1016万例文収録!

「C 12」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > C 12に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

C 12の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2500



例文

The mixture 6 is packed into the form in the upper part of the first mixture layer, by which a second mixture layer 12 is disposed as shown in (c).例文帳に追加

次いで、(c)に示すように、第一混合体層の上部の型枠内に、混合体6を型詰めして第二混合体層12を設ける。 - 特許庁

When a sucking disk 72 sucks the printing plate 12, the sucking disk unit 68 turns to an arrow C direction.例文帳に追加

吸盤ユニット68は吸盤72により印刷版12を吸着すると矢印C方向に回動する。 - 特許庁

When a check request from the control part 32 arrives at, a control part 12 outputs a voltage monitoring request (c) to a power supply monitoring part 13.例文帳に追加

制御部12は、制御部32からの確認要求bが到着すると電源監視部13に電圧監視要求cする。 - 特許庁

A measuring route data preparation part 12 prepares measuring route data (c) for indicating the measuring routes of each dimension to a three-dimensional measuring instrument 20.例文帳に追加

また、測定経路データ作成部12は、各寸法の測定経路を3次元測定器20に指示するための測定経路データcを作成する。 - 特許庁

例文

Hereby, even waterdrop smaller that this are put aside to the peripheral side of the wafer together with the collected water 12, too ((c) low-speed rotation process).例文帳に追加

これにより小さな水滴も溜水12と共にウェハ周縁側に寄せられる((c)低速回転工程)。 - 特許庁


例文

A post 41 of a thruster wall 12 of a hull is provided with a generating mechanism 50 for generating an ocean current in an opposite direction to an arrow mark C.例文帳に追加

船体のスラスタ壁12の支柱41に、矢印Cと反対方向に海流を発生させる発生機構50が設けられる。 - 特許庁

A back portion C of the engaging groove 11 includes first and second inverted recesses 13 and 14, and an engaging recess 12 which faces them.例文帳に追加

係合溝11は、その奥部Cに第一反転凹部13及び第二反転凹部14と、それらに向かい合う係合凹部12とを備える。 - 特許庁

An objective lens 12 is protected by attaching a buffer material 38 of appearance of C shape to an outer periphery part of an objective lens holding part 14a.例文帳に追加

外観C字形の緩衝材38を対物レンズ保持部14外縁部に装着して対物レンズ12を保護する。 - 特許庁

The heat sink 13, with which the substrate 12 is temporarily locked, is fitted with the support table 21 with a side, on which the fin is formed, down (step C).例文帳に追加

基板12が仮止めされたヒートシンク13は、フィンが形成されている側を下にして支持台21に嵌め込まれる[工程C]。 - 特許庁

例文

Thereby, the side wall surface 12b uniformly irradiates the virtual end surface 20 of the use range C of the light guide plate 12 with light.例文帳に追加

これにより、側壁面12bは、導光板12の使用範囲Cの仮想端面20に対して均一に光を照射する。 - 特許庁

例文

This clutch device 100 includes an input gear 8, an intermediate rotary body 1, a first coil spring 12 and a clutch mechanism C.例文帳に追加

クラッチ装置100は、入力ギヤ8と、中間回転体1と、第1コイルスプリング12と、クラッチ機構Cと、を備えている。 - 特許庁

According to this method, blood plasma derived from human being is warmed at a temperature of 30 to 40°C for 3 to 12 hrs and then is freeze-fried to manufacture the freeze-dried blood plasma.例文帳に追加

ヒト由来の血漿を30〜40℃で3〜12時間加温処理した後に、凍結乾燥を行なって凍結乾燥血漿を製造する方法。 - 特許庁

The cellulose acetate film in which the retardation value in the thickness direction is -12 nm to 25 nm, the density of the film is adjusted at most 1.280 at 25°C.例文帳に追加

厚み方向のレターデーション値を−12nm乃至25nmとする場合に、25℃におけるフイルム密度を1.280以下に調整する。 - 特許庁

When it is smaller than the regulated number, the license management part 12 gives the license of the CAD soft A to the personal computer 23 of the SOHO employee C.例文帳に追加

規定数よりも少ないときライセンス管理部12は、SOHO従事者Cのパソコン23に対してCADソフトAのライセンスを与える。 - 特許庁

A part of the companion way D is opened (selective drawings (c) to (d)) by retreating the door body 12 without moving the door pocket body 10 when the train T arrives.例文帳に追加

列車Tの到着時には、戸袋体10は移動せずに扉体12を退避させることで、乗降口Dの部分を開く(選択図(c)→(d))。 - 特許庁

For example, a dope 12 is prepared from cellulose acetate and a solvent such as dichloromethane or the like to be adjusted to a temperature of 30°C and a viscosity of 500 poise.例文帳に追加

例えば、ドープ12をセルロースアセテートとジクロルメタンなどの溶媒から調製し、温度を30℃、粘度500ポイズにする。 - 特許庁

The opened region of the i-AlGaN layer 12 is irradiated with CF_4 gas plasma to form a damage layer 16 (Fig.2(c)).例文帳に追加

開口されたi−AlGaN層12の領域に、CF_4 ガスプラズマを照射し、ダメージ層16を形成する(図2(c))。 - 特許庁

The angle that the perpendicular line perpendicular to the surface of the fuel electrode 12 makes with a gravity direction is within the range of not lower than 30 to 90°C.例文帳に追加

燃料電極12の表面に直交する直交線と、重力方向とのなす角度は、30°以上90°以下の範囲内である。 - 特許庁

A pressurized tube product 1 is obtained by accommodating the tube container C in the inner bag 12 of the pressurized container 10.例文帳に追加

この加圧容器10の内袋12にチューブ容器Cを収容することにより加圧式チューブ製品1となる。 - 特許庁

HCl and H_2 are introduced through a first gas introduction port 12, and an Al metal reacts with HCl at 750°C or lower to form AlCl_3.例文帳に追加

第一ガス導入ポート12から、HCl+H_2を導入し750℃以下でAl金属とHClを反応させAlCl_3を生成する。 - 特許庁

In the formula II, R11 and R12 are each a substituent; RA, RB and Y have the same meanings as those in the formula I; and X2 is a group bonding to C to which RA and RB bond through a heteroatom.例文帳に追加

式(II)中、R^11,R^12は置換基を;R^A,R^B,Yは式(I)と同義;X^2はヘテロ原子を介してR^AおよびR^Bが結合する炭素原子に結合する基を表す。 - 特許庁

The upper end of the vertical shaft 12 is fitted with a spline C to the vertical shaft connection section 442 of the spline piece 44.例文帳に追加

スプラインピース44のバーチカル軸結合部44_2 に、バーチカル軸12の上端がスプライン嵌合Cする。 - 特許庁

A jig adhesion surface 18 formed on an attachment jig 12 is brought to adhere to a tile outer surface 34 of the tile 30 by using an adhesive C.例文帳に追加

取り付け治具12に形成された治具接着面18をタイル30のタイル外面34に接着剤Cにより接着する。 - 特許庁

A center C of the thickness from the first outer surface 16 to the second outer surface 20 is positioned in the inner part of the second substrate 12.例文帳に追加

第1の外面16から第2の外面20までの厚みの中心Cが、第2の基板12の内部に位置する。 - 特許庁

The width C of the plate portion 12 is a dimension corresponding to the inner dimension of the width of the center portion 21 in the width direction of the cover 2.例文帳に追加

板状部12の幅Cは、カバー2の幅方向中央部21の幅の内寸に対応させた寸法である。 - 特許庁

The circuit board 1 includes a slit 31 formed in a C-shape so as to open on the second land 12 side and surround the first land 11.例文帳に追加

回路基板1には、第2のランド12側に開口して第1のランド11をコの字状に囲むスリット31が形成されている。 - 特許庁

A water absorbing polymer 32 having 35°C temperature sensing point is stuck to a passage 30 in each processing tank of a processor such as a color developing tank 12.例文帳に追加

発色現像槽12等の各処理槽の通路30には、感温点35°Cの吸水性ポリマー32が貼り付けられている。 - 特許庁

The skeleton member 12 is formed in a predetermined shape (lateral cross section is a C-shaped opened cross section shape) having a groove 120 on a peripheral part.例文帳に追加

骨格部材12は、周部に溝120を有する所定形状(横断面形状がコ字形状の開き断面形状)に形成されている。 - 特許庁

An optical fiber 10 has micro regions 12 of many sub media distributed in a main medium 11 in an axis-C direction and the radial direction.例文帳に追加

光ファイバ10は、主媒質11中に多数の副媒質からなる微小領域12が軸C方向および径方向に分布したものである。 - 特許庁

The crossing part C of the coated wires 20 and 21 is held between a horn side chip 11 and an anvil side chip 12 to be pressurized (a holding and pressurizing process).例文帳に追加

被覆電線20,21の交差部分Cを、ホーン側チップ11とアンビル側チップ12との間に挟んで加圧する(挟圧工程)。 - 特許庁

The infant shoes 10 have ant-slippage pieces 12 on the soles of the shoes bottoms 11 respectively consisting of the tip toe parts A, the intermediate parts B and the heel parts C.例文帳に追加

乳幼児用靴10は、つま先部Aと中間部Bと踵部Cとから構成される靴底11の裏面に滑り止め12を備える。 - 特許庁

The auxiliary platen 12 is urged in the direction of an arrow C by means of a spring 38 and can move depending on the rotation of a D cut shaft 39.例文帳に追加

補助プラテン12は、バネ38により矢印C方向に付勢されていて、Dカット軸39の回転に応じて移動できる。 - 特許庁

The reinforced cord 12 is made of non-continuous cord 13 having at least not less than one discontinuous part C while the underlay 11 makes a round.例文帳に追加

前記補強コード12は、アンダレイ11が一周する間に少なくとも1以上の途切れ部Cを有する非連続コード13からなる。 - 特許庁

At the large operation angle side (c), the opening timing of the second intake valve 12 advances more than the opening timing of the first intake valve 11.例文帳に追加

大作動角側(c)では、第2吸気弁12の開弁時期を第1吸気弁11の開弁時期よりも進角させる。 - 特許庁

A battery 17 for supplying electric power to the illumination section 12, the C-MOS 13 and the monitor 20 is arranged within the operation part 14.例文帳に追加

操作部14内には照明部12、C−MOS13及びモニタ20に電力を供給する電池17が配置されている。 - 特許庁

The heat humidification treatment is preferably carried out at 65-95°C for 20 min to 12 hr.例文帳に追加

このアグロメレートを蒸煮し、同時に熱処理するか、又はその代わりに穏やかに乾燥し、次いで熱処理して所望の最終水分含量とする。 - 特許庁

The fed ground improving material C is injected into the ground 12 from an injection hole 22 provided on the tip side of the injection pipe 20.例文帳に追加

供給された地盤改良材Cは、注入管20の先端側に設けられた注入孔22から地盤12中に噴射される。 - 特許庁

When the movable cover 26 is rotated, the movable cover 26 is moved in the direction of an arrow C in which it approaches or is separated to/from the rotary polygon mirror 12.例文帳に追加

その移動蓋26を回転させれば、移動蓋26は回転多面鏡12に対して接近・離間する矢示C方向に移動する。 - 特許庁

The lip section 10 has an inner surface 12, formed in opposition to the outer susrface 11, which is partially or wholly provided with the covering layer C.例文帳に追加

リップ部10の外面11とは逆側の面である内面12にも、被覆層Cを部分的または全体的に設ける。 - 特許庁

The rear end of the cleaning sheet C drops onto a surface of the read glass 12 from an edge of the guide sheet 30 to remove a remaining contaminant.例文帳に追加

清掃シートCの後端部がガイドシート30のエッジから読取りガラス12の表面に落ち込み、残留した異物を除去する。 - 特許庁

The image transfer from a transfer paper is carried out under the conditions of 180°C heating and the 4 kg/m2 pressurizing to form a transfer image 1a on the acceptive layer 12.例文帳に追加

この受容層12には転写紙から180°Cの加熱と4Kg/cm^2 の加圧のもとで画像転写を行い転写画像1aを形成する。 - 特許庁

An insulating layer 18 is arranged on the upper face of the burned substrate 12 using resin and ceramics, so that it covers the conductor parts 16 (Fig. 1 (c)).例文帳に追加

焼成基板12の上面に導体部16を覆うように樹脂やセラミック等により絶縁層18を設ける(図1(c))。 - 特許庁

Terminals B of switching circuits 22-25 are connected to an image output circuit 12, and terminals C are connected to terminal resistances R.例文帳に追加

切換回路22〜25の端子Bは、映像出力回路12に接続され、端子Cは、終端抵抗Rに接続されている。 - 特許庁

The austenite-containing free cutting stainless steel contains, by mass, 2 to 30% Ni, 12 to 30% Cr and 0.02 to 0.4% C.例文帳に追加

2〜30質量%のNiと、12〜30質量%のCrと、0.02〜0.4質量%のCとを含有する。 - 特許庁

The hole 11 is formed on the divisions of a scale and the hole 12 is formed in a position deflected from the hole 11 by approximately 90°C in the circumferential direction of the cylinder 2.例文帳に追加

孔11は、目盛10上に形成されており、孔12は孔11からシリンダ2の周方向に約90度ずれた位置に形成されている。 - 特許庁

At the vibration B, a value of a step plate is 12, however, at the vibration C, the value of the step plate becomes larger to 15.例文帳に追加

ここで、揺れBのときのステップレートは12であるが、揺れCのときのステップレートは15と大きくなる。 - 特許庁

A peripheral block 1 has input buffers 11, 12, 13, 14 that respectively receive signal groups A, B, C, D.例文帳に追加

周辺ブロック1は、信号群A、B、CおよびDそれぞれを受ける入力バッファ11、12、13および14を有する。 - 特許庁

A mark 12 is provided in a crystal direction C from the center O of the principal plane 10s when viewed from the side of the principal plane 10s.例文帳に追加

また、主面10s側から見て、主面10sの中心Oから結晶方向Cにマーク12が設けられている。 - 特許庁

Door stop rubber 33 is attached to a jamb 12 and finger protection rubber 40 is attached to the door end rail 16 of an outside sash C.例文帳に追加

縦枠12に戸当りゴム33を取付け、室外側障子Cの戸先框16に指詰め防止ゴム40を取付ける。 - 特許庁

例文

The mass bodies 13, 13 are fixed on the end parts of the plate spring 12 so as to oscillate in the vertical direction (direction of arrow mark C).例文帳に追加

質量体13,13は、板バネ12の端部に固定されることにより、上下方向(矢印C方向)に揺動可能に構成される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS