1016万例文収録!

「強い者」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 強い者に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

強い者の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 772



例文

絵では歌川国貞が師匠歌川豊国の流れを受け継いで、力強い絵を手がけた。例文帳に追加

In the category of Yakushae, Kunisada UTAGAWA, as the successor to his teacher Toyokuni UTAGAWA, drew strong Yakushae.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

利用に不便を強いることなく、利用端末の省エネ制御を充分に行うこと。例文帳に追加

To sufficiently perform the energy saving control of a user terminal without causing inconvenience on a user. - 特許庁

と患の双方に余計な負担を強いることなく、分かりやすい検査説明ができるようにする。例文帳に追加

To make an intelligible examination explanation without forcing extra burdens on both a physician and a patient. - 特許庁

利用に選択を強いること無く、完全に自動で話適応を実行できるようにする。例文帳に追加

To fully automatically perform adaptation to speaker's speech, without forcing a user selection. - 特許庁

例文

使用に手間を強いることなく使用と病院(医)との間で薬の授受を行える服薬用管理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a medicine-taking supervising device giving and receiving medicine between a hospital (a doctor) and a user without forcing a user a trouble. - 特許庁


例文

発言に特別な操作を強いることなく、発言の情報を他の音声会議参加に通知する。例文帳に追加

To notify the other participants of a voice conference about the information of a speaker without imposing a special operation to the speaker. - 特許庁

蓋体を開放したに対して、強いインパクトを与え、視覚を通じて十分な美感を起こさせることにより、消費の宝石類に対する購買意欲を高めると共に、宝石類をプレゼントされた強い感動を与える。例文帳に追加

To enhance a consumer's eagerness to buy jewelry and strongly impress a person presented with the jewelry by giving a strong impact to the person opening a lid body and satisfactorily arousing his/her aesthetic sense through the visual sense. - 特許庁

今回の年金制度改革によって若世代は最終的に二重の負担を強いられることになる。例文帳に追加

The young generation will eventually be faced with a double burden because of this pension system reform. - Weblio英語基本例文集

その州では未だに古い慣習が根強い、とその文化人類学は言っている。例文帳に追加

The anthropologist says old customs still prevail in the province. - Tatoeba例文

例文

卒業式の講演は、学生に感銘を与える力強いスピーチを披露した例文帳に追加

The commencement speaker presented a forceful speech that impressed the students  - 日本語WordNet

例文

人種主義と拡張主義および強い指導への服従を特徴とする社会主義の形態例文帳に追加

a form of socialism featuring racism and expansionism and obedience to a strong leader  - 日本語WordNet

ドイツのカトリック教徒神学で、マルチン・ルターの根気強い相手であった(1486年−1543年)例文帳に追加

a German Roman Catholic theologian who was an indefatigable opponent of Martin Luther (1486-1543)  - 日本語WordNet

太陽黒点が強い磁場と関係しているということを発見した米国の天文学(1868年−1938年)例文帳に追加

United States astronomer who discovered that sunspots are associated with strong magnetic fields (1868-1938 )  - 日本語WordNet

強い放射線を生産するレーザーとメーザ原則を開発した米国の物理学(1915年−)例文帳に追加

United States physicist who developed the laser and maser principles for producing high-intensity radiation (1915-)  - 日本語WordNet

その州では未だに古い慣習が根強い、とその文化人類学は言っている。例文帳に追加

The anthropologist says old customs still prevail in the province.  - Tanaka Corpus

一人称の詩形、私性の詩、と呼ばれるほど、作の主体性が強い表現形式である。例文帳に追加

Tanka has a style that expresses the author's identity so strongly that it is often called the first-person poetry or the self poetry.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

油が強い為、労働などには喜ばれたが下賎な食べ物とみなされていた。例文帳に追加

Because the food is greasy, laborers loved them, but it was considered as a food for low-class people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

作風には快慶風が強い、が作を快慶と同定するには至っていない。例文帳に追加

While this statue includes lots of characteristics of the sculptor Kaikei, he has not yet been identified as the creator.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

光圀は、学肌で非常に好奇心の強いことでも知られており、様々な逸話が残っている。例文帳に追加

Known as a scholarly and curious person, he left many episodes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ポサルは信から強い尊敬の念を持って遇されており、「先生」、「ポサル様」等の敬称で呼称されている。例文帳に追加

Miko is highly respected by devotees and called by a title of honor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼は石原氏と同様に防災対策に重点を置いたが,有権からの強い支持は得られなかった。例文帳に追加

He put stress on disaster-prevention measures like Ishihara but could not win strong support from the voters.  - 浜島書店 Catch a Wave

作業に製造上の負担を強いることがない石英ガラス製バーナヘッドを提供する。例文帳に追加

To provide a silica glass made burner head by which a worker is not compelled a burden on manufacture. - 特許庁

利用に対して作業負担を強いることなく容易に良好な指紋画像を得ることができるようにする。例文帳に追加

To easily provide satisfactory fingerprint images, without imposing working loads on a user. - 特許庁

視聴に対してインパクトの強いコンテンツを視聴させるコンテンツ再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a contents reproducing apparatus for allowing a viewer to view and listen to contents with strong impact. - 特許庁

検査時、術において無理な姿勢を強いられることがない内視鏡装置を提供する。例文帳に追加

To provide an endoscope apparatus which prevents an operator from taking an uncomfortable posture during an examination. - 特許庁

ベンダや利用に負担を強いることなくソフトウェアまたはコンテンツのライセンスを認証する。例文帳に追加

To authenticate a license of software or a content without burdening a vendor nor a user. - 特許庁

被施療からの強い力が加わっても破損しないマッサージ機を提供する。例文帳に追加

To provide a massage machine not broken even if a strong force is applied from a treated person. - 特許庁

使用に余計な判断や手間を強いることなく、ゴミ位置の判別が容易にできるようにする。例文帳に追加

To easily discriminate a dust position without forcing a user to make unnecessary determination and to spend time and effort. - 特許庁

これにより灯具観察に対して強いキラキラ感を与え、かつその光り方にメリハリをつける。例文帳に追加

Therefore, a strong brilliant feeling is provided to a lamp observer and its shining manner is well-modulated. - 特許庁

観察強い印象を与えることが可能なスクリーン及びスクリーンシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a screen and a screen system capable of imparting strong impression to an observer. - 特許庁

このため、車両運転は、強い注意を喚起されてすばやく回避動作を取ることができる。例文帳に追加

Thereby, a vehicle driver is excited with a strong attention and can take a rapid avoiding action. - 特許庁

観察強い印象を与えることが可能なスクリーンシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a screen system capable of imparting strong impression to an observer. - 特許庁

事業間の強い結束力で中心市街地の復旧・復興を牽引する商店街例文帳に追加

A shopping district leading the restoration and revival of the central commercial district through strong solidarity among businesses  - 経済産業省

気を失っていた犠牲は、彼女を支える力強い腕によって、軽々と運ばれていた。例文帳に追加

The inanimate victim was borne along by the vigorous arms which supported her, and which she did not seem in the least to burden.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

月日が経って、ネロは力強いに成長した一方、パトラッシュは年寄りになってしまいました。例文帳に追加

for the passage of the years that were only bringing Nello a stronger youth were bringing him old age,  - Ouida『フランダースの犬』

しかし真の科学には、自分の信念を堅持したいという願望より強い願望、例文帳に追加

But there is in the true man of science a wish stronger than the wish to have his beliefs upheld;  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

強い者が十分に武装して自分の住みかを守っている時は,その家財は安全だ。例文帳に追加

When the strong man, fully armed, guards his own dwelling, his goods are safe.  - 電網聖書『ルカによる福音書 11:21』

戦後の研究では、編纂については幕府内部の有力金沢北条氏の周辺であろうとする見方も強い例文帳に追加

In the study of the compilers conducted after the war, there is the strong opinion that leading officials in bakufu like people around the Kanazawa-Hojo clan compiled it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

創始個人の存在や思想が個々の修行間に及ぼすカリスマ的な影響力は、他武道に比しても強い例文帳に追加

The charismatic influence that the existence and thoughts of the founder have toward individual practitioners is strong compared to other martial arts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

議論をふっかけた勝ち、気の強い者勝ちという風潮が強く、試合の議論で正しい結論が導かれるとは限らない。例文帳に追加

There are some tendencies that a player fastens a quarrel first always carries his point or that a tougher one's claim is admitted, therefore, not all the arguments during the games end with right outcomes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

回答から収集された大量のデータの中から、回答の連想における結びつきが強い概念を抽出する。例文帳に追加

To extract a concept having strong relation in the association of an answerer out of large quantity data collected from the answerer. - 特許庁

車イスに荷物や重量物等を使用とその介護の負担を強いることなく、安心して搭載できるようにする。例文帳に追加

To allow a wheelchair user and a caregiver for the user to safely mount a baggage, heavy goods and the like on a wheelchair without forcing burdens on the user and the caregiver. - 特許庁

その結果、遊技に対して立体感のある演出を視認させることができ、遊技に対して強いインパクトを与えることができる。例文帳に追加

As a result, it is possible for the player to visually recognize the performance with the stereoscopic effect, and the strong impact is given to the player. - 特許庁

販売と購入の双方に煩わしい作業を強いることなく、コンテンツデータの取引を円滑に行わせるような仕組みを提供すること。例文帳に追加

To provide a system for smoothly performing content transaction without requiring any complicated work from both of a seller and a purchaser. - 特許庁

視聴に追加的な操作を強いることなく、視聴が容易に所望の番組を探し出せる番組切替え制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a program change control device which enables a viewer to easily find a desired program, without forcing additional operation to the viewer. - 特許庁

両眼立体視を行うことが困難である状況にある装着に対して、装着の視覚機能に無理な負担を強いることがないようにする。例文帳に追加

To apply no unreasonable load on a visual function of a wearing user who has difficulty of stereoscopic vision by both eyes. - 特許庁

利用に煩雑な手続きを強いることなく、利用が所有する再生装置に楽曲などのコンテンツを効率よく配布できるようにする。例文帳に追加

To efficiently distribute the contents of music, etc., to a reproducing device that a user has without forcing the user to follow a complicated procedure. - 特許庁

これにより、視聴が短時間だけ離席する場合に、視聴に操作の手間を強いることなく省電力化を実現することができる。例文帳に追加

Thus, when the viewer leaves the television receiver only for a short period of time, power saving can be realized without forcing the viewer to be troubled by the operation. - 特許庁

被験の健康状態の診断の基礎となる生体情報を、被験に過度の負担を強いることなくより詳細に収集する。例文帳に追加

To more precisely collect biological data becoming a base for diagnosing the health condition of a subject without forcing excessive load on the subject. - 特許庁

例文

遊技の可変表示演出態様に対する期待感を向上させるとともに、遊技の可変表示演出態様に対する強い興味を維持する。例文帳に追加

To improve a player's expectation for a variable display performance mode and to maintain the player's strong interest in the variable display performance mode. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS