and access to the common memories of both systems.例文帳に追加

これにより、ソフトウエアが自系の共通メモリのアクセス、他系の共通メモリのアクセス、両系の共通メモリのアクセスの区別を特別に意識すること無く制御することが可能となる。 - 特許庁

In the case of judging that the non-volatile memory of the 1st cartridge 231 and a CPU can not communicate with each other, whether or not the non- volatile memory of the 2nd cartridge 232 and the CPU can communicate with each other is judged.例文帳に追加

そして、第1カートリッジ231の不揮発性メモリとCPUとが通信不能と判断された場合、第2カートリッジ232の不揮発性メモリとCPUとが通信可能か否かを判断させた。 - 特許庁

For example, in the case of reproduction at a speed of 35 times, data is transferred to the memory of the DSP for each unit reproduction time and minute (e.g., 60 frames) and written in the memory of the DSP by continuously arranging addresses.例文帳に追加

例えば35倍速で再生する場合、単位再生時間分(例えば60フレーム)毎にDSPのメモリに対して転送し、DSPのメモリに対してアドレスを連続的に配置して書き込む。 - 特許庁

When the contents of a first RAM are cleared to '0' (S13), the value of the next initial value memory of a second RAM is written in the random number counter and present initial value memory of the first RAM (S14 and S15).例文帳に追加

第1RAMの内容が「0」クリアされた場合には(S13)、第1RAMの乱数カウンタ及び現初期値メモリへ第2RAMの次初期値メモリの値を書き込む(S14、S15)。 - 特許庁

When the sub-execution file is normally stored (S125: Yes), the sub-execution file is transferred from the main memory of the main module to a main memory of the sub-module (S140).例文帳に追加

サブ実行ファイルが正常に記憶されている場合(S125:Yes)、メインモジュールのメインメモリからサブモジュールのメインメモリにサブ実行ファイルを転送する(S140)。 - 特許庁

例文

The whole electronic device 1 is controlled by an engine portion 11 provided with a DRAM 24 used as a work memory of a CPU 21 and a cache memory of a data memory portion 15.例文帳に追加

この電子機器1は、エンジン部11により全体の制御が司られており、エンジン部11には、CPU21のワークメモリとデータ記憶部15のキャッシュメモリとして利用されるDRAM24が設けられる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”The Horse Dealer's Daughter”

邦題:『馬商の娘』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS