1016万例文収録!

「フィルム被覆」に関連した英語例文の一覧と使い方(31ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > フィルム被覆の意味・解説 > フィルム被覆に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

フィルム被覆の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1536



例文

これにより、圃場3に照射される紫外線の偏光状態を被覆フィルム4の透過前後で維持することができ、圃場3内において天空の偏光パターンと同等の配光状態を実現でき、受粉用昆虫2が方向認識を的確に行い、圃場3内にある農作物31や巣箱32に向かって正確に飛翔できる。例文帳に追加

By such a structure, the deflecting condition of the ultraviolet irradiating the farm field 3 is maintained in the vicinity of the transmission through the covering film 4 to attain light distribution equal to a light deflection pattern in an airy region in the farm field 3, and thereby the pollinating insects 2 make accurate recognition of the direction so as to exactly fly toward farm crops 31 or nest boxes 32 placed in the farm field 3. - 特許庁

適度な通気性により、ハウス又はトンネル内が過度に高温・多湿となるのを防止しつつ、被覆内栽培作物の生育に適切な換気性と保温性を与え、また、雨水や害虫の侵入を防止して、スソ上げ等の労力及び病害虫駆除の作業を省力化できる農園芸用フィルムを提供する。例文帳に追加

To produce an agricultural and horticultural film having moderate permeability, and therefore capable of imparting appropriate ventilation and heat retaining property to the growth of cultivating crops in the covering thereof while preventing the inside of a greenhouse or a tunnel from having excessively high temperature and high-humidity, capable of preventing the invasion of rain water and noxious insects and capable of saving labor such as foot raising and work for pest control. - 特許庁

ホースH耳部3として、筒状に織成したジャケット1の内面に、ゴム材または合成樹脂材からなるライニング層2を嵌合してなるホースHにおいて、該ホースを偏平に折り畳んだ際の両側端部である耳部3の表面を、樹脂フィルム23を溶着してなるコーティング層4で被覆した。例文帳に追加

Each end part 3 of a hose H is structured so that a lining layer 2 made of rubber or a synthetic resin is laid on the inner surface of a jacket 1 formed by weaving in cylindrical shape, and the surface of the end part 3 as each end part when the hose is folded up flat is covered with a coating layer 4 formed by fusion attachment of a resin film. - 特許庁

前記可撓性フィルム5は、前記一対の電極7a,7bの双方を被覆可能な位置に配置され、加えられた押圧力により電気特性が変化する感圧インキ層8を備え、前記基材6に設けられた電極7a,7bの表面の前記感圧インキ層8に対向する位置にドットスペーサ10が設けられていることを特徴とする。例文帳に追加

The flexible film 5 includes a pressure-sensitive ink layer 8 that changes the electrical characteristics by an applied push force and a dot spacer 10, at a position facing the pressure sensitive ink layer 8 of the surface of the electrodes 7a, 7b provided on the base material 6 by arranging both of the pair of the electrodes 7a, 7b at positions capable of being covered. - 特許庁

例文

本発明のフレキシブルプリント配線板1は、導体パターン4の部品実装部5を含む領域にスクリーン印刷法により被覆形成されたソルダーレジスト部6と、開口部11の外周部がソルダーレジスト部6の周縁部の上部に重なるように貼着されたカバーレイフィルム8と、を備えた構成を有する。例文帳に追加

The flexible printed wiring board 1 has constitution which is provided with a solder resist 6 which is coated and formed with a screen-printing method on a region containing the component mounting portion 5 of a conductor pattern 4, and a coverlay film 8 which is stuck so that the periphery of an opening 11 is overlapped with an upper part of the periphery of a solder resist 6. - 特許庁


例文

エチレン−不飽和カルボン酸共重合体のカルボキシル基の一部又は全部がカリウムで中和されたカリウム塩系アイオノマー樹脂100重量部に対し、非イオン系界面活性剤からなる防曇剤が5〜20重量部配合された樹脂組成物から構成され、防曇性が付与されていることを特徴とする農業用被覆フィルム例文帳に追加

This agricultural covering film features being composed of a resin composition where 5-20 pts.wt. of an antifogging agent made of a nonionic surfactant is compounded with 100 pts.wt. of a potassium salt-based ionomer resin wherein part of or the whole of carboxy groups of an ethylene- unsaturated carboxylic acid copolymer is/are neutralized with potassium and thus possessing antifogging properties. - 特許庁

プラスチック、特にポリオレフィン樹脂やポリエステル樹脂やアラミド樹脂で形成されたフィルムや成型体に対する優れた付着性を有し、簡易な組成であって簡便に製造できる安価で安全な活性エネルギー線硬化性被膜形成組成物、およびそれを硬化させた高密着性で耐剥離性の被膜で強固に被覆された安全なプラスチック製品を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive and safe active energy ray-curable film-forming composition that has excellent adhesivity to films and molded articles formed from a plastic, especially a polyolefin resin, a polyester resin and an aramid resin, has a simple composition and is simply produced, and to provide a plastic product firmly coated with a coating film having high adhesivity and peel resistance obtained by curing the composition. - 特許庁

X線光電子分光分析法による炭素の化学結合状態の分析で、表面のC1sピーク面積におけるカルボキシル基に起因する面積の割合が7〜18%である液晶ポリマー層1の上下面にポリフェニレンエーテル系有機物から成る被覆層2を形成して成ることを特徴とする絶縁フィルム3。例文帳に追加

In the analysis of the chemical bond of carbon by an X-ray photoelectron spectroscopic analysis method, coating layers 2 of polyphenylene ether-based organic matter are formed on the upper and lower surfaces of a liquid crystal polymer layer 1 of 7-18% area ratio caused by carboxy groups in the C1s peak area of the surface. - 特許庁

高分子樹脂組成物からなる基材上に、メチロール基の一部あるいは全てがアルキルエーテル化されているメチロールメラミン、ポリビニルアルコール系重合体を必須成分とした被覆層を積層し、かつポリビニルアルコール系重合体がエチレンを含有したポリビニルアルコール系重合体を含むことを特徴とするガスバリア性積層フィルム例文帳に追加

The gas barrier laminated film is constituted by laminating a coating layer containing methylolmelamine, wherein a part of or all of methylol groups are alkyl-etherified, and a polyvinyl alcohol polymer as essential components, on a base material comprising a high-molecular resin composition and characterized in that the polyvinyl alcohol polymer contains a polyvinyl alcohol polymer containing ethylene. - 特許庁

例文

ソーラーセルを湾曲させて、文字板に対して略垂直に配置したソーラーセル付き電子時計において、樹脂基板と、上部電極と下部電極とで挟持される光電変換層と、前記上部電極を被覆して設けられる保護膜と、当該保護膜に被着して設けられた樹脂製のフィルムと、を備える構成とした。例文帳に追加

The electronic timepiece with the solar cell wherein the solar cell is bent and arranged approximately vertically to the dial has a constitution with a resin substrate, a photoelectric conversion layer sandwiched by the upper electrode and a lower electrode, a protection film provided in the state of coating the upper electrode, and a resin film provided adherently onto the protection film. - 特許庁

例文

ポリオレフィン被覆紙の少なくとも片面にポリエステルフィルムを積層し、更にその上に通常無色または淡色のロイコ染料、及び加熱により該ロイコ染料を発色させこれを再加熱して消色させる可逆性顕色剤を含有する可逆性感熱記録層を設けたことを特徴とする可逆性感熱記録材料。例文帳に追加

The reversible thermal recording material is constituted by laying a polyester film on at least one side of polyolefin coated paper and further by providing thereon a reversible thermal recording layer which contains an ordinarily colorless or light-colored leuco dye and a reversible developer developing the color of the leuco dye by heating and making the color thereof vanished by reheating. - 特許庁

シリンジ1は、管状の口部を有する外筒2と、口部に装着され、口部に対しその軸回りに回転することにより開栓されるキャップ7と、口部にキャップ7が装着された状態でキャップ7と外筒2とを一括して被覆し、キャップ7を開栓する際に破断される破断部6を有するフィルム5とを備えている。例文帳に追加

A syringe 1 includes an outer cylinder 2 with a tubular port, a cap 7 installed on the port and opened by being turned around the port axis, and a film 5 that covers the cap 7 installed on the port and the outer cylinder 2 in a lump, and has a breaking part 6 that breaks when the cap 7 is opened. - 特許庁

所定の間隔に位置決めされた2枚のガラス型の側面周囲を、シール部材で封止して形成されたモールド中に、液状硬化性化合物を注入して、重合硬化させてプラスチックレンズを製造する方法において、該液状硬化性化合物を注入する前または後に、フィルム状物で前記モールドを被覆して、その状態で重合硬化させる。例文帳に追加

In the method for manufacturing a plastic lens comprises the steps of pouring a liquid-like durable compound in a mold formed by sealing peripheries of side faces of two glass molds positioned at a predetermined interval with a sealing member, and polymerization curing the compound; before or after pouring the compound, the mold is covered with a film-like material, and the compound is polymerization cured in this state. - 特許庁

遮水シート12と下地10との間に導電性シート11を介在させて遮水シートの探傷を行う際、金属箔や蒸着膜等を合成樹脂フィルム被覆した形で使用することにより、遮水シート12のピンホールを容易に検出し、かつ導電性シート11の損傷を受け難く、その敷設を容易にする。例文帳に追加

To easily detect pinholes of a waterstop sheet and to make the water barrier sheet hardly damaged to make easy its laying when between the waterstop sheet and a substrate, a conductive sheet is interposed to perform flaw detection of the barrier sheet by using the conductive sheet in such a form that metal foil, a vapor-deposited film, or the like is covered with a synthetic resin film. - 特許庁

また、FPC基板3は、ベースフィル31の上面部に設けられる導体パターン32と、ベースフィルム31の下面部の各ランドパターン20Bに対向する位置に形成されてスルーホール33を介してこの導体パターン32と電気的に接続されるランド接続パターン35とが設けられ、上面部がレジスト膜34で被覆されている。例文帳に追加

The FPC board 3 is provided with the conductor pattern 32 on the upper surface of a base film 31, and a land connection pattern 35 formed on the lower surface of the base film 31 oppositely to each land pattern 20B and being connected electrically with the conductor pattern 32 through a through-hole 33 wherein the upper surface is coated with a resist film 34. - 特許庁

成形型1上に強化繊維基材層2を形成し、注入樹脂の拡散を促進する樹脂拡散ネット3を強化繊維基材層2の上層に敷設して、これらの強化繊維基材層2および樹脂拡散ネット3をバッグフィルム5によって成形型上に気密に被覆して成形部を形成する。例文帳に追加

A reinforcing fiber base material layer 2 is formed on a mold 1 and a resin diffusing net 3 for accelerating the diffusion of an injection resin is laid on the upper surface of the reinforcing fiber base material layer 2 to cover the mold with the reinforcing fiber base material layer 2 and the resin diffusing net 3 using a bag film 5 to form a molding part. - 特許庁

成形型1上に強化繊維基材層2を形成し、注入樹脂の拡散を促進する樹脂拡散ネット4を強化繊維基材層2の上層に敷設して、これらの強化繊維基材層2および樹脂拡散ネット4をバッグフィルム6によって成形型上に気密に被覆して成形部を形成する。例文帳に追加

A reinforcing fiber base material layer 2 is formed on a mold 1 and a resin diffusing net 4 for accelerating the diffusion of an injection resin is laid on the upper surface of the reinforcing fiber base material layer 2 to cover the mold with the reinforcing fiber base material layer 2 and the resin diffusing net 4 using a bag film 6 to form a molding part. - 特許庁

溶媒に樹脂を溶解したドープを連続的に回動する無端支持体の上に流延ダイから流延し、樹脂フィルムを製造する溶液流延製膜装置において、前記無端支持体の前記ドープが流延される面が、凹凸形状を有する剥離可能な樹脂膜で被覆されていることを特徴とする溶液流延製膜装置。例文帳に追加

The solution casting film forming apparatus manufactures a resin film by casting a dope with resin dissolved in a solvent, on a continuously turning endless support body from a casting die is characterized in that the dope-casted surface of the endless support body is coated with a strippable resin film of uneven shape. - 特許庁

液晶表示パネル20のパネル面21側には、ガラスフロント13から液晶表示パネル20に向けて放電した静電気を逃がすために、回路基板30を経由して接地されるアース部材としての、銅箔41(導電性金属箔)を絶縁フィルム42で被覆したフレキシブル導電体40が設けられる。例文帳に追加

On the sides of the panel surfaces 21 of the liquid crystal display panels 20, flexible conductors 40 formed by coating copper foil 41 (conductive metal foil) with an insulation film 42 as an earth member to be grounded via the circuit board 30 are provided in order to let static electricity discharged from the glass front 13 toward the liquid crystal display panels 20 out. - 特許庁

高分子樹脂組成物からなる基材上に、メチロール基の一部あるいは全てがアルキルエーテル化されているメチロールメラミン、ポリビニルアルコール系重合体からなりメチロールメラミン/ポリビニルアルコール系重合体の重量比が25/75〜100/0である被覆層、無機酸化物層が積層されたことを特徴とする積層フィルム例文帳に追加

The gas barrier laminated film comprises laminating: a coating layer which is composed of methylolmelamine wherein a part of or all of methylol groups are alkyl-etherified and a polyvinyl alcohol polymer wherein the weight ratio of methylolmelamine and the polyvinyl alcohol polymer is 25/75-100/0; and an inorganic oxide layer on a base material comprising a polymer resin composition. - 特許庁

紙及び/又はプラスチック製フィルムを主体とした基材の表面を被覆するトップコート用途に使用されるものであって、耐汚染性、耐溶剤性、耐摩耗性を満足させることができ、しかも耐傷性にも優れたトップコート層を形成することができる活性エネルギー線硬化型樹脂組成物を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an active energy ray-curable resin composition that is used in applications as a top coat for coating a surface of a substrate mainly made of paper and/or a plastic film and can form a topcoat layer satisfying stain resistance, solvent resistance and abrasion resistance and in addition excellent in scratch resistance. - 特許庁

金属表面10aに積層して用いる金属被覆用積層フィルムにおいて、ポリエステル系樹脂からなる無延伸層50aを有し、その上に、ポリエステル系樹脂からなる透明延伸層80aを有し、その上に、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン−ビニリデンフルオライド共重合体からなる層30aを有し、その上に、フッ素樹脂20aからなる層を有する。例文帳に追加

The laminated film for metal coating laminated on the surface 10a of a metal when used has a non-stretched layer 50a comprising a polyester resin, a transparent streched layer 80a complising a polyestel resin, a layer 30a comprising a tetrafluoroethylene/hexafluoropropylene/ vinylidene fluoride copolymer and a layer 20a comprising a fluoroplastic resin in this order. - 特許庁

不織布、織布、有孔又は無孔のプラスチックフィルム及びこれらの複合体の中から選ばれた基材に、少なくとも1種のジアリルフタレート成分とペンタエリスリトールテトラ(3−メルカプトプロピオネート)を必須成分として含有する組成物を含浸又は被覆してなる生鮮食品等の抗菌・防カビ材。例文帳に追加

An anti-fungus/mildewproof material is formed of a base material selected from among an unwoven cloth, a woven cloth, a perforated or an unperforated plastic film, and a composite of these materials, impregnated or coated with a composition containing at least one member of diallyl phthalate components and a pentaerythritol tetra(3-mercaptopropionate) as essential ingredients. - 特許庁

高分子樹脂組成物からなる基材上に、メチロール基の一部あるいは全てがアルキルエーテル化されているメチロールメラミン、ポリビニルアルコール系重合体からなりメチロールメラミン/ポリビニルアルコール系重合体の重量比が25/75〜90/10である被覆層が積層されたことを特徴とする積層フィルム例文帳に追加

The gas barrier laminated film is constituted by laminating a coating layer, which is composed of methylolmelamine of which the methylol group is partially or wholly alkyl-etherified and a polyvinyl alcohol polymer and characterized in that the weight ratio of methylolmelamine/polyvinyl alcohol polymer is 25/75-90/10, on a base material comprising a high-molecular resin composition. - 特許庁

かかる突起付きパイプによれば、例えば、この突起付きパイプを手摺り素材として用いて手摺りを製造することでそのまま滑り止め機能を備えた手摺りを得ることができ、例えばステンレスパイプの表面にフィルム材を被覆したものを素材として用いる場合に比して、製造コストの低廉化と耐久性の向上とが同時に実現される。例文帳に追加

Thus, for example, a handrail provided with a non-ship function is obtained by using the tube with projection for a handrail stock, and the handrail is made lower in producing cost and more improved in durability than that using a stainless steel coated with a film material. - 特許庁

分割予定ラインに沿ってウェーハを複数のデバイスチップCに分割し、粘着テープTを拡張してデバイスチップC間の間隔を広げ、環状フレームF内に支持された複数のデバイスチップCの裏面側に一括でスクリーン印刷によって液状の接着剤3を塗布して接着フィルム被覆する。例文帳に追加

A method for manufacturing device chips C includes: cutting up a wafer along predetermined scribe lines into a plurality of device chips C; widening space between the plurality of device chips C by stretching an adhesive tape T; and forming an adhesive film, by screen-printing a liquid adhesive agent 3 en bloc, on the backside of each device chip C supported within a circular frame F. - 特許庁

接着剤層の特性による影響を受けずにポリイミドフィルムが本来有している高温安定性を発揮することができ、同時に、銅導体層の厚みを薄くかつ自由に調製することができる2層メッキ基板であって、屈曲部に使用される際に、折曲げに対する耐久性に優れる銅被覆ポリイミド基板を提供する。例文帳に追加

To provide a copper coating polyimide substrate or a two-layer plating substrate, capable of developing high temperature stability provided originally by a polyimide film without receiving any affection due to the characteristics of an adhesive layer and, at the same time, capable of preparing the thickness of a copper conductor layer so as to be thin and freely, while being excellent in durability against bending upon being used at the bending part. - 特許庁

巻回型のコンデンサ素子10の両端面に、シリコンゴム等の弾力性の応力緩和層11aを被覆することにより、モールド樹脂をモールドする際の硬化膨張収縮力を、弾性材からなる応力緩和層によって吸収し、金属化誘電体フィルム3の凹凸部5、5とメタリコン溶射層6、6のとの間の剥離を防止するようにした。例文帳に追加

By coating both end surfaces of a wound capacitor terminal 10 with an elastic stress relaxation layer 11a, such as silicon rubber or the like, hardening expansion/shrinkage forces when a mold resin is molded are absorbed by the stress relaxation layer composed of an elastic material, so that peeling of recessed and projected potions 5, 5 of a metallized dielectric film 3 from metallikon layers 6,6 is prevented. - 特許庁

ガラス1を挟んで室内側に設けられ、侵入者がガラスを破壊するのを阻止するダミーカメラ12と、鍵2を覆うと共にダミーカメラ12を室外から見えないように隠蔽する隠蔽シート11と、透光性フィルムからなりガラス11の表面を被覆保護する透明保護シート14とからなる防犯シールである。例文帳に追加

The crime prevention sticker comprises a dummy camera 12 which is provided inside a room across the glass 1 and prevents an invader from breaking the glass, a concealing sheet 11 which covers a key 2 and conceals the dummy camera 12 so that the camera may not be seen from the outside, and a transparent protective sheet 14 which comprises a translucent film and covers the surface of the glass 11 to protect. - 特許庁

共重合ポリエステル樹脂はナフタレン骨格を有するジカルボン酸成分が全酸成分中50モル%以上、かつビスフェノールA骨格を有するグリコール成分が全グリコール成分中50モル%以上共重合され、さらに数平均分子量1000〜6000のポリアルキレングリコールが共重合されている共重合ポリエステル樹脂を主成分とする被覆層が積層された被覆ポリエステルフィルム例文帳に追加

The coated polyester film is laminated with a coating layer mainly composed of a copolymerized polyester resin in which not less than 50 mol.% of a dicarboxylic acid component having a naphthalene skeleton in the total acid component, not less than 50 mol.% of a glycol component having a bisphenol A skeleton in the total glycol component and a polyalkylene glycol with a number average molecular weight of 1,000-6,000 are copolymerized. - 特許庁

略アーチ状に形成された管材11,12を奥行方向に所定間隔で複数個配置すると共に、前記各管材11,12を桁材13,14,15で直交方向に連結して骨格を形成し、その上部からフィルム材Fを被覆して形成される農業用温室10に、前記農業用温室10内部に設けられる各種設備を支持すべく両妻面20,20側内部に前記骨格と連結するとともに前記骨格内側に近接又は内接する枠状の内部構造体30,30を配設した。例文帳に追加

Furthermore, frame-like internal structures 30 and 30 which are connected to the framework and are adjacent to or touch internally the inside of the framework are arranged in the inside of both gable surfaces 20 and 20 so as to support various devices provided inside the agricultural greenhouse 10. - 特許庁

記録媒体にインクジェット法により画像を形成し、該画像の表面に光沢層を被覆して、表面に光沢を有する画像を形成する際に、比重1.3以下のポリエチレンテレフタレートフィルムからなる基材上に設けたインク吸収層にインクジェット法により画像を形成した後に、接着層を介して光沢層形成用材料層を画像が形成されたインク吸収層上に接着するとともに、光沢層形成用材料層から光沢層を形成して、表面光沢性を有する画像形成物を得る。例文帳に追加

In forming an image having gloss on a surface by forming the image on a recording medium with an inkjet method and covering a glossy layer on its surface, an image forming matter having the glossy surface is obtained by bonding a material layer for forming the glossy layer on an ink absorbing layer wherein the image is formed through a bonding layer and forming the glossy layer from the material layer for forming the glossy layer. - 特許庁

電気絶縁性を有するフィルム状の第一絶縁体15aと、第一絶縁体15aに形成された金属からなる複数の導体パターン15bと、複数の導体パターン15bを被覆する第二絶縁体15cとを備えるフレキシブル基板15において、複数の導体パターン15bのうち少なくとも一つがグランドパターン15b2であり、第一絶縁体15a及び/又は第二絶縁体15cに複数の導体パターン15bのうちグランドパターン15b2のみを露出させる露出部15eを備えることを特徴とする。例文帳に追加

In the flexible board, at least one of the plurality of conductor patterns 15b is a ground pattern 15b2, and the first insulator 15a and/or second insulator 15c has an exposure portion 15e for exposing only the ground pattern 15b2 among the plurality of conductor patterns 15b. - 特許庁

紙又はプラスチックフィルムよりなる剥離基材の片面に、少なくとも修正被覆層と粘着層が順次積層されてなる感圧転写層を有する感圧転写修正テープであって、白色度が80%以上でかつ青色及び紫色染料から選ばれる少なくとも1種の染料及び/又は蛍光増白剤を含有する紙に転写した際の下地の色と前記感圧転写層との色差(ΔE)が10.0以下であることを特徴とする感圧転写修正テープ。例文帳に追加

The pressure-sensitive transfer correcting tape has a pressure-sensitive transfer layer made by successively laminating at least the corrected coating layer and a pressure-sensitive adhesive layer on one face of a releasing substrate consisting of paper or a plastic film. - 特許庁

SAWチップを被覆するために塗布した液状樹脂がIDT電極に付着する不具合を防止するためにSAWチップ下面にIDT電極等を包囲するダムを、フォトエッチング技術にて形成する際に、IDT電極や接続パッド上に感光性樹脂フィルム等の残渣が残留して、SAWチップ、或いはSAWデバイスの電気的特性を劣化させる不具合を解消することができる。例文帳に追加

To solve a problem that a residue of a photosensitive resin film remains on an IDT electrode and a connection pad and that an electric characteristic of a SAW chip or a SAW device is deteriorated when a dam surrounding the IDT electrode is formed on a lower face of the SAW chip by photoetching technology for preventing a defect that liquid-like resin applied to cover the SAW chip adheres to the IDT electrode. - 特許庁

例文

本発明の農業用フィルムは、熱可塑性樹脂100重量部、多孔質ゼオライト1〜10重量部及び有機顔料からなり、400〜700nmの波長領域にて何れの波長においても光線透過率が40%以下で且つ710〜2600nmの波長領域にて何れの波長においても光線透過率が60%以上であることを特徴とするので、農業用フィルム被覆された土壌の温度を夜間、高く保持することができると共に雑草の光合成を阻止して雑草の繁茂を防止することができ、よって、所望の農作物の成長を促進させつつ、雑草の手入れに必要な手間を少なくして農作業の効率を向上させることができる。例文帳に追加

The agricultural film comprises 100 pts.wt. of thermoplastic resin, 1-10 pts.wt. of porous zeolite, and organic pigment; wherein light transmittance is40% in any wavelength in a wavelength range of 400-700 nm, and ≥60% in any wavelength in a wavelength range of 710-2,600 nm. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS