1016万例文収録!

「無効だ」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 無効だの意味・解説 > 無効だに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

無効だの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2824



例文

第百四十五条 特許無効審判及び延長登録無効審判は、口頭審理による。ただし、審判長は、当事者若しくは参加人の申立てにより又は職権で、書面審理によるものとすることができる。例文帳に追加

Article 145 (1) A trial for patent invalidation or a trial for invalidation of the registration of extension of the duration of a patent shall be conducted by oral proceedings; provided, however, that the chief trial examiner may, upon a motion by a party or intervenor in the case, or ex officio decide to conduct the trial by documentary proceedings.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

8 第一項及び前項の訂正は、実用新案権の消滅後においても、することができる。ただし、実用新案登録無効審判により無効にされた後は、この限りでない。例文帳に追加

(8) A correction under paragraph (1) or the preceding paragraph may be made even after the lapse of the utility model right; provided, however, that this shall not apply after the utility model registration has been invalidated in a trial for invalidation of the utility model registration.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

特許が第1条及び第2条に違反して付与されているとノルウェー工業所有権庁が判断する場合で,無効の理由が特許の補正により救済することができない場合は,特許は無効を宣言される。例文帳に追加

If the Norwegian Industrial Property Office finds that the patent has been granted in contravention of sections 1 and 2, it shall be declared invalid if the grounds for such invalidity cannot be remedied through an amendment of the patent. - 特許庁

(4) 庁は,第23条(1)にいう商標の終了の後であっても,商標を無効と宣言することができる。ただし,商標の無効宣言を請求する者が法律上の利益を宣言する場合に限る。例文帳に追加

(4) The Office may declare the trade mark invalid even after its termination pursuant to Section 23(1), if the person filing the request for declaration of invalidity of the trade mark declares the legal interest. - 特許庁

例文

(3) 無効が部分的である場合,特許は無効とされなかったクレームに対しなお有効であるものとする。ただし,当該クレームが独立特許の主題を構成することを条件とする。例文帳に追加

(3) Where invalidation is partial, the patent shall continue in force for the claims that have not been annulled, provided that it can constitute the subject matter of a separate patent. - 特許庁


例文

(3) 無効が部分的である場合,当該実用新案は,無効でないクレームに関しては有効に存続するものとする。ただし,これらのクレームは,別個の実用新案の主題を構成する場合に限られる。例文帳に追加

(3) Where invalidation is partial, the utility model shall continue in force in respect of the claims not annulled, provided that they constitute the subject matter of a separate utility model. - 特許庁

意匠権は,無効とする代わりに補正された態様で維持することができる(第48条(1)及び(2))。ただし,補正された態様での意匠権について無効の理由が存在しない場合に限る。例文帳に追加

Instead of invalidation, the design right may be maintained in an amended form [Article 48(1) - (2)], provided that with the amendment no ground for invalidation subsists.  - 特許庁

その場合は,裁判所は無効の抗弁を考慮することなく,決定をするものとする。ただし,聴聞の終結前に下される無効部の決定は,考慮に入れなければならない。例文帳に追加

In that case, the court shall decide without regard to the claim of nullity, provided that any decision of the Nullity Division pronounced before the completion of the hearing shall be taken into consideration.  - 特許庁

(5)非侵害の宣言を求める訴訟は,それに係る特許の無効を求める訴訟と共に提起することができる。ただし,第60条(3)に基づいて特許の無効が請求されているときは,この限りでない。例文帳に追加

(5) Proceedings for a declaration of non-infringement may be instituted together with proceedings to invalidate the patent, except where invalidation of the patent is requested under subsection 60(3). - 特許庁

例文

一方、第1速度変換部103は、中継線からの高能率符号化音声信号にビットレートを増大させ交換機内透過伝送を可能とする無効信号を付加し第2速度変換部106がこの無効信号を削除する。例文帳に追加

Meanwhile, a first rate conversion part 103 adds an ineffective signal, which increases the bit rate to allow intra-exchange transparent transmission, to an efficiently encoded voice signal from trunk lines, and a second rate conversion part 106 deletes this ineffective signal. - 特許庁

例文

画像処理装置は、画像形成部6と、画像データ無効化手段13と、利用者確認手段と、画像データ無効化条件設定手段とを具備する。例文帳に追加

The image processing apparatus is provided with an image forming section 6, an image data invalidating means 13, a user confirming means, and an image data invalidating condition setting means. - 特許庁

読み取り動作、画像処理動作、画像記録動作、発呼動作、通信動作を指示する動作指示手段と、上記動作指示手段による上記各動作の指示を無効にする動作指示無効化手段とを有する画像通信装置である。例文帳に追加

This image communication equipment has an operation instructing means for giving instruction on a reading operation, image processing operation, image recording operation, calling operation and communication operation, and an operation instruction nullifying means for nullifying an instruction of each of the above operations by the operation instructing means. - 特許庁

電力系統1に接続され並列運転を行う第1の無効電力補償装置2および第2の無効電力補償装置3が、それぞれデジタル通信を行うための通信手段5を備えている。例文帳に追加

A first reactive power compensating apparatus 2 and a second reactive power compensating apparatus 3 which are connected to an electric system 1, and run in parallel, each of which is provided with a communication means 5 for digital communication. - 特許庁

また、振動演出を無効としたときは、他の表示手段により代替演出を行い、あるいは振動演出が無効であることを他の表示手段により示唆表示する。例文帳に追加

When the vibration performance is invalidated, alternative performance is executed by another display means or it is suggested and indicated by the other display means that the vibration performance is invalid. - 特許庁

二 株式会社の成立後における株式の発行の無効の訴え(第八百四十条第一項において「新株発行の無効の訴え」という。) 株式の発行をした株式会社例文帳に追加

(ii) an action seeking invalidation of a share issue after the formation of a Stock Company (referred to as an "Action Seeking Invalidation of New Share Issue" in Article 840(1)): The Stock Company that has issued the shares;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 第百七十一条第一項の規定により特許無効審判又は延長登録無効審判の確定審決に対する再審を請求すること。例文帳に追加

(iii) file a request for a retrial in accordance with Article 171(1), against a final and binding decision in a trial for patent invalidation or a trial for invalidation of the registration of extension of duration.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 訂正審判は、特許権の消滅後においても、請求することができる。ただし、特許が特許無効審判により無効にされた後は、この限りでない。例文帳に追加

(6) A request for a trial for correction may be filed even after the lapse of the patent right; provided, however, that this shall not apply after the patent has been invalidated in a trial for patent invalidation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の規定による請求は、実用新案権の消滅後においても、することができる。ただし、実用新案登録無効審判により無効にされた後は、この限りでない。例文帳に追加

(2) A petition under the preceding paragraph may be filed even after the lapse of the utility model right; provided, however, that this shall not apply after the utility model right has been invalidated in a trial for invalidation of utility model registration.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

登録官は無効の申立てを認めるとき、登録管は産業財産法第29条 (1)に基づき商標の登録の無効を記録し、これを公告しなければならない。例文帳に追加

Where the Registrar allows the application for invalidation, he shall record the invalidation of the registration of the mark under Section 29 (1) and publish a reference thereto.  - 特許庁

登録無効の請求は所轄当局に提起されるものとし,第147条の規定が準用される。第159条の規定も登録無効の請求に準用される。例文帳に追加

The request for invalidation of the registration of a mark shall be filed with the competent office and shall comply with those of the formalities provided for in Article 147 of this Law as are appropriate. The provisions of Article 159 of this Law may likewise be applied. - 特許庁

(1) 不利益を被ったと考える者,同じく行政機関(Administracion Publica)は無効の宣言を請求することができる。ただし,前条(1)(d)の場合は,特許を取得する権限を付与された者のみが無効の宣言を求めることができる。例文帳に追加

(1) Any person who considers that he has suffered prejudice, as well as the Public Administration [Administracion Publica], may request a declaration of invalidation. In the case provided for in paragraph (1)(d) of the preceding Article, however, only the person authorized to obtain the patent may seek a declaration of invalidation. - 特許庁

(1) 特許無効の宣言とは,当該特許が有効でなかったこと及び当該特許もその原出願も,無効が宣言された範囲内で,第6部に定める効力を有さないことを意味するものとする。例文帳に追加

(1) A declaration of invalidation shall imply that the patent has never been valid and that neither the patent nor its original application have had any of the effects provided for in Title VI of the present Law, to the extent to which invalidation has been declared. - 特許庁

無効請求が取り下げられた場合は,第10条又は第28条(1)(d)のみに基づいて無効が請求された場合を除き,手続は職権で継続することができる。例文帳に追加

If the request for invalidation is withdrawn, the procedure may be continued ex officio, except for the case when invalidation has been requested only under Article 10 or Article 28(1)(d).  - 特許庁

無効とされる前に締結された合意であって,当該無効の前に履行されているもの。ただし,衡平のために,合意に基づいて支払われた金額について,事情によって正当化される範囲で,返済を請求することができる。例文帳に追加

any agreement concluded prior to the invalidation insofar as it has been performed prior to the invalidation; however, in the interest of equity the repayment of sums paid under the agreement may be claimed to the extent justified under the circumstances. - 特許庁

無効の手続は,登録商標の取消手続に適用される規定によって規律されるものとする。ただし,その登録取消は商標無効の確立と読み替えられるものとする。例文帳に追加

The invalidation procedure shall be governed by the provisions applicable to the procedure for cancellation of a registered trade mark with the proviso that the establishment of invalidity of a trade mark shall be substituted for the cancellation of its registration.  - 特許庁

無効についての確定宣言は,意匠出願日までの遡及効果を有する。(1)3.の規定に該当する意匠権が無効宣言を受けたときは,1970年特許法第48条(3)第2文の規定を準用する。例文帳に追加

Final declaration of nullity shall have effect retroactively to the filing date of the design. If the design right under subsection (1), paragraph 3 is declared null and void, the second sentence of Section 48, subsection 3 of the Patent Law 1970 shall apply mutatis mutandis.  - 特許庁

裁判所又は登録官は、商標登録の無効を請求する者が第24条(i)及び第25条(3)に規定される要件のいずれかが満たされていないことを証明したときは、商標登録を無効にしなければならない。例文帳に追加

The Court or the Registrar shall invalidate the registration if the person requesting the invalidation proves that any of the requirements of Section 24(i) and 25(3) is not fulfilled.  - 特許庁

(1) 特許が第56条及び第58条に従って無効と宣言された場合は,当該発明は,特許出願日の時点で,当該特許が無効を宣言された範囲で,本法に規定する法的保護を喪失するものとみなす。例文帳に追加

(1) If a patent has been declared invalid in conformity with Sections 56 and 58 of this Law, it shall be deemed that the invention loses the legal protection provided for in this Law as of the filing date of patent application in such extent, in which the patent has been declared invalid. - 特許庁

第1の形式のOS起動では、通常は、セキュリティ・ハードウェア11のセキュリティ・キー情報に基づくユーザ認証が実施されるが、無効化手段15はこれを無効化する。例文帳に追加

Although user authentication based on the security key information of the security hardware 11 is usually performed by 1st format OS start, the invalidation means 15 invalidates the user authentication. - 特許庁

画像形成装置の機能の一部に障害が発生しても、機器全体を無効にすることなく障害のある機能だけを無効にすることができ、他の機能を引き続き使用できる優れた画像形成環境を構築すること。例文帳に追加

To build up an excellent image forming environment where even when a fault takes place in part of functions of an image forming device, only a faulty function can be invalidated without the need for invalidating the entire device and the other functions can continuously be used. - 特許庁

通信端末は、通信相手の識別情報を含む通信相手データを記憶する記憶手段と、下記(A),(B)の処理を含む無効データ判定処理を行う無効データ判定手段を備える。例文帳に追加

A communication terminal is provided with storage means that stores communication partner data, including identification information of a communication partner and an invalid data determination means that performs invalid data determination processing including processing of (A) and (B) as follows. - 特許庁

無効時制御手段16は、途中再生開始可能判定が否であれば、ユーザからの早送り又は早戻しの指示を無効なものとして再生手段11による再生対象ファイルの再生を継続する。例文帳に追加

An invalid time control means 16 determines the indication of fast forwarding or fast running from the user to be invalid when the midway reproduction start possibility determination is negative, and continues the reproduction of the file to be reproduced by the reproducing means 11. - 特許庁

無効解除手段16はユーザ認証の無効化を解除し、セキュリティ・キー情報の復元後では、第1の形式のOS起動時のユーザ認証が復活する。例文帳に追加

An invalidation reset means 16 resets the invalidated user authentication, and after restoring the security key information, the user authentication at the time of the 1st format OS start is restored. - 特許庁

規制制御を無効にする規制解除手段を備え、規制制御が無効中の時に排出オーガが規制領域内に位置していることを制御部が判断すると、制御部は警報機に出力する。例文帳に追加

A restriction-releasing means for invalidating the restriction control is provided, and when the control unit judges that the unloading auger is positioned in the restriction area, while the restriction control is invalidated, the control unit outputs the signal to an alarm. - 特許庁

そして、再度第2始動口異常入賞エラー無効タイマがタイムアウトしたときに、第2始動口スイッチからの検出信号がオンである場合には、異常な入賞であるとして、当該入賞を無効にする(ステップS190)。例文帳に追加

When the second start pocket abnormal winning error invalidation timer times out again, if the detection signal from the second start pocket switch is on, the game machine invalidates the winning (Step S190) assuming that the winning is abnormal. - 特許庁

第2段制御における操作量に関しては、補正有効電力制御演算部25、補正無効電力制御演算部26、緊急有効電力制御演算部27、緊急無効電力制御演算部28が、これを演算する。例文帳に追加

Each operation amount in the second-stage control is computed by a correction effective power control computation unit 25, a correction reactive power control computation unit 26, an emergency effective power control computation unit 27, and an emergency reactive power control computation unit 28. - 特許庁

この移動の間、サーボツールのアンプへ停止指令の出力、動力線・信号線の断線エラーの無効化処理、サーボパラメータの無効化処理を開始する(A2)。例文帳に追加

During this travel, a stop command is output to an amplifier of the servo tool, a disconnection error of a power line and a signal line is nullified, and the nullification of a servo parameter is started (A2). - 特許庁

選択動作無効化手段及び音量調整無効化手段を動作させることにより、誤作動を防止して、片手でも確実に所望の操作子に対して音量調整を行うことができる。例文帳に追加

The operation of the selecting operation nullification means and volume control nullification means prevents operational failure thereof, allowing the required knob to precisely carry out the volume control even with a single-handed operation. - 特許庁

さらに後方に配置された命令が無効化されるとき命令先読み手段から無効化すべき命令をスキップして命令解読手段に命令を転送させる。例文帳に追加

When the instruction arranged further behind is nullified, the instruction to be nullified is skipped from an instruction pre-reading means and transferred to an instruction decoding means. - 特許庁

統括CPUは、第1操作有効期間中に演出ボタンが操作された場合、演出ボタンの操作に応じて実行される第1演出の実行中、演出ボタンの操作を無効とする操作無効期間を設定する。例文帳に追加

When a performance button is operated during a first operation valid period, a general CPU sets an operation invalid period during which the operation of the performance button is invalid during the execution of a first performance executed corresponding to the operation of the performance button. - 特許庁

別表示手段は、無効処理決定手段で決定されたゲームカウント値及び無効処理を実行するか否かの決定結果に応じて、表示内容を変化させる。例文帳に追加

The separate display means varies the contents of display according to the game count value determined by the cancellation process determining means and the result of determination of whether the cancellation process should be executed or not. - 特許庁

そして、再度第2始動口異常入賞エラー無効タイマがタイムアウトしたときに、第2始動口スイッチからの検出信号がオンである場合には、異常な入賞であるとして、当該入賞を無効にする(ステップS190)。例文帳に追加

Then, when the second start pocket abnormal winning error invalid timer comes to the time-out once again, the winning is invalidated as the abnormal winning when the detection signal from the second start pocket switch is turned on (step S190). - 特許庁

通常遊技状態中に発生した無効入賞の回数をカウントし、特定遊技状態時に、当該無効入賞の回数分だけ、始動記憶値の上限値を増やす処理を行なう。例文帳に追加

The number of times of ineffective winning in the normal game state is counted, and the upper limit value of a starting memory value is increased in a specific game state by the number of times of the ineffective winning. - 特許庁

複数の表示手段は、少なくとも無効化する光軸が設定手段30によって設定される時に、各光軸が無効化されているかどうかを示す。例文帳に追加

The plurality of display means indicate whether each optical axis is nullified at least when the optical axis to be nullified is set by the setting means 30. - 特許庁

制御装置5は、電圧計6及び無効電力計7の測定データから無効電力調整の要否を判断し、必要な場合に遮断器8に閉路指示を行う。例文帳に追加

The controller 5 determines whether the reactive power needs to be adjusted or not from the measured data of the voltmeter 6 and the reactive power meter 7 and instructs the circuit breaker 8 to close the circuit when necessary. - 特許庁

第百二十五条の二 特許権の存続期間の延長登録が次の各号のいずれかに該当するときは、その延長登録を無効にすることについて延長登録無効審判を請求することができる。例文帳に追加

Article 125-2 (1) A request for a trial for invalidation of the registration of extension of duration of a patent right may be filed if the registration of extension falls under any of the following:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百三十二条 同一の特許権について特許無効審判又は延長登録無効審判を請求する者が二人以上あるときは、これらの者は、共同して審判を請求することができる。例文帳に追加

Article 132 (1) Where two or more persons file a request for a trial for patent invalidation or a trial for invalidation of the registration of extension of duration concerning the same patent right, the request may be filed jointly.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百六十七条 何人も、特許無効審判又は延長登録無効審判の確定審決の登録があつたときは、同一の事実及び同一の証拠に基づいてその審判を請求することができない。例文帳に追加

Article 167 When a final and binding trial decision in a trial for patent invalidation or a trial for invalidation of the registration of extension of the duration has been registered, no one may file a request for a trial on the basis of the same facts and evidence.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十八条 意匠登録が次の各号のいずれかに該当するときは、その意匠登録を無効にすることについて意匠登録無効審判を請求することができる。例文帳に追加

Article 48 (1) Where a design registration falls under any of the following, a request for a trial for invalidation of design registration may be filed.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 民衆訴訟又は機関訴訟で、処分又は裁決の無効の確認を求めるものについては、第三十六条の規定を除き、無効等確認の訴えに関する規定を準用する。例文帳に追加

(2) The provisions on an action for the declaration of nullity, etc., except for the provision of Article 36, shall apply mutatis mutandis to citizen actions or interagency actions seeking the declaration of nullity of an original administrative disposition or administrative disposition on appeal.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS