1016万例文収録!

「ARTICLE NUMBER」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ARTICLE NUMBERの意味・解説 > ARTICLE NUMBERに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ARTICLE NUMBERの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1656



例文

A set number of articles (W1), (W2)... discharged to an article recipient part 13 from a supply conveyor 11 are dammed from the head article (W1) to the article (Wi) in an optional order, and thereafter, this damming is released.例文帳に追加

前記供給コンベヤ(11) から前記物品受容部(13)に排出される前記設定数の物品(W_1)(W_2) ・・・を先頭の物品(W_1)から任意の順位の物品(W_i)まで堰き止め、その後に前記堰き止めを解除すること。 - 特許庁

(iii) As a result of the offer of an objection or a lawsuit pursuant to the provision of paragraph (1), Article 202, Article 203, paragraph (1), Article 206 or Article 207 of the Public Offices Election Act applied mutatis mutandis in Article 94, there are no elected candidates, or the number of elected candidates is short of the necessary number of commission members to be elected in the election. 例文帳に追加

三 第九十四条において準用する公職選挙法第二百二条第一項、第二百三条、第二百六条第一項又は第二百七条の規定による異議の申出又は訴訟の結果、当選人がなくなり、又は当選人がその選挙における委員の定数に達しなくなつたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) An accreditation set forth in Article 121-2 (hereinafter referred to simply as an "accreditation" in this Article and the following Article) is executed by those with knowledge and experience that conform to the requirements specified by the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry, and the number of such persons is not less than the number specified by the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry. 例文帳に追加

一 経済産業省令で定める条件に適合する知識経験を有する者が第百二十一条の二の認定(以下この条及び次条において単に「認定」という。)を実施し、その数が経済産業省令で定める数以上であること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 182 On the day provided for in Article 180(2)(ii), the shareholders shall become shareholders of shares in the number obtained by multiplying the number of shares (or, for a Company with Class Shares, shares of the classes provided for in item (iii) of that paragraph. The same shall apply hereinafter in this Article.) they held on the day immediately preceding that day, by the ratio provided for in item (i) of that paragraph. 例文帳に追加

第百八十二条 株主は、第百八十条第二項第二号の日に、その日の前日に有する株式(種類株式発行会社にあっては、同項第三号の種類の株式。以下この条において同じ。)の数に同項第一号の割合を乗じて得た数の株式の株主となる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 23 The number of secretariats and bureaus to be established under the provisions of Article 7, paragraph 1, together with the number of secretariats and bureaus to be established under the provisions of Article 17, paragraph 1 of the Act for Establishment of the Cabinet Office (Act No. 89 of 1999), shall be 96 or less. 例文帳に追加

第二十三条 第七条第一項の規定に基づき置かれる官房及び局の数は、内閣府設置法(平成十一年法律第八十九号)第十七条第一項の規定に基づき置かれる官房及び局の数と合わせて、九十六以内とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

The two-dimensional code 11-15 is disposed with an article number information code Cd from which an article code is obtained as a reading result, and an RS code Ce from which an RS code for correcting an error of the article number code is obtained as a reading result inside an information code recording area 106 as a distribution pattern of a cell.例文帳に追加

二次元コード11〜15は、品番符号が読取り結果として得られる品番情報コードCdと、品番符号の誤りを訂正するためのRS符号が読取り結果として得られるRSコードCeとを、情報コード記録領域106内にセルの分布パターンとして配置している。 - 特許庁

The prediscriminated article total number is compared with the article ID number as an ID acquiring state in a plurality of ID acquiring scenes, and the presence of an article of becoming an acquisition error by a reader-writer is automatically detected as a system, and thereby, an alarm is issued to cope with the business.例文帳に追加

あらかじめ判別している物品総数と、複数のID取得場面におけるID取得状況として物品ID数を比較することで、リーダライタで取得エラーとなった物品の存在をシステムとして自動検知することによりアラームを発行して業務対応することを可能とする。 - 特許庁

To shorten a period of time required to discharge a set number of articles (W1), (W2)... to an article recipient part 13 from a supply conveyor 11 under an article supplying method to discharge the articles (W1), (W2)... continuously traveling from the supply conveyor 11 to the article recipient part 13 in a set number unit.例文帳に追加

連続走行する供給コンベヤ(11)から物品(W_1)(W_2)・・・が設定数単位で物品受容部(13)に排出される物品供給方法に於いて、前記設定数の物品(W_1)(W____2)・・・を供給コンベヤ(11)から物品受容部(13)に排出するための所要時間を短縮化できるようにする。 - 特許庁

Each time a customer applies the purchase of this article from the article purchase application form of this home page, the number of these article purchase applicants is counted up and displayed on this home page and it is displayed how many applications are required for reaching the predetermined application number to lower the price.例文帳に追加

顧客がこのホームページの物品購入申し込みフォームからこの物品の購入を申し込むごとに、該物品購入申し込み者数をカウントアップし、該ホームページに表示するとともに、あらかじめ定めた、価格が下がる申込数にあと何件の申し込みがあれば達するかを表示する。 - 特許庁

例文

A management server, during the processing for returning an article, calculates the number of transaction histories of a customer who tries to return an article and which can be distinguished as the processing for returning an article has been performed from among the transaction histories stored in the voucher issuing history data file, and judges whether or not the number reaches a predetermined reference value.例文帳に追加

管理サーバは、返品処理時に発券履歴データファイルに記憶された取引履歴の中から当該返品処理を行う顧客の取引履歴であって、返品処理が行われていると区別される取引履歴の個数を算出し、所定の基準値に達しているか否かを判断する。 - 特許庁

例文

To obtain a precise molded article by decreasing the kind and number of necessary movable molding dies, decreasing the movable space of the molding dies, improving productivity and preventing the molded article from wrapping so as to dispense with the agreement of the number of layers with the number of molding dies.例文帳に追加

本発明の目的は、積層数と金型数との一致を不要とすることで、必要な可動金型の種類及びその数を減らし、金型の可動スペースを小さくすると共に、生産性を向上させ、さらに成形品のそりの発生を抑制し高精度の成形品を得ることである。 - 特許庁

Concerning the user with the number of sold articles or number of times of article selling exceeding a prescribed number, a money or physical service such as discounting, cash back or present of specified article, mail service utilizing the portable telephone 9 inserted to the portable telephone inserting part 2 or audio service with the voice of a talent is performed.例文帳に追加

そして、電話番号毎に累計販売数量を記憶し、該累計販売数量が所定量に達したとき、携帯電話に対してタレントの声による音声メッセージ,表示用データ等のサービス情報を送信する。 - 特許庁

To provide a method, an article control system and a program for controlling an article so as to be capable of maximally shortening time when the inventory number of corresponding specific article becomes less than a reference value, even when the specific article must be suddenly delivered.例文帳に追加

特定物品を突発的に出庫しなければならない場合であっても、該当する特定物品の在庫数が基準値未満となる時間を可及的に短くすることができるように物品を管理する方法、物品管理システム、プログラムを提供する。 - 特許庁

The sorting device 1 is provided with a second article conveying means 41 for conveying the article W; and a pushing out means 46 for pushing out the number of articles W based on order information from an upper side of the first article conveying means 12 to an upper side of the second article conveying means 41 to transfer them.例文帳に追加

仕分装置1は、物品Wを搬送する第2物品搬送手段41と、オーダ情報に基づく数の物品Wを第1物品搬送手段12上から第2物品搬送手段41上に押し出して載せ換える押出手段46とを備える。 - 特許庁

Article 10 (1) Notwithstanding the provisions of paragraph (3) of Article 70-3 of the New Attorney Act, the term of members of the Disciplinary Enforcement Committee of the Japan Federation of Bar Associations that are the first to be appointed after the effective date shall be, based on a resolution adopted at a general meeting of the Japan Federation of Bar Associations, one year for half of the total number of such committee members (if the total number of committee members is odd, the number remaining after dividing the total number by two and rounding down to the nearest whole number). 例文帳に追加

第十条 施行日以後最初に委嘱される日本弁護士連合会の綱紀委員会の委員の任期は、新弁護士法第七十条の三第三項の規定にかかわらず、日本弁護士連合会の総会の決議の定めるところにより、当該委員の総数の半数(当該委員の総数が奇数である場合には、その二分の一の数に生じた端数を切り捨てた数)については、一年とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The number collation system 1 determines an encryption method according to a division code of an article, and encrypts a product number to generate the distribution number.例文帳に追加

本発明の番号照合システム1は、商品の区分コードに応じて暗号化方法を決定し、製品番号を暗号化して配布番号を生成する。 - 特許庁

A barcode attached to each of the articles is mechanically read to prepare a JAN (Japanese article number) code file JCF, wherein JAN codes are arranged with the number and sequence of the JAN codes corresponded to the number and sequence of the images to be imaged.例文帳に追加

また、各商品に付加されているバーコードを機械的に読み取り、撮像される画像の数および順番に対応する数および順番でJANコードが配列されたJANコードファイルJCFを作成する。 - 特許庁

To provide an article storage/dispensing device of a vending machine, flexibly coping with the shape or size of an article to be sold to improve versatility by effectively using a space in a rear part inside an article storage to enlarge a passage width of an article passage inside the article storage as thoroughly as possible and to increase the number of the article passages as thoroughly as possible.例文帳に追加

商品収納庫内の後部のスペースを有効に活用し、商品収納庫内の商品通路の通路幅をできる限り大きく、または商品通路の数をできる限り多くすることができ、それにより、販売される商品の形状やサイズなどに柔軟に対応することができ、汎用性を向上させることができる自動販売機の商品収納払出し装置を提供する。 - 特許庁

In this electronic charge balance provided with a function having a PLU file 13p for storing article information including a unit price the article by the article, and for issuing a label based on the article information of the article read out from the PLU file 13p, a control number input from an input means is added as one of the read-out article information.例文帳に追加

商品毎に単価を含む商品情報を記憶するPLUファイル13pを有し、このPLUファイル13pから呼び出した商品の商品情報に基づいてラベルを発行する機能を備えた電子料金秤において、入力手段により入力された管理番号を呼び出された商品情報の一つとして付加した。 - 特許庁

A bucket device 4 for delivering the article 49 stored on the article shelf 3 is disposed in the article dispensing passage 14, and the bucket device 4 is provided with means for detecting whether or not there is an article 49 thereon, to dispense with dispensing devices and article detecting means on the article shelves 3 and reduce the number of parts used.例文帳に追加

また、商品搬出通路14には商品載置棚3に収納された商品49の受け渡しを行うバケット装置4を設け、さらにバケット装置4に商品49の有無検知手段を備えたことにより、商品載置棚3に搬出装置及び商品検知手段が不要であり、使用部品個数を少なくすることができる。 - 特許庁

(2) With regard to the application of Article 71, paragraph 2 of the New Act to a specified measuring instrument specified by the Cabinet Order set forth in Article 50, paragraph 1 of the New Act affixed with a type approval number set forth in Article 96-6, paragraph 1 or Article 96-10-3, paragraph 1 of the Old Act which shall be deemed, pursuant to the provision of Article 29, paragraph 2 of the supplementary provisions, to be an indication set forth in Article 84, paragraph 1 of the New Act (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 89, paragraph 4 of the New Act), the term "from the time the indication set forth in Article 84, paragraph 1 was affixed thereto" in Article 71, paragraph 2 of the New Act shall be deemed to be replaced with "from the implementation date of this Act." 例文帳に追加

2 附則第二十九条第二項の規定により新法第八十四条第一項(新法第八十九条第四項において準用する場合を含む。)の表示とみなされた旧法第九十六条の六第一項又は第九十六条の十の三第一項の型式承認番号が付された新法第五十条第一項の政令で定める特定計量器についての新法第七十一条第二項の適用については、同項中「第八十四条第一項の表示が付されてから」とあるのは、「この法律の施行の日から」とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A parameter calculator 1 calculates the standard inventory amount and the minimum lot of each article number, by making the warehouse in the full condition of the products depending on the shipping amount of each article number in a random period, and the capacity of the warehouse to store the products, and calculates by reducing the minimum lot from the standard inventory amount as the replenishing point of the article number.例文帳に追加

パラメータ算出部1は、任意の期間の各品番の出荷量と製品を保管する倉庫の容量とに基づき、倉庫を製品で満杯にしておくことを条件として、各品番ごとに基準在庫量と最小ロットとを算出し、この算出した基準在庫量から最小ロットを引いた値をその品番の補充点として算出する。 - 特許庁

Article 195 A document stating the reasons for a final appeal shall have attached duplicates in the number obtained by adding six to the number of the appellees of the final appeal if the final appellate court is the Supreme Court, and duplicates in the number obtained by adding four to the number of the appellees of the final appeal if the final appellate court is a high court. 例文帳に追加

第百九十五条 上告の理由を記載した書面には、上告裁判所が最高裁判所であるときは被上告人の数に六を加えた数の副本、上告裁判所が高等裁判所であるときは被上告人の数に四を加えた数の副本を添付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

An article management device 2, which is installed in a rental store, sends a membership code, an ID code, and the number of points to be converted into the number of coins, at the input of the membership code, the ID code and the number of points, to a coin management device 3 which manages the number of coins for each ID code imparted to each member.例文帳に追加

レンタル店に設置された品物管理装置2は、会員コード、IDコード及びコイン数に変換するポイント数とが入力されると、会員に対して付与したIDコード毎にコイン数を管理するコイン管理装置3に会員コード、IDコード及びポイント数を送信する。 - 特許庁

To provide a recovery number prediction system, a recovery number prediction method and a recording medium recording a recovery number prediction program, capable of predicting recovered article quality in addition to the number of recovered articles of products capable of being recovered from a market.例文帳に追加

市場から回収することができる製品の回収品台数に加えて、回収品品質を予測することができる回収台数予測システム、回収台数予測方法および回収台数予測プログラムを記録した記録媒体を提供すること。 - 特許庁

Also, when the number of pixels in the vertical direction of an image included in the RSS article is larger than the predetermined number of pixels, the image is reduced so that the number of pixels in the vertical direction as a reference can be settled within the predetermined number of pixels, and the reduced image is displayed in the region 22.例文帳に追加

また、RSS記事に含まれる画像の縦方向の画素数が所定の画素数より多い場合、縦方向の画素数を基準として、縦方向がその所定の画素数に収まるように縮小され、縮小された画像が領域22に表示される。 - 特許庁

Article 8 (1) In cases of taking delivery of a captive person pursuant to the provision of paragraph (1) of Article 6, the designated unit commander shall promptly find the name, rank or position (hereinafter referred to as "rank, etc."), date of birth, and identification card number, etc. (i.e. identification card number, individual number and other similar number, symbol or code given to identify the individual. The same shall apply hereinafter) of the captive person. 例文帳に追加

第八条 指定部隊長は、第六条第一項の規定により被拘束者の引渡しを受けたときは、速やかに、当該被拘束者について、その氏名、階級又は地位(以下「階級等」という。)、生年月日及び身分証明書番号等(身分証明書番号、個人番号その他これに類する個人を識別するために付された数字、記号又は符号をいう。以下同じ。)を確認しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The number of the shares which holders of Share Options (excluding Share Options for which the first day of the period prescribed in Article 236(1)(iv) has not yet arrived) acquire pursuant to the provisions of Article 282 may not exceed the number obtained by subtracting the total number of the Issued Shares (excluding Treasury Shares (meaning shares in a Stock Company owned by that Stock Company itself. The same shall apply hereinafter.)) from the Total Number of Authorized Shares. 例文帳に追加

4 新株予約権(第二百三十六条第一項第四号の期間の初日が到来していないものを除く。)の新株予約権者が第二百八十二条の規定により取得することとなる株式の数は、発行可能株式総数から発行済株式(自己株式(株式会社が有する自己の株式をいう。以下同じ。)を除く。)の総数を控除して得た数を超えてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 23 Vacant positions shall be supplemented without delay when more than one third of the fixed number of directors or auditors has become vacant. 例文帳に追加

第二十三条 理事又は監事のうち、その定数の三分の一を超える者が欠けたときは、遅滞なくこれを補充しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 45 A registry office shall, as provided for by Ordinance of the Ministry of Justice, assign a building number to each building. 例文帳に追加

第四十五条 登記所は、法務省令で定めるところにより、一個の建物ごとに家屋番号を付さなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 109 (1) A Stock Company shall treat its shareholders equally in accordance with the features and number of the shares they hold. 例文帳に追加

第百九条 株式会社は、株主を、その有する株式の内容及び数に応じて、平等に取り扱わなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 113 (1) A Stock Company may not abolish the provisions on the Total Number of Authorized Shares by amending its articles of incorporation. 例文帳に追加

第百十三条 株式会社は、定款を変更して発行可能株式総数についての定めを廃止することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 206 The persons listed in the following items shall be the subscribers for Shares for Subscription with respect to the number of Shares for Subscription prescribed in each of such items: 例文帳に追加

第二百六条 次の各号に掲げる者は、当該各号に定める募集株式の数について募集株式の引受人となる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) A person who subscribed for all of the Shares for Subscription under a contract in the preceding article: The number of Shares for Subscription for which that person has subscribed. 例文帳に追加

二 前条の契約により募集株式の総数を引き受けた者 その者が引き受けた募集株式の数 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Persons who subscribed for the total number of the Share Options for Subscription under the provisions of paragraph (1) of the preceding article: The Share Options for Subscription for which those persons have subscribed. 例文帳に追加

二 前条第一項の契約により募集新株予約権の総数を引き受けた者 その者が引き受けた募集新株予約権 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 16 (1) A quorum of a municipal examination board shall be the number specified in Municipal Ordinance pursuant to the standard prescribed in the Cabinet Order. 例文帳に追加

第十六条 市町村審査会の委員の定数は、政令で定める基準に従い条例で定める数とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Changes in the name, location, telephone number or e-mail address of the office(s) set forth in Article 8, paragraph 1, item 2 of the Act 例文帳に追加

一 法第八条第一項第二号の事務所の名称、所在地、電話番号又は電子メールアドレスの変更 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 17 The Regional Board shall be composed of more than three persons but less than the number prescribed by the Cabinet Order. 例文帳に追加

第十七条 地方委員会は、三人以上政令で定める人数以内の委員をもって組織する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 24 (1) The first day of imprisonment shall be calculated as one whole day regardless of the number of hours actually imprisoned. The same shall apply to the first day of the period of prescription. 例文帳に追加

第二十四条 受刑の初日は、時間にかかわらず、一日として計算する。時効期間の初日についても、同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 20 The number of the mediation committee members representing the employers and mediation committee members representing workers shall be equal. 例文帳に追加

第二十条 調停委員会の、使用者を代表する調停委員と労働者を代表する調停委員とは、同数でなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 68. The Prime Minister shall appoint the Ministers of State. However, a majority of their number must be chosen from among the members of the Diet. 例文帳に追加

第六十八条 内閣総理大臣は、国務大臣を任命する。但し、その過半数は、国会議員の中から選ばれなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 15 A High Court shall consist of a President and a necessary number of judges. 例文帳に追加

第十五条 各高等裁判所は、高等裁判所長官及び相応な員数の判事でこれを構成する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The number prescribed by Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare referred to in the provision of paragraph (1) of Article 32-5 of the Act shall be 30 persons. 例文帳に追加

2 法第三十二条の五第一項の厚生労働省令で定める数は、三十人とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The number of days prescribed by Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare pursuant to item (i) of paragraph (3) of Article 39 of the Act shall be 4 days. 例文帳に追加

4 法第三十九条第三項第一号の厚生労働省令で定める日数は、四日とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) The number of days prescribed by Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare pursuant to item (ii) of paragraph (3) of Article 39 of the Act shall be 216 days. 例文帳に追加

5 法第三十九条第三項第二号の厚生労働省令で定める日数は、二百十六日とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 26 (1) When there are special circumstances, the court may limit the number of defense counsel to three persons for each accused person. 例文帳に追加

第二十六条 裁判所は、特別の事情があるときは、弁護人の数を各被告人について三人までに制限することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 73 Multiple copies of a bench warrant may be prepared and delivered to a multiple number of the public prosecutor's assistant officers or judicial police officials. 例文帳に追加

第七十三条 勾引状は、数通を作り、これを検察事務官又は司法警察職員数人に交付することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 71-5 (1) The Board of Discipline Review shall include reserve board members, the number of which shall be designated in the articles of association of the Japan Federation of Bar Associations. 例文帳に追加

第七十一条の五 綱紀審査会に、日本弁護士連合会の会則で定める数の予備委員を置く。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 101 (1) A Sea-area Fisheries Adjustment Commission may not open a meeting unless members corresponding to a majority of the regular number attend. 例文帳に追加

第百一条 海区漁業調整委員会は、定員の過半数にあたる委員が出席しなければ、会議を開くことができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(ii) Has confirmation personnel as specified in Article 56-2-8 paragraph (1) that conduct the Judgment of Conformity, and the number of personnel shall be not less than two 例文帳に追加

二 第五十六条の二の八第一項の確認員が適合判定を実施し、その人数が二名以上であること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS