1016万例文収録!

「ダハ」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ダハに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ダハを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 156



例文

更に、この第一ピストン26aを油密に貫通した伝達ロッド71、71の両端面を、第二ピストン30aの軸方向片側面と第一シリンダハウジング25の底板部33とに突き当てる。例文帳に追加

Further, both end faces of transmission rods 71, 71 passing through the first piston 26a in an oil-tight state are pressed against one axial side face of the second piston 30a and the bottom plate portion 33 of a first cylinder housing 25. - 特許庁

又、この入力側ディスク10aの外側面外径側端部に設けた第二シリンダハウジング29の先端縁と、上記第一ピストン26aの側面外径寄り部分とを互いに離隔させる。例文帳に追加

Also, the end edge of a second cylinder housing 29 provided on the outside diameter side end of the outside face of the input side disk 10a is separated from the portion of a side face of the first piston 26a close to the outside diameter. - 特許庁

刈取部の搬送部の塵埃をフィーダハウスから吸い出した後に、隣接配置の操縦部に戻らないようにして、同操縦部まわりの作業環境の改善を図ることができる普通型コンバインを提供する。例文帳に追加

To provide an ordinary combine harvester capable of improving the work environment around a steering part by preventing dust in a conveying part of a reaping part from returning to the adjacently disposed steering part after sucking the dust from a feeder house. - 特許庁

右、左の各拡大鏡は、拡大光学系と入射光束を4回内面反射させて像の上下左右を反転させるダハプリズム12aとを有する。例文帳に追加

Respective left and right magnifiers are provided with a magnifying optical system and a roof prism 12a for internal-reflecting the incident luminous flux four times and reversing the image in vertical and horizontal directions. - 特許庁

例文

マルチパネル熱交換器システムのマルチチャンバヘッダ14は、マニホールドチャンバ26A,26B,26Cを画定するヘッダハウジング24と、ヘッダを複数のマニホールドチャンバに分割するインサート38と、を有する。例文帳に追加

The multi-chamber heat exchanger header 14 of a multi-panel heat exchanger system includes a header housing 24 defining manifold chambers 26A, 26B and 26C, and inserts 38 dividing the header into a plurality of manifold chambers. - 特許庁


例文

治具を用いることによって、ホルダ306Aを微動板306Dに対して上下方向に移動させるとともに、微動板306Dを右移動体303に対して左右方向に移動させ、ダハプリズムの位置を調整する。例文帳に追加

By using a jig, the holder 306A is moved in the vertical direction on the plate 306D, and the plate 306D is moved in the horizontal direction on the right moving body 303, so that the position of the roof prism is adjusted. - 特許庁

ラックピニオン形パワーステアリング装置において、ステアリングギヤハウジングとシリンダハウジングを同一金属材料で形成することにより、簡単な構成にて、かつ確実に両部材を結合する。例文帳に追加

To certainly join a steering gear housing and a cylinder housing to each other in a simple constitution by making the both housings of the same metal material in a power steering device having a rack and pinion shape. - 特許庁

本カメラにおいて、ファインダ光学系のダハミラー5から射出される被写体光束は、回動可能な接眼ユニット6で受け、接眼レンズ10を介して観察される。例文帳に追加

In this camera, a subject luminous flux emitted by the roof- mirror 5 of a finder optical system is received by a turnable eyepiece unit 6, and is observed through an eyepiece 10. - 特許庁

フラットケーブル40の端末には、バスバー26に垂設された突刺刃28の近傍の絶縁基板27上に設けられたホルダハウジング30にロック嵌合するホルダ45が装着されている。例文帳に追加

A holder 45 that is locked and engaged with a holder housing 30 arranged on the insulating board 27 in the vicinity of a stabber blade 28 vertically arranged at the bus bar 26 is attached to the terminal of the flat cable 40. - 特許庁

例文

風などの影響を受けることなく既刈り圃場面に粉塵を放出させ、吸排塵ファン(26)によって吸引排出された粉塵がプラットホームオーガ(21)からフィーダハウス(18)に再び取込まれる不具合をなくす。例文帳に追加

To provide a combine harvester so designed as to release dust onto a reaped field without being affected by wind, etc., to obviate such unfavorableness that dust sucked/discharged through a dust suction/discharge fan is taken again from a platform auger into a feeder house. - 特許庁

例文

接眼光学系ユニット200は、ファインダ地板13と、ダハプリズム14と、接眼レンズ15と、視野枠体16と、固定ゴム30とを備える。例文帳に追加

The eyepiece optical system unit 200 includes a finder base plate 13, a roof prism 14, an eyepiece lens 15, a view field frame 16, and a piece of fixing rubber 30. - 特許庁

更に、この第一ピストン26aを油密に貫通した伝達ロッド71、71の両端面を、第二ピストン30aの軸方向片側面と第一シリンダハウジング25の底板部33とに突き当てる。例文帳に追加

In addition, both end faces of transmission rods 71 and 71 passed oiltight through the first piston 26a ae allowed to abut on the axial one side face of the second piston 30a and the bottom plate part 33 of the first cylinder housing 25. - 特許庁

吸排塵フード(23)及び排塵フード(24)を着脱させる作業性の向上を容易に図ることができると共に、前記各フード(23)(24)の連結構造及びフィーダハウス(18)への取付け構造などの簡略化を図る。例文帳に追加

To provide a combine harvester so designed as to easily improve the operability of attaching/detaching a dust suction/discharge hood and a dust discharge hood and to simplify the linking structures for the respective hoods and the mounting structure therefor on a feeder house as well. - 特許庁

ペンタルーフ12に設けられたダハミラー13およびハーフミラーである第3反射面14で反射された焦点板11の被写体像をファインダ15の接眼光学系16を通して観察する。例文帳に追加

A subject image on the focusing plate 11 reflected by a roof mirror 13, which is disposed on the penta-roof 12, and a third reflecting face 14, which is a half mirror, is observed through an eyepiece optical system 16 of a finder 15. - 特許庁

こうして、エンコーダハウジングを樹脂で1次成型する必要をなくし、発光部1と光検出部2との光軸の位置ズレを±0.1mm以内に安定して抑える。例文帳に追加

In this way, it is made unnecessary to mold an encoder housing with resin and thereby a positional discrepancy of the optical axes of the light-emitting part 1 and the photodetector part 2 is stably held down to be within ±0.1 mm. - 特許庁

導光光学系において、第2の光を入射させる第2の光学面が、ダハ面よりも接眼光学系とは反対側に突出するように設けられている。例文帳に追加

In the light guide optical system, a second optical face on which the second light is incident is provided to protrude from the roof faces opposite the ocular optical system. - 特許庁

そして、前記フィーダハウス23側の搬送体40Lの後端部に、ガイド部材46を他側の搬送体40Rと平行に設けて後方に延出した。例文帳に追加

And a guide member 46 is installed on the rear end part of the conveying body 40L on the feeder house 23 side to extend rearward and parallel to the other side conveying body 40R. - 特許庁

本機に搭載したエンジンにフィーダハウスに内蔵させた搬送コンベアの駆動軸を連動連結し、搬送コンベアの駆動軸に主軸伝動機構を介して刈取主軸を連動連結した。例文帳に追加

The drive shaft of a conveyer built in a feeder house is interlockingly connected to an engine mounted on a main machine, and a cutting main shaft is also interlockingly connected to the drive shaft of the conveyer through a main shaft transmission mechanism. - 特許庁

ダハプリズムの第1、第4反射面S1,S4の交線L14を法線とする平面に対し第2、第3反射面S2,S3の交線L23が角度ψ[°](ψ≠0)で交差する。例文帳に追加

An intersection L23 of the 2nd and 3rd reflection planes S2 and S3 crosses with a plane having an intersection L14 of 1st and 4th reflection planes S1 and S4 of the roof prism as a normal line by an angle ϕ[°](ϕ≠0). - 特許庁

フィーダハウス側と刈取り装置部側との連結及び分離において、他の部品、工具等を用いることなく、1つの固定用フックの操作によって、容易に迅速に行うようにすることにある。例文帳に追加

To readily and rapidly carry out connection and separation of the side of a feeder house from the side of a reaping device part in the connection and separation thereof by operating one hook for fixing without using other parts, tools, etc. - 特許庁

シリンダ18は、シリンダハウジング24とピストン26とを含むものとし、ピストン26の上方に形成される圧力室40と下方に形成される圧力室42との圧力を圧力制御装置55により制御する。例文帳に追加

A pressure gas is supplied by bearing gas supplying device 68 to the gap between the piston 26 and housing 24 so that a gas bearing is formed. - 特許庁

発電機の発電量に応じてエンジンの負荷が制御される一方、エンジンの負荷に応じて、一対のピストンのシリンダハウジング31に対する軸線方向の相対位置が変更される。例文帳に追加

While the load of the engine is controlled according to the electricity generated by the generator, the relative positions of the pair of pistons in an axis direction with respect to the cylinder housing 31 are changed according to the load of the engine. - 特許庁

また、基板9上の発光ダイオードは、表示板5の照射用の発光素子であり、この光はペンタプリズム6の側方近傍のダハ面6dのみより入射される。例文帳に追加

A light emitting diode on a substrate 9 is a light emitting element for irradiating the display panel 5, and a light gets incident only from a side face 6d in the vicinity of a pentagonal prism 6 sideway. - 特許庁

フィーダハウス後部と脱穀装置との搬送経路における非搬送作用部を少なくすることによって、穀稈の搬送装置から脱穀装置への円滑な供給を図る。例文帳に追加

To aim at the smooth supply of cereal culms from a conveying device to a threshing device by decreasing a non-conveyance action part in the conveying passage of rear part of a feeder house and the threshing device. - 特許庁

壁部28,30には溝が設けられて、これにより、ヘッダハウジング24内でインサート38を案内して保持するトラックが形成される。例文帳に追加

The wall part 28 extends linearly, while the wall part 30 has curved parts, and the wall parts 28 and 30 have grooves, by which tracks guiding and holding the inserts 38 inside the header housing 24 are formed. - 特許庁

これにより、溝とインサートの端部との間に生じ得る漏出が排除されるとともに、ヘッダハウジング24に付加的な構造的支持がもたらされる。例文帳に追加

In this way, leakage which may occur between the grooves and the end parts of the inserts can be prevented, while additional structural support is given to the header housing 24. - 特許庁

ファインダ光学系67を三角プリズム71及びダハプリズム72を備えたM型ファインダで構成して、観察光路の一部を銀塩フィルム45aのフィルム面の後方に展開する。例文帳に追加

A finder optical system 67 is constituted of an M type finder equipped with a triangular prism 71 and a roof prism 72, and one part of an observation optical path is developed at the rear of the film surface of silver salt film 45a. - 特許庁

昇降自在のフィーダハウスをキャビンと並列配置にし、後方にグレンタンクを連設した普通型コンバインにおいて、キャビン1内に設けた操作パネル2の下方にフィーダハウス3の外側を平面視で重合させ、双方をクローラ走行装置10よりも内側に設置するとともに、該キャビン1内に配置した各操作レバー6の連結ロッド7を前記キャビン1の後部に横架した支点軸8に接続するリンク機構にしたキャビン装置の提供である。例文帳に追加

The outer side of the feeder house 3 is superposed to the lower part of an operation panel 2 in the cabin 1 by plane view, both members are placed inside of a crawler traveling device 10, and the connection rod 7 of each operation lever 6 in the cabin 1 forms a link mechanism connected to the supporting shaft 8 laterally extended at the back of the cabin 1. - 特許庁

刈り取った穀稈を搬送するフィーダハウス30と、扱室21内のスクリューロータ24にて穀稈を脱穀する脱穀装置20と、二番物を再度脱穀するため前記扱室に搬送する二番還元装置43と前記扱室に前記フィーダハウス30より穀稈を投入する扱室入口52及び前記二番還元装置より二番物を投入する二番物投入口51とを備えた汎用コンバイン100において、前記扱室入口52と前記二番物投入口51の間に突出した案内板61を設けた汎用コンバイン100を提供する。例文帳に追加

In the general-purpose combine harvester 100, a protruding guide plate 61 is installed between the inlet 52 of the threshing chamber and the tailing charging port 51. - 特許庁

符号化装置2は、単一のソースコーダで生成されるシンボル(中間コード)を複数のエントロピーコーダ(ハフマン符号器A及びハフマン符号器B)に振り分けて、これらのエントロピーコーダでシンボルを並行してエントロピー符号化させる。例文帳に追加

The coding apparatus 2 distributes symbols (intermediate codes) generated by a single source coder to a plurality of entropy coders (Huffman coder A and a Huffman coder B) and the entropy coders apply entropy coding to the symbols in parallel. - 特許庁

上記相対位置の変更は、シリンダハウジング31に対して、一対のピストンを摺動自在に保持するピストン保持用ハウジング41の位置をモータ71によって変更することや、一対のピストン間での発電態様を変更することによって行うことができる。例文帳に追加

The relative positions thereof are changed in a manner that the position of a piston holding housing 41 slidably holding the pair of pistons is changed with respect to the cylinder housing 31 by a motor 71, or a power generation mode between the pair of pistons is changed. - 特許庁

制御装置9は、操作スイッチ5がONになった時、発信装置6a,6bによって情報収集装置2,3の音声信号を外部に発信し、トランスポンダ8が切られた時、トランスポンダハイジャック専用コードを自動発信する。例文帳に追加

The control device 9 transmits the voice signals of the information collecting devices 2 and 3 to the outside by the transmitters 6a and 6b when the operation switches 5 are ON, and automatically transmits a transponder highjack exclusive code when the transponder 8 is cut. - 特許庁

機体の左右方向への傾きに応じてプラットホームが揺動しても、プラットホーム側の開口部とフィーダハウス側の開口部とが大きくズレることなく、円滑に連通される汎用コンバインを得ることを目的とするものである。例文帳に追加

To provide a multi-purpose combine harvester so designed that the opening on the platform side smoothly communicates with the opening on the feeder house side without significant displacement even if the platform swings in response to machine body tilting left and right. - 特許庁

第一ピストン33bの片側面外径寄り部分と、入力側ディスク10aの外側面外径寄り部分に設けた第二シリンダハウジング36の先端縁との当接部に、フレッチング摩耗防止の為のシム板70を挟持する。例文帳に追加

Shim plates 70 for preventing fretting wear are held on a contact part between the one side outer diameter portion of a first piston 33b and the tip edge of a second cylinder housing 36 installed at the outside outer diameter portion of an input side disk 10a. - 特許庁

ホルダハウジングHは、各サブハウジングの前端面(相手方コネクタに対向する面)を一括して前側から覆うフロントマスク部30と、各サブハウジングをフロントマスク部30よりも後側の位置で外側から保持する保持部(天板部34及び抱え込み部35)とを含む。例文帳に追加

The holder housing H includes a front mask 30 collectively covering the front end faces of the sub housings (faces opposing a mating connector) from the front side, and a holding part (top plate 34 and holding portion 35) holding the sub housings from outside at a position rearward of the front mask 30. - 特許庁

メインFPC121は、前ボディ100の上部を右側からペンタプリズム101の上部をまたいでペンタプリズム101の左側のダハ面101aまで配設され、左端部にはコネクタ端子122aが設けられている。例文帳に追加

A main FPC 121 is arranged from the right side of the upper part of the front body up to a roof face 101a of the left side of the penta-prism 101 over the upper part of the penta-prism 101 and a connector terminal 122a is formed on the left end part. - 特許庁

このホルダ支持機構29は、ホルダ装着位置A4 と各シュート30の終端位置A1 ,A2 ,A3 の間を往復移動するステージ43と、このステージ43に設けられレンズホルダ2を保持するホルダハンド48A,48Bと、レンズホルダ2を芯出しする芯出し機構とを備えている。例文帳に追加

This holder supporting mechanism 29 is provided with a stage 43 reciprocating and moving between a holder mounting position A4 and terminal positions A1, A2, A3 of each chute 30, holder hands 48A, 48B provided on the stage 43 to hold the lens holders 2, and a centering mechanism centering the lens holders 2. - 特許庁

電磁切換弁16がオフで圧力室14に圧縮空気が供給されないときは、スプリング9の付勢力でセレクト作動用ピストン11の左端11aがシリンダハウジング5に設けられたストッパ42に当接し、ストライカ7が第1セレクト位置N1に設定される。例文帳に追加

When a solenoid selector valve 16 is off and so compressed air is not supplied to a pressure chamber 14, a left end 11a of a select activating piston 11 abuts on a stopper 42 provided on a cylinder housing 5 with the energizing force of a spring 9 and then a striker 7 is set at a first select position N1. - 特許庁

刈り取られた穀稈を搬送するフィーダハウス11後端に位置する脱穀装置投入口12の、ロータ21による搬送方向側の側板12a近傍に位置するロータ21の外周に設けられたスクリュー21aの高さを低くした。例文帳に追加

There is lowered the height of a screw 21a set at a circumference of a rotor 21 positioned near a side plate 12a of a conveying direction side by the rotor 21 of a threshing device's throwing inlet 12 positioned at a rear end of the feeder house 11 for conveying the reaped straw. - 特許庁

エンコーダハウジング2は、コードホイール5を通過させるための間隙Gpを構成するように発光部3側に形成された発光側内壁21および光検出部4側に形成された検出側内壁22を備え、発光側内壁21に階段形状25を設けてある。例文帳に追加

The encoder housing 2 has a light-emitting-side inner wall 21 formed on the light emitting section 3 side and a detection-side inner wall 22 formed on the photodetection section 4 side so as to constitute a clearance Gp for passing a cord wheel 5, and has a stair shape 25 in the light-emitting-side inner wall 21. - 特許庁

ロータを機体進行方向に対して左右方向に配置した汎用コンバインの脱穀装置において、該ロータを改良して、刈取装置からフィーダハウスを介して搬送される穀稈をスムーズに脱穀装置に供給可能とすることを課題とする。例文帳に追加

To provide a threshing device of general-purpose combine, in which a rotor is arranged in the lateral direction for the device traveling direction, and a straw conveyed from a harvester via a feeder house can be smoothly fed into the threshing device by improving the rotor. - 特許庁

一対のピストン33A、34A(33B、34B)間の距離を一定に保持したまま、一対のピストン33A、34A(33B、34B)のシリンダハウジング31に対する軸線方向の相対位置関係を変更する位置変更手段を備えている。例文帳に追加

This free-piston engine includes a position changing means which changes the relative positions of the pair of pistons 33A, 34A (33B, 34B) in an axis direction with respect to the cylinder housing 31 while constantly maintaining a distance between the pair of pistons 33A, 34A (33B, 34B). - 特許庁

また、光軸100と垂直な方向からコンデンサレンズ149と視野枠を組み合わせたホルダを保持ケースに組み込むことで、ホルダ、コンデンサレンズ149、及びダハプリズム122によって、コンデンサレンズ149の後面にある結像面を有する閉空間が形成される。例文帳に追加

In addition, a closed space having the imaging surface on the rear surface of the condenser lens 149 is formed by a holder, the condenser lens 149 and a roof prism 122 by incorporating the holder combining the condenser lens 149 and the visual field frame in a holding case from a direction perpendicular to the optical axis 100. - 特許庁

そして、ヘッダ5のヘッダハウジング52は、配線基板2、3の接続方向に分割され、配線基板2、3の接続方向Yに直交する直交方向Xに相対移動可能に連結する分割ハウジング52A、52Bを備えている。例文帳に追加

A header housing 52 of the header 5 is divided in the connection direction of the wiring boards 2 and 3, and divided housings 52A and 52B being coupled in a direction X orthogonal to a connection direction Y of the wiring boards 2, 3 are provided so that they can move relatively. - 特許庁

真空吸着手段による板材搬送装置において、機械加工により2つ以上の部位に切り離される板材のそれぞれの部位に対応して、複数の吸着パッドが配設され、これらの吸着パッドを1つのローダハンドに設けた。例文帳に追加

In a plate material conveying device with a vacuum adsorption means, a plurality of sucking pads are disposed corresponding to each part of a plate material separated into two or more parts by machining, and the sucking pads are provided in a loader hand. - 特許庁

シリンダハウジングにノーズを組付けた状態において、C形クランプバネが拡張することができずピストンからドライバビットが外れない構造であるので、弱いバネ力のクランプバネを用いることが可能であり、ドライバビットを引抜く際の労力を軽減できる。例文帳に追加

Since it has a structure where the C-shaped clamp spring cannot expand and the driver bit does not come loose from the piston in a state of the nose attached to a cylinder housing, a clamp spring with weak spring force can be used and labor in pulling out the driver bit can be reduced. - 特許庁

シリンダハウジング6の内側環2aと外側環3aとの間に有底の環状空間部をクラッチ側へ開口して設け、該環状空間部にピストンシール9,9を介して環状ピストン8を液密且つ移動可能に内挿する。例文帳に追加

A bottomed circular spatial portion is formed between an inner ring 2a and an outer ring 3a of a cylinder housing 6 in a state of being opened to a clutch side, and the circular piston 8 is liquid-tightly and movably inserted into the circular spatial portion through the piston seals 9, 9. - 特許庁

一眼レフカメラボディCBを後から見た場合、サブFPC113は、前ボディ100の下部から左側面を経由してペンタプリズム101の左側のダハ面101aまで配設され、上端にはコネクタ端子122bが設けられている。例文帳に追加

In the case of looking the single-lens reflex camera body CB from the back, a sub-FPC 113 is disposed from the lower part of the front body 100 up to the roof face 101a of the left side of the penta-prism 101 through the left face and a connector terminal 122b is formed on the upper end. - 特許庁

第1反射面および第2反射面を構成するダハミラー面5aと第3反射面5bとを有して、ファインダスクリーン4からの光束を接眼光学系3へと導くペンタミラー5を有するファインダ装置であって、投光照明装置であるLEDによりアイコンを照明する光を液晶表示パネル1内に投光する。例文帳に追加

This finder system has a penta-mirror 5 having a roof mirror face 5a constituting first and second reflection faces and a third reflection face 5b, and introducing luminous flux from a finder screen 4 to an ocular optical system 3, and projects to the liquid crystal panel 1, light illuminating an icon by an LED serving as a light projection lighting system. - 特許庁

例文

ファインダーの表示装置20において、照明部材18と、ペンタプリズム17と、スーパーインポーズ用のプリズムが施されたスクリーン面を有するスクリーン22とを有し、ペンタプリズムの入射面17dとダハ面17aとの間の側壁面17eから照明部材からの照明光をスクリーン面に向けて入射させるように照明部材を配置して構成する。例文帳に追加

The display device 20 for the finder has the illumination member 18, the pentaprism 17 and a screen 22 having a screen surface to which a prism for superimposing is applied, and the illumination member is arranged so that illuminating light from the illumination member may be made incident on the screen surface from a side wall surface 17e between the incident surface 17d and the roof surface 17a of the pentaprism. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS