1016万例文収録!

「Drunk!」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Drunk!を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1054



例文

He liked alcohol and used to start drinking in the broad daylight, and there was never a time when he was not drunk. 例文帳に追加

酒が好きで、昼間から飲んでおり酔ってないことはなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Serizawa, completely drunk, fell asleep with Oume in the ten tatami-mat room in the back. 例文帳に追加

泥酔した芹沢は奥の十畳間にお梅と寝入る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yodo, being drunk, couldn't say anything that made sense. 例文帳に追加

酒乱の上に容堂にまともな返答ができるはずもなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In his late years, Masamune left a Kanshi (Chinese-style poem) "Suiyo-Kogo" (impromptu poems that people write when they are drunk). 例文帳に追加

晩年の政宗は、『酔余口号』という漢詩を残している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Daijiro liked to drink alcohol and often talked about the Hakodate War when he got drunk. 例文帳に追加

酒好きで、酔っぱらうと箱館戦争のことをよく話した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

He drunk heavily at the clan residence, set a fire to the residence, and escaped to Nishihongan-ji Temple. 例文帳に追加

藩邸にて大酒を飲み、火を放って西本願寺に逃走 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

With only about ten houses existing in the village, all of the villagers went to the foot of the mountain and drunk the water of the mountain streams. 例文帳に追加

村中僅に十戸許、皆山根に行き、渓水を汲て飲料とす。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Soga brothers woke up Suketsune - who had got drunk and slept with a prostitute - and got their revenge. 例文帳に追加

兄弟は酒に酔って遊女と寝ていた祐経を起こして、討ち果たす。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

SOLID CHOCOLATE WITH MUDDLER TO BE DISSOLVED IN BEVERAGE AND DRUNK例文帳に追加

飲料に溶解して飲むためのマドラー付き固形チョコレート - 特許庁

例文

This chocolate 1 with a mudder 2 is dissolved in a beverage and drunk.例文帳に追加

飲料に溶解して飲むマドラー2が付いた固形チョコレート1である。 - 特許庁

例文

IC CARD AND DRUNK DRIVING PREVENTION SYSTEM USING IT例文帳に追加

ICカードおよびそのICカードを利用した飲酒運転防止システム - 特許庁

To prevent drunk driving by always monitoring at a low communication cost.例文帳に追加

低い通信コストで常時監視を行い、飲酒運転を防止する。 - 特許庁

SENSING METHOD AND DEVICE OF ALCOHOL DRUNK USING SKIN GAS例文帳に追加

皮膚ガスを用いた飲用したアルコールのセンシング方法及び装置 - 特許庁

Also, the tea beverage does not give incompatible feeling to the throat when drunk.例文帳に追加

また、飲食する際の喉越しの違和感を与えることもない。 - 特許庁

Thus, the jelly-like drink (5) can be drunk.例文帳に追加

これにより、ゼリー状飲料(5)を飲み口(7)より口にすることを可能とする。 - 特許庁

DRUNK DRIVING RESTRAINT WARNING SYSTEM AND CELLULAR TELEPHONE CONNECTION DEVICE例文帳に追加

飲酒運転抑止警告システムおよび携帯電話接続デバイス - 特許庁

To change a canned beverage not comfortably drunk so far into such a beverage as one can comfortably drink.例文帳に追加

呑み心地の良くなかった、缶入り飲料を呑み心地の良いものにする。 - 特許庁

DRUNK DRIVING PREVENTION SYSTEM AND EXTERNAL SERVER USED FOR THE SAME例文帳に追加

飲酒運転防止システム及びこれに使用する外部サーバー - 特許庁

DRINKING DETECTING DEVICE AND DRUNK DRIVING PREVENTION SYSTEM USING DEVICE例文帳に追加

飲酒検出装置及び該装置を用いた飲酒運転防止システム - 特許庁

When he had eaten and drunk, and his strength had come back to him, he said: 例文帳に追加

食べて飲み、元気が回復すると、ユリシーズは次のように言った。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

When he had drunk he smacked his lips decisively, set down his glass and said: 例文帳に追加

ぐっと飲んだ彼は決然たる舌鼓を打ち、グラスを下に置いて言った。 - James Joyce『小さな雲』

No person ought to be punished simply for being drunk; 例文帳に追加

単に酔っぱらったからといってだれも罰せられるべきではありませんが、 - John Stuart Mill『自由について』

and with these, for the most part, only when drunk on rum. 例文帳に追加

ただ近所のものと話すときも、たいがいはラムで酔っ払ったときだけだった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

On the night before the funeral he was as drunk as ever; 例文帳に追加

葬式の前の晩には、やつはいつものように酔っぱらっていた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

But you're never happy till you're drunk. 例文帳に追加

でもおまえらときたら、酔っ払いでもしなきゃ幸せになれねぇときてる。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

If not, the men were lying drunk below, 例文帳に追加

もしそうでないなら、やつらは下の船室でよっぱらっているわけだ。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

He must have drunk a gill before he took the bottle from his mouth. 例文帳に追加

ハンズはボトルを口につけると、いっきに1ジル(0.16リットル)ほども飲み干した。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

To provide a drunk state determining device capable of performing drunk state determination at low cost and a drunk driving prevention device using the determination result.例文帳に追加

飲酒状態判定を安価に行なうことが可能な飲酒状態判定装置、及びその判定結果を利用する飲酒運転防止装置を提供すること。 - 特許庁

To measure the drunk driving of operators of transportation bodies such as a car, a bus, a subway, a railroad, a ship and an airplane and various kinds of device machines for which the drunk driving is not preferable as needed and to prevent and suppress the drunk driving.例文帳に追加

乗用車、バス、地下鉄、鉄道、船舶、航空機等の交通輸送体や、飲酒運転が好ましくない各種の装置機械の運転者の飲酒運転を随時測定可能とし、飲酒運転を防止、抑止する。 - 特許庁

To provide a drunk state determining device capable of accurately determining the drunk state of a subject by preventing an error in determining the drunk state based on the detection of alcohol concentration in the exhalation.例文帳に追加

呼気中のアルコール濃度検知に基づく飲酒状態判定における誤判定を防止することにより、精度の高い飲酒状態判定を行うことができる飲酒状態判定装置を提供する。 - 特許庁

To provide a vehicle with an anti-drunk driving device capable of preventing drive under a drunk influence or drunk driving by certainly detecting the alcohol of a person responsible for driving.例文帳に追加

車輌に運転者本人について確実にアルコールの検出を行い、酒気帯び運転又は飲酒運転を防止することができる飲酒運転防止装置を提供する。 - 特許庁

The ECU 2 comprises a timer 21, a drunk driving prevention processing unit 22 for performing a drunk driving prevention process, and a breath test determination processing unit 23 for disabling the drunk driving prevention process under a predetermined condition.例文帳に追加

このECU2は、タイマ21と、飲酒運転防止処理を行う飲酒運転防止処理部22と、所定条件の下で、飲酒運転防止処理を禁止する飲酒検査判定処理部23とを備えている。 - 特許庁

The storage part 12 has a drunk state information storage part 12f for storing information (drink specification information) indicating being drunk to specify that a driver is drunk.例文帳に追加

記憶部12は、運転者の飲酒を特定する飲酒有りを表す情報(飲酒特定情報)を記憶する飲酒状態情報記憶部12fを有する。 - 特許庁

The champion's heavy blow to the jaw made his opponent punch-drunk. 例文帳に追加

チャンピオンの強烈なあごへの一撃を受け、対戦者はグロッキーになった。 - Weblio英語基本例文集

Since my dad seriously injured a pedestrian by drunk driving he is now being charged with vehicular manslaughter.例文帳に追加

私の父が飲酒運転で歩行者に重症を負わせたとして、危険運転致死罪に問われた。 - Weblio英語基本例文集

Although I rolled down the stairs drunk, luckily I wasn't badly hurt [I got off with a slight injury]. 例文帳に追加

酔って階段から転げ落ちたが,さいわい軽い傷を負っただけですんだ. - 研究社 新和英中辞典

Going to stop a drunken party, and getting just as drunk yourself! You're like a policeman turned thief [a gamekeeper turned poacher]. 例文帳に追加

乱痴気さわぎを止めに行っていっしょに酔っぱらうなんて, ミイラ取りがミイラになったようなものだ. - 研究社 新和英中辞典

Isn't it better to get drunk and cut loose once in a while and blow off the tension of daily frustration?例文帳に追加

たまには酒にでも酔ってはじけて日頃の鬱憤晴らしたほうがいいんじゃないか。 - Tatoeba例文

And after that she, at a pace of three times a week, gets drunk and at those times brings back a different man.例文帳に追加

その後も週三回のペースで酔っ払い、そのつど違う男を連れてくる。 - Tatoeba例文

He was too drunk to drive home.例文帳に追加

彼は非常に酔っぱらっていたので家まで車を運転していくことはできなかった。 - Tatoeba例文

Since he was very drunk, he couldn't drive his car home.例文帳に追加

彼は非常に酔っぱらっていたので家まで車を運転していくことはできなかった。 - Tatoeba例文

Last night, Mizuki was completely drunk and she was walking along the lake, and then she fell in the water.例文帳に追加

ゆうべ、泥酔のみずきは湖のほとりを歩いていて、水の中に落ちてしまった。 - Tatoeba例文

Last night Mizuki, very drunk, fell into the water while walking along the lakeside.例文帳に追加

ゆうべ、泥酔のみずきは湖のほとりを歩いていて、水の中に落ちてしまった。 - Tatoeba例文

I tend to forget what I say when I'm drunk, but I'm confident that it reflects my true feelings.例文帳に追加

お酒に酔った自分が何を言ったかは忘れがちだけど、全部本心だっていう自信だけはある。 - Tatoeba例文

It seems that Tom got into a fight with a stranger whilst drunk, so he is currently under arrest.例文帳に追加

トムね、酔っ払って知らない人と喧嘩したらしくて、今、豚箱に入ってるんだって。 - Tatoeba例文

Tom is too drunk to drive. Could you take him home?例文帳に追加

トムは酔っ払っていて、運転できる状態じゃないんです。家まで送ってあげてもらえませんか? - Tatoeba例文

dry fruity light red wine drunk within a few months after it is made 例文帳に追加

作られてから数ヶ月以内に飲まれる辛口のフルーティーな軽い赤ワイン - 日本語WordNet

the action of drinking or eating something soon after one has eaten or drunk something that has left a bad taste in one's mouth in order to get rid of that bad taste 例文帳に追加

前に飲食した物のいやな味を消すために,すぐその後で別の物を飲食すること - EDR日英対訳辞書

a kind of drink or food taken to get rid of the bad after taste of something one has just drunk or eaten 例文帳に追加

前に飲食した物のいやな味を消すために,すぐその後で食べる別の飲食物 - EDR日英対訳辞書

例文

Isn't it better to get drunk and cut loose once in a while and blow off the tension of daily frustration? 例文帳に追加

たまには酒にでも酔ってはじけて日頃の鬱憤晴らしたほうがいいんじゃないか。 - Tanaka Corpus

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS