1016万例文収録!

「無効だ」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 無効だの意味・解説 > 無効だに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

無効だの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2824



例文

本条に基づく手続においては,手続の当事者となるアイルランド政府の大臣は,次に掲げる行為を行うことができる。(a) 関係する登録の無効を請求することなく,その有効性を問題とすること,又は(b) 意匠の登録所有者が手続の当事者である場合は,本法に基づいて登録を無効とすることができる理由により意匠登録無効を請求すること例文帳に追加

In any proceedings under this section, the Minister of the Government who is a party to the proceedings may-- (a) put in question the validity of the relevant registration without applying for its invalidation, or (b) if the registered proprietor of the design is party to the proceedings, apply for the invalidation of the registration on any ground upon which a registration may be invalidated under this Act. - 特許庁

実用新案についての無効宣言を求める申請(第28条)に対して,実用新案所有者が1970年特許法,BGBl.No.259,第115条(2)に関連する前記(1)の規定に基づいて認められた期間内に答弁書を提出しなかった場合は,無効部は請求されている範囲で,その実用新案の無効を宣言する。例文帳に追加

Unless the owner of the utility model files a counter-statement to the petition for declaration of nullity of the utility model (Sec. 28) within the time limit granted to him pursuant to subsec. (1) in connection with Sec. 115(2) of the Patents Act 1970, Federal Law Gazette No. 259, the Nullity Division shall declare the utility model null and void to the extent requested.  - 特許庁

補間フレーム算出部20は、補間フレーム内の対象画素を通過する動きベクトルの始点および終点に対応する、第1フレーム内の画素および第2フレーム内の画素の一方が参照無効領域に存在する場合、参照無効領域に存在するほうの画素を参照せず、参照無効領域に存在しないほうの画素を参照して、対象画素を生成する。例文帳に追加

When either a pixel in the first frame or a pixel in the second frame, corresponding to the start point and the end point of the motion vector passing an object pixel within the interpolation frame, is located in reference-disabled area, an interpolation frame calculation part 20 does not refer to the pixel located in the reference-disabled area but refers to the pixel not located in the reference-disabled area to generate the object pixel. - 特許庁

制御量算出手段12は、監視対象となる母線電圧及び無効電力潮流が許容値以内に収まるように電圧無効電力調整機器3の制御量を算出し、指令出力手段14及び情報伝送装置4c、4dを介して電圧無効電力調整機器3に指令出力する。例文帳に追加

The control amount calculating means 12 calculates control amounts for the voltage and reactive power adjusting apparatus 3 so as to make the bus-bar voltage and the reactive power current which are applicable for monitoring are within the allowable values, and outputs a command to the voltage and reactive power adjusting apparatus 3 through a command outputting means 14 and information transmitting devices 4c, 4d. - 特許庁

例文

CPU122は、機密印刷モードにおける記録紙上への画像出力が画像確認印刷モードによる画像出力等の無効画像出力であるか否かを判断し、無効画像出力であると判断した場合、前記画像データに無効画像出力を示すキャラクタ画像データを合成するように制御する構成を特徴とする。例文帳に追加

A CPU 122 decides whether the image output on a recording paper in a secrete print mode is an unavailable image output such as image output in an image checking print mode, and, if the output is decided to be unavailable, so controls as to compose character image data with the image data for showing the unavailable image output. - 特許庁


例文

無効データ判定手段21は、入力装置1より供給されたデータが入力された時刻と、データ一時記憶装置3にすでに記憶されているデータが入力された時刻との差が所定の基準時間より短いとき、データ一時記憶装置3のデータを無効と判定し、無効データ消去手段22は、データ一時記憶装置3からそのデータを消去する。例文帳に追加

If the difference between the time when data supplied from the input device 1 was inputted and the time when data already stored in the data temporary storage device 3 was inputted is shorter than a prescribed reference time, the ineffective data discrimination means 21 discriminates that data in the data temporary storage device 3 is ineffective, and an ineffective data erase means 22 erase this data from the data temporary storage device 3. - 特許庁

ユーザーが予約を設定する際に、設定できる項目として、予約を有効にするかどうかの設定「ON/OFF設定」と、予約を無効(OFF)に設定した際にどれだけの期間無効にするかを設定する「OFF期間設定」を各予約に備えることにより、繰り返し実行される予約を消去することなく一定期間、無効にさせることができる。例文帳に追加

When a user sets a reservation, each reservation is equipped with a setting "ON/OFF setting" for making the reservation valid, and "OFF period setting" for setting how long the reservation is to be made invalid, when the reservation is set to be invalid (OFF) as items to be set, thus making the reservation to be repeatedly invalid for a certain period, without erasing the reservation. - 特許庁

表示画面上に設けられたタッチパネルに指示体でタッチすることによって情報を入力可能な情報入力装置において、前記タッチパネルの一部に入力無効領域を設定する入力無効領域設定手段と、前記設定された入力無効領域を避けるように、前記表示画面上に表示されているオブジェクトを再配置する表示制御手段と、を備えている。例文帳に追加

The information input device in which information can be input by touching on a touch panel provided on a display screen by an indicator comprises ineffective input area setting means that sets the ineffective input area on a part of the touch panel; and display control means that rearranges an object displayed on the display screen to avoid the set ineffective input area. - 特許庁

自動構成にすると手動による設定を上書きする場合があります. 手動による設定が変えられないようにするには, 自動構成を無効にしてください例文帳に追加

Automatic configuration may override manual settings. To ensure the use of manual settings, disable automatic configuration.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

例文

10 第一項及び第四項から前項までの規定に反する特約で申込者等に不利なものは、無効とする。例文帳に追加

(10) Any special provision in an insurance contract that violates any of the provisions of paragraphs (1) and (4) to (9) inclusive shall be null and void if it is disadvantageous to the Applicant, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第二百三十八条 受益証券は、非訟事件手続法第百四十二条に規定する公示催告手続によって無効とすることができる。例文帳に追加

Article 238 (1) A Beneficiary Certificate may be invalidated through the public notification process prescribed in Article 142 of the Non-Contentious Cases Procedures Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九条 次の各号に掲げる消費者契約の条項は、当該各号に定める部分について、無効とする。例文帳に追加

Article 9 The following clauses of a consumer contract are void to the extent provided in each respective item.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八百二十八条 次の各号に掲げる行為の無効は、当該各号に定める期間に、訴えをもってのみ主張することができる。例文帳に追加

Article 828 (1) Invalidation of the acts listed in the following items may only be asserted by filing an action during the periods specified respectively in those items:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第一項各号に定める株式に係る株券は、当該各号に掲げる行為の効力が生ずる日に無効となる。例文帳に追加

(3) The share certificates representing the shares provided for in each item of paragraph (1) shall become invalid on the day when the act listed in each such item takes effect.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六百九十九条 社債券は、非訟事件手続法第百四十二条に規定する公示催告手続によって無効とすることができる。例文帳に追加

Article 699 (1) Bond certificates may be invalidated pursuant to the public notification procedures under Article 142 of the Non-Contentious Cases Procedures Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百十一条 受益証券は、非訟事件手続法第百四十二条に規定する公示催告手続によって無効とすることができる。例文帳に追加

Article 211 (1) A certificate of beneficial interest may be invalidated through the public notification procedure prescribed in Article 142 of the Non-Contentious Cases Procedures Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 実用新案登録無効審判について、第三十九条第一項の規定により最初に指定された期間を経過したとき。例文帳に追加

(ii) where the time limit initially designated under Article 39(1) for a trial for invalidation of utility model registration has expired.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 特許法第百七十四条第二項の規定は、意匠登録無効審判の確定審決に対する再審に準用する。例文帳に追加

(4) Article 174(2) of the Patent Act shall apply mutatis mutandis to retrial against a final and binding trial decision in a trial for invalidation of design registration  - 日本法令外国語訳データベースシステム

もしこのようなことが起こる場合には、PS/2 マウスドライバのフラグに 0x100を指定して同期チェックを無効にしてください。例文帳に追加

If this happens, disable the synchronization check code by setting the driver flags for the PS/2 mouse driver to 0x100.  - FreeBSD

/dev/psauxの前に/dev/input/miceを試してみてください。 後者は廃れており、最近の2.6カーネルでは無効になっているかもしれません。例文帳に追加

Try using /dev/input/mice before /dev/psaux, as the latter is deprecated and can be disabled in the latest 2.6 kernels. - Gentoo Linux

は(たった今書き込んだ新しい値でマッピングを更新することができるように)同じファイルに対する他のマッピングを無効にすることを要求する。例文帳に追加

asks to invalidate other mappings of the same file (so that they can be updated with the fresh values just written).  - JM

非カノニカルモードでは、入力は即座に利用可能となり(ユーザは行区切り文字を打ち込む必要はない)、行編集は無効となる。例文帳に追加

In non-canonical mode input is available immediately (without the user having to type a line-delimiter character), and line editing is disabled.  - JM

回避策: ソースエディタで TLD を編集中に、無効なタグを作成した可能性がある場合には、カスタマイザを使用しないように注意してください。例文帳に追加

Workaround: If you edit the TLD in the Source Editor, be careful to not use the customizers if there is a possibility of invalid tags. - NetBeans

"メモリキャッシング" の有効/無効を指定します(NB : メモリキャッシングには生存期間はなく、スクリプトの終了だけがあります) 。例文帳に追加

enable / disable "Memory Caching" (NB : there is no lifetime for memory caching, only the end of the script)  - PEAR

ただし、このモードは注意して使用するべきであり、新しいアプリケーションを開発するときはこのモードを無効にするべきである。例文帳に追加

This mode should be used with care; new application development should be done with this mode disabled. - XFree86

しかし、明治維新後、吉田家の公認は無効となり、明治政府の弾圧が続く中の、明治20年2月18日没する。例文帳に追加

However, after the Meiji Restoration, the official recognition given by the Yoshida family became invalid, and in the midst of oppression under the Meiji Government, Miki died on February 18, 1887.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、これは当該の国司の個人裁量によるものであったから、国司が交代すると無効になる可能性があった。例文帳に追加

Since kokushi gave such treatment entirely at his discretion, that exemption could be cancelled by a newly assigned kokushi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、以上の土地に対する年紀法とは別に『御成敗式目』第41条には奴婢雑人については10年放置すれば無効になることが定められている。例文帳に追加

On the other hand, separated from the Nenkiho mentioned above, "Goseibai-shikimoku" Article 41 stipulates that nuhi zonin (servant) shall be invalid after 10-year neglecting.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従って、訴人が判決が出される前に取下が行われないまま判決が出された場合には私和与は無効とされた。例文帳に追加

This means that if sentence was given before the plaintiff dropped the lawsuit, the private wayo was deemed invalid.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

何人も,標章が第2条及び第11条の規定に違反して登録されている場合は,その標章に係る登録の無効を請求することができる。例文帳に追加

Any person may request invalidation of the registration of a mark where it has been registered in violation of the provisions of Articles 2 and 11.  - 特許庁

標章が第11条及び第12条に違反して登録されている場合は,特許庁の職権によっても無効を宣言することができる。例文帳に追加

A mark may also be declared invalid ex officio by the Patent Office where it has been registered in violation of Articles 11 and 12.  - 特許庁

法第18.120第1条に従い,無効申立書及び答弁書は,適正な資格を有する弁護士によって裏付けられなければならない。例文帳に追加

In accordance with Article 1 of Law No. 18. 120, the cancellation brief and the reply thereto shall be sponsored by a lawyer who is qualified to exercise his profession.  - 特許庁

第L711条 1から第L711条 4までに合致しない標章の登録は,裁判所の判決によって無効を宣言される。例文帳に追加

The registration of a mark that does not comply with Articles L711-1 to L711-4 shall be declared null and void by court decision.  - 特許庁

使用許諾者又は他の何人も,ライセンス許諾契約の無効宣言を求めてリガ地方裁判所に提訴することができる。例文帳に追加

The licensor or any other person may bring an action in the Regional Court of Riga to declare the licensing contract as null and void. - 特許庁

この規定は,第25条及び第30条により無効又は移転に関する訴訟を提起する権利に影響するものではない。例文帳に追加

The previous sentence does not affect the right to institute legal proceedings concerning invalidity or transfer pursuant to sections 25 and 30. - 特許庁

第13条 本法の施行直前に効力を有する契約の条件は,本法第66条の規定のみを理由としては無効とされないものとする。例文帳に追加

13. A condition of any contract in force immediately before the commencement of this Act shall not be invalidated by reason only of the provisions of section 66 of this Act. - 特許庁

ただし,当該商標の登録が本法の要件に適合している場合は,その無効宣言は発せられないものとする。例文帳に追加

However, the trade mark shall not be declared invalid if its registration is in compliance with this Act.  - 特許庁

意匠権の登録又は無効の決定についての再審理は,第7条及び第8条に基づき公訴官が請求することができる。例文帳に追加

Review of a ruling on the registration or the invalidation of a design right may be requested by the public prosecutor under Article 7 and 8.  - 特許庁

第77条に規定する代理人は,審判部,無効部及び特許商標最高審判所の口頭審理において官服を着用することができる。例文帳に追加

The representatives referred to in Section 77 may wear official robes at hearings of the Appeal and the Nullity Divisions and of the Supreme Patent and Trademark Chamber.  - 特許庁

原状回復が認められた場合,既に行われている公告の決定(第101条)又は拒絶の決定(第100条)は無効となる。例文帳に追加

Where reinstatement is allowed, any decision to publish a patent (Section 101) or to reject it (Section 100) shall become inoperative.  - 特許庁

導入特許の無効は、第 36条の規定に基づき、利害関係人の請求により裁判所が判断するものとする。例文帳に追加

Invalidation of patent of introduction shall be declared by court upon request by an interested party in accordance with the provisions of Article 36 of this proclamation.  - 特許庁

登録が第94条から第98条までの規定に違反して付与されている場合は,行政的にその登録の無効を宣言するものとする。例文帳に追加

Nullity of a registration shall be administratively declared if it has been granted in violation to the provisions of Articles 94 to 98.  - 特許庁

(1) 第56条に定める要件に基づき,裁判所は,民事訴訟手続に従って特許を無効と宣言することができる。例文帳に追加

(1) On the basis of the requirements specified in Section 56 of this Law, a patent may be declared invalid by court, according to civil procedures. - 特許庁

(3) 第12条に従って発明を受ける権利を有する者は,第56条4)に基づいて特許の無効を請求することができる。例文帳に追加

(3) A person who has the right to the invention in conformity with Section 12 of this Law may request a patent invalidation in accordance with Section 56, Clause 4 of this Law. - 特許庁

これにより、共振回路が共振し、無効電力は誘導性インピーダンス3と容量性インピーダンス4間で循環する。例文帳に追加

Consequently, the resonance circuit resonates and reactive power circulates between the inductive impedance 3 and the capacitive impedance 4. - 特許庁

クーポン送付手段11はクーポン蓄積手段12のクーポン有効/無効情報を含むクーポンを放送局に向けて送出する。例文帳に追加

A coupon transmission means 11 transmits a coupon containing coupon validity/invalidity information of a coupon accumulation means 12 to a broadcasting station. - 特許庁

バッファメモリに貯蔵されたデータを無効化させるスキームを有する貯蔵システム及びそれを含んだコンピューティングシステム例文帳に追加

STORAGE SYSTEM HAVING SCHEME TO INVALIDATE DATA STORED IN BUFFER MEMORY AND COMPUTING SYSTEM INCLUDING THE SAME - 特許庁

マスク回路12は、マスク信号MSKがハイレベルの期間、第1矩形波信号Pu〜Pwのレベル変動を無効化する。例文帳に追加

The mask circuit 12 invalidates the level variations in the first square-wave signals Pu to Pw, during a period in which mask signal MSK is at high level. - 特許庁

その遊技回数Aが規定回数Bに達したと判断したら(S4)、スピンボタンを無効にする等して遊技を中断する(S5)。例文帳に追加

At the time of judging that the number A of times of the game reaches the stipulated number B of times (S4), the game is interrupted by invalidating a spin button or the like (S5). - 特許庁

例文

ダウンロードの時間が増える、途中まで格納したダウンロードのデータを無効にする処理等が発生する。例文帳に追加

To provide a digital broadcast receiver that increases no download time and eliminates the need for processing invalidating data downloaded on the way. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS