1016万例文収録!

「カラー処理」に関連した英語例文の一覧と使い方(65ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > カラー処理に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

カラー処理の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3243



例文

このようにカラー撮像モード時とモノクロ撮像モード時とで異なる加算読み出し方式を用いることにより、モノクロ撮像モードにおいては色生成を考慮する必要が無くなり、信号処理数が少なく、且つモノクロ画像の画質向上に最適な出力画像信号を得るための素子内加算を行うことができる。例文帳に追加

Thus, the use of the addition-readout method in the monochrome-imaging mode different from in the color-imaging mode eliminates the need of considering a color generation, and further allows the addition inside element which reduces the number of signal processing and provides an output image signal best suited to improve the quality of monochromatic image. - 特許庁

メインフレームの形状を改善してハウリングを防止する一方、シャドウマスクの局部的な応力集中を減少させ、陰極線管の熱処理工程時におけるシャドウマスクの塑性変形または破断を防止し、メインフレームの大きさや制作費を増加せずに剛性が向上するようにした平面カラー陰極線管のマスク引張アセンブリを提供する。例文帳に追加

To prevent howling by improving the shape of the main frame while reducing partial stress concentration on the shadow mask, and preventing plastic deformation or rupture in the heat treatment of the cathode ray tube of the shadow mask and to provide a mask tension assembly of the flat-screen color cathode ray tube improving rigidity without increasing the size and production cost of the mainframe. - 特許庁

支持フィルム上に形成された感光性ペースト組成物層を基板に転写し、露光処理したのち、支持フィルムを除去し、次いで焼成して隔壁、電極、抵抗体、誘電体、蛍光体、カラーフィルター及びブラックマトリックスの少なくとも1つを形成することを特徴とするプラズマディスプレイパネルの製造方法。例文帳に追加

In the method for manufacturing a PDP, a photosensitive paste composition layer formed on a supporting film is transferred to a substrate and exposed, then the supporting film is removed, and then the paste is calcined to form at least one of barrier walls, electrodes, resistive elements, dielectric elements, phosphors, color filters and a black matrix. - 特許庁

特定の色のトナーは補正の対象から予め除外することにより処理時間を短縮でき、補正すべき非背景画素に関しては背景画像との位置関係に応じて補正の度合いを変えることによりトナー飛散を極めて効果的に防止することができるカラー画像形成装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a color image forming apparatus capable of shortening the processing time by previously excluding specified color toner from objects to be corrected, and capable of very effectively preventing toner-scattering by changing the degree of correction of non-background pixels to be corrected in accordance with the positional relation of the pixels with a background image. - 特許庁

例文

カラー画像処理装置101側と印字装置102側とでそれぞれ1ページ分の画像データ毎にその画像データ量を加算し、印字と同時にこれらのデータを比較することによって、元の画像データに忠実に印字がなされているか否かを判断するようにしたため、文字化けを確実に検出することができる。例文帳に追加

Character change can be detected surely because a decision can be made whether an original image data is printed faithfully or not by adding the volume of image data for every page, respectively, on the color image processor 101 side and the printer 102 side and comparing these data simultaneously with printing. - 特許庁


例文

カラー演算回路3は、超音波探触子1から送受信回路2を介して供給されるドップラ信号に対して、前記関心領域のドップラ画像に対応するドップラ信号、関心領域以外のドップラ画像に対応するドップラ信号の別に、それぞれ設定されたフィルタリング特性でフィルタリング処理する。例文帳に追加

A color calculating circuit 3 performs a filtering-processing of Doppler signals supplied from an ultrasonic probe 1 via a transmitting/receiving circuit 2 using respectively set filtering characteristics, for the Doppler signal corresponding to the Doppler image in the concerned region and for the Doppler signal corresponding to the Doppler image out of the concerned region. - 特許庁

フォトリソグラフィ処理等によって形成されるスペーサ及びカラーフィルタを構成する着色層を有する液晶装置に関して、この液晶装置の表示画面が押圧されるときの耐圧を高く維持しつつ、基板の組み合わせズレや、アライメント時の位置ズレ等が発生する場合でも表示品質が低下するのを防止する。例文帳に追加

To prevent display quality from lowering even when displacement in assembling substrates or mispositional in alignment or the like occurs, while maintaining high resistance to pressure applied to a display screen of a liquid crystal device, in a liquid crystal device having spacers formed by a photolithography processing and so on and colored layers constituting color filters. - 特許庁

印刷ジョブの実行中に調整実行条件が成立するかを判断し、成立すると判断された場合に、その印刷ジョブの実行を開始するより前、若しくは印刷ジョブに含まれる最初のカラーページの印刷を開始するより前に画質調整を行う調整優先処理を実行可能である。例文帳に追加

It is determined whether or not an adjustment execution condition is established during a print job, and when determining the establishment of the condition, such adjustment-priority processing is executable that the image quality adjustment is executed before starting the execution of the print job, or before starting the first color page printing operation included in the print job. - 特許庁

インク吐出口列を、色調を異にするインクに対応して複数、主走査の方向に並列に有するカラーインクジェットヘッドを用いてプリントを行う装置にあって、高精細な画像を形成するために要するメモリの容量を低減化し、装置の低廉化およびデータ処理の高速化を図る。例文帳に追加

To obtain a printer using a color ink jet head having a plurality of ink ejection opening arrays arranged in parallel in the main scanning direction in correspondence with inks of different color tones in which the capacity of memory required for forming a high resolution image is reduced and a high data processing rate is realized while reducing the manufacturing cost. - 特許庁

例文

既にキュー印具されている印刷ジョブに要する時間を調べるだけでなく、印刷する用紙メディア種類や印刷品位、ページがカラーであるかモノクロであるか、待機状態にあって印刷を始める前にウォームアップ処理が必要であるかどうか、等をパラメータとして印刷終了時刻を各プリンタについて正確に見積もる。例文帳に追加

Not only time for print jobs having been cued is determined, but also a printing end time of each printer is accurately estimated from parameters, including a printing paper medium type, print quality, a color or monochrome page and a need for warm-up processing before a printing start from a standby state. - 特許庁

例文

複数のカラープリンタ401,402,403…がネットワーク301上で接続されたシステムにおいて、各プリンタのステータス情報をネットワークサーバ500が受信することによって、スリープ状態やその他の要因によって濃度補正処理が必要であるようなプリンタに出力するのは避けて、即印字可能であるようなプリンタに印刷データを送信する。例文帳に追加

In a system where a plurality of color printers 401, 402, 403,... are connected on a network 301, a network server 500 receives the status information of respective printers and delivers printer data not to a printer requiring density correction due to sleep state or other cause but to a printable printer. - 特許庁

劣悪な環境下に保存し、取り扱われた場合にも、パラフェニレンジアミン系発色現像主薬の減少が少なく、また溶解性を損なわず、破壊強度も強く、長期保存した場合の付着やブロッキングを改良した、ハロゲン化銀カラー写真感光材料発色現像用固体処理剤及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a solid processing agent for color-developing a silver halide color photographic sensitive material which ensures slight diminution of a p-phenylenediamine color developing agent, does not impair its solubility and has high destruction resistance even when stored and handled in a unsuitable environment and suppresses sticking and blocking in long-term storage and to provide a method for producing the solid processing agent. - 特許庁

画像処理装置において、入力画像データの各画素毎のレベルについてのヒストグラムをカラー・コンポーネント毎に生成し、生成した各ヒストグラムを解析して地紋色を、たとえば、ヒストグラムが示す色合いの補色に決定し、決定した色の地紋画像データを生成して、生成した地紋画像データを入力画像データに合成する、ことを備える。例文帳に追加

In the image processor, histogram about the level of each pixel of input image data is created for every color component, a pattern color is determined as the complementary color of a tone indicated by the histogram by analyzing each histogram thus created, pattern image data of a color thus determined is created, and then the pattern image data thus created is composed as input image data. - 特許庁

フォトエッチング法によってガラス基板上にブラックマトリックスを形成する際に、連続した処理枚数が40×10^3 枚以上に増えても、エッチング時間を大幅に増加させない、ブラックマトリックスの側壁形状はオーバーハング状にならない液晶カラーフィルタ用ブラックマトリックスの製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a black matrix for liquid crystal color filters, wherein etching time is not substantially increased and the sidewall form of the black matrix does not become overhanging, even if the number of continuous processing sheets is increased to 40 x 10^3 or larger, when forming the black matrix on a glass substrate by a photo-etching method. - 特許庁

焼却処理しても有害物質を発生しにくく再生紙としもリサイクル可能で生分解性で形状の自由度があるパルプモールド容器において、精細なカラー印刷による美粧性を有し、必要となる機能や強度を備えながら、出来るだけ安価に製造可能な容器と、その製造方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a pulp mold container and its manufacturing method in which even if the container is ignited, toxic substances are hardly generated, it can be recycled as recycled paper, it has a biodegradable characteristic and a degree of freedom in its shape, aesthetic appearance in fine color printing and it can be manufactured as inexpensive possible while a requisite function or strength is assured. - 特許庁

カラー画像処理装置300では、選択した画像出力装置1021の最適な観察条件を推定し、その条件下においてQMH色信号をCMYK信号に変換し、コンピュータ100へ送信し、変換された色信号を画像出力装置1021に送信することによりプリント出力される。例文帳に追加

The color image processing apparatus 300 estimate an optimum view condition of a selected image output apparatus 1021, converts the QMH color signal into a CMYK signal under the condition, transmits the converted signal to the computer 100, which transmits the converted color signal to the image output apparatus 1021, from which the signal is printed out. - 特許庁

変換テーブルにおいて、最大数のカラーパレット配列を有していないOSD2データのデータ形式をOSD1データのデータ形式に等しくしてから重畳処理部5においてOSD1データとOSD2データとの合成を行い、合成して得られたOSD3データをメモリ1に格納する。例文帳に追加

Through the conversion table, the data format of the OSD2 data which do not have the largest number of color palette arrays is equalized to the data format of the OSD1 data and then a superposition processing unit 5 puts the OSD1 data and OSD2 data together, so that the resulting OSD3 data are stored in the memory 1. - 特許庁

一価のカルボン酸からカルボン酸クロリドを製造する方法において、炭素数10以下の芳香族系溶媒中で、一価のカルボン酸1モルに対して0.2モルから1.5モルのN,N−ジメチルホルムアミド存在下に、0.5〜1.0モルのオキシ塩化燐と反応させた後、分液処理により副生物を除去することを特徴とするカラーカプラー中間体用カルボン酸クロリド類の製造法。例文帳に追加

This method for producing carboxylic acid chlorides for color coupler intermediates comprises reacting 1 mol monovalent carboxylic acid with 0.5-1.0 mol phosphorus oxychloride in the presence of 0.2-1.5 mol N,N- dimethylformamide in ≤10C aromatic solvent and then removing the by-product by a liquid phase separation. - 特許庁

カラーローリング現象を抑制しつつ、被写体の動きに追従することなく、光源の分光特性が変化したときにだけ画像データに対して最適なホワイトバランス調整を実行することができる画像処理方法及び同方法によりホワイトバランス調整を行う撮像装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing method by which the optimal white balance adjustment is applied to image data only when a spectral characteristic of a light source changes without following movement of an object while a color rolling phenomenon is suppressed and to provide an imaging device which performs the white balance adjustment by the same method. - 特許庁

画像処理装置のCPU101は、フォトダイレクトコピー機能で日付情報を印字する際の日付フォーマットを、ファクシミリ通信における送信ヘッダや通信管理レポート等に記載される日付フォーマットに設定し、獲得した日付情報を前記設定した日付フォーマットでカラープリンタ114に印字させる制御を行う。例文帳に追加

A CPU 101 of an image processing apparatus sets a date format used for printing date information by a photo direct copy function at a date format described in a transmission header or a communication management report in facsimile transmission, and controls a color printer 114 so that the printer 114 prints the acquired date information in the set date format. - 特許庁

複数のプリンタヘッドのカラーマッチングをとるための色変換特性のデータや、プロジェクタの色補正の際の補正データを少なくし、特にγ補正等の階調変換処理での補正データをより少なくし、これら補正データを少ないメモリ容量で保持できる階調変換装置及び色変換装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a gradation conversion device and a color conversion device capable of storing correction data with small memory capacity by reducing color conversion characteristic data for performing color matching of a plurality of printer heads and correction data for color correction of a projector, and more reducing correction data for gradation conversion processing such as γ correction especially. - 特許庁

本発明は、カラー画像など濃淡が不鮮明な画像から抽出した分断されたベクトルを連結するための改良されたプログラムおよび方法に関し、画像から抽出したベクトル群に対して、適切な連結処理とノイズの除去を行って原画像に近いベクトルデータを抽出する手段を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a means for extracting vector data close to an original image by performing a proper connecting processing and noise removal to vector groups extracted from an image in an improved program and method for connecting segmented vectors extracted from an image with unclear density such as a color image. - 特許庁

印刷原稿選択処理部1は、入力データファイル群101に格納された印刷原稿ページ情報10aを読み込み、組み合わせ条件テーブル10bを参照して、この組み合わせ条件に合致するサイズ、紙質、原稿内容等を有するカラー画像印刷原稿を選択し、一枚の印刷用紙に印刷する印刷原稿の組み合わせを決定する。例文帳に追加

A print original selection processing section 1 reads print original page information 10a stored in an input data file group 101, references a combination condition table 10b, selects color image print originals including a size, paper quality, and original contents or the like in matching with the combination condition and determines a combination of the print originals to be printed on one print paper sheet. - 特許庁

ゴルフクラブヘッドの本体部の、研磨加工により平滑化した表面に、文字やマーク等の模様を打ち抜いたマスキングシートを粘着し、エアーブラストによって研磨材を吹き付けて、模様部分を粗面化し、更にカラークリヤーを塗付して、模様を立体的に浮き上がらせる表面処理方法。例文帳に追加

This surface treatment method is so constituted that a masking sheet formed by punching out the pattern such as the letter and the mark is stuck to a body part of the golf club head on a surface smoothed by polishing work, the pattern part is made coarse by blasting a polishing agent by an air blast and coated with color clear so that the pattern is struck up three dimensionally. - 特許庁

毛髪画像表示方法が、毛髪画像から毛髪領域を選択し、毛髪領域にエッジ検出を行ってエッジ画像を算出し、エッジ画像に代表処理を行って代表値画像を算出し、エッジ画像と代表値画像との方向差を算出し、各画素の方向差をカラー画像化又は濃淡画像化して方向差画像を表示する工程を含む。例文帳に追加

The hair image display method includes: selecting a hair area from a hair image; performing edge detection in the hair area to calculate an edge image; calculating a representative value image by performing representative processing on the edge image; calculating a direction difference between the edge image and the representative value image; and imaging the direction difference of each pixel in a color/gray image for displaying a direction difference image. - 特許庁

この色調補正の指示に応じて、色調補正手段から適切な色調補正の処理が行われ、制御装置200を介して画像形成手段204に色調が補正された状態でカラートナー画像が、例えば、手差しトレイMFから搬送された透明シート101bと非透明シート101aが連接された複合シートの透明シート101bに形成される。例文帳に追加

In response to the hue correction instruction, hue correcting processing is appropriately performed by the hue correcting means, and a color toner image whose hue is corrected through the controller 200 is formed by an image forming means 204, for example, on the transparent sheet 101b as a compound sheet successively formed of the transparent sheet 101b and a non-transparent sheet 101a conveyed from a manual feed tray MF. - 特許庁

印字装置2の制御部21は、メモリカード3が装着されると、判別プログラム32により入力された画像データの属性を判別し、選択プログラム33により判別された属性に基づいてメモリカード3から所定の色情報を選択、選択した色情報に基づいてホストコンピユータ1からの画像データを処理し、カラープリンタ部25に出力する。例文帳に追加

When the memory card 3 is installed, the control part 21 of a printing device 2 discriminates the attribute of image data inputted by the discrimination program 32, selects prescribed color information from the memory card 3 based on the attribute discriminated by the selection program 33, processes image data from a host computer 1 based on selected color information and outputs it to a color printer part 25. - 特許庁

画像形成装置100において、第1の制御部10は、第1の画像形成ユニット1及び第2の画像形成ユニット2の何れか一方の画像形成ユニットにより片面印刷処理を行う際、通紙を行う画像形成ユニットがカラーモードに設定されている場合、当該通紙を行う画像形成ユニットをモノクロモードに切換える設定を行うように構成した。例文帳に追加

An image forming apparatus 100 includes: a first image forming unit 1 and a second image forming unit 2, either of which is used to carry out single-sided printing processing; and a first control part 10 that switches an operation mode of an image forming unit that passes sheets to a monochrome mode if the operation mode of the image forming unit is set to a color mode. - 特許庁

(1)顔料、水不溶性ポリマー、及び有機溶媒を含有する顔料分散体を、多孔質ガラス膜を用いて分級ろ過処理する工程を有する、非水系顔料分散体の製造方法、及び(2)前記方法によって得られた非水系顔料分散体を含有するカラーフィルター用着色組成物である。例文帳に追加

This invention relates to: (1) the method of producing the nonaqueous pigment dispersion, which includes a step of subjecting to a classification filtration, a pigment dispersion that contains a pigment, a water-insoluble polymer, and an organic solvent, by using a porous glass membrane; and (2) the colored composition for the color filter, which contains the nonaqueous pigment dispersion obtained by the method. - 特許庁

PDLの中間データをもとに多値描画処理で点順次のピクセルデータとして、色値を表すカラープレーン(4バイト)の他に、ピクセル属性を表すプレーン(1バイト)と半透明描画処理用の半透明値を表すディスティネーション透過プレーン(1バイト)を描画する際、ピクセル属性とディスティネーション透過の両プレーンをまとめて1ピクセルあたり2バイトで保存する統合プレーンを描画する。例文帳に追加

In drawing a plane (one byte) representing a pixel attribute and a destination transmission plane (one byte) representing a translucent value for a translucent drawing process in addition to a color plane (four bytes) representing a color value as pixel data of point sequence by a multiple-value drawing process based on intermediate data of PDL, an integrated plane for collectively storing both the planes of the pixel attribute and the destination transmission in two bytes per pixel is drawn. - 特許庁

単板式カラーカメラの色分離回路において、相関値検出手段の前段に色フィルタ毎の利得を調整する利得調整手段が設けられており、相関値検出手段は、利得調整手段を介して入力される上記処理対象画素を中心とするM×N画素の大きさのブロック内の全ての画素信号に基づいて、上記処理対象画素を中心とする複数種類の方向のうち相関の強い方向を検出する。例文帳に追加

In the color separation circuit of a single plate type color camera, means for regulating the gain of each color filter is provided at the prestage of a correlation value detecting means which detects a direction of strong correlation among a plurality of kinds of direction about a pixel to be processed based on all pixel signals in a block of M×N pixel size about the pixel to be processed inputted through the gain regulating means. - 特許庁

レンズ系(光学系)11、カラーフィルタを介して得られる被写体像を撮像する撮像素子12と、撮像素子12で撮像した画像情報から色温度を推定する色温度推定部16と、撮像素子12で撮像した画像にマトリクス演算処理を施して色補正を行う色補正部17と、を有し、色補正部17はマトリクス演算処理を推定した色温度によって決定されるリニアマトリクスLおよび補正マトリクスCを用いた式[S’=L・S+C]に従って行う。例文帳に追加

The imaging apparatus includes: a lens system (optical system) 11; an imaging device 12 for capturing a subject image obtained via a color filter; a color temperature estimating section 16 for estimating a color temperature from image information captured by the imaging device 12; and a color correcting section 17 for performing color correction by applying matrix arithmetic processing to the image captured by the imaging device 12. - 特許庁

ホスト装置100から受信した印刷データ101と色合せテーブル選択データ102が格納される記憶手段103と、前記記憶手段103から印刷データ101を色合せテーブル選択データ102に従い色合せ処理をし印刷可能なデータに変換し出力する印刷制御手段105と、色合せをするためのデータが格納される色合せテーブル群106と、印刷制御手段105からの変換された印刷データを印刷する印刷手段107とを備えたカラープリント装置において、プリント用紙の種類の検出手段108と、検出手段108からの用紙の種類に対応した色合せテーブルグループ選択手段105とを備える。例文帳に追加

The apparatus is provided with a detecting means 108 for types of print papers and a color matching table group selection means 105 corresponding to the types of papers from the detecting means 108. - 特許庁

支持体上に色素形成化合物とハロゲン化銀乳剤を有する感光要素と中和層と、該中和層と隣接したタイミング層から成る中和要素と、該感光要素と該中和要素の少なくとも1つの要素に色素を固定する受像層を有し、該感光要素と該中和要素の間に展開されるアルカリ性処理組成物からなるカラー拡散転写法用写真フィルムユニットで、該中和層のガラス転移点(X°K)と塗設量(Yg/m^2)が一般式(I)で表されることを特徴とする。例文帳に追加

The photographic film unit for a color diffusion transfer process comprises a photosensitive element with a dye forming compound and a silver halide emulsion on a base, a neutralizing element comprising a neutralizing layer and a timing layer adjacent to the neutralizing layer and an alkaline processing composition which is spread between the photosensitive element and the neutralizing element and has an image receiving layer which fixes a dye on at least one of the elements. - 特許庁

ホストコンピュータから送信された印刷データを出力する手段、印刷特性を所定のものとするキャリブレーションを行う手段、データの処理とキャリブレーションの実行を平行して行う手段、キャリブレーションが必須でないデータの印刷時かどうかを判定する手段、キャリブレーションが必須でないと判定された場合にはキャリブレーションを中断する手段で構成されたカラー印刷装置。例文帳に追加

The color printer comprises a means to output printing data transmitted from a host computer, a means to perform calibration for obtaining predetermined printing characteristics, a means to perform data processing and implementation of calibration in parallel, a means to decide whether it is the time for printing data whose calibration is not essential, and a means to suspend calibration when it is decided that calibration is not essential. - 特許庁

現像主薬酸化体とのカップリング反応により、カップリング反応の生成物における現像主薬由来でカップリング位に直接結合した窒素原子による分子内置換反応によって写真性有用基またはその前駆体を放出するカプラーを含有する感光材料を、補充量が390ml/m^2 以下、現像時間が2.5分以内又はその両方で発色現像を行うことを特徴とする、ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法。例文帳に追加

A silver halide color photographic sensitive material containing a coupler which couples with the oxidized body of a developing agent and releases a photographically useful group or its precursor by intramolecular substitution by a nitrogen atom derived from the developing agent in a product of the coupling and combining directly to the coupling position is color-developed with ≤390 ml/m2 replenisher solution and/or for <2.5 min development time. - 特許庁

カラー画像処理装置100は、所定量の画像データを所定単位毎に転送する第1のDMAコントローラ106と、画像データを圧縮符号化する圧縮符号化部114と、圧縮符号化部114により圧縮符号化されたデータを記憶する第3の記憶部118と、圧縮符号化されたデータを圧縮符号化部114から第3の記憶部118に転送する第2のDMAコントローラ116を含む。例文帳に追加

The color image processor 100 comprises a first DMA controller 106 for transferring a predetermined amount of image data for each prescribed unit, a compression coder 114 for applying compression coding to the image data, a third storage 118 for storing the data compression-coded by the coder 114, and a second DMA controller 116 for transferring the compression-coded data from the coder 114 to the storage 118. - 特許庁

ネットワーク上のカラープリンタ101は、そのデバイス情報をディレクトリサーバ112に登録する際に、デバイス情報の変更頻度情報に応じて該デバイス情報をスタティック情報、セミスタティック情報、ダイナミック情報の各種類の情報に分類し、該分類された種類に応じてデバイス情報をディレクトリサーバ112へ登録する処理を他のデバイス例えばPC111へ委託する。例文帳に追加

When a color printer 101 on a network registers the device information in a directory server 112, the printer 101 divides the device information into various types of information which are static information, semi-static information and dynamic information in accordance with change frequency information of the device information and requests another device such as a PC 111 to perform processing that registers the device information in the server 112 in accordance with the divided types. - 特許庁

少なくとも1つの赤色フィルタセグメント、少なくとも1つの青色フィルタセグメント、および少なくとも1つの緑色フィルタセグメントを具備し、該少なくとも1つの緑色フィルタセグメントが、透明樹脂、その前駆体またはそれらの混合物からなる顔料担体と、高級脂肪酸、好ましくはオレイン酸で処理されたハロゲン化フタロシアニン系顔料を含有する緑色着色組成物から形成されていることを特徴とするカラーフィルタ。例文帳に追加

The color filter comprises at least one red filter segment, at least one blue filter segment and at least one green filter segment, wherein at least one green filter segment is made of a green color composition which contains a pigment carrier comprising a transparent resin or its precursor or a mixture of them, and a halogenated phthalocyanine-based pigment treated with a higher fatty acid, preferably oleic acid. - 特許庁

▲1▼p−フェニレンジアミン発色現像主薬を0.14モル/L以上含有し、▲2▼比重が1.2以上であり、▲3▼pHが13.3以上であり、▲4▼アルキル置換してもよいベンゼンスルホン酸類及びラクタム類から選ばれる少なくとも一種を0.2〜1モル/L含有し、▲5▼アルカノールアミンを実質的に含有しない単一液からなることを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料用の発色現像補充液及び濃縮組成物、さらにそれを用いる現像処理例文帳に追加

In addition, development processing uses the single solution. - 特許庁

パーフラグメントユニット(PerFragment unit)の外部メモリアクセス時間を短縮するためのコンピュータグラフィックスデータの処理方法であって、前記コンピュータグラフィックスデータの現在のフラグメントに対する深さ(depth)テストを前記パーフラグメントユニットを用いて実行する段階と、前記現在のフラグメントに対する前記深さテストが実行される間、前記現在のフラグメントのカラー値を外部メモリ装置からキャッシュメモリにプリフェッチする段階とを有する。例文帳に追加

The method for processing the computer graphics data to reduce the external memory access time in the perfragment unit includes a step for executing a depth test with respect to a present fragment of the computer graphics data using the perfragment unit, and a step for pre-fetching a color value of the present fragment from the external memory unit to a cache memory while the depth test of the present fragment is executed. - 特許庁

CPU41は、検査モードにおいて検査用画面を表示させ、ユーザが入力する指示信号に基づいて検査用画面にかかる色の出力を段階的に上昇させていくとともに、、検査用画面を見ながら検査を行なうユーザが所定のカラーバー間の境界が認識できるようになったときの上昇値を取得し、同取得した上昇値に基づいて、画像表示における上記色の出色を強調する処理を行う。例文帳に追加

A CPU 41 displays a testing image in a testing mode, gradually increases the output of a color applied to the testing image on the basis of an instruction signal input by a user, acquires a rising value when a testing user can recognize a boundary between a predetermined color bars while watching the testing image and performs processing for highlighting the output of the color in image display on the basis of the acquired rising value. - 特許庁

例文

それぞれ異なる色の画像を形成する画像形成ステーションを有するカラー画像形成装置であって、各画像ステーションのそれぞれで像形成される像のずれ量を各画像ステーションに対応付けて記憶する色ずれ量記憶部303と、色ずれ量記憶部303に記憶されているずれ量と、形成されるドット位置とに基づいて当該ドットのずれ補正量を演算する色ずれ補正量演算部307と、その演算されたずれ補正量に基づいて、ドットが形成される位置を補正する色ずれ補正部308とを有し、処理対象ドットに対応するドットデータの濃度が所定値以上でなければ、そのドットに対するドットサイズ未満の位置ずれ補正は行わない。例文帳に追加

Correction to the displacement is not applied to a dot having a size smaller than the size of the dot size if the density of the dot data corresponding to the objective dot is not smaller than a predetermined value. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS