1016万例文収録!

「参照コード」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 参照コードの意味・解説 > 参照コードに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

参照コードの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 775



例文

操作表示部3を介してユーザコードが入力されたら、ユーザコードとそれに対応している使用する回線とが登録されている、データ記憶部6内のテーブルを参照し、このテーブルに登録されている回線を選択使用して送信動作を開始する。例文帳に追加

When the user enters the user code via an operation display section 3, the user references a table in a data storage section 6 in which user codes and lines to be used corresponding to them are registered and selectively uses the line registered on the table to start faxing. - 特許庁

SLPインタプリタ8は、このSLP命令コードを1命令ずつ読み出して分析し、SLP部品登録テーブル9を参照してSLP命令コードに対応したSLP部品のアドレスを収集し、SLP部品ファイル7からSLP部品を取り出し、これを起動する。例文帳に追加

An SLP interpreter 8 reads the SLP instruction codes one by one to analyze them, collects addresses of SLP components corresponding to the SLP instruction codes by referencing an SLP component registration table 9, extracts the SLP component from an SLP component file 7 and starts the extracted SLP component. - 特許庁

即ち、実行開始部65が、プログラムの実行を開始し、コード呼び出し部66が、初期実行セグメントを呼び出し、セグメント転送制御部67が、次セグメント情報保持部68を参照して次期実行セグメントを決定し、コード呼び出し部66が、次期実行セグメントを呼び出す。例文帳に追加

That is, an execution start part 65 starts executing a program, a code call part 66 calls an initial execution segment, a segment transfer control unit 67 refers to a next segment information hold part 68 to determine a next period execution segment, and the code call part 66 calls a next execution segment. - 特許庁

記録媒体にデータをエンコードしまたデコードする場合のシンボルの演算は、ガロア体の原理多項式の元であるαをべき乗算しなくてはならないため、16ビットや32ビットのアクセス幅の場合、参照すべきテーブルの容量が大きくなりすぎる。例文帳に追加

To settle the problem that α, i.e., the element of the principle polynomial of a Galois field must be exponentiated for calculation of a symbol when the data are encoded or decoded on a recording medium and thereby the capacity of a table to be referred to is increased too much for the access width of 16 or 32 bits. - 特許庁

例文

nビットのデータに対してECCコードをmビットとするとき、mビットの相互に異なる2進数をm+n列に並べた行列テーブルをフラッシュメモリの記憶領域(20Bb)に固定データとして形成し、ECCコード生成プログラムの処理にその行列テーブルを参照させる。例文帳に追加

When an ECC code with respect to n-bit data is set as m-bit, a matrix table containing mutually different m-bit binary numbers arrayed in m+n columns is formed as a fixed data in a flash memory storage area (20Bb), and an ECC code generation program process is made to refer to it. - 特許庁


例文

検索処理部14は、特定されたレコードに、使用条件の種別を示す情報が含まれていたときに、条件テーブル30を参照して、レコードに含まれていた使用条件の種別に対応した使用条件の内容を示す情報を、第2の画像に付加する。例文帳に追加

When the identified record includes the information indicating the classification of the use conditions, the retrieval processing section 14 refers to a condition table 30, and adds information indicating the content of the use condition associated with the classification of the use conditions included in the record to the second image. - 特許庁

ユーザがUI部18にて保管データ150を選択し、認証コードを入力すると、プリンタサーバ12はその認証コードをキーとしてその保管データ150を復号し、正しく復号できたか否かを照合用データ160を参照して判定する。例文帳に追加

When a user selects the preservation data 150 by a UI part 18, and inputs the authentication code, a printer server 12 decodes the preservation data 150 by using the authentication code as a key, and judges whether or not the preservation data 150 are correctly decoded by referring to the data 160 for collation. - 特許庁

中間コード解析部3は、Jarファイルを構成する少なくとも1つ以上の中間コードの記述から、クラス名に該当する文字列を検索し、判別情報保存部4に保存している一覧情報を参照して、このクラス名に対応する機能情報を特定する。例文帳に追加

An intermediate code analysis part 3 retrieves a character string corresponding to a class name from descriptions of at least one or more intermediate codes constituting the Jar file, and specifies function information corresponding to the class name in reference to list information stored in a determination information storage part 4. - 特許庁

ユーザ関数抽出手段105は、ユーザが汎用言語で記述したソースコード102から、制御プログラムの中で利用するユーザ関数の参照形式定義情報102aとユーザ関数汎用言語ソースコード102bを生成する。例文帳に追加

A user function extracting means 105 generates the reference form definition information 102a of the user function to be utilized in the control program and a user function general purpose language source code 102b from a source code 102 which is described by a user through the use of a general purpose language. - 特許庁

例文

そして、出力確率を計算する際は、入力ベクトルの1次元からn次元までの値に対するコードを順次得て(ステップs3)、それぞれのコードによって、対応するテーブルを参照してテーブルごとの出力値を得る(ステップs4)。例文帳に追加

When it is desired to compute the output probability, codes corresponding to the values of a first dimension to an n-th dimension of the vector are successively obtained (a step s3) and based on the codes, an output value for every table is obtained while referring to the corresponing tables (a step s4). - 特許庁

例文

参照モードであれば内部の動作状態の変更を行い(S103)、赤外CMOSによる撮像が行われ(S104)、画像処理部及びデータ処理部によるデコード処理が行われ(S105)、出力部によるデコード結果の外部への送信が行われる(S106)。例文帳に追加

In the reference mode, an inner operation state is changed (S103), image pickup based on infrared CMOS is performed (S104), decoding processing is performed by an image processing part and a data processing part (S105), and a decoded result is transmitted to the outside by an output part (S106). - 特許庁

CPU10は、メモリアクセス監視装置70からデータ退避処理を開始する旨の指示を受けると、アクセス管理テーブル71のうち退避済フラグが「0」のレコードのみについて、そのアクセス頻度を参照し、アクセス頻度の少ないレコードから順に、そのページIDをRAM30に記憶する。例文帳に追加

When receiving an instruction to start data saving processing from a memory access monitoring device 70, a CPU 10 refers to access frequency of only records whose saving completion flags are "0" in an access management table 71, and stores the page ID in an RAM 30 in the order of record whose access frequency is small. - 特許庁

コンテンツ作成装置は、各外部ファイルに割り当て可能な放送文字コードをリザーブする旨の図7の<grouplist>以下の記述を参照し、この記述に従って各外部ファイルに対して放送文字コードを割り当てて、コンテンツを作成する。例文帳に追加

For this contents preparing device, while a description after <grouplist> is referred to in a figure 7 for reserving the broadcasting character code assignable to each of external files, according to this description, the broadcasting character code is assigned to each of the external files and contents are prepared. - 特許庁

受信部23により受信された確認コードと登録部21により登録された確認コードが一致する場合、携帯電話機1の電話番号を参照して携帯電話機1のユーザを特定し、そのユーザにサービスポイントを提供する。例文帳に追加

When a confirmation code received by a receiving section 23 and a confirmation code registered by a registering section 21 coincide with each other, the user of a cellular phone 1 is specified in reference to the telephone number of the cellular phone 1, and a service point is offered to the user. - 特許庁

車両に備わった制御装置100から方位算出処理部20に車種コードが入力されると、補正係数設定部210は、補正角度格納部212に格納されているテーブルを参照してこの車種コードに対応する補正角度φを読み出す。例文帳に追加

When a vehicle type code is input from a controller 100 provided in a vehicle to a direction calculating and processing part 20, a correction factor setting part 210 reads out a correction angle ϕ corresponding to the vehicle type code, referring to a table stored in a correction angle storage part 212. - 特許庁

文字コード変換部120においてテーブル130を参照して、テキストデータA1を、文字コード体系Unicodeによるデータに変換し、HTMLデータ生成部140において、配信対象となるHTMLデータを生成し、個人情報配信サーバ170から配信を行う。例文帳に追加

The text data A1 are converted to data by character encoding scheme Unicode in reference to a table 130 in a character code conversion part 120, and HTML data that are delivery objects are generated in an HTML data generation part 140, and delivered from a personal information delivery server 170. - 特許庁

受信装置22では、一覧表が表示され、その中から使用者が、録画を希望する番組の種類に対応する選択コードを指示すると、その選択コードに対応するジャンルの番組すべての録画予約が、番組表を参照しながら行われる。例文帳に追加

In a receiving apparatus 22, the table is displayed and when a user indicates the selection code corresponding to the kind of a desired program to record out of the table, while referring to the program charts, recording is reserved for all the programs of the categories corresponding to the selection code. - 特許庁

携帯型集配業務支援装置は、ドライバーが手軽に持ち歩くことができ、荷物に着店コードを書き込む必要が生じた場合には、荷物に貼付された送り状の送り先住所を参照して、その配達地域名から着店コードを検索することができる。例文帳に追加

A delivery information data base 22c comprises several data files and a delivery area name file contains various collection and delivery area names and their readings, the district names, prefecture names, and area codes of the respective collection and distribution areas, and collection, delivery store names, etc., as delivery area name information so that they are made to correspond to one another. - 特許庁

したがって、従来((b)参照)は、上述したように文字コード体系の異なる複数の国などで使用する場合に表示制御のためのシステムプログラム自体を改変しなくてはならなかったものが、本案によれば、フォントファイルだけをその文字コード体系用に変更すればよいだけとなる。例文帳に追加

Consequently, it is sufficient if only the font file is changed for a character code system at the time of use in plural nations different by character code systems though the system program itself for display control must be changed in a conventional device (b). - 特許庁

このような依存性を強制するには次の二つの方法がある。データベースに参照制約を定義すること、または応用コードでチェックを実行すること。例文帳に追加

There are two ways to enforce such a dependency: by defining a referential constraint in the database or by performing checks in the application code.  - コンピューター用語辞典

strip していないカーネルイメージを使うことで、すべてのデバッグシンボルが参照でき、パニックの発生したカーネルのソースコードの行が表示されているはずです。例文帳に追加

Using the unstripped kernel image with all the debug symbols should show the exact line of kernel source code where the panic occurred.  - FreeBSD

このコードはシステムが起動する ときに用いられ、カーネルがハードウェアやソフトウェアの環境構築をするための基本部分と なります (14章参照)。例文帳に追加

This code is used when the system is bootstrapped into operation and is responsible for setting up the kernel hardware and software environment (see Chapter 14).  - FreeBSD

ソースコードを表示したり、変更したりするための、NetBeans IDE 6.5 の高度なナビゲーションおよび編集機能の使用についてのチュートリアルは、「C/C++ ソースファイルの編集とナビゲートのチュートリアル」を参照してください。例文帳に追加

See Editing and Navigating C/C++Source Files for a tutorial on using the advanced navigation and editing features in NetBeans IDE 6.5 to view and modify your source code. - NetBeans

NetBeans はオープンソースプロジェクトであるため、この Web サイトでは、ソースコードやバグデータベース、独自の NetBeans モジュールの作成方法をはじめ、さまざまな情報を提供しています。 詳細は、 http://www.netbeans.org を参照してください。例文帳に追加

For more information, visithttp://www.netbeans.org.  - NetBeans

ソースエディタで Java ファイルに使用可能な省略名 にある、省略名 fori、forc、および newo に対するデフォルトの IDE コードテンプレートを参照して、それらの構造体の使用方法を確認できます。例文帳に追加

You can look at the default IDE code templates for the abbreviations fori, forc, and newoin the Source Editor Abbreviations for Java Files table to see these constructs in action.  - NetBeans

フィールドの複数のアクセス用メソッド (取得メソッドおよび設定メソッド) を生成します。 また、オプションで、参照しているすべてのコードを更新し、取得メソッドおよび設定メソッドを使用してそのフィールドにアクセスできるようにします。例文帳に追加

Generates accessor methods (getters and setters) for a field and optionally updates all referencing code to access the field using the getter and setter methods.  - NetBeans

このチュートリアルでは、ユーザーが顧客レコードや購入履歴を参照および編集できる、デスクトップデータベースアプリケーションを作成する手順を示します。例文帳に追加

This tutorial guides you through the creation of a complete desktop database application that enables its user to browse and edit customer records and purchasehistory. - NetBeans

このドキュメントでは、既存の Java[tm] Platform Micro Edition (Java[tm] ME プラットフォーム) のソースコードを NetBeans IDE 5.5 プロジェクトにインポートする方法を説明します。 NetBeans IDE 5.5 プロジェクトおよび Java ME アプリケーションの開発の詳細は、次を参照してください。例文帳に追加

This document explains how you can import existing Java Platform, MicroEdition (Java ME platform ) source code into a NetBeans IDE 5.5 project.For more information about NetBeans IDE 5.5 projects and developing Java ME,CLDC/MIDP applications, see:  - NetBeans

ソースコードを表示したり、変更したりするための、NetBeans IDE 6.1 の高度なナビゲーションおよび編集機能の使用についてのチュートリアルは、「C/C++ ソースファイルの編集とナビゲートのチュートリアル」を参照してください。例文帳に追加

See Editing and Navigating C/C++Source Files for a tutorial on using the advanced navigation and editing features in NetBeans IDE 6.1 to view and modify your source code. - NetBeans

現在のスコープのローカルな名前空間(locals)への参照をスタックにプッシュします。 これはクラス定義のためのコードで使われます: クラス本体が評価された後、localsはクラス定義へ渡されます。例文帳に追加

Pushes a reference to the locals of the current scope on the stack. This is used in the code for a class definition: After the class body is evaluated, the locals are passed to the class definition. - Python

DebugRunner クラス自体やDebugRunner クラスが送出する特殊な例外は、テストフレームワークの作者にとって非常に興味のあるところでThe DebugRunner class, and the special exceptions it may raise,are of most interest to testing framework authors, and will only besketched here. 詳しくはソースコード、とりわけDebugRunner の docstring(それ自体 doctest ですよ!) を参照してください。例文帳に追加

The DebugRunner class, and the special exceptions it may raise,are of most interest to testing framework authors, and will only besketched here. See the source code, and especially DebugRunner'sdocstring (which is a doctest!) for more details:  - Python

ファイルがプログラムに結合されると、これらの関数やデータに対するファイルのコード内の全ての参照は、メモリ内で関数やデータが配置されている、プログラム中の実際の場所を指すように変更されます。例文帳に追加

When the file is joined to the program, all references to those functions and data in the file's code are changed to point to the actual locations in the program where the functions and data are placed in memory. - Python

(フリーズされたモジュールはPythonで書かれたモジュールで、そのコンパイルされたバイトコードオブジェクトがPythonのfreezeユーティリティを使ってカスタムビルトPythonインタープリタへ組み込まれています。 差し当たり、Tools/freeze/を参照してください。例文帳に追加

(Frozen modules are modules written in Python whose compiled byte-code object is incorporated into a custom-built Python interpreter by Python's freeze utility.See Tools/freeze/ for now.) - Python

警告の処理方法は警告カテゴリ (以下参照)、警告メッセージテキスト、そして警告を発したソースコード上の場所に基づいて変更することができます。例文帳に追加

The disposition of warnings can vary based on the warning category (see below), the text of the warning message, and the source location where it is issued. - Python

イベントコードが "1" であり、かつ設定ファイルが使われている場合、規則がマッチした設定ファイルの行番号が設定規則番号となる(詳しくは「設定ファイル」のセクションを参照すること)。例文帳に追加

If the event code is "1", and a configuration file is used, the configuration rule number is the line number of the configuration file where the match was made (see the section CONFIGURATIONFILE for more information). - XFree86

これにより、水素の供給者は、バーコード7によって表示されるIDを参照することによって、各水素カートリッジ1を容易に管理することが可能となる。例文帳に追加

Hydrogen suppliers can easily manage each hydrogen cartridge 1 referring the ID indicated by bar code. - 特許庁

コンテントアイテムにアクセスするために必要なデジタル権利は、コンテント参照識別子、解決オーソリティレコード又はロケータとともに与えられることができる。例文帳に追加

Digital rights needed to access the content item can be provided with the content reference identifier, the resolution authority record or the locator. - 特許庁

景品管理機は、テーブルT1で係員コードに対応する復号キーを参照し、その復号キーに基づいて、暗号化された計数値を復号化する。例文帳に追加

The prize management machine decodes the encryption count value according to the decoding key with reference to the the decoding key corresponding to the attendant code in a table T1. - 特許庁

すなわち、PNを参照キーとしてデータベース1A〜1D上のデータ(レコード)リストを自動的に生成し、データベース1A〜1Dを更新(追加、削除、変更の処理)する。例文帳に追加

Namely, data (record) lists on the databases 1A to 1D are automatically generated by using the PN as the reference key to update the databases 1A to 1D (by addition, deletion, and modification). - 特許庁

アナログエンコーダ13はアナログマルチプレクサからの出力に対して、各参照電圧列との比較において1対1のAビットの固有なAビットのエンコード信号を発生させる。例文帳に追加

An analog encoder 13 generates a one-to-one A-bit encode signal in comparison with each reference voltage sequence in response to outputs from the analog multiplexer. - 特許庁

これにより、変更のないPOUを参照するインスタンスの変数は優先的に前回のメモリアドレスが割り付けられ、コード生成を省略したことにより、コンパイル時間の短縮が可能になる。例文帳に追加

Thus, a memory address in the preceding time is preferentially allocated to the variable of the instance to refer to the unchanged POU and the compilation time is shortened by omitting the code generation. - 特許庁

電子ペン80は、電子ペン用媒体への記入内容に対応する記入情報を取得し、定義情報を参照することで、コード化パターンアドレス及びページ種別等を認識する。例文帳に追加

The electronic pen 80 acquires written information corresponding to written content to the medium for an electronic pen, and recognizes a coded pattern address and page classifications or the like by referring to definition information. - 特許庁

再度ユーザーが同じコンピュータ・システムを利用する際には、Web Storage内のソースコード参照することで、ネットワークの状態に関係なく、高速にコンピュータ・システムの利用を開始することができる。例文帳に追加

When the user uses the computer system again, the user can start the utilization of the computer system at high speed regardless of a network condition by referring to the source code in the Web Storage. - 特許庁

端末装置25Aは、電子ペン10Aから記入内容に対応する記入情報を取得し、定義情報を参照することで、コード化パターンアドレス及びページ種別等を認識する。例文帳に追加

The terminal device 25A acquires entry information corresponding to the entry from the electronic pen 10A and refers to definition information to recognize a coded pattern address, a page type and the like. - 特許庁

論理コーン抽出手段23は、対応情報13及びコンパイル情報16を参照して、オブジェクトコード15から、シンボルシミュレーションを行って、論理コーン17を抽出する。例文帳に追加

A logic cone extraction means 23 performs a symbol simulation from the object code 15 in reference to the corresponding information 13 and the compile information 16 to extract a logic cone 17. - 特許庁

小売点サーバ31〜3Nが、検索依頼情報に含まれるインストアコードが対応付けされている商品の商品カルテが示す商品情報を、小売チェーン商品マスタを参照して出力する。例文帳に追加

The retail store servers 31 to 3N output the merchandise information shown by the merchandise charts of the merchandise with which the in-store codes included in retrieval request information are associated by referring to a retail chain merchandise master. - 特許庁

ネットワークノード4では、入力した機能識別コードをキーとして内部参照テーブル406から当該機能の実行アドレスを得て、当該機能を実行する。例文帳に追加

The network node 4 acquires the execution address of the function from an internal reference table 406 by using the inputted function identification code as a key, and executes the function. - 特許庁

そして、トランスコード装置100は、フレームメモリ10fに格納された復号化画像を参照画像とし、フレームメモリ10fによって格納された動きベクトルを用いて、再探索動きベクトルの探索を行う。例文帳に追加

The transcoding device 100 then searches for motion vectors for re-search by using the decoded images stored in the frame memory 10f as reference images and by using the motion vectors stored by the frame memory 10f. - 特許庁

その上で、サービスセンタは、親コードGから抽出した生成制御内容を用いて開示用アドレスTを生成し、生成した開示用アドレスTを参照者Bに通知する。例文帳に追加

The service center then uses the generation control contents extracted from the parent code G to generate the disclosure address T, and notifies the generated disclosure address T to the referrer B. - 特許庁

例文

次に、ディスクリプタテーブルまたはページ属性情報を参照して、対象プログラムの実行コードのメモリ状態が書き込み可能か否かを判断する(S202)。例文帳に追加

A descriptor table or page attribute information is referred to judge whether or not a memory state of the execution code of the object program is writable (S202). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS