1016万例文収録!

「機あり」に関連した英語例文の一覧と使い方(373ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 機ありに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

機ありの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19009



例文

この大教宣布の不振、それに続く祭神論争によりその教学の未成熟さを実感した神道はその教学の深化に迫られ、1882年(明治15年)8月23日に、有栖川宮幟仁親王の令旨を奉じた山田顕義ら内務省(日本)官僚と、松野勇雄ら数名の国文学者が「専ら国典を講究するため」として研究関を設立した。例文帳に追加

Standing in need of reinforcing the Shinto teaching, which became clear through the stagnant Taikyo-senpu and the subsequent pantheon dispute, some bureaucrats of the Ministry of Home Affairs including Akiyoshi YAMADA and several scholars of Japanese literature such as Isao MATSUNO established a research institute 'purely for the purpose of an in-depth study of the national literature' in obedience to an order of His Imperial Prince Arisugawanomiya Takahito.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アリング等においては、現行の「主要行等向けの総合的な監督指針」における市場リスクに関する主な着眼点のほか、例えば、金融関による、現在価値ベースのポジション及びリスクの商品別・期日別等の内訳についての適切な把握、といった点を着眼点とすることが考えられる例文帳に追加

In conducting interviews and/or other supervisory measures, the FSA may focus as to whether each financial institution appropriately recognizes the present value of its positions and the volume of risks by product and by due date, in addition to major focus regarding the market risk that are contained in the current "Comprehensive Guideline for Supervision of Major Banks, etc."  - 金融庁

アリング等においては、現行の「主要行等向けの総合的な監督指針」における大口与信管理等に関する主な着眼点のほか、例えば、金融関による、大口、企業グループ、業種、地域、国別のポジション及びリスクの内訳についての適切な把握、といった点を着眼点とすることが考えられる例文帳に追加

In conducting interviews and/or other measures, the FSA may focus as to whether each financial institution appropriately assesses the composition of positions and risk details by large borrower, corporate group, industry type, regions and country, in addition to major points of observations regarding the management of large exposures as set forth in the current "Comprehensive Guideline for Supervision of Major Banks, etc."  - 金融庁

そうした金融関に対しては、原則として早期警戒制度に基づく対応を基本とし、同制度に基づくヒアリングや報告徴求等を実施する中で、その規模、抱えるリスクに応じ、経営改善のために必要と認められる場合に、望ましい適切なレベルの統合的なリスク管理態勢の構築に向けた取組みを促すこととする例文帳に追加

Therefore, the Early Warning System will form the basis for the supervision of these financial institutions, and in the course of conducting interviews and requesting reports based on the Early Warning System, the FSA may encourage individual institutions . where necessary, to establish a desirable level of system for comprehensively managing various risks, commensurate with the scale and risk profile of each institution.  - 金融庁

例文

また、銀行法、保険業法等に基づき検査結果通知を踏まえた監督上のフォローアップが行われる場合には、審査担当官(必要に応じ、検査官等)が、監督部局からの要請に基づき、検査結果通知書の内容の確認を行うため、被検査金融関からのヒアリングに同席する。例文帳に追加

Further, in the event of performing follow-up activities as part of supervision based on the inspection results notice pursuant to the Banking Law, Insurance Business Law, etc., the examiner (inspector, etc. according to necessity) shall be present when an interview is conducted with the financial institution subjected to confirm the content of the inspection results notice based on the supervisory department/bureau's request.  - 金融庁


例文

日常の監督事務や、事故届出等を通じて把握された金融商品取引業者の危管理態勢上の課題については、深度あるヒアリングを行うことや、必要に応じて金商法第56条の2第1項の規定に基づく報告を求めることを通じて、金融商品取引業者における自主的な改善状況を把握することとする。例文帳に追加

When supervisors have recognized an issue of supervisory concern regarding a Financial Instruments Business Operator’s control environment for crisis management, through daily supervisory administration or the reporting of problematic conduct, they shall identify and keep track of the status of voluntary improvement made by the business operator by holding in-depth hearings and, when necessary, requiring the submission of reports based on Article 56-2 (1) of the FIEA.  - 金融庁

それともう一つ、昨日、りそな銀行で、33万件の顧客情報が流出して、今日も先ほど、保険会社のアリコジャパンというところが、顧客情報の流出によって、カード情報を不正に利用されたという被害が出ているというような発表をしているのですけれども、こういう金融関の個人情報の扱いに関して、何らかの報告を求めるとか、そういった措置を考えておられるのかどうか教えてください例文帳に追加

I have one more question. Yesterday, Resona Bank announced the leakage of information concerning 330,000 customers, and today, Alico Japan, which is an insurance company, announced that credit card information contained in customer data that leaked out was used illegally. Could you tell us whether the FSA is considering taking actions such as requiring reports on the management of personal information by financial institutions?  - 金融庁

各国当局及び国際関には限られた数の専門家しかいないため、我々は、金融安定化フォーラムに対し、技術支援に関する協調を改善するための方策を検討するよう求める。これには、技術支援に関する協調を確保し、利用可能な人的資源を最大限に活用するために、国際的なレベルでクリアリング・メカニズムを創設する可能性も含まれる。例文帳に追加

As there is only a limited number of experts available both in national authorities and in international organisations, we call on the Financial Stability Forum to consider methods to improve the coordination of technical assistance, including the possibility of establishing a clearing mechanism for this purpose at the international level to ensure that technical assistance is co-ordinated and to make best use of all available resources.  - 財務省

対比文献に開示されている製品と比較して、もし当該製品の相違点が製法にのみ在り、出願において開示されている相違点を証明するために使用可能なパラメータも、当該方法の相違から生じる能及び/又は性質上のいかなる変更に関する示唆もない場合、当該方法により特徴づけられた製品クレームは、専利法22条2項にいう新規性を具備しないと推定される。例文帳に追加

If, compared with a product disclosed in a reference document, the difference of said claimed product lies only in the manufacturing process, having neither parameters disclosed in the application, which may be used to prove its difference, nor indications of any change in its function and/or nature resulting from the difference of the process, then it is deduced that the product claim characterized by the process does not possess novelty as required in Article 22.2.  - 特許庁

例文

(2) 世界知的所有権関に対する国際登録であって,その保護が,場合により,マドリッド協定第3条の3により又はマドリッド協定議定書第3条の3により,ルーマニア領域においても及ぶ商標は,当該商標がOSIMに対して直接出願されたものの如くに同一の効力を発する。例文帳に追加

(2) The international registration with WIPO of a trademark whose protection is extended also in the territory of Romania, as the case may be, according to Art. 3 ter from the Madrid Agreement or according to Art. 3 ter from the Protocol referring to the Agreement takes the same effects as if the trademark had been submitted directly with O.S.I.M.. - 特許庁

例文

この発明の乾燥仕上剤は、食器洗い乾燥内に固形で保持され、高温で徐々に溶けるもので、固形ポリエチレングリコールと、脂肪酸ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン縮合物と、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン縮合物と、ステアリン酸モノエタノールアミドを主成分としてなることを特徴とする。例文帳に追加

This drying and finishing agent is retained in solid form and slowly dissolved at high temperature in a machine for washing and drying tableware, and comprises mainly a solid polyethylene glycol, a fatty acid/ polyoxyethylene/polyoxypropylene condensate, a polyoxyethylene/ polyoxypropylene condensate, and stearoyl monoethanolamide. - 特許庁

(式中、R^1はアルキル基またはフルオロアルキル基を表し、R^2は水素原子、フッ素原子、アルキル基、フルオロアルキル基、アリール基またはトリアルキルシリル基を表し、R^3はヒドロキシ基、アルコキシ基、フルオロアルコキシ基、アルキル基またはフルオロアルキル基を表し、R^4およびR^5はそれぞれ独立に水素原子または一価の有基を表す。)例文帳に追加

(in the above formulas, R1 is an alkyl or fluoroalkyl; R2 is H, F, an alkyl, fluoroalkyl, aryl or trialkylsilyl; R3 is OH, an alkoxy, fluoroalkoxy, alkyl or fluoroalkyl; and R4 and R5 are each H or a univalent organic group). - 特許庁

新規な芳香族スルホンイミド含有ポリアリーレンを含む固体高分子電解質は、従来に比して飛躍的にその特性が向上するため、これをプロトン伝導膜として用いた固体高分子型燃料電池用膜−電極構造体によれば、優れた械的強度とともに高いプロトン伝導率を示す固体高分子型燃料電池用膜−電極構造体を提供できる。例文帳に追加

Since a solid polymer electrolyte containing a new aromatic sulfonimide-containing polyarylene substantially increases characteristics, the membrane-electrode assembly for the polymer electrolyte fuel cell using the solid polymer electrolyte as the proton conductive membrane has high mechanical strength and high proton conductivity. - 特許庁

本発明の液体現像剤は、トナー粒子と、脂肪酸トリグリセリドおよび脂肪酸モノエステルを含む絶縁性液体とで構成され、フェノール構造を有する化合物と亜リン酸とがエステル結合したフェノールホスファイト系化合物と、ラジカルを捕捉する能を有するフェノール系ラジカル捕捉剤とを含むことを特徴とする。例文帳に追加

The liquid developer comprises toner particles and an insulating liquid containing a fatty acid triglyceride and a fatty acid monoester, and contains a phenol phosphite compound prepared by ester linkage of a compound having a phenol structure and phosphorous acid, and a phenolic radical capture agent having a function of capturing radicals. - 特許庁

蓄冷媒体として塩化カリウム水溶液を含有し、過冷却防止剤として硫酸ナトリウム10水和物、四ホウ酸ナトリウム10水和物、炭酸水素カリウム、亜硫酸ナトリウム、リン酸二水素アンモニウムから選ばれる少なくとも1種の水溶性無塩を含有することを特徴とする蓄冷材。例文帳に追加

This cold storage material comprises an aqueous solution of potassium chloride as a cold storage medium and at least one kind of a water- soluble inorganic salt selected from sodium sulfate decahydrate, sodium tetraborate decahydrate, potassium hydrogencarbonate, sodium sulfite, and ammonium dihydrogen phosphate as the supercooling inhibitor. - 特許庁

反応媒体として超臨界二酸化炭素、亜臨界二酸化炭素又は二酸化炭素を用い、触媒に無酸化物及び/又は貴金属を用い、オレフィン系炭化水素を、酸素、空気又は酸素を含むガスで酸化することによりカルボニル化合物及び/又はエポキシド、或いはカルボニル化合物及び/又はエポキシドとカルボン酸とを製造する。例文帳に追加

Carbonyl compounds and/or epoxides, or carbonyl compounds and/or epoxides and carboxylic acids are produced by oxidizing olefinic hydrocarbons with oxygen, air or a gas containing oxygen, using supercritical carbon dioxide, subcritical carbon dioxide or carbon dioxide as a reaction medium and using inorganic oxides and/or noble metals as a catalyst. - 特許庁

反応溶媒として水、および任意で有溶媒を使用して、フェノール化合物、アルデヒド化合物、およびジアミノアルキレン化合物(例えば、メチレンジアミン)などの第一ジアミン化合物、またはジアミノアリーレン化合物(例えば、フェニレンジアミン)のいずれかから、ベンゾオキサジンモノマーおよびベンゾオキサジンオリゴマーなどのベンゾオキサジン化合物を製造する。例文帳に追加

Bensozasine compounds, such as benzoxazine monomers and benzoxazine oligomers, are prepared by either primary diamine compounds including phenol compounds, aldehyde compounds and diaminoalkylene compounds (e.g. methylenediamine) or diamino arylene compounds (e.g. phenylenediamine) using water and arbitrarily an organic solvent as a reaction solvent. - 特許庁

4−アルキルチオ−2−アゼチジノン誘導体、または4−アリールチオ−2−アゼチジノン誘導体に、有カルボン酸、またはその塩の共存下で、分子状ハロゲン、次亜ハロゲン酸塩、ハロゲン化スルフリル、ハロゲン間化合物から成る群より選択される、少なくとも1つの化合物を作用させ、4−アシルオキシ−2−アゼチジノン誘導体とする。例文帳に追加

This method for producing 4-acyloxy-2-azetidinone derivative comprises reacting a 4-alkylthio-2-azetidinone derivative or a 4-arylthio-2- azetidinone derivative with at least one compound selected from a group consisting of molecular halogen, hypohalite, sulfuryl halide and interhalogen compound in the presence of an organic carboxylic acid or its salt. - 特許庁

CD−Rに対する記録が可能な光ヘッド装置1において、フレーム3は、ポリエステル系樹脂として、ビニルエステル樹脂、不飽和ポリエステル、アリルエステル、およびアクリル酸エステルを結合剤として含み、無充填材として、球状アルミナが充填された樹脂成形品で構成されている。例文帳に追加

In the optical head device 1 capable of recording to a CD-R, the frame 3 is constituted of a molded article of a polyester resin in which a vinyl ester resin, unsaturated polyester, acrylic ester and acrylate are contained as bonding agents and spherical alumina is tilled as an inorganic filler. - 特許庁

本発明の表面修飾ジルコニア粒子は、アルコキシシラン化合物、シロキサン化合物、界面活性剤、チタンカップリング剤の群から選択された1種または2種以上の有系表面修飾剤により表面が修飾され、かつ、この表面が酸もしくは塩基により中和処理されている。例文帳に追加

This surface modified zirconia particle comprises modification of the surface with organic surface modifiers of one kind or not less than two kinds selected from the group consisting of an alkoxy silane compound, a siloxane compound, a surfactant and a titanium coupling agent, and neutralization treatment of this surface by an acid or a base. - 特許庁

ヘッドケース部にモータを内蔵した歯科用マイクロエンジンハンドピースにおいて、前記モータのロータ部にチャック構及びベアリングを一体的に取り付けて構成して、この一体的に構成されたロータ部をヘッドケース部に一体構成の状態で着脱可能とし、これにより修理時等における分解・組立作業を容易にする。例文帳に追加

To facilitate disassembling/assembling in repairing or others of a dental microengine handpiece incorporating a motor in a head case part in repair by integrally attaching a chuck mechanism and bearings to a rotor part of the motor and detachably attaching the integrally constituted rotor part to the head case part in its integrated state. - 特許庁

(A)エチレン性不飽和化合物、(B)下記構造式(I)で表される増感剤、及び(C)ヘキサアリールビイミダゾール化合物、ハロゲン化炭化水素誘導体、ヨードニウム塩、有ホウ素酸塩から選ばれる少なくとも1種類以上の光重合開始剤成分を含有することを特徴とする光重合性の青紫色レーザー感光性組成物。例文帳に追加

The photopolymerizable blue-violet laser photosensitive composition comprises (A) an ethylenically unsaturated compound; (B) a sensitizer expressed by structural formula (I); and (C) at least one or more kinds of photopolymerization initiator component selected from hexaarylbiimidazole compound, halogenated hydrocarbon derivatives, iodonium salts and organic borate salt. - 特許庁

ヒトゲノムDNAのKCNJ15遺伝子のアリルを検出することで、糖尿病の発症及び/又は進展リスクを判定する、KCNJ15遺伝子に対してRNAi効果を有するRNA等のKCNJ15遺伝子の発現阻害又はKCNJ15タンパク質の能を抑制する物質を製造する。例文帳に追加

A substance which inhibits the expression of the KCNJ15 gene such as of RNA having RNAi effect on the KCNJ15 gene or inhibits the function of KCNJ15 protein for the purpose of determining diabetes onset and/or progression risks by detecting the allele of the KCNJ15 gene of human genomic DNA is produced. - 特許庁

本発明の有害物質捕集材は、半導体、ガラス染料、防蟻剤、医薬品、農薬、化学兵器、殺虫剤、殺鼠剤、除草剤、複写感光体等の産業から発生する、ヒ素及び/又はセレンを含有する廃棄物、汚泥、汚泥焼却灰、都市ゴミ焼却灰、土壌からのセレンの溶出を抑える用途に有用である。例文帳に追加

The collecting material is useful in inhibiting elution of selenium from: waste containing arsenic and/or selenium generated from semiconductors, glass dyes, termite preventive agents, medicines, agricultural chemicals, chemical weapons, insecticides, rat poisons, herbicides, and photosensitive materials of copiers; and from sludge, sludge incineration ash, municipal waste incineration ash and soil. - 特許庁

一般式(1)で示される6,12−ジアリールインドロ[3,2−b]カルバゾール誘導体に、ハロゲン、プロトン酸、高分子プロトン酸、ルイス酸、遷移金属塩、テトラシアノエチレン、テトラシアノキノジメタン、クロラニル、酸素等の電子受容性物質をドーピングした材料を含有する電子デバイス用有導電性材料。例文帳に追加

The organic conductive material for an electronic device contains a material wherein 6,12-diaryl indolo [3,2-b] carbazole derivative represented by general formula (1) is doped with electron-accepting materials such as a halogen, proton acid, macromolecular protonic acid, Lewis acid, transition metal salt, tetracyanoethylene, tetracyanoquinodimethane, chloranil and oxygen. - 特許庁

末端イソシアネート基含有化合物(A)、アリルアルコール、またはプロペニルアルコールにアルキレンオキシド基を付加したモノオールと有イソシアネートとを反応させることによって得られる実質上水酸基を有さない反応生成物を可塑剤(B)として含有する硬化性ポリウレタン組成物を用いる。例文帳に追加

The curable polyurethane composition comprises a terminal isocyanate group-having compound (A) and a plasticizer (B) which is a reaction product obtained by reacting a monool with an organic isocyanate and is substantially free from a hydroxyl group, wherein the monool is allyl alcohol or propenyl alcohol to which an alkylene oxide group is added. - 特許庁

酸性基含有重合性単量体、水溶性重合性単量体、及び第三級アミン化合物からなる重合性単量体含有組成物と塩基性低減処理されたフルオロアルミノシリケートガラスフィラー、有過酸化物、アリールボレート化合物及び/又はスルフィン酸あるいはその塩類からなるフィラー組成物を混合することにより得られる歯科用接着剤。例文帳に追加

The dental adhesive is obtained by formulating a polymerizable monomer-containing composition comprising an acidic group-containing polymerizable monomer, a water-soluble polymerizable monomer and a tertiary amine compound with a filler composition comprising a fluoroaluminosilicate glass filler dealt with basicity abatement processing, an organic peroxide, and an aryl borate compound and/or sulfinic acid or its salt. - 特許庁

白色フィルムを構成する成分として、結晶融解ピーク温度が260℃以上の結晶性ポリアリールエーテルケトン樹脂と、特定構造の非晶性ポリエーテルイミド樹脂とを含有してなる樹脂組成物100質量部に対し、無充填材25〜100質量部を含有する組成物を用いる。例文帳に追加

A composition containing 25-100 pts.mass of an inorganic filler based on 100 pts.mass of a resin composition containing a crystalline polyaryl ether ketone resin having a crystal melting peak temperature of ≥260°C and an amorphous polyether imide resin of a specific structure is used as a component constituting a white film. - 特許庁

本発明の課題は、アンモニア、硫化水素、メチルメルカプタン、酢酸、アセトアルデヒド等の臭気をはじめ、ハウスダスト、花粉等の空中に浮遊する微粒子物質や、さらに、有溶剤等のVOC系ガスのような不純物を同時に除去することができる優れた空気浄化能力と耐久性のあるフィルターを、安価に提供することにある。例文帳に追加

To inexpensively provide a filter which has excellent air cleaning ability of removing fine particle substances floating in air such as house dusts and pollen and further impurity such as VOC type gas of organic solvent, etc. as well as odor of ammonia, hydrogen sulfide, methyl mercaptan, acetic acid, acetyl aldehyde, etc., at the same time. - 特許庁

芳香族ポリアミドイミド樹脂とポリアリーレンスルフィド樹脂とを含有する樹脂組成物であって、両者の相溶性が改善され、良好な溶融流動性、靭性、械的強度に優れた耐熱性樹脂組成物および該耐熱性樹脂組成物より成形された耐久性、静音性に優れた軸受けを提供すること。例文帳に追加

To provide a heat-resistant resin composition which is a resin composition including an aromatic polyamideimide resin and polyarylene sulfide resin and which improves mutual compatibility, melt fluidity, toughness, mechanical strength, durability and silence property which are formed by the resin composition. - 特許庁

本発明は、高いプロトン伝導度を有し、パーフルオロアルキルスルホン酸系と比較して安価で、しかも械的強度、熱的安定性に優れた、スルホン酸基を有するポリアリーレンからなるプロトン伝導膜を、煩雑な多段階工程を経ることなく簡易に製造する方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a simple method for manufacturing a proton conductive film which is made of a polyarylene having a sulfonic acid group, has a high proton conductivity, is inexpensive compared with a perfluoroalkylsulfonic acid based film, and is excellent in mechanical strength and thermal stability, without involving a complicated multi-step process. - 特許庁

支持体上に、無微粒子、電離放射線により架橋された親水性樹脂と、ポリアリルアミン類、ジシアンジアミド系縮合物、ポリエチレンイミン類及びエピクロルヒドリン誘導体から選ばれる水溶性のカチオン性ポリマーの少なくとも1種とを含有する多孔質層を有することを特徴とするインクジェット記録用紙。例文帳に追加

The inkjet recording sheet is featured to have a porous layer, on a base material, containing an inorganic fine particle, a hydrophilic resin cross-linked by ionizing radiation and at least one kind of a water-soluble cationic polymer selected from polyallyl amines, a dicyan diamide condensate, polyethylene imines and an epichlorohydrin derivative. - 特許庁

少なくとも透明樹脂、その前駆体またはそれらの混合物からなる着色剤担体および着色剤を有するカラーフィルタ用着色組成物において、該着色剤がトリアリールメタン系塩基性染料と少なくとも2つのスルホン基を有する有スルホン化物とからなる造塩化合物であることを特徴とするカラーフィルタ用着色組成物を用いることによるものである。例文帳に追加

In the coloring composition for a color filter containing a colorant carrier composed of at least a transparent resin, its precursor or their mixture and a colorant, the colorant is a salt-formation compound composed of a triarylmethane-based basic dye and an organic sulfonated compound having at least two sulfone groups. - 特許庁

エンジニアリングプラスチックとして、電気・電子部品、自動車部品その他の各種械部品を中心に広く利用されているポリアセタール樹脂において気化した未反応のトリオキサンに起因する安定生産上の不具合や収率の低下を防止したポリアセタール共重合体の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a polyacetal copolymer to be used widely as engineering plastics mainly in electric and electronic parts, automotive parts and other various machine parts, in which a failure in stable production owing to evaporated unreacted trioxane and deterioration of the product yield are prevented. - 特許庁

3−(2−チエニル)アリルアルコールと一酸化炭素を、パラジウム触媒、リガンド、有酸無水物及び塩基存在下、シクロカルボニル化反応を行いベンゾチオフェン骨格を構築し、当該中間体を単離又は単離することなく、その後加水分解反応することを特徴とする4−ヒドロキシベンゾチオフェン誘導体の工業的に有利な製造方法を解決手段とする。例文帳に追加

The industrially advantageous manufacturing method of the 4-hydroxybenzothiophene derivative comprises subjecting 3-(2-thienyl)allyl alcohol and carbon monoxide to a cyclocarbonylation reaction in the presence of a palladium catalyst, a ligand, an organic acid anhydride and a base to form a benzothiophene skeleton followed by a hydrolysis reaction of the intermediate with or without isolation of the intermediate. - 特許庁

(A)ポリアリーレンスルフィド 92〜99.9重量%と(B)直鎖のジオールとテレフタル酸からなるポリアルキレンテレフタレート0.1〜8重量%のブレンドポリマーからなる成形体であって、ブレンドポリマーに対して(C)無充填剤が10〜400重量%含有することを特徴とする成形体により解決される。例文帳に追加

The molding includes a blend polymer of (A) 92-99.9 wt.% of polyarylene sulfide and (B) 0.1-8 wt.% of polyalkylene terephthalate consisting of a straight chain diol and terephthalic acid, which further includes (C) 10-400 wt.% of an inorganic filler based on the blend polymer. - 特許庁

少なくとも透明樹脂、その前駆体またはそれらの混合物からなる着色剤担体および着色剤を有するカラーフィルタ用着色組成物において、該着色剤がトリアリールメタン系塩基性染料と有カルボン酸とからなる造塩化合物であることを特徴とするカラーフィルタ用着色組成物を用いることによるものである。例文帳に追加

Provided is the coloring composition for a color filter containing at least a coloring agent carrier composed of a transparent resin or its precursor or a mixture of them and a coloring agent, wherein the coloring agent is a salt-forming compound composed of a triarylmethane-based basic dye and an organic carboxylic acid. - 特許庁

本発明はナノの大きさの顔料粒子(シェル粒子)を体質顔料(コア粒子)の表面に複合化させてシェル粒子としてのナノの大きさの顔料粒子の再凝集の防止及び人体への吸収などを防止するようにして、顔料としての能を充分に発揮するようにする化粧品用の複合顔料とその製造方法及び製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide a composite pigment for a cosmetic capable of showing a function as a pigment sufficiently by preventing re-aggregation and absorption into a human body of pigment particles having a nano-size as shell particles, by compounding nano-sized pigment particles (shell particles) on the surface of each body pigment (each core particle). - 特許庁

軸方向の全長を短くすることができ、車両等への搭載性が改善されて車両レイアウトに対する汎用性が向上し、また、回転電と制御ユニットの組立を容易にしながら一体化することができ、更に、また、温度環境変化にも対応できる信頼性の高い電動パワーステアリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electric power steering device with high reliability, the steering device shortening the whole length in an axial direction, improving mountability on a vehicle or the like, enhancing general purpose property relative to vehicle layout, making integration while facilitating assembling of a dynamo-electric machine and a control unit and also responding to variation of temperature environment. - 特許庁

古紙を解繊した古紙パルプとブロックポリプロピレンとオレフィン系ゴム(エチレン−ブテン共重合体)と水酸化マグネシウム又はステアリン酸カルシウムの塩基性化合物とヒンダードアミン系光安定剤とを含む複合材料を射出成形等を用いて溶融混練した後、成形することを特徴とする成形体の製造方法。例文帳に追加

The production method for the molded product is characterized by molding a composite material containing: waste paper pulp, prepared by disintegrating waste paper; a block polypropylene; an olefinic rubber (an ethylene-butene copolymer); a basic compound of magnesium hydroxide or calcium stearate; and a hindered amine light stabilizer, by using an injection molding machine or the like after melt-kneading the composite material. - 特許庁

アリールエテン系フォトクロミック化合物を含む光変色層と、(イ)電子供与性呈色性有化合物、(ロ)電子受容性化合物、(ハ)前記(イ)、(ロ)の呈色反応をコントロールする反応媒体の均質相溶体からなる可逆熱変色性組成物を含む熱変色層を積層してなる変色性積層体。例文帳に追加

The allochroic laminate is formed by laminating: a photochromic layer containing diaryl ethene system photochromic compound; and a thermochromic layer containing a reversible thermochromic composition composed of a homogeneous solubilized mixture of (α) an electron-donating coloring organic compound, (β) an electron-accepting compound and (γ) a reaction medium that controls coloring reactions of the (α) with the (β). - 特許庁

ラック軸等の軸部材を径方向に関しては所定の剛性をもって軸方向に関しては低い摩擦抵抗をもって摺動自在に支持できる上に、熱履歴における性能変化の低減を図り得て、特に、自動車のステアリング構におけるラック軸を摺動自在に支持するために用いて好適なブッシュ軸受を提供すること。例文帳に追加

To provide a bush bearing which can support a shaft member such as a rack shaft freely slidably with prescribed rigidity in the radial direction and with low friction resistance in the shaft direction, moreover, can reduce performance change in heat history and is suitably used especially for freely slidably supporting the rack shaft in the steering mechanism of an automobile. - 特許庁

軸方向の全長を短くすることができ、車両等への搭載性が改善されて車両レイアウトに対する汎用性が向上し、また、回転電と制御ユニットの組立を容易にしながら一体化することができ、更に、シール性を低コストで達成することができる電動パワーステアリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electric power steering device, improved in mounting performance onto a vehicle and the like by shortening the total length in the shaft direction, thereby enhanced in versatility in a vehicle layout, having a rotating electric machine and a control unit integrated while assembling of them are facilitated; and further achieved in seal performance in a low cost. - 特許庁

ショットブラストにより表面粗さを調整した、Rzjisが10μm以上の鋼板の表面に、バインダー中に有高分子化合物(例、ポリエチレンワックス)、固体潤滑剤(例、二硫化モリブデン)および石けん(例、ステアリン酸ナトリウム)から選ばれた少なくとも1種の潤滑成分を含有する潤滑皮膜を形成する。例文帳に追加

A lubrication coating film containing at least one kind of a lubrication component selected from among an organic high polymer compound (for example, polyethylene wax), a solid lubricant (for example, molybdenum disulfide) and soap (for example, sodium stearate) is formed on the surface of a steel sheet which has a surface roughness adjusted by shot blast and has an Rzjis of10 μm. - 特許庁

本発明は、燃焼関、より好ましくは、路上走行車両の排ガスシステム用排ガス処理装置1に関し、内部において、少なくとも一つの排ガス処理部3が配置され、かつ、ベアリングマット5により取り付けられたハウジング2、および、前記ハウジング2内に形成された出口室11と流体的に接続された出口パイプ10を備えている。例文帳に追加

This invention relates to an exhaust gas treatment device 1 for an exhaust gas system of an internal combustion engine, or more preferably of a road vehicle with a housing 2 in which at least one exhaust gas treatment element 3 is arranged and mounted by the bearing mat 5 and with an outlet pipe 10 which is fluidically connected to an outlet chamber 11 formed within the housing 2. - 特許庁

PPやPOMに代表される樹脂材料(プラスチック、エンジニアリングプラスチック)同士、あるいは、それら樹脂材料と異種材料(ガラス、金属及びセラミックス等)との間の接着剤又はシール材として用いられ、優れた接着性を有し、かつ耐薬品性、ガスバリア性、械的強度、弾性、作業性にも優れた樹脂組成物の製造方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method for producing a resin composition that is used for an adhesive or a sealing material between resin materials represented by PP or POM (plastics and engineering plastics) or between those resin materials and materials of different kinds (glasses, metals, ceramics, etc.), has excellent adhesion, and is excellent in chemical resistance, gas barrier properties, mechanical strength, elasticity, and workability. - 特許庁

プログラマブル表示器100においては、入力手段11と、表示手段12と、表示生成部21と、データ記憶部22と、入力判断手段30と、領域座標算出手段31と、拡大縮小率算出手段32と、ファンクションエリア領域算出手段33と、能処理部34を備える。例文帳に追加

The programmable display 100 includes: an input means 11; a display means 12; a display generation part 21; a data storage part 22; an input determination means 30; an area coordinate calculation means 31; an enlargement/contraction ratio calculation means 32; a function area calculation means 33; and a function process part 34. - 特許庁

インプットシャフト10の一端面に形成された段付形状の凹部10Bに、パイロットベアリング30を介して、メインシャフト40の一端部が軸支される変速において、インプットシャフト10の凹部10Bに、インプットシャフト10とメインシャフト40との回転速度差により駆動されるオイルポンプ60を収納する。例文帳に追加

In a transmission in which one end of the main shaft 40 is pivotally supported on a stepped recess 10B formed on one end surface of the input shaft 10 via the pilot bearing 30, the oil pump 60 driven by the rotational speed difference between the input shaft 10 and the main shaft 40 is accommodated in the recess 10B of the input shaft 10. - 特許庁

インナーレース4は、ワンウェイクラッチ12に対応する部分の外径、ボールベアリング14のインナーレース部14aの外径、及び内側シール部材16に対応する部分の外径が、クランクシャフト2の軸方向Cにおいて内燃関本体EBの外側寄りに配置されるものほど大きくなるように形成される。例文帳に追加

In the inner race 4, an outer diameter of a part corresponding to the one-way clutch 12, an outer diameter of an inner race part 14a of the ball bearing 14 and an outer diameter of a part corresponding to the inner seal member 16 are formed so as to become larger as being disposed closer to the outside of the internal combustion engine body EB in an axial direction C of the crankshaft 2. - 特許庁

例文

スピンドル15の外周側にホイールベアリング16,17を介してホイール12を回転可能に支持すると共に、スピンドル15の内周側に走行用モータ18を配置し、走行用モータ18の回転軸18Bに連結したシャフト19の回転を、減速20で減速してホイール12に伝達する。例文帳に追加

A wheel 12 is rotatably supported through wheel bearings 16, 17 on the outer peripheral side of a spindle 15, a traveling motor 18 is disposed on the inner peripheral side of the spindle 15, and rotation of the shaft 19 connected to a rotational shaft 18B of the traveling motor 18 is decelerated by a reduction gear 20 and is transmitted to the wheel 12. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS