1016万例文収録!

「膳立」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

膳立の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 57



例文

五人前の膳立てをする例文帳に追加

to lay covers for five  - 斎藤和英大辞典

正式の日本料理の膳立てで,主となる一の例文帳に追加

the principal course of a formal Japanese dinner  - EDR日英対訳辞書

さあ, 逆転のお膳立てができたぞ.例文帳に追加

Now the stage is set for a turnabout.  - 研究社 新和英中辞典

何人前の膳立てをする例文帳に追加

to lay covers for so many  - 斎藤和英大辞典

例文

十人前の膳立てができている例文帳に追加

Covers are laid for ten.  - 斎藤和英大辞典


例文

すっかりお膳立てができている。例文帳に追加

It's all laid on. - Tatoeba例文

食卓を膳立てしてください。例文帳に追加

Please set the table. - Tatoeba例文

七種の菜を供えた膳立例文帳に追加

in Japan, a full course dinner with seven types of vegetables  - EDR日英対訳辞書

すっかりお膳立てができている。例文帳に追加

It's all laid on.  - Tanaka Corpus

例文

料理(ほんぜんりょうり)とは、日本料理の正式な膳立て。例文帳に追加

Honzen ryori is a formal Japanese-style meal course.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

二人を引き合わせるお膳立てができていた.例文帳に追加

Arrangements were complete for the two to meet each other.  - 研究社 新和英中辞典

食事の支度をする例文帳に追加

to prepare dinnerget dinner ready―(膳立をなら)―lay the clothlay the table―(西洋では食事の時に着物着換える)―dress for dinner  - 斎藤和英大辞典

あの人は何をするにも膳立てがぎょうぎょうしい例文帳に追加

He makes ostentatious preparations in doing anything.  - 斎藤和英大辞典

膳立てがちゃんとできているところへ来た例文帳に追加

I found the arrangements all made.  - 斎藤和英大辞典

大統領に敬意を表するようにお膳立てされた出来事例文帳に追加

an occasion arranged to honor the president  - 日本語WordNet

それは平和的な交渉のお膳立てをした例文帳に追加

it set the stage for peaceful negotiations  - 日本語WordNet

二汁五菜という,料理の膳立例文帳に追加

a meal with two kinds of soup and five plates of vegetables  - EDR日英対訳辞書

この会談は平和条約のお膳立てになるだろう例文帳に追加

This talk will set the stage for the peace treaty. - Eゲイト英和辞典

ここに本料理が成したと考えられる。例文帳に追加

It's thought that honzen ryori (formally arranged meal) was established at this time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ラインにおける部品配システム例文帳に追加

PART SERVING SYSTEM IN ASSEMBLY LINE - 特許庁

一汁三菜という,日本料理の基本的な膳立例文帳に追加

a basic arrangement of a Japanese meal, consisting of one kind of soup and three side dishes - EDR日英対訳辞書

現在、跡地には滋賀県所高等学校が建つ。例文帳に追加

Currently, Zeze Koto Gakko (high school), a Shiga prefectural high school, is built on the former site of Jungido.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

がお菊を責めてる際にその指を一本切り落としたため、後に生まれた主の子には手の指が一本足りなかったともいう。例文帳に追加

It is also said that since Shuzen cut off one of Okiku's fingers when blaming her, his child, who was born later, had one finger missing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大宝律令以前は職という官司であったが、大宝律令制定時に、饗宴における食事の調理と配を担当する大職と分かれて、天皇の日常における食事の調理と配および食料の調達を担当する官司として設された。例文帳に追加

Before the Taiho Ritsuryo (Taiho Code), it was a government office called Zenshiki, but when the Taiho Ritsuryo was formulated it was divided into Daizenshiki which cooked and served foods in a feast and Naizenshi which cooked, served and delivered foods for the Emperor's daily diet.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは、すでに教科書に書かれている結果が得られるようにお膳立てをするというものだった。例文帳に追加

This was to arrange things so that I obtained the result already written in the textbooks. - Tatoeba例文

これは、すでに教科書に書かれている結果が得られるようにお膳立てをするというものだった。例文帳に追加

This was to arrange things so that I obtained the result already written in the textbooks.  - Tanaka Corpus

室町時代の中期頃には、複雑になった本料理を専門に調理する料理流派が成した。例文帳に追加

During mid Muromachi period, complicated honzen ryori (formally arranged meal) emerged from schools specializing in preparing cuisine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二つにわりて、西は、おろして、御(もの)棚をその前にて、そばに時の簡をたてたり」とある。例文帳に追加

Open shitone, put down the west side door and stand the pantry shelf in front and place Toki no fuda bear by.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遵義堂(じゅんぎどう)は、1808年(文化(元号)5年)に設された所藩の藩校。例文帳に追加

"Jungido" is a hanko (school for the descendants of feudal lords) founded by the Zeze clan in 1808.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

空間を利用した省スペースでの食器皿(容器類)等の組式配(陳列)器具例文帳に追加

ASSEMBLY TYPE TABLE SETTING (DISPLAY) APPARATUS FOR DISHES (CONTAINERS) SAVING AND UTILIZING SPACE - 特許庁

自動倉庫での部品在庫の適正管理や組ラインへの部品配の迅速化を可能とする。例文帳に追加

To enable proper management of component stock in an automated warehouse and making component distribution to an assembling line prompt. - 特許庁

しかし機会は、今まで都合よくなるようにお膳立てしていた男を見捨ててしまったように思えた。例文帳に追加

Chance, however, appeared really to have abandoned the man it had hitherto served so well.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

このように組みてた間仕切り装置55を配車内に配設してその柱41の上端と下端を配車内の天井面と床面に固定する。例文帳に追加

The partition device 66 so assembled is arranged in the food service cart, and the upper end and the lower end of the column 41 are fixed to the ceiling face and the floor face in the food service cart. - 特許庁

その後も甲賀郡を拠点に、足利将軍家・越後上杉・甲斐武田らを動員した信長包囲網の構築を御膳立てする。例文帳に追加

With his foothold in Koga County, he arranged Siege around Nobunaga by mobilizing Ashikaga Shogunate houses, Uesugi in Echigo Province and Takeda in Kai Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

郡宮内村(現在の北本市宮内)の大島氏は、新編風土記に「大亮久家なるものあり。」例文帳に追加

The Oshima Clan of Miyauchi-mura Village, Adachi-gun County (present-day Miyauchi, Kitamoto City) was described in "Shinpen Fudoki" (literally, a new edition of records of the culture and geography of the province) as follows: "There was a man called Daizen-no-suke Hisaie."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

築城された年に大津城主戸田一西を3万石で入城させここに所藩が成した。例文帳に追加

In the year it was built, Kazuaki TODA, the lord of Otsu-jo Castle, was allowed to settle in it and have a territory worth 30,000 koku crop yields, which marked the establishment of the Zeze Domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彦根藩では、これに先って直弼の腹心だった長野主や宇津木六之丞を斬首・打ち捨てに処したが、減封は免れられなかった。例文帳に追加

Although Naosuke's confidants, Shuzen NAGANO and Rokunojo UTSUGI, had already been decapitated and killed by the Hikone clan, their families still incurred a reduction in land value.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ハンドル21が中位置から前方(A方向)または後方(B方向)へ回動されつつ、配車が引きまたは押し操作される。例文帳に追加

A meal delivery vehicle is pulled or pushed while turning a handle 21 forward (A direction) or backward (B direction) from a neutral position. - 特許庁

センタは、一連の行動から、有効な交際の為の調査、お膳立てを行うと共に、当事者へのアドバイスを併せて行う。例文帳に追加

A center performs an investigation and an arrangement for an effective relationship by a series of actions, as well as advice to the member. - 特許庁

トゥートルズ、妖精のティンクだよ、今夜はいたずらに熱中してて、そのお膳立てを探しているんだよ。例文帳に追加

Tootles, the fairy Tink, who is bent on mischief this night is looking for a tool [for doing her mischief],  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

料理の膳立ては、飯と汁・香の物のほかに膾(なます)・平皿・焼物の3菜を添えたものを「一汁三菜」と表現して、主食に味噌汁のような汁物と、「菜(さい)」、「おかず」と称される固形の副食を組み合わせるのが理想的とされた。例文帳に追加

In the honzen ryori (a basic style of traditional Japanese cooking) serving style the ideal combination is thought to be 'one soup and three types of side dishes' consisting of a staple food, a soup like miso soup, solid side dishes called 'sai' or 'okazu' including rice, soup, pickles and three side dishes of namasu (a dish of raw fish and vegetables seasoned in vinegar), hirazara (a dish on a flat plate), yakimono (a dish of broiled fish or meat).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

少ない種類の部材で組みてを行なうことができてコストを低減することができると共に、天井面パネルや床面パネルを小さくして組みてが容易になる温冷配車の保温保冷箱を提供する。例文帳に追加

To reduce the cost by being assembled from small types of members and facilitate the assembling by minimizing ceiling-face panels and floor-face panels. - 特許庁

一方、礼法家の場からは、本料理の食事作法を定めるようになり、小笠原流の『食物服用之巻』などのハウツー本が生まれた。例文帳に追加

Manner specialist wanted to fix the table manners for honzen ryori (formally arranged meal), so a how-to book by the Ogasawara school called "Shokumotsufukuyo-no-maki" (a book for taking meals) was published.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町時代になると経済的・文化的にも武士の優位は動かしがたい物となり、武士も公家の文化を取り入れ、武士独自の饗応料理として「本料理」の形式を確する。例文帳に追加

In the Muromachi period, warriors achieved a dominant position both economically and culturally, and warriors accepted the court nobles' culture, establishing a style of 'honzen ryori' as meals for entertainment, which was unique to the warriors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

フライ(料理)-下記のエビフライ、カキフライは豚カツ同様、味噌汁に御新香、箸を添えた膳立てで出されるなど、和食のような扱いを受けることもしばしばある。例文帳に追加

Fried dishes are often treated as Japanese food such that fried prawns and oysters, mentioned below, which are often served with a cup of miso soup, pickles and chopsticks in a set meal.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本料理には宮廷料理の系統である有職料理、大名の宴会料理である本料理、江戸時代に町人の宴会料理として確した会席料理などがある。例文帳に追加

Japanese cuisine is categorized into Yusoku ryori (dishes prepared for the royal court) derived from court dishes, honzen ryori (full-course haute cuisine) which are party dishes for feudal lords, Kaiseki ryori (formally arranged dinner to enjoy sake) established as party dishes for townspeople in the Edo period, and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

外記方の敗訴が決まるかというその時に、もう一人の裁き手である細川勝元(板倉内正に相当)が登場し、宗全をてながらも弾正側の不忠を責め、虎の威を借る狐のたとえで一味を皮肉る。例文帳に追加

When everyone thinks that Gekizaemon's side will lose, another judge Katsumoto HOSOKAWA (corresponds to Itakura Naizen no Kami [Head of Imperial Table Office]) appears and while paying his respect to Sozen, accuses Danjo's side of their disloyalty, ironically comparing them to a fox borrowing the tiger's might (that means a person acting arrogantly taking advantage of his powerful connections).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また8世紀以降で高橋人足、高橋子老、高橋安雄の三名が若狭国の国司に任命されており、律令制成以後は、内司が直接支配した地域である。例文帳に追加

In addition, Hitotari TAKAHASHI, Kooyu TAKAHASHI, and Yasuo TAKAHASHI were assigned as kokushi (provincial governors) of Wakasa Province after the eighth century, and Naizenshi directly dominated the province after the establishment of the Ritsuryo system.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼と共に取りてられた六角系家臣(元来は彼の家臣)の多くが秀次の直臣となっており、秀次事件で切腹した熊谷大、木村常陸介らはその代表格である。例文帳に追加

Many vassals of the Rokkaku clan who were promoted with him were direct attendants of Hidetsugu, among whom Daizen KUMAGAI and Hitachi no suke KIMURA who committed Seppuku (suicide by disembowelment) in the Hidetsugu incident were most well-known.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

江戸時代の藩主の御茶屋で、明治時代に細川内家が住んだ熊本郊外の砂取邸跡は水前寺江津湖公園の一部(熊本県図書館庭園)として整備されている。例文帳に追加

The Sunatori-tei site, which was originally an ochaya (rest house) of the lord in the Edo period and where the Hosokawa-naizen family lived in the Meiji period, in the suburbs of Kumamoto is maintained as a part of the Suizenji-Ezuko Park (Kumamoto Prefectural library garden).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS