1016万例文収録!

「フレーム補強」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > フレーム補強に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

フレーム補強の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 721



例文

サブフレーム30を補強する補強ブラケット32は、この傾斜面28bに栓溶接によって取り付けられている。例文帳に追加

A reinforcing bracket 32 for reinforcing the sub-frame 30 is mounted to the inclined face 28b by plug welding. - 特許庁

コーナー部55が補強部材56で補強されているため、背フレーム19はねじりに対して高い剛性を確保できる。例文帳に追加

The backrest frame 19 can secure the high rigidity against the torsion since the corner part 55 is reinforced with the reinforcing member 56. - 特許庁

テレビ等の液晶デスプレイの強度補強と外枠との取付けに使用される省資源形の補強,取付け金属フレーム例文帳に追加

STRENGTH REINFORCEMENT OF LIQUID CRYSTAL DISPLAY, SUCH AS TELEVISION AND REINFORCEMENT OF RESOURCE SAVING TYPE USED FOR FITTING TO OUTER FRAME AND MOUNTING METALLIC FRAME - 特許庁

補強板8は、補強板8に設けられた長穴8aに挿通されるボルト9によって1対の縦フレーム4、5間を連結している。例文帳に追加

The reinforcement plate 8 couples a pair of longitudinal frames 4, 5 with a bolt 9 inserted through an elongated hole 8a provided in the reinforcement plate 8. - 特許庁

例文

ヘッドユニットとこれを補強する補強フレームとの接着に伴う反りを抑制し、高精度の吐出性能を実現する。例文帳に追加

To suppress warpage accompanied with adhesion between a head unit and a reinforcing frame for reinforcing this, and to realize a delivering performance with a high accuracy. - 特許庁


例文

画像表示装置の外囲器を構成した矩形状の背面基板には、外囲器を補強した補強フレーム30が取り付けられている。例文帳に追加

On a rectangular rear face substrate which constitutes an outer enclosure of the image display apparatus, a reinforcing frame 30 with the outer enclosure reinforced is installed. - 特許庁

天井材13には日差し台13cを取り付け,接続具に補強台4を刺してフレーム1を補強する。例文帳に追加

A shade frame 13c is installed on the ceiling member 13 by sticking a reinforcing frame 4 into a connecting fixture. - 特許庁

補強部材を特別に用いることなく車体フレーム補強できる鞍乗型車両を提供する。例文帳に追加

To provide a saddle ride type vehicle in which a vehicle body frame can be reinforced without using a special reinforcing member. - 特許庁

画像表示装置の外囲器を構成した背面基板12には、外囲器を補強した補強フレーム30が取り付けられている。例文帳に追加

On a rear face substrate 12 constituting an envelope of the image display apparatus, a reinforcing frame 30 for reinforcing the envelope is installed. - 特許庁

例文

画像表示装置の外囲器を構成した矩形状の背面基板には、外囲器を補強した補強フレーム30が取り付けられている。例文帳に追加

A rectangular back substrate constituting an envelope of the image display device is provided with a reinforcing frame 30 which reinforces the envelope. - 特許庁

例文

フレームは、ベース部の内部に位置するベースフレーム部13aと、ベースフレーム部から上向きに折り曲げられてスタンド部に沿って立ち上がるスタンドフレーム部13bとを有するフレーム本体13と、ベースフレーム部とスタンドフレーム部とに跨るとともに、縦長の断面形状を有する一対の補強板14,15とを備えている。例文帳に追加

The frame is provided with a frame main body 13 having a base frame part 13a positioned inside the base part and a stand frame part to be bent from the base frame part to the upper direction, and to be erected along the stand part and a pair of reinforcing plates 15 having a longitudinally long cross-section shape which is arranged across the base frame part and the stand frame part. - 特許庁

補強対象としての家屋基礎1の周辺にわたって補強基礎2が形成され、この補強基礎2の上部の4辺に土台としての下部補強鉄骨フレーム3が設けられる。例文帳に追加

A reinforcing foundation 2 is formed over the periphery of a house foundation 1 to be reinforced, and lower reinforcing steel frames 3 serving as sills are provided at four sides of the upper part of the reinforcing foundation 2. - 特許庁

前方クッションフレーム40の座面が下方へ変形したときには、連動パイプ57が前方クッションフレーム40の裏面に当接し、前方クッションフレーム40を補強する。例文帳に追加

When the seat face of the front cushion frame 40 is deformed downward, the linkage pipe 57 is in contact with the rear face of the front cushion frame 40 to reinforce it. - 特許庁

上記オイル通路68は、横フレーム41Aに形成された軸受けを始点に補強フレーム67の内部を経て横フレーム41Bまで延びる形状に形成される。例文帳に追加

The oil passage 68 is formed in a shape extending to the lateral frame 41B via an inside of the reinforcement frame 67 with having a start point at the bearing formed on the lateral frame 41A. - 特許庁

また、前記左右側面フレーム1a、1b自体に補強部材、あるいは左右側面フレームを接続する接続フレームを有することで剛性を上げることを特徴とする。例文帳に追加

The rigidity is enhanced by providing the right and left side frames 1a and 1b themselves with a reinforcing member or a connecting frame for connecting the right and left side frames. - 特許庁

補強部材は、サイドフレームの前側フランジと、下部フレームの一端部とに掛け渡されて、前側フランジと下部フレームとに一体的に固定されている。例文帳に追加

The reinforcing member is laid over a front side flange of the side frame and one end part of the lower part frame, and is fixed integrally with the front flange and the lower part frame. - 特許庁

また、シートバックフレーム21は、板状のパンフレーム22と、パンフレーム22の前面に重ねられて取り付けられた補強板26と、を備えている。例文帳に追加

A seat back frame 21 includes a plate-like pan frame 22, and a reinforcing plate 26 that is attached while being superposed on the front surface of the plate-like pan frame 22. - 特許庁

ル−フ1には、ル−フ開口3に沿う枠状のフレーム部4が固定され、このフレーム部4はその左右一対の側辺部4a同士を連結する補強フレーム部4bを有している。例文帳に追加

The frame part 4 has a reinforcing frame part 4b for connecting a lateral pair of side edge parts 4a to each other. - 特許庁

プレハブ冷凍冷蔵庫1の冷蔵庫本体を構成する断熱箱体4は、下面の周縁部に固設されるベースフレーム6及び該ベースフレーム6の補強フレーム11、11を介して床面に設置されている。例文帳に追加

The heat insulating box body 4 constituting the refrigerator main body of a prefabricated deep freezer refrigerator 1 is installed on a floor surface through the intermediary of a base frame 6 fixed to the peripheral edge part of the lower side of the body and reinforcement frames 11 of the base frame 6. - 特許庁

補強フレームは、背面基板の外面に固定され背面基板と対向した板状のフレーム本体31と、フレーム本体の背面基板と反対側の面に固定された枠部材32、34とを有している。例文帳に追加

The reinforcing frame 30 has; a plate-shaped frame body 31 which is fixed to the outer face of the back face substrate 12, and which is opposed to the back face substrate 12; and pairs of frame members 32, 34 which are fixed to a face of a side opposite to the back face substrate of the frame body 31. - 特許庁

サイドメインフレーム3は、車体の前後方向に延在し、ミドルサイドフレーム5にエンジンマウントの取付部を設け、この取付部を補強するリーンフォースメント10をミドルサイドフレーム5に取付けている。例文帳に追加

The side mainframe 3 extends in a fore-and-aft direction of the vehicle, the middle side frame 5 is provided with a mounting part of an engine mounting, and a reinforcement 10 for reinforcing the mounting part is installed on the middle side frame 5. - 特許庁

部分フレームのうちの少なくとも1つの部分フレームに複数本の第1のリブ36を立設し、第1のリブによって、部分フレームを互いに会合させた状態で、その会合部に補強用の閉断面を構成するようにした。例文帳に追加

A plurality of first ribs 36 are erected on at least one partial frame out of the partial frames, the partial frames are engaged with each other by the first ribs to constitute a closed section for reinforcement at an engagement part. - 特許庁

本発明は、フレーム/マスクシステムのための支持手段としても機能する補強部を使用して、マスクを張力下で保持するフレーム構造を軽量化すると共にフレーム構造の金属片の数を減少することを目的とする。例文帳に追加

To reduce the weight of a frame structure holding a mask under tension and decrease the number of metal pieces of frame structure by using a reinforcement part which functions also as a support means for a frame/mask system. - 特許庁

作業車両にコ字型のフレームを設ける場合に、フレームを追加して補強することなく振動を抑えることができる作業車両のフレームの構造を提供する。例文帳に追加

To provide the frame structure of a working vehicle that can suppress vibration without adding any frame for reinforcement when a U-shaped frame is disposed in the working vehicle. - 特許庁

この補強部材81により、ドラムフレーム8における開口部60の周辺部分が補強されるので、ドラムフレーム8における開口部60の周辺部分の変形を防止できる。例文帳に追加

Since a peripheral part of the opening 60 in the drum frame 8 is reinforced by the reinforcement member 81, deformation of the peripheral part of the opening 60 in the drum frame 8 can be prevented. - 特許庁

背面基板と補強フレームとの間にスペーサ42が挟持され、背面基板と補強フレームとの間に隙間を形成しているとともに、接着剤を一定の厚さに制御している。例文帳に追加

A spacer 42 is pinched between the back face substrate and the reinforcing frame, and it forms a gap between the back face substrate and the reinforcing frame, and controls the adhesive agent thickness to be uniform. - 特許庁

また、炭ボード6の前縁部と後縁部とにそれぞれ、棚板撓み防止用の補強フレーム7,7が設けられ、補強フレーム7に、棚板固定用の係合用舌9が設けられている。例文帳に追加

The front edge and the rear edge of the charcoal board 6 have reinforcing frames 7 and 7 for preventing the bending of the shelf board, and the reinforcing frame 7 has an engagement tongue 9 for fixing the rack board. - 特許庁

サンルーフフレーム9のコーナー部にサンルーフフレーム9の高さ方向の段差による直線状の補強部25を設け、補強部25の両端部をボルト21によりルーフパネル1に固定する。例文帳に追加

A straight reinforcing part 25 with the step in the height direction of a sunroof frame 9 is provided on a corner part of the sunroof frame 9, and both ends of the reinforcing part 25 are fixed to a roof panel 1 by bolts 21. - 特許庁

これにより、角パイプ状の補強部13によって筐体フレーム10の高剛性化を実現しつつ、その補強部13によって筐体フレーム10内の容積が減少してしまうのを回避する。例文帳に追加

Thus, reduction of capacity in the casing frame 10 by the reinforcement parts 13 is avoided while realizing the higher rigidity of the casing frame 10 by the reinforcement parts 13 in the shape of the rectangular pipe. - 特許庁

前記フロントヘッドユニット21は、その背面に枠状の補強フレーム65がシート状接着剤により接着され、その補強フレーム65を介在させて、インク流路形成部材13に固定される。例文帳に追加

In the front head unit 21, a reinforced frame 65 is stuck to the rear side thereof by a sheet adhesive, and fixed to an ink channel forming member 13 through the reinforcing frame 65. - 特許庁

成形体1は、左右のレンズ枠3、4と、これらを連結する連結部5とで構成されるメガネフレーム部分2と、メガネフレーム部分2を補強する補強部材となる部分とが一体化されたものである。例文帳に追加

The compact 1 is the one integrated with lens frames 3, 4 at the right and left sides, a spectacle frame portion 2 constituted with a connecting part 5 for connecting these lens frames and a portion as a reinforcing member for reinforcing the spectacle frame portion 2. - 特許庁

乗物用シートのシートバックの骨格を成す両サイドフレーム10A,10Bの間に、これらの配置間方向に長尺状に延びる補強部材Reが設けられたシートフレーム補強構造である。例文帳に追加

This seat frame reinforcing structure includes a reinforcing member Re longitudinally extending in a direction between both side frames 10A and 10B forming a framework of the seat back of a vehicle seat. - 特許庁

作動ロッド52の周域に補強パイプ15を配置し、側面衝突時には、一方の側部フレーム部13cから他方の側部フレーム部に補強パイプ15を介して荷重を伝達する。例文帳に追加

A reinforcing pipe 15 is arranged around the working rod 52, and during a side impact, the load is transmitted from one side frame 13c to the other side frame via the reinforcing pipe 15. - 特許庁

主柱1を免震体9で補強するにあたって、金属フレーム板55aと金属フレーム板66bとの間に、適宜の間隔で配置の金属板56を免振弾性体57で一体に形成してなる補強体を取付ける。例文帳に追加

When a main column 1 is reinforced by a base isolation body 9, a reinforcing body which is unitized by connecting metallic plates 56 arranged at suitable intervals together by a base isolating elastic body 57, in a gap between a metallic frame plate 55a and a metallic frame plate 66b. - 特許庁

補強フレーム18の前端部18aがピラー4から横側に外れないように、ピラー4に係合する係合部18bを補強フレーム18の前端部18aに備える。例文帳に追加

An engaging part 18b to be engaged with the pillar 4 is furnished on a front end part 18a of the reinforcing frame 18 so that the front end part 18a of the reinforcing frame 18 is not removed to the side from the pillar 4. - 特許庁

そして、その筐体フレーム10の底面側に角パイプ状の補強部13に配するとともに、その補強部13を、前記筐体フレーム10の底面から下方に突出するように少なくとも二つ配する。例文帳に追加

Then, a reinforcement part 13 in the shape of a rectangular pipe is arranged on the bottom surface of the casing frame 10 and at least two reinforcement parts 13 are arranged so that they are projected from the bottom surface to a lower direction of the casing frame 10. - 特許庁

各取付ベース21は、ソーラパネル10の角枠状の補強フレーム12を利用して、上下の支持部24,25によりソーラパネル10を仮止めし、且つ掛け止めされた補強フレーム12を押圧部材26により本固定する。例文帳に追加

The solar panel 10 in each fitting base 21 is temporarily fitted with upper and lower supports 24 and 25 by using the quadrangular reinforcing fame 12 of the solar panel 10, and the suspended reinforcing frame 12 is primarily fixed with pressing members 26. - 特許庁

補強プレートを小さく簡単に加工できるようにし、またセンタフレーム、サイドフレームに対し補強プレートを容易に、かつ十分な強度をもって取付ける。例文帳に追加

To easily process a reinforcing plate compactly, and to attach the reinforcing plate to a center frame and side frames easily with adequate strength. - 特許庁

メインフレーム3の後部は拡幅部となっており、ピボット軸受30近傍の拡幅部は、補強パイプ38A,38B、39C,39D、並びにピボットクロスパイプ38および上フレームクロスパイプ37等で補強される。例文帳に追加

A rear part of the main frame 3 is a widened part, and the widened part in the neighborhood of a pivot bearing 30 is reinforced by reinforcing pipes 38A, 38B, 39C, 39D and a pivot cross pipe 38, an upper frame cross pipe 37, etc. - 特許庁

補強フレーム4の上部の位置には、相隣接する補強フレーム4、4間を連結部材14で連結し、この連結部材14に取手15を設ける。例文帳に追加

The reinforcement frames 4, 4 adjacent to each other are connected by a connecting member 14 at an upper position of the reinforcement frames 4, and a handle 15 is disposed on the connecting member 14. - 特許庁

リアキャビネット15に、補強フレーム40のビス挿入孔46に挿入された固定ビス59がねじ込まれるボス51と、補強フレーム40に係合するフック60とを突設する。例文帳に追加

A boss 51 to which a fixed screw 59 inserted into a screw hole 46 of the reinforcement frame 40 is screwed, and a hook 60 engaged into the reinforcement frame 40 are projectingly provided on the rear cabinet 15. - 特許庁

さらに、補強板4の下辺が下部フレームに支持され、レンチキュラレンズスクリーン2、フレネルレンズスクリーン3および補強板4の自重および板ばねによるテンションが下部フレームに受けられている。例文帳に追加

Furthermore, the lower side of the reinforcing plate 4 is supported by a lower frame, and dead weight of the lenticular lens screen 2, the Fresnel lens screen 3 and the reinforcing plate 4 and the tension by the leaf spring are received by the lower frame. - 特許庁

特に、折板屋根の一部上面を支持させる補強金具がタイトフレームからのズレを防ぎ、また、吊子の傾き角度の調整作業が容易となるタイトフレーム補強金具である。例文帳に追加

To provide a reinforcing metal fitting for a tight frame, which particularly prevents a displacement from the tight frame of the reinforcing metal fitting supporting the partial top face of a folded-plate roof and by which the adjusting works of the angle of inclination of a clip are facilitated. - 特許庁

次に、コンクリート材(5)から露出する鉄筋(4)に補強フレーム(9)を固定し、補強フレーム(9)の周囲にコンクリート材を供給して、固化させるので、大きな衝撃、振動及び粉塵が発生しない。例文帳に追加

Since reinforcing frames (9) are fixed onto the reinforcements (4) exposed from the material (5) and the periphery of the reinforcing frame (9) is supplied with the material (5) and the material is solidified, the large impact, the vibrations and the particulate matter are not generated. - 特許庁

既存建物の耐震壁1は、既存建物における外壁の柱面3および梁面4に補強フレーム5が設けられ、該補強フレーム5と柱面3および梁面4とにわたって接続コッター6が設けられてなる。例文帳に追加

This aseismic wall 1 of the existing building is provided with a reinforcing frame 5 at a column face 3 and a beam face 4 of an exterior wall of the existing building, and connecting cotters 6 are provided over the reinforcing frame 5, column face 3 and beam face 4. - 特許庁

折板屋根10のタイトフレーム2の固定を補強する方法であって、前記タイトフレーム2が固定される梁部材1に対し固定される補強部材4にて、前記タイトフレーム2の一部を上側から押さえつけることとする。例文帳に追加

In this method of reinforcing the fixure of the tight frame 2 of a corrugated roof 10, part of the tight frame 2 is pressed, from the upper side, by reinforcing members 4 fixed to a beam member 1 to which the tight frame 2 is fixed. - 特許庁

両者の接合箇所に、断面コ字状の補強板12を内装させ、補強板12の上下面を、フロントフレーム6内において断面コ字状アウタフレーム11とスポット溶接し、センターフレーム5内において孔5aを介してアーク溶接した。例文帳に追加

A reinforcement plate 12 with a U-shaped cross section is mounted in a joint place of the both, and the upper and lower surfaces of the reinforcement plate 12 are spot-welded with the outer frame 11 with the U-shaped cross section in the front frame 6, and are arc- welded through the holes 5a in the center frame 5. - 特許庁

本体部11は、前部フレーム12及び金属平板部13と、一対の側部フレーム14,14と、後部フレーム15,16と、開口部17を除く本体部11の全面を覆う網部18と、補強板(補強部材)19と、を備えている。例文帳に追加

The body part 11 includes a front frame 12, a metal plate part 13, a pair of side frames 14, 14, rear frames 15, 16, a net part 18 covering the entire surface of the body part 11 excluding the opening 17, and a reinforcing plate (reinforcing member) 19. - 特許庁

補強フレーム32は、樹脂成形品であるハウジングフレーム25に比して熱伝導性の高い素材(ステンレススチール等)で構成されており、点状光源12の熱を、補強フレーム32を介して外部へと効率的に放出する。例文帳に追加

The reinforcing frame 32 is constituted of a material with a higher heat conductivity (stainless steel or the like) than that of the housing frame 25 which is a resin mold, and the heat of the point-formed lightsource 12 is effectively dissipated outside via the reinforcing frame 32. - 特許庁

例文

補強層6を埋設したゴムシート2と、そのゴムシート2の周縁部を保持するフレーム3及びフレーム押さえ11から音響窓1を構成し、フレーム3に設置した引張装置10により補強層6を引っ張ってゴムシート2を緊張させる。例文帳に追加

The acoustic window 1 comprises a rubber sheet 2 with a reinforcement layer 6 embedded therein, a frame 3 holding a peripheral edge part of the rubber sheet 2, and a frame holding member 11, wherein a tension device 10 installed on the frame 3 pulls the reinforcement layer 6 to tension the rubber sheet 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS