1016万例文収録!

「記憶力いいね」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 記憶力いいねの意味・解説 > 記憶力いいねに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

記憶力いいねの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 187



例文

特定機能病院Aの退院患者データの記憶部6からのデータにより、年齢・ICD傷病20分類それぞれの平均在院日数を抽出して出部7から出する。例文帳に追加

The average number of days of hospitalization of each of ICD disease 20 categories is extracted from the data of a discharged patient data storage part 6 of an advanced treatment hospital A, and outputted from an output part 7. - 特許庁

内枠12は、一方の形状記憶合金が収縮することによって、第1バネ部材16aのバネに抗して、駆動部材18を一方の位置から他方の位置に移動させる。例文帳に追加

By the contraction of the shape memory alloy on one side, the inner frame 12 moves the driving member 18 from one position to the other position against the spring force of the first spring member 16a. - 特許庁

第1及び第2入画像41、42の更新がないまま、第1所定期間後に第2所定期間が経過すると、マルチレイヤ画像合成部150は、入画像41、42の合成を行うことなく、合成画像記憶部146に記憶されている合成画像を読み出して、LCD表示パネル160へ出する。例文帳に追加

If the first and second input images 41 and 42 are not updated and a second predetermined period elapses after the first predetermined period, then without synthesizing the first and second input images 41 and 42, the multilayer image synthesis section 150 reads the synthetic image which is stored in the synthetic-image storage section 146 and outputs it to the LCD display panel 160. - 特許庁

シャッタ羽根50を閉鎖位置に移動した後、形状記憶合金による形状回復の発生を停止させることによって、第1シャッタ装置100のバネ性により、シャッタ羽根を開放位置に移動させる。例文帳に追加

After moving to the close position, the shutter blades 50 are moved to the open position by the spring property of the first shutter 100 by halting generation of the shape recovery force of the shape memory alloy. - 特許庁

例文

上記の規定の値の制御データを制御回路から出したときに理論的に負荷21に印加されるべき設計印加電圧値と、不揮発性記憶手段22に記憶させた実際の測定印加電圧値とを比較し、実働下では、その差分に鑑み、制御回路18の出する制御データの値を補正する。例文帳に追加

A designed applied voltage value to be theoretically applied to the load 21 when the control circuit outputs the control data of the regulated value is compared with the actual measured applied voltage value stored in the storing means 22, and the value of the control data outputted by the control circuit 18 is corrected on the basis of the difference under actual operation. - 特許庁


例文

上記の規定の値の制御データを制御回路から出したときに理論的に負荷21に印加されるべき設計印加電流値と、不揮発性記憶手段22に記憶させた実際の測定印加電流値とを比較し、実働下では、その差分に鑑み、制御回路18の出する制御データの値を補正する。例文帳に追加

A designed applied current value to be theoretically applied to the load 21 at outputting the control data being the specific value from the control circuit is compared with the actually measured applied current value stored in the non-volatile storage means 22, and the value of the control data to be outputted by the control circuit 18 is corrected based on the difference under the actual work. - 特許庁

POS端末2は、入手段が、顧客がトレイを持参したことを示す入を受け付けると、会員ファイル11が記憶するトレイ持参回数またはトレイ持参回数に応じたポイントに所定の値を加算する。例文帳に追加

When the input means accepts the input indicating the customer has brought the tray, a POS terminal 2 adds a predetermined value to either the number of times the trays were brought or the point according to the number of times the trays were brought, stored in the member file 11. - 特許庁

タッチ入式表示パネル3を制御する入制御プログラムを着脱自在な記憶媒体であるメモリカード7に格納して本体1に交換可能に装着する構成にする。例文帳に追加

An input control program for controlling a touch input type display panel 3 is stored in a memory card 7 which is a detachable storage medium, and is set to a body 1 to be replaceable. - 特許庁

そして、この記憶された1つの文書情報の可視的な出時における所定の情報の入に応じて、文書情報の生成時に指定されていた1つの文書構造情報に係る第1パラメータの値を変更する。例文帳に追加

According to input of predetermined information in visual output of the stored one piece of document information, the first parameter value related to the one piece of document structure information which was designated in the generation of document information is changed. - 特許庁

例文

また、縮約モデル決定装置は、任意の値を設定した所定の電系統モデルごとに、電系統モデルが第1の電系統と連系線で接続された場合における連系線動揺波形を算出し、算出した連系線動揺波形と記憶部に記憶された連系線動揺波形との差分を算出する。例文帳に追加

The reduced model determining apparatus calculates interconnection link fluctuation waveforms occurring when a power system model is connected to a first power system by an interconnection link for each of predetermined power system models in each of which an optional value is set, and calculates differences between the calculated interconnection link fluctuation waveforms and the interconnection link fluctuation waveforms stored in a storage unit. - 特許庁

例文

高周波焼入装置93は、被処理物の温度を調節するための焼入温度制御装置と、加熱された被処理物が冷却されるべきタイミングを調節するための焼入タイミング制御装置と、被処理物を加熱するために焼入用電源から出される電源出の推移データと、被処理物が冷却されるタイミングを特定するデータとを記憶する焼入用記憶装置とを含んでいる。例文帳に追加

The induction-hardening apparatus 93 contains a hardening temperature control device for adjusting the temperature of the material; a hardening timing control device for adjusting the timing for cooling the heated material; and a memorizing device for hardening, with which transition data of electric source output, output from the electric source for hardening in order to heat the material and data for specifying the timing for cooling the material are memorized. - 特許庁

制御部32は、第1試験空間10内の第1温度センサ15、第2試験空間20内の第2温度センサ25からの出信号に基づいて、第1試験空間10及び第2試験空間20の温度が記憶部31に記憶された試験温度になるように第1加熱部12、冷却部14及び第2加熱部22を制御する。例文帳に追加

A control part 32 controls the first heating part 12, a cooling part 14 and the second heating part 32 so that each temperature of the first test space 10 and the second test space 20 becomes test temperature stored in a storage part 31, based on each output signal from the first temperature sensor 15 in the first test space 10 and the second temperature sensor 25 in the second test space 20. - 特許庁

乗算部68は、第1シフトレジスタ部64のそれぞれに記憶された値と、タップ係数設定部70から出されたタップ係数206のそれぞれの値を複素乗算する。例文帳に追加

A multiplication part 68 performs complex multiplication of each of values stored in each of the first shift register part 64 and each value of the tap coefficients 206 outputted from the tap coefficient setting part 70. - 特許庁

線通信装置に含まれるイーサネットPHY・IC19のイーサネット受信キュー19A〜19Dには、それぞれポートA〜Dからのデータが順次記憶される。例文帳に追加

Pieces of data from ports A-D are sequentially stored in Ethernet receiving queues 19A-19D of an Ethernet PHY IC19 included in the power line communication equipment, respectively. - 特許庁

部4より番組番号の変更があった場合、制御部9は、チャンネルと番組番号との関連を予め記憶している第1のメモリ部5のデータをもとにチューナ1aを所要のチャンネルに設定する。例文帳に追加

When a program number is changed from an input part 4, the tuner 1a is set to a required channel based on the data of a first memory part 5 in which relation between the channel and the program number is previously stored by a control part 9. - 特許庁

計算機2は、信号源3が出したRGB信号群11の値とデータ15との値を比較して、変換特性16をLUT記憶手段5に格納する。例文帳に追加

The computer 2 compares the values of the groups 11 outputted by a signal source 3 and the values of the data 15 and stores conversion characteristics 16 into an LUT storage means 5. - 特許庁

組み合わせ部は、出された乱数に基づいて、第1の記憶装置から音色とリズムを読み出し、n種類の音色とn種類のリズムとを組み合わせてなるたn×n種類の音のなかから一つの音を選択する。例文帳に追加

The combination part 8 reads the tones and rhythms out of the first memory 4 and selects one sound out of n×n kinds formed by the combination of n kinds of tone and n kinds of rhythms based on the output random numbers. - 特許庁

ネットワーク機器制御部2は、GUI1から出された制御パラメータのホスト名に基づいて、ネットワーク機器情報記憶部3を検索し、制御対象機器のsysObjectIDを取得する。例文帳に追加

A network equipment control unit 2 retrieves the network equipment information storage 3, based on the host name of a control parameter outputted from a GUI 1, and acquires the sysObjectID of equipment to be controlled. - 特許庁

記憶媒体1は無線信号で商品Mの識別情報が読出されるものであるので、記憶媒体1またはこれを添えた容器12を、値付け工程における読出し場所に単に置くだけで、商品Mの識別が自動的になされ、値付け作業を正確に行い、かつ省化することができる。例文帳に追加

Since the storage medium 1 is a thing from which the identification information of goods M is read out by a radio signal, the identification of the goods M is made automatically, the pricing working is carried out accurately and labor saving can be performed by only putting the storage medium 1 or the container 12 to which this is attached on the read-out place in a pricing process. - 特許庁

ログ保存部102は、ネットワーク機器から出されたログに記録された特定のパラメータに係るイベントの第1の単位時間当たりの頻度を示す第1の統計データを生成し、記憶部103に保存する。例文帳に追加

A log preservation part 102 generates first statistical data showing a frequency per first unit time of an event relating to a specific parameter recorded in the log outputted from network equipment so as to preserve them in a storage 103. - 特許庁

画像を離散ウェーブレット変換部502により変換し、その各周波数帯域に対応する変換係数を出し、係数量子化部504により、量子化ステップ記憶部508に記憶された量子化ステップの値に基づいて各変換係数を量子化し、その量子化結果に基づいて符号化を行う。例文帳に追加

This input image is converted by a discrete wavelet conversion part 502 and conversion coefficients, corresponding to its respective frequency bands are outputted, and a coefficient quantization part 504 quantizes the respective conversion coefficients according to the value of the quantization step stored in a quantization step storage part 508 and encoding is carried out according to the result of the quantization. - 特許庁

発光平面パネル・ディスプレイ12は、発光ダイオード14、発光ダイオードの前記光出を検知するセンサ24、前記光出信号に対応して前記ディスプレイの残存耐用時間の推定値を計算するディスプレイ・コントローラ18、推定値を記憶する記憶装置20を備える。例文帳に追加

This light emitting flat-panel display 12 is provided with a light emitting diode 14, a sensors 24 for sensing the light output of the light emitting diodes, a display controller 18 for calculating the estimated value of the remaining useful life of the display responsive to the light output signal and a storage device 20 for storing estimated values. - 特許庁

遠隔ビデオ編集方法およびシステムは、記憶デバイスにおけるソース・メディア・ファイルと、低帯域幅ネットワークを通じて、ソース・メディア・ファイルに関するビデオ編集コマンドを受信する入とを含む。例文帳に追加

A method and system for remote video editing includes: a source media file in a storage device; and an input for receiving video editing commands relating to the source media file over a low bandwidth network. - 特許庁

内部バスの帯域幅によるボトルネックを解消してマルチパスレンダリング処理の処理能を向上させることができる画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体を提供することにある。例文帳に追加

To provide an image generation system, a program and an information storage medium, eliminating a bottle neck caused by a band width of an internal bus to enhance a processing capacity for multipath rendering processing. - 特許庁

所定の撮像手段(X線フラットパネルセンサ)を用いた可搬型撮影装置107において、入出手段104は、所定の情報管理側(RIS)から可搬型記憶媒体102を介して撮影情報を取得する。例文帳に追加

An input/output means 104 obtains photographing information from a prescribed information management side (RIS) via a portable storage medium 102 in a portable photographing unit 107 using a prescribed photographing means (X-ray flat panel sensor). - 特許庁

記憶制御装置は、入出指示を送信してから第1の待機時間が経過するまでに処理完了通知を受信しなかった場合、その旨を表すタイムアウト通知をホスト装置へ送信する。例文帳に追加

When not receiving processing completion notification since the input/output instruction is transmitted by the time a first standby time passes, the storage control device transmits time-out notification showing the effect to the host device. - 特許庁

このトーンナンバデータTNは、パネルスイッチ群3より入されたり、または演奏情報MP内に記憶されたり、MIDIインターフェイス11を介して送られてくる。例文帳に追加

The data TN are inputted from a panel switch group 3 or stored in a playing information MP or transmitted through an MIDI interface 11. - 特許庁

所定の撮像手段(X線フラットパネルセンサ)を用いた可搬型撮影装置107において、入出手段104は、所定の情報管理側(RIS)から可搬型記憶媒体102を介して撮影情報を取得する。例文帳に追加

In the portable X-ray photographing device 107 using predetermined photographing means (X-ray flat panel sensor), input/output means 104 acquires photographing information from a predetermined information management side (RIS) via a portable memory medium 102. - 特許庁

探索用データ格納部201は、現在位置検出部101等で入された結果から探索範囲を特定し、道路ネットワーク記憶部103から該当探索範囲の地図データを読み込んで格納する。例文帳に追加

A searching data storing part 201 specifies a searching area from the results inputted at a current position detecting part 101 or the like and reads and stores map data of the searched area from a road network storing part 103. - 特許庁

したがって、このデータ一時記憶装置は、CK=0の時は0、CK=1の時はCKの立ち上がりエッジのタイミングのDINの値を出する。例文帳に追加

Thus, the data backup storage outputs zero when the CK is zero or outputs a value DIN in a timing of a leading edge of the clock CK when the clock CK is logical 1. - 特許庁

プロジェクター装置は、入信号端子(A)1、(B)1bと、信号処理部2と、表示デバイス部3と、操作部4と、制御部5と、記憶部6と、ネットワーク制御部7と、を有している。例文帳に追加

A projector apparatus has input signal terminals (A)1, (B)1b, a signal processing section 2, a display device section 3, an operation section 4, a controller 5, a storage section 6 and a network controller 7. - 特許庁

探索用データ格納部201は、現在位置検出部101等で入された結果から探索範囲を特定し、道路ネットワーク記憶部103から該当探索範囲の地図データを読み込んで格納する。例文帳に追加

A searching data storage part 201 specifies a search range, based on a result input by a current position detecting part 101 or the like, and reads a map data within the search range from a road network storage part 103 to be stored. - 特許庁

記憶装置には、圧センサ14a,14bの設置位置における液圧と、燃料の残量を示す残量値とを関連付けるテーブルが予め格納される。例文帳に追加

In the storage, a table wherein liquid pressures at the installation positions of the pressure sensors 14a, 14b and remaining fuel amounts representing the remaining amounts of fuel are associated is stored, beforehand. - 特許庁

view_typeの値が0である場合、DPB151に記憶されたデータのうち、PID=0で識別されるBase view videoのパケットをデコードして得られたデータがL videoプレーン生成部161に出される。例文帳に追加

When the view_type value is 0, data obtained by decoding the Base view video packets identified by PID=0 from among data stored in DPB 151 is outputted to an L video plane-generating section 161. - 特許庁

燃料電池システム1の運転状態が間欠運転モードになったときに、まず、第1の時刻においてFCスタック内の圧P_in1を測定し記憶させる。例文帳に追加

When a driving state of the fuel cell system 1 becomes an intermittent operating mode, first of all, a pressure P_in1 in the inside of an FC stack is measured and memorized at a first time. - 特許庁

記憶補助システム10は、インターネット網11を介して各情報61〜66の送受信を行うサーバ20、第1の端末装置40及び第2の端末装置50を備えて構成されている。例文帳に追加

This memory auxiliary system 10 is provided with a server 20 transmitting/receiving respective information 61-66 via the Internet 11, a first terminal device 40, and a second terminal device 50. - 特許庁

インターネットで通信する装置の中には、複雑な操作や厳重な管理を期待することが困難だと思われる装置も考えられ、必ずしも計算能記憶容量が大きいとは限らない。例文帳に追加

To solve the problem wherein there are apparatuses from which expectation of complicated operations and tight management is difficult to expect and which do not necessarily have high computation capability and high storage capacity among the apparatuses making communication over the Internet. - 特許庁

第1更新部43は、サーチャ42が算出する第2瞬時相関電値と、第1テーブル44に記憶された第1平均的相関電値とを係数αに応じた重みで平均化した値に第1平均的相関電値を更新する。例文帳に追加

A first updating part 43 updates a first average correlation power value to a value obtained by averaging a second instantaneous correlation power value calculated by a searcher 42 and a first average correlation power value stored in a first table 44 with weight corresponding to a coefficient α. - 特許庁

そして、制御部109は、位置情報記憶部108bに記憶された位置情報が示す位置から第1の距離以上離れた後、前記第1の距離より小さいか又は等しい第2の距離以内の範囲に移動した場合、表示部106、音声出部107によって逆走のおそれがある旨を報知する。例文帳に追加

When separating from the location shown by the location information stored in the location information storage part 108b by a first distance or more, and then moving to a range within a second distance which is smaller than or equal to the first distance, the control part 109 notifies that there is the possibility of backward traveling by a display part 106 and a voice output part 107. - 特許庁

CPU11は、画像記憶部14に記憶された第1の画像データの指定及び第2の画像データの指定を受付けると、指定された第1の画像データ及び指定された第2の画像データを第3の画像データに編集し、編集された第3の画像データをコントロールパネル23に表示し、表示された画像の出をする。例文帳に追加

When a designation of first image data and a designation of second image data stored in an image storage section 14 are accepted, a CPU 11 edits the designated first image data and the designated second image data into third image data, displays the edited third image data on a control panel 23, and outputs a displayed image. - 特許庁

アップデートモジュールBのインストーラUPDATE.EXEを実行する旨の命令が、入装置1から与えられた場合、ソフトウェアインストーラ検索手段21は、ソフトウェアAのインストーラのファイル名称A.EXEを使用して記憶装置3のインストール済みソフトウェア記憶部31からA.EXEを検索する。例文帳に追加

In the case that the instruction of executing the installer UPDATE.EXE of the updating module B is supplied from an input device, a software installer retrisval means uses the file name A.EXE of the installer of the software A and retrieves A.EXE from the installed software storage part 31 of a storage device 3. - 特許庁

半導体集積回路は、当該半導体集積回路の被検査箇所への入側の信号と出側の信号とを入とする排他論理和回路と、前記排他論理和回路の出信号とクロック信号とを入とする第一のマルチプレクサと、前記第一のマルチプレクサの出信号に同期させて入信号が示す値を記憶し、記憶している値を出するフリップフロップとを含む検査用回路を有する。例文帳に追加

A semiconductor integrated circuit includes an inspection circuit including: an exclusive OR circuit which receives an input-side signal to and an output-side signal from an inspection target part of the semiconductor integrated circuit; a first multiplexer which receives an output signal of the exclusive OR circuit and a clock signal; and a flip flop which stores a value indicated by an input signal synchronously with an output signal of the first multiplexer and outputs the stored value. - 特許庁

フレーム本体、脚部、マイクロプロセッサ、出及び入インターフェース、外部接続記憶デバイス、マルチプレクサ、第1のバッファユニット、第2のバッファユニット、第3のバッファユニット、第1のディスプレイパネル、第2のディスプレイパネル、及び制御パネルを含む。例文帳に追加

The digital photograph frame includes a frame body, a leg section, a microprocessor, output and input interfaces, an external connection memory device, a multiplexer, a first buffer unit, a second buffer unit, a third buffer unit, a first display panel, a second display panel, and a control panel. - 特許庁

呼気組成測定器100は、呼気に曝露される位置に設けられ、対象ガスに感応して値を出する半導体ガスセンサである測定用センサ106と、測定用センサ106を校正するための第1〜第3の校正係数を記憶する記憶部110と、時間を計るタイマ109と、CPU105とを有する。例文帳に追加

The expiration composition measurement device 100 is arranged, at the position exposed to the expiration comprises the sensor 106 which is the semiconductor gas sensor for outputting a value by responding to the objective gas, the memory part 110 for storing the first to the third calibration coefficients for calibrating the sensor 106 for measurement, the timer 109 for measuring the time, and the CPU 105. - 特許庁

プロセスカートリッジBのトナーシール部材Sを除去する前の平面アンテナ6の出値をプロセスカートリッジBの記憶手段20に記憶させておき、装置本体14にプロセスカートリッジBを装着後にトナー量測定を実施し、この2つの値を用いて平面アンテナ6によるトナー量検出値を補正する。例文帳に追加

The output value of the planar antenna 6, obtained prior to the toner sealing member S for the process cartridge B is removed, is stored by a storing means 20 for the process cartridge B, then the toner quantity is measured after the process cartridge B is loaded to the device main body 14, and the toner quantity detection value by the planar antenna 6 is corrected by using the two values. - 特許庁

次に、ネットワークからの未破壊のコピーが所在位置を指定され、ソフトウェア命令がファイルの未破壊のセグメントを電子媒体再生装置の記憶装置に供給し、その未破壊のセグメントを電子記憶媒体ファイルの読取り、実行、または再生に組み合わせて、未破壊のファイルと見分けがつかない出を実時間で連続的に生じさせる。例文帳に追加

Next, a location of an undestroyed copy from a network is designated, a software command causes an undestroyed segment of a file to be supplied to a storage device of the electronic medium restoring apparatus, and the undestroyed segment is combined with reading, execution and reproduction of the electronic storage medium file so that an output which is not distinguished from the undestroyed file is continuously generated in real time. - 特許庁

レリーズボタン181が押下されると、CCD116により取り込まれた撮影画像を可搬記録媒体191に記録するとともに、その撮影画像のハイパスフィルタ処理出値の積算値をRAM170に記憶し、その値とRAM170に記憶されている直前の画像の積算値とを、単位画素あたりの評価値として比較する。例文帳に追加

When a release button 181 is depressed, a photographic image taken in by a CCD 116 is recorded in a portable recording medium 191, and an integral value of high-pass filter processing output values of the photographic image is stored in a RAM 170, and the integral value is compared with an integral value of the just preceding image stored in the RAM 170 as an evaluation value per unit pixel. - 特許庁

多重化処理部23は、複数チャネル画像復号部10から出されて各メモリ22に記憶されている画像データA1〜A3を時分割多重した多重化データB1と多重されている画像データA1〜A3の内いずれかの画像データの位相を示す位相出信号C2とを出する。例文帳に追加

A multiplexing section 23 outputs multiplexed data B1 obtained by applying time division multiplexing to image data A1-A3 outputted from a plurality of channel image decoding section 10 and stored in each memory 22, and a phase output signal C2 denoting the phase of any of the multiplexing image data A1-A3. - 特許庁

第2更新部45は、RAKEフィンガ31が算出する第1瞬時相関電値と第2テーブル46に記憶された第2平均的相関電値とを係数βに応じた重みで平均化した値に第2平均的相関電値を更新する。例文帳に追加

A second updating part 45 updates a second average correlation power value to a value obtained by averaging a first instantaneous correlation power value calculated by a RAKE finger 31 and a second average correlation power value stored in a second table 46 with weight corresponding to the coefficient β. - 特許庁

例文

また、変位検出部58でタッチパネルの可動が検出されない場合は、RAM68に記憶された位置座標をディスプレイ12に出し、タッチパネルの可動が検出された場合は、現在の位置座標をディスプレイ12に出する。例文帳に追加

Also, when the movement of the touch panel is not detected by the displacement detecting part 58, the position coordinates stored in the RAM 68 are outputted to a display 12, and when the movement of the touch panel is detected, the present position coordinates are outputted to the display 12. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS