1016万例文収録!

「2ドア車」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 2ドア車に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

2ドア車の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 555



例文

フォトカプラ6dの光路が振り子2によって遮断されると、ドアが所定位置に開かれたことを検出する。例文帳に追加

When an optical path of the photo-coupler 6d is shaped by the pendulum 2, it is detected that the door of the vehicle is opened at the prescribed position. - 特許庁

調節自在コネクタ装置は、支持体(2)、特に自動本体部と、プレート要素、特にドア被覆との間に設けられる。例文帳に追加

An adjustable connector device is installed between a support body (2), specially an automobile body part and a plate element, specially a door covering. - 特許庁

回路体の製造装置20は自動の構造部材としてのドアトリム2に回路体を形成する。例文帳に追加

In the manufacturing device 20 of the circuit body, the circuit body is formed at a door trim 2 as a structural member of the automobile. - 特許庁

体2に形成された開口部2aを開閉するバックドア1を開閉駆動する駆動ユニット4を駆動制御する。例文帳に追加

The opening/closing member control apparatus controls driving of the drive unit 4 which drives open/close of the back door 1 opening/closing the opening part 2a formed in a vehicle body 2. - 特許庁

例文

調節自在コネクタ装置は、支持体(2)、特に自動本体部と、プレート要素、特にドア被覆との間に設けられる。例文帳に追加

An adjustable connector device is situated between a support body (2), especially an automobile body and a plate element, especially a door covering. - 特許庁


例文

両用ヘッドアップディスプレイ装置1は、透過型スクリーン4と、拡大レンズ21を備えるプロジェクタ2と、反射部材5とを備える。例文帳に追加

This head-up display device 1 for the vehicle is furnished with a transmission type screen 4, a projector 2 furnished with a magnifying lens 21 and a reflecting member 5. - 特許庁

スピーカユニット1と、体側のドアインナーパネル2にスピーカユニット1のフレーム11を取り付けるインシュレータ3と、を備える。例文帳に追加

The device is provided with a speaker unit 1 and an insulator 3 with which a frame 11 of the speaker unit 1 is fitted to a door inner panel 2 of a body side. - 特許庁

両においてドア1およびボディ2のそれぞれに設けられたストライカ11とキャッチャ12とからなる。例文帳に追加

The vehicle door latch structure comprises a striker 11 and a catcher 12 which are provided on a door 1 and a body 2 of a vehicle, respectively. - 特許庁

調節自在コネクタ装置は、支持体(2)、特に自動本体部と、プレート要素、特にドア被覆との間に設けられる。例文帳に追加

An adjustable connector device is provided between a support 2 particularly an automobile main body part and a plate element particularly a door coating. - 特許庁

例文

基部20は、ドアトリムベ−ス2を貫通する筒状部21と、筒状部21の室側端部に形成されたフランジ部22とを有する。例文帳に追加

The base part 20 has a cylindrical part 21 piercing the door trim base 2 and a flange part 22 formed at the cabin side end of the cylindrical part 21. - 特許庁

例文

両用周辺確認装置は、カメラ2、制御装置3、表示装置4、スイッチ5、アンテナ駆動装置6、ロッドアンテナ7などを備える。例文帳に追加

The vehicular circumference checking device comprises a camera 2, a control device 3, a display device 4, a switch 5, an antenna driving device 6, and a rod antenna 7. - 特許庁

自動ドアウェザーストリップ11に設けられた止水部12よりも下方に位置するように鍔体2に流出部20を配置する。例文帳に追加

The visor 1a further comprises a flow-out part 20 disposed at the flange 2 to be disposed lower than a water cut-off part 12 provided at a door weatherstrip 11 of the automobile. - 特許庁

ドアトリム2の室外側面上に凹部2dを形成して、ドアトリム2を部分的に薄肉とし、この凹部2d内にシート状のヒータ5が配置され、ヒータ5の室外側に、弾性部材である平板状のインシュレータ6が置かれる。例文帳に追加

A door trim 2 is made partially thinner by forming a recessed part 2d on an outdoor side surface of the door trim 2, the sheet type heater 5 is arranged in this recessed part 2d and a flat plate type insulator 6 which is an elastic member is placed on the outdoor side of the heater 5. - 特許庁

本発明に係る両用エアコン1は、外気及び内気の導入切り替えを行うインテークドア2と、インテークドア2の開閉動作を行うアクチュエータ3と、両速度が所定速度以上の場合にアクチュエータ3の遅動制御を行う制御部4とを備える。例文帳に追加

The air conditioner for the vehicle 1 is provided with an intake door 2 for introducing/switching external air and internal air; the actuator 3 for carrying out opening/closing action of the intake door 2; and a control part 4 for carrying out delay control of the actuator 3 when a vehicle speed is a predetermined speed or higher. - 特許庁

ハンガー1に搭載された体2からドア3を外そうとするとハンガーに干渉するケースにおいて、ハンガー1を改造しなくても、ドア3をハンガー1に干渉することなく体2から外すことができるようにする。例文帳に追加

To enable a door 3 to be removed from a body chassis 2 without interfering with a hanger 1 without modifying the hanger 1 in such a situation that when the door 3 is tried to be removed from the body chassis 2 mounted at the hanger 1, the door 3 interferes with the hanger. - 特許庁

自宅の玄関ドア200を施錠するときにホームサーバ4より送信される自宅データをカードキー2に記録して、両100のドアを解錠するときに、カードキー2から載機1へ記録している自宅データを送信する。例文帳に追加

When locking the vestibule door 200 of one's home, one's home data transmitted from a home server 4 is recorded on the card key 2, and when unlocking the door of the vehicle 100, the one's home data recorded on an on-vehicle machine 1 is transmitted from the card key 2. - 特許庁

3ドアの特急には主にセミクロスシートの京阪9000系電が運用されるほか、朝ラッシュ時のK特急の3ドア集中運用によるダイヤ編成の都合上、平日午前中に運転される10本(K特急・特急あわせて下り8本、上り2本)の列で京阪7200系電または京阪6000系電による8両編成のオールロングシートが定期運用されている。例文帳に追加

In the case of the three-door limited express trains, the trains of the Keihan Electric Railway Series 9000 (furnished with semi-cross seats) are mainly used, but since the three-door limited express trains are scheduled to be allocated for an intensive use during the morning rush, 10 trains of Keihan Electric Railway Series 7200 or Keihan Electric Railway Series 6000 made up of eight all-long-seat cars are also regularly used in the weekday mornings (eight outbound trains in total of K-Ltd. Express and limited express, and two inbound trains in total of K-Ltd. Express and limited express).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

自動のベルトラインに沿って取付けられるシールであり、奥壁部3、室内側壁部4および外側壁部5を備え、ドアパネルフランジFに組付く断面略U字状の取付基部2と、外側壁部5から突設され、ドアガラスGに摺接するシールリップ部6を備える。例文帳に追加

The seal mounted along a belt line of an automobile includes: a mounting base part 2 of an approximately U shape cross section including a deep wall part 3, an indoor side wall part 4 and an outdoor side wall part 5 and assembled to a door panel flange F; and a seal lip part 6 provided projectedly from the outdoor side wall part 5 and slide-contacted with a door glass G. - 特許庁

嵌合部4を両のドア11に嵌着し、グロメット本体3の他方の嵌合部5を両ボディ12に嵌着して、両ボディ側とドア側とをインナカバー一体のジョイントカプラ7を介してホース部2と外部ホース9とで連続させる。例文帳に追加

The fitting section 4 is set in a vehicle door 11, the other fitting section 5 of the grommet body 3 is set in a vehicle body 12, and the vehicle body side and the door side are connected by the hose 2 and the external hose 9 via the joint coupler 7 integral with the inner cover. - 特許庁

つまり、携帯機2にあって電池切れが発生している場合、第2の送信機能を用いることで載エンジンの始動が許可されるとともに、降時にドアロックスイッチ43を操作することでメカニカルキーを利用することなくドアのロックが許可される。例文帳に追加

That is, if a battery of the portable machine 2 is exhausted, by using a second transmitting function, the activation of the vehicular engine is permitted, and by operating the door lock switch 43 when the operator steps off the vehicle, locking of the vehicular door is permitted without using a mechanical key. - 特許庁

両キー付属携帯器2のMC3は、操作スイッチ4がオンされると、電池Bを電力源として両側にドアの施錠または解錠を求めるドア操作信号を周波数帯域13MHz付近で共用アンテナ7を介して両側へ送信する。例文帳に追加

When an operation switch 4 is turned on, MC 3 of a portable instrument 2 with a vehicular key transmits a door operation signal for requesting the lock or unlock of a door key to a vehicular side by making a battery B to an electric source to the vehicular side through a common antenna 7 in a frequency zone 400 KHZ-30 MHZ. - 特許庁

スライドドア2を開いた状態で,シート10を幅方向外方側に大きくスライドさせることにより,シート10の一部がサイドドア開口3を通して外に突出した外突出位置をとり得る(図1一点鎖線の状態)。例文帳に追加

Under such a condition that the a slide door 2 is opened, the seat 10 is significantly slide outward in the vehicle width direction, so as to realize an out-vehicle projecting position, where one part of the seat 10 projects outside the vehicle through the side door opening 3. - 特許庁

両用シール構造10は、ドア11のヒンジ部に沿って両上下方向へ延在するフェンダ1のフランジ部2と、フランジ部2の両内側にフランジ部2に沿って配設されるサイドメンバのカウルサイド3と、の間の隙間部Sをシール部材4によりシールする構造である。例文帳に追加

The vehicular seal structure 10 seals a clearance S between a flange 2 of a fender 1 extended along a hinge of a vehicle door 11 in a vehicle vertical direction and the cowl side 3 of a side member on the vehicle inner side of the flange part 2 along the flange 2 by using a seal member 4. - 特許庁

シートシャフト115と対峙して、荷重伝達部材10が、両のフロントドア2のドアインナーパネル4に取付けられ、両のフロントドアドアウタパネル3に作用した衝突荷重が、前記荷重伝達部材10からシートシャフト115を介してフロアパネルのトンネル部101に伝達される。例文帳に追加

A load transmission member 10 is mounted to a door inner panel 4 of a front door 2 of the vehicle while facing a seat shaft 115, and a collision load applied to a door outer panel 3 of the front door of the vehicle is transmitted from the load transmission member 10 to a tunnel 101 of the floor panel through the seat shaft 115. - 特許庁

本発明に係る両周囲表示装置は、両のドアミラー15に映る景色を含む画像を撮像するようにその両の室内に設けられたカメラ2と、室内に設けられてカメラ2の撮像画像を表示するディスプレイ3とを有する。例文帳に追加

The vehicle periphery display device has a camera 2 provided in a cabin of the vehicle so as to photograph an image including scene reflected in a door mirror 15 of the vehicle; and a display 3 provided in the cabin and displaying the photographed image of the camera 2. - 特許庁

制御部30は、自動施錠制御に基づく両2のドア錠の施錠状態にあっては、サーバ13aと携帯電話14とにより正規のユーザと確認されたことを条件としてドア錠の解錠を許可する。例文帳に追加

The control part 30 allows unlocking of the door lock on condition of being confirmed as the normal user by the server 13a and the cellular phone 14 in a locking state of the door lock of the vehicle 2 on the basis of the automatic locking control. - 特許庁

ドアビーム5は、閉空間内のウエストアウタレインフォース4の下方で前後方向に配置され、ドアアウタパネル2の幅方向内側面上に固定される。例文帳に追加

A door beam 5 is longitudinally arranged below the waist outer reinforcement 4 in the closed space, and fixed on the inside surface in the vehicle width direction of the door outer panel 2. - 特許庁

電子キー2の電池26の電池電圧が通常状態であれば、ドアハンドルセンサ37への接触等を通じて、迅速にドアの施解錠状態の切り替えが可能である。例文帳に追加

With a battery 26 of an electronic key 2 having battery voltage on normal status, the locked and unlocked states of a vehicle door are quickly changed over through contact with a door handlebar 37 or the like. - 特許庁

ウエストアウタレインフォース4は、閉空間内でドア窓部8の下縁に沿って配置され、ドアアウタパネル2の幅方向内側面上に固定される。例文帳に追加

A waist outer reinforcement 4 is arranged along the lower edge of the door window 8 in the closed space, and fixed on the inside surface in the vehicle width direction of the door outer panel 2. - 特許庁

この電子キーシステム1の構成部品として、両2の各ドア(ラッゲージドアも含む)5には、室外に信号を発信する複数の室外アンテナ6〜10が埋設されている。例文帳に追加

As a component of the electronic key system 1, a plurality of outdoor antennas 6 to 10 transmitting signals outdoors are buried in each door (including a luggage door) 5 of the vehicle 2. - 特許庁

ドアガードバー7の前端部31は、ガードバー前方挿入孔15に挿入されて操作レバー収容孔17の幅方向外側でドアインナパネル2に対して固定される。例文帳に追加

The front end 31 of the door guard bar 7 is inserted in the guard lever front insertion hole 15 and fixed to the door inner panel 2 outside the operation lever storage hole 17 in the vehicle width direction. - 特許庁

両用ドアトリム2のトリム本体3には、ドアポケット33が形成されており、これには、その内部を照明するための、ポケット照明装置4が取り付けられている。例文帳に追加

A door pocket 33 is formed on a trim body 3 of the door trim 2 for the vehicle, and a pocket lighting device 4 is mounted to the door pocket 33 to illuminate the inside. - 特許庁

自動オープニングトリム1は、ドア枠の縁を構成するドアフランジ21を覆って取り付けられる、ほぼU字形の断面形状を有する本体部2を有している。例文帳に追加

This automobile opening trim 1 has an approximately U-sectioned main body 2 attached to cover a door flange 21 constituting an edge of a door frame. - 特許庁

ドアビーム5は、ウエストアウタレインフォース4の下方で前後方向に配置され、ドアアウタパネル2の幅方向内側面上に固定される。例文帳に追加

A door beam 5 is arranged below the waist outer reinforcement 4 in a forward and backward direction, and fixed on the inner face of the door outer panel 2 in the vehicle width direction. - 特許庁

ウエザストリップ4は、ドア2に対応するドア開口周縁に沿って設けられたフランジ部23に取着されるトリム部5と、トリム部5から外側に突出し、中空部6aを有するシール部6とを備えている。例文帳に追加

A weatherstrip 4 is provided with a trim part 5 attached to a flange part 23 arranged along door opening periphery corresponding to a door 2, and a seal part 6 protruding outward a vehicle from the trim part 5 and having a hollow part 6a. - 特許庁

アウタパネル1とインナパネル2との間に形成された内部空間3内に、ガードバー4と、スティフナー5と、ドアアウタパッド11と、が設けられた両用サイドドア構造である。例文帳に追加

In the vehicle side door structure, a guard bar 4, a stiffener 5 and a door outer pad 11 are provided in an internal space 3 formed between an outer panel 1 and an inner panel 2. - 特許庁

このパネル構成部材2のドア部25前方にドア部25よりも高い上面31aを有する突出部31を幅方向に延びるように形成する。例文帳に追加

A projected part 31 having an upper surface 31a higher than the door part 25 is formed in front of the door part 25 of this panel constitutional member 2 so as to extend in the car widthwise direction. - 特許庁

携帯電話2が両キーとして使用され、ドアロックを施解錠する際には、携帯電話2がドアガラス27の2次アンテナ28にかざし操作される。例文帳に追加

A cellular phone 2 is used as a vehicle key, and is operated by holding it over the secondary antenna 28 of the door glass 27 when a door lock is locked/unlocked. - 特許庁

ウエザストリップ4は、ドア2に対応するドア開口周縁に沿って設けられたフランジ部23に取着されるトリム部5と、トリム部5から外側に突出し、中空部6aを有するシール部6とを備えている。例文帳に追加

The weather strip 4 is equipped with a trim portion 5 which is mounted on a flange portion 23 provided along a peripheral edge of a door opening corresponding to a door 2, and a seal portion 6 which is projected from the trim portion 5 to an outer side of a vehicle and has a hollow portion 6a. - 特許庁

ドアサッシュ1を、外側端部である取付部2の中間高さ部分に、ドアサッシュ1をロールフォーミングによって形成した際の始点と終点との間に間隙部を設けて構成する。例文帳に追加

A door sash 1 is configured to have a gap at a middle-height part of mounting part 2 that defines an outer end of the vehicle, and between a start point and an end point as the door sash 1 is formed by roll forming. - 特許庁

そして、ドアビーム3は、ブラケット3cの湾曲部で、シール材5を介してアウタパネル2と接続される構成を有する両用ドアの構造とする。例文帳に追加

Further, the door beam 3 has the structure of the door for the vehicle having a constitution that the beam is connected to the outer panel 2 through a sealing material 5 at the curved part of the bracket 3c. - 特許庁

このように、電源線(5)を介してECU(2)とE−コネクタ(7)との間で電源重畳多重通信を行ない、ドアロックモータ(11)を駆動してドアのロック/アンロックを制御する。例文帳に追加

In this way, power-source superposition multiplex communication is carried out between the ECU (2) and the E-connector (7) via the line (5), and a door lock motor (11) is driven so that the locking/unlocking of the vehicle door can be controlled. - 特許庁

従って、スピーカ1、2、3、4の出力信号を用いて、ドアの開操作やドアロック操作を監視し、両がどのような状態にあるのかを検出することができる。例文帳に追加

By using the output signals of the loudspeakers 1, 2, 3, 4, the device can monitor door opening and locking operations to detect the current state of the vehicle. - 特許庁

サイドドア本体部10が閉状態のときに,サイドウインド部材11は体およびサイドドア本体部10に対して後方向にスライドされることによって開かれる(図1の状態から図2の状態へ移行)。例文帳に追加

When the side door body part 10 is a closing state, the side window member 11 is opened by sliding in the rear direction relative to a car body and the side door body part 10 (transfers to a state of the figure 2 from a state of the figure 1). - 特許庁

簡易な構成で確実に障害物を検出でき、さらに、両の揺動ドアが開動作するときの揺動ドアの損傷を防止可能な損傷防止機構を実現することを目的とする。例文帳に追加

To realize a damage preventing mechanism capable of surely detecting an obstacle by simple constitution and preventing damage of an oscillating door of a vehicle at the time of an opening operation of the oscillating door 2. - 特許庁

自動ドア1にパネル部材4が設けられ、アウタパネル2とドアトリム3の対向する側面5、6に衝撃吸収体8、9が設けられる。例文帳に追加

A panel member 4 is installed to a door 1 for an automobile, and shock absorbing materials 8, 9 are installed on opposed side faces 5, 6 of an outer panel 2 and a door trim 3. - 特許庁

乗員検知センサ2により、座席に子供が座っていることが検出されると、制御ユニット1は、チャイルドロック駆動装置4に対して施錠指示を出して、内からドアを開けることができないようにドアを施錠する。例文帳に追加

When an occupant detecting sensor 2 detects that the child is seated on the seat, a control unit 1 makes a lock command with respect to a child lock drive device 4, and the door is locked so that the door cannot be opened from the inside of the vehicle. - 特許庁

ウエザストリップ4は、ドア2に対応するドア開口周縁に沿って設けられたフランジ部23に取着されるトリム部5と、トリム部5から外側に突出し、中空部6aを有するシール部6とを備えている。例文帳に追加

This weatherstrip 4 has a trim portion 5 installed in a flange portion 23 arranged along the door opening circumferential edge corresponding to a door 2, and the seal portion 6 projecting to an outer side of a vehicle from the trim portion 5 and having a hollow portion 6a. - 特許庁

支柱40を、列2の乗務員ドア3と乗客ドア4との略中間位置に対応させて立設し、該支柱40により前記第1乗降扉20の先端側を支持する。例文帳に追加

A second entrance door 30 corresponding to a passenger door 4 is opened and closed further sideways from the first entrance door 20 and a post 40 is erected to correspond to an approximately mid position between the crew door 3 and passenger door 4 of a train 2, with the post 40 supporting the end of the first entrance door 20. - 特許庁

例文

ラッチ解除機構7のハンドル7Aを両本体1のトランクルームR内に備え、ハンドル7Aに加えられる操作力によって、ドアラッチ機構2によるドア3の全閉状態の維持を解除する。例文帳に追加

A handle 7A of an unlatching system 7 is provided within a trunk room R of a car body 1, and the door 3 can be released from the complete closure retention state of a door 3 maintained by a door latch system 2 by the operating force applied to the handle 7A. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS