1016万例文収録!

「ENGINE PARTS」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ENGINE PARTSの意味・解説 > ENGINE PARTSに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ENGINE PARTSの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1027



例文

To provide a vehicle having a radiator, a cooling fan and an engine which is capable of efficiently cooling the engine without increasing the parts number.例文帳に追加

ラジエター,冷却ファン及びエンジンを備えた車輌において、部品点数の増加を招くことなく、エンジンの冷却を効率的に行える車輌の提供を一の目的とする。 - 特許庁

To provide an oil pan for an automobile capable of reducing abrasion by restricting a viscosity rise of engine oil and reducing the friction of engine parts and capable of saving energy by reducing a load.例文帳に追加

エンジンオイルの粘度上昇を抑えることにより、エンジン部品の摩擦減少により摩耗を低減でき、また、負荷重を小さくすることにより、省エネルギー効果のある、自動車用オイルパンを提供すること。 - 特許庁

The engine starter device 1 has a tapered part 62b provided on at least a part of parts with which the hook 34, the shift lever 5 and the pinion moving body are brought into contact, respectively, 6 in engine start.例文帳に追加

そして、このエンジン始動装置1には、エンジン始動時に、前記フック34、シフトレバー5およびピニオン移動体6がそれぞれ接する部分のうち少なくとも一部にテーパ部62bが設けられる。 - 特許庁

The engine driving type fan 22 is provided for cooling engine cooling water inside a radiator 30 and comprises a drive part 23 and blade parts 24.例文帳に追加

機関駆動式ファン22は、ラジエータ30内のエンジン冷却水を冷却するために設けられており、駆動部23と羽根部24とから構成される。 - 特許庁

例文

The walk-behind work machine 10 includes: an engine 15; a work-machine body 11 having a plurality of mounting parts 31-34 to which the engine is joined; and an operating handle 16 extending rearwardly from the work-machine body.例文帳に追加

歩行型作業機10は、エンジン15と、このエンジンを結合するための複数のマウント部31〜34を有した作業機本体11と、この作業機本体から後方へ延びた操作ハンドル16とを有している。 - 特許庁


例文

To provide a power transmission structure of an engine capable of avoiding upsizing of the engine by reducing the number of parts while reducing shift shocks of shift stages during start and normal traveling.例文帳に追加

発進時及び通常走行時の変速段の変速ショックを低減しながら、部品点数を削減しエンジンの大型化を回避できるエンジンの動力伝達構造を提供する。 - 特許庁

To provide a firm and durable fuel injection device of non-feedback loop for preventing the fuel from being excessively fed to an engine in various kinds of operational states, reducing the exhaust emission from the engine, and reducing the parts number.例文帳に追加

様々な作動状態にてエンジンに過剰な燃料を供給するのを防止してエンジンの排気を低減し、部品数を低減し、堅固で耐久性がある不帰還ループ燃料装置を提供する。 - 特許庁

To connect an exhaust side oil passage and an intake side oil passage, formed in an engine cylinder block of an engine, outside the cylinder block without increasing of a number of parts.例文帳に追加

エンジンのシリンダブロックに形成した排気側オイル通路と吸気側オイル通路を、部品点数の増加をともなうことなくシリンダブロックの外部において接続する。 - 特許庁

To provide an engine capable of preventing a cylinder block from being excessively cooled while sufficiently cooling parts that are heated to relatively high temperature such as an exhaust system, and a small planing boat provided with the engine.例文帳に追加

排気系のように比較的高温になる部分を十分に冷却しつつ、シリンダブロックが過冷却になるのを防止することができるエンジン、及び該エンジンを備える小型滑走艇の提供。 - 特許庁

例文

In the normal operation, a sensor value 12 from a real engine device is inputted to an engine part quality estimating unit 14 for generating the performance estimation value of main rotary parts.例文帳に追加

模範的な実施形態では、実際のエンジン装置からのセンサ値(12)は、主な回転部品の性能推定値を生成するエンジン部品品質推定部(14)に入力される。 - 特許庁

例文

As a result, it is unnecessary to newly fill the filter and piping with the oil, for example, at the time of restarting of the engine, a problem, such that the supply of oil to respective parts is delayed, is eliminated and the reliability of the engine is enhanced.例文帳に追加

その結果、例えばエンジンの再起動時に、あらためてフィルタおよび配管内部にオイルを満たす必要がないので、各部への給油が遅れるという問題がなくなり、エンジンの信頼性が向上する。 - 特許庁

To provide an engine maintenance diagnostic system capable of easily providing the information on the dimensions of parts in the maintenance of an engine and accurately determining whether the inspection or replacement of part is necessary or not according to the information on dimensions.例文帳に追加

機関のメンテナンスにおける部品の寸法情報が簡単に得られると共に寸法情報に基づいて部品の点検,交換が必要か否かを正確に判断できる機関のメンテナンス診断システムを提供する。 - 特許庁

To provide a small and lightweight suction device for an engine improving engine output in high speed operation and reducing intake noise in low speed operation by sharing passage parts among a plurality of intake passages.例文帳に追加

この発明は、複数の吸気通路間で通路部分の共有化を図り、高速運転時のエンジン出力を向上できるとともに、低速運転時の吸気騒音を低減できる小型・軽量のエンジンの吸気装置を得る。 - 特許庁

To provide a fuel supply system for an internal combustion engine, at low cost, having a simple structure with a small number of parts, designed for improving the combustion efficiency by way of an auxiliary-intake of air with an internal combustion engine.例文帳に追加

内燃機関において副吸気により燃焼効率の向上が図れる部品点数の少ない簡素な構造の燃料供給装置を安価に供する。 - 特許庁

To provide a control device for an internal combustion engine capable of improving fuel characteristics within the range of not deteriorating operation property regardless of the dispersion in mass production and the deterioration degree of parts for the engine.例文帳に追加

機関の部品の量産ばらつきや劣化度合いに拘わらず運転性を悪化させない範囲で燃費特性を向上させることができる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁

To provide a method of controlling rotational frequency of an internal combustion engine, capable of preventing generation of surging in a state of hardly affecting other parts of the vehicle, in the internal combustion engine used in the vehicle.例文帳に追加

車両に用いられる内燃機関において、車両の他の部分への影響を抑えつつサージングの発生を防止することができる、内燃機関の回転数を制御する方法を提供する。 - 特許庁

To provide a lubricating device to continuously drive an engine by supplying a lubricating oil appropriately to parts even though the engine is inclined.例文帳に追加

エンジンが傾斜しても、各部品に適切に潤滑油を供給可能とすることで、エンジンを連続して駆動させることができる潤滑装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

This tractor is constituted by using floats 1a, 1b, joining an engine 3, a power transmission function and plowing mechanism 5 with a chassis 2, loading the engine 3 in its front part, arranging the plowing mechanism 5 in its center and supporting them with floats at the front and rear parts.例文帳に追加

フロート1a、同1bを用いて、エンジン3、動力伝達機能及び耕耘機構5をシャシー2で連結構成し、前部にエンジン3を積載、中央に耕耘機構5配備し、前部と後部のフロートで支持する。 - 特許庁

To provide an intake device of a multicylinder engine which can secure both intake inertia effect and acceleration reactability at the same time without increasing the number of parts assembled to the engine.例文帳に追加

エンジン組付け部品点数を増加させることなく、吸気慣性効果と加速応答性との両立が図れる多気筒エンジンの吸気装置を提供することにある。 - 特許庁

To provide a working machine with an engine for driving working parts as well as a generator, the generator being used for charging the battery, the generator as well as the battery being used as power sources for an electric motor, the engine having sufficiently higher starting performance.例文帳に追加

エンジンで作業部並びに発電機を駆動し、この発電機でバッテリを充電し、これらの発電機並びにバッテリを電動モータの電源とする作業機において、エンジンの始動性能をより十分に高めること。 - 特許庁

To provide a decompression device for an engine applicable to various types of valve gears while suppressing increase of size of an engine main body and increase of the number of parts.例文帳に追加

エンジン本体のサイズアップや部品点数の増加を抑制しつつ、さまざまなタイプの動弁装置への適用が可能なエンジンのデコンプ装置を提供する。 - 特許庁

The transfer engine 30 and the retrieval engine 40 have connection parts for variably connecting the mutual engines so that they can be connected by one to many, many to one and many to many in accordance with prescribed setting corresponding to the architectures.例文帳に追加

転送エンジン30及び検索エンジン40は、それぞれ、アーキテクチャに応じた所定の設定に従い、1対多、多対1、多対多で接続可能とするように、相互のエンジンを可変に接続するための接続部を備える。 - 特許庁

Of those components 34a, 34b, 34c, 34d, the first component 34a close to a vibrating shaft when the internal combustion engine vibrates with the operation of the internal combustion engine is a high density portion made from material having higher density than other parts.例文帳に追加

これら部品34a,34b,34c,34dのうち内燃機関の運転にともなって同内燃機関が振動する際の振動軸寄りの第1部品34aは、他の部位よりも密度の高い材料によって形成される高密度部である。 - 特許庁

To provide an emergency lubricating device for a gas turbine engine (10) which enables the engine to continuously operate for a period of time as long as possible after a trouble of component parts of the device and loss of hydraulic pressure resulting from the trouble.例文帳に追加

装置の構成要素の故障およびこれに伴う油圧の損失の後に、できる限り長い時間にわたってエンジンが引き続き動作することを可能とするガスタービンエンジン(10)用の非常潤滑装置を提供する。 - 特許庁

The intake passage part 60 and the discharge passage part 90 are parts separate from each other and separate from an engine cover C, and are disposed inside the engine room R.例文帳に追加

吸気通路部品60と排出通路部品90とは、互いに別個の部品であると共にエンジンカバーCとも別個の部品であり、かつエンジンルームR内に配置される。 - 特許庁

To reduce the burden on a supporting member such as an engine supporting bracket, vibrationproof rubber, etc. in case a swinging oscillation is generated around an engine and enhance the reliability by enhancing the durability of different parts.例文帳に追加

エンジン周辺部に揺れ振動が発生した場合に、エンジン支持ブラケット、防振ゴム等の支持部材への負担を軽減し、各部の耐久性を高めて信頼性を向上させる。 - 特許庁

A hydraulic shovel 51 includes an engine unit 40 having an engine 2, a hydraulic pump 4 and a generator motor 1 integrated, a vehicle body frame part 65, and mount parts 41, 42.例文帳に追加

油圧ショベル51は、エンジン2と油圧ポンプ4と発電機モータ1とを一体化したエンジンユニット40と車体フレーム部65とマウント部41,42とを備えている。 - 特許庁

To provide parts for an internal combustion engine in which the amount of hydrocarbon or the like to be stuck can be reduced, and the formation of sludge can be prevented, even when the temperature of an engine is low, and to provide a surface treatment method therefor.例文帳に追加

付着する炭化水素等の量を減少させることができ、機関の温度が低い状態でもスラッジの形成を防止することができる内燃機関用部品およびその表面処理方法を提供する。 - 特許庁

To reduce a width of an engine, and to prevent an oil temperature from rising caused by exhaust heat and agitation to enhance lubricating performance, without sacrificing functions for respective members, opening parts and the like provided in an underface of an engine.例文帳に追加

エンジン下面側に設けられる各部材や開口部等の機能を犠牲にすることなくエンジン幅の縮小を可能にするとともに、排気熱や撹拌によるオイルの温度上昇を防止して潤滑性能を向上させる。 - 特許庁

To provide an engine for a motorcycle capable of suppressing an increase of the number of parts and the working man-hour by providing an output shaft separate from a transmission, and a motorcycle with the engine mounted thereon.例文帳に追加

トランスミッションとは別体を成す出力シャフトを備えた上で、部品点数及び作業工数の増加を抑制できる自動二輪車用エンジン、及び該エンジンを搭載した自動二輪車の提供。 - 特許庁

To reduce the number of part items and a production cost by commonizing the large parts of a water-cooled four stoke cycle vertical engine of V-type in plan view suitable for an outboard engine.例文帳に追加

船外機用に適する水冷4ストローク平面視V型のバーチカルエンジンの大型部品の共通化による部品点数の削減、製造コストの低減を図りたい。 - 特許庁

To reduce the number of parts items of a rolling bearing, to shorten the whole of an engine by shortening a space in the axial direction, and to reduce weight of the engine.例文帳に追加

軸受の部品数を少なくするとともに、軸方向のスペースを短縮することによってエンジン全体の長さを短縮し、エンジンの軽量化を図る。 - 特許庁

Sound insulation sheets 1a, 1b are fixed on the bottom face of the engine 3(5), and the end parts are protruded to the air flow paths A, B leading to the exhaust port 8 along the outward form of the engine 3.例文帳に追加

エンジン3(5)底部面に遮音板1a,1bを固着し、その端部を、エンジン3の外形に沿って前記排気口8に向かう空気流路A,B側に張り出させる。 - 特許庁

Therefore, an empty space 44 is formed in front of the front surface lower part of an engine 2, and parts such as an oil filter 45 can be installed on the front surface lower part of the engine 2 with good detachability.例文帳に追加

これにより、エンジン2の前面下部の前方に空きスペース44を形成し、エンジン2の前面下部にオイルフィルター45等の他部品を設置することができ、その着脱性も良好である。 - 特許庁

To provide a liquefied gas fuel for a compression-ignition engine containing a liquefied gas as a base and capable of suppressing the malfunction of the engine by the abrasion of the sliding and friction parts such as a fuel injection valve.例文帳に追加

液化ガスをベースとしながら燃料噴射弁等の摺動・摩擦部が磨耗して作動不能となることを抑制することのできる圧縮点火機関用の液化ガス燃料を提供する。 - 特許庁

The operation parts 33, 34 define a combination of target engine rotation speed tNe and target engine torque tTe materializing target acceleration tG., The operation part 35 defines target throttle opening tTVO for tNe and tTe based on an engine performance diagram and uses the same for throttle opening control.例文帳に追加

演算部33,34では、目標加速度tGを実現する目標エンジン回転数tNeおよび目標エンジントルクtTeの組み合わせを求め、演算部35で、エンジン性能線図を基にtNeおよびtTeのための目標スロットル開度tTVOを求めてスロットル開度制御に資する。 - 特許庁

To provide an intake structure for an engine capable of obtaining sufficient strength with a simple structure, and disposing intake system parts by effectively using a small space between a cowling and the engine in a V-type outboard engine having especially strict restriction in space.例文帳に追加

簡単な構成で十分な強度が得られ、特にスペース的な制約が大きい船外機のV型エンジンにおいてカウリングとエンジンとの間の狭いスペースを有効に利用して吸気系部品を配置できるエンジンの吸気構造を提供する。 - 特許庁

To provide a soundproof engine hood capable of reducing cabin inside noise and car outside noise by efficiently absorbing a resonance sound in an engine room by arranging resonance sound absorbing pipes having opening parts on both sides in an air passage for an intercooler arranged in an engine hood.例文帳に追加

両側に開口部を有する共鳴吸音管を、エンジンフードに設けたインタークーラー用のエア通路に配置して、エンジンルーム内の共鳴音を効率よく吸音して車室内騒音及び車外騒音を低減できる防音型エンジンフードを提供する。 - 特許庁

To provide an engine cooling structure, inhibiting part of a cooling water channel of an engine from being exposed to the outside, facilitating fitting or removal of engine peripheral parts more than before, and improving the beauty appearance of the whole motorcycle.例文帳に追加

エンジンの冷却水用水路の一部を外部に露出しない構成とし、従来に比してエンジン周辺の部品の取り付け又は取り外しを容易とすることが可能であり、また自動二輪車全体の美的外観を向上させることが期待できるエンジン冷却構造を提供する。 - 特許庁

An excess waiting time is prevented at the time of the start of a subsequent job because the engine is stopped when a job ends, if there is a subsequent job, and an excessive consumption of parts of the engine by immediately stopping the engine when there is no subsequent job.例文帳に追加

ジョブ終了時に、次のジョブがある場合にはエンジンを停止しないため、次のジョブの開始時に余分な待ち時間が発生することを防ぐとともに、次のジョブがない場合にはエンジンを直ちに停止して、エンジンの部品の余分な消耗を防ぐことができる。 - 特許庁

To provide an operation method for enabling continuous operation of a vertical scavenging two-cycle large diesel engine without risk of breakage of parts or enlargement of overhaul interval without increasing emission of nitrogen oxide even under a low load, and provide an engine which can be easily obtained by modifying an existing engine in such a way that the operation method is applicable.例文帳に追加

縦掃気2サイクル大型ディーゼルエンジンを低負荷でも窒素酸化物の排出を増やすことなく、部品の破損やオーバーホール間隔拡大の虞なしに連続運転できるようにする運転方法およびそれが可能な、既存のエンジンから容易に改造できるエンジンを提供すること。 - 特許庁

To provide a cooling device for vehicle engine of such a structure that a cooling water storage chamber leading to the top of a water jacket installed in an engine body is located over the engine body, wherein no connecting hoses are used so that the number of component parts is reduced and the installing works are facilitated.例文帳に追加

エンジン本体に設けられるウォータージャケットの頂部に通じる冷却水貯留室が、エンジン本体よりも上方に配置される車両用エンジンの冷却装置において、接続ホースを用いないことにより、部品点数を低減し、組付作業を容易とする。 - 特許庁

In cushion-supporting a rear unit 1 of a motorcycle with an engine power system 2 and a rear wheel 4 integrated, cushion rubber 13, 14 are interposed at connection parts 7a, 7b, connected to a motorcycle body, of an engine hanger 6 for supporting an engine 3, to disuse a coil spring, a damper, and the like.例文帳に追加

エンジン動力系2と後輪4を一体化した自動二輪車の後部ユニット1をクッション支持するに際し、エンジン3を支持するエンジンハンガー6の車体との連結部7a、7bにクッションラバー13、14を介装し、コイルスプリングやダンパ等を廃止する。 - 特許庁

Exterior switches are provided in two parts of the vehicle, constituting so that engine-start operation does not become effective unless either of the switches is operated, further, even though engine revolution is stopped, restarting is enabled without operating the exterior switch, so long as the engine key is not removed from the keyhole.例文帳に追加

車外スイッチを二箇所に配置し、その車外スイッチのいずれかが操作されなければエンジン始動が有効にならないように構成するとともに、エンジン回転が停止しても、エンジン・キーを鍵穴から抜き取らなければ、車外スイッチを操作することなくエンジンを再始動できるように構成する。 - 特許庁

The hull inside member 8 comprises an engine mount part 9 for supporting an engine 20, a rotating shaft support part 15 for supporting the rotating shaft 23 of a propeller 22 driven by the engine 20, and wall-like bulkhead parts 10 and 11 extended in the lateral direction of the hull 1 and connected to the inner surface of the hull element 2.例文帳に追加

このハル内側部材8は、エンジン20を支持するエンジンマウント部9と、エンジン20により駆動される推進機22の回転軸23を支持する回転軸支持部15と、船体1の横方向に延びてハル2の内面に接合された壁状のバルクヘッド部10,11とを有する。 - 特許庁

When the operation command part 67 outputs operation command during engine stop, the engine component performs the predetermined operation, the operation condition detection parts 60_1, 60_2, to 60n detect the operation condition, and the failure diagnosis part 65 performs failure diagnosis of the engine component based on the detection result.例文帳に追加

エンジン停止時に作動命令部67が作動命令を出力するとエンジン構成部品が所定の作動を行い、作動状態検知部60_1,60_2,・・・60_nが作動状態を検知し、故障診断部65は検知結果に基づき当該エンジン構成部品の故障診断を行う。 - 特許庁

To easily and effectively prevent agitation of oil inside an oil pan by a power transmission system of a coaxially arranged twin oil pump, which is arranged under one end side of a driving shaft of an engine outside an engine body and driven by the driving shaft of the engine, without increasing the number of parts items.例文帳に追加

エンジン本体の外部のエンジンの駆動軸の一端側下方に配置してエンジンの駆動軸により駆動する同軸配置の2連式のオイルポンプの動力伝達系によるオイルパン内のオイルの撹拌を、部品数を増やすことなく、簡易かつ効果的に防止できるようにする。 - 特許庁

The turbine engine component 10 comprises a cooling circuit having leg parts 26, 28, 36 through which a cooling fluid flows and the cooling devices 80 in the leg parts 26, 28, 36.例文帳に追加

さらに、タービンエンジン部品10は、冷却流体が流れる複数の脚部26,28,36を備えた冷却回路と、脚部26,28,36の中の複数の冷却デバイス80と、を含んでいる。 - 特許庁

To improve a heat insulating coating system used for heat insulting coating of parts designed to be used in severe thermal environments such as a turbine, a combustor and augmenter parts in a gas turbine engine.例文帳に追加

ガスタービンエンジンのタービン、燃焼器およびオーグメンター部品のように過酷な熱環境で使用するべく設計された部品(10)の断熱皮膜系(20)に使用する断熱セラミック層(26)の改良。 - 特許庁

例文

A fuel hose feeding fuel oil to an engine is cut and both end parts of an activation device using magnetism made of metal copper pipe or plastic pipe are connected to the hose cut parts.例文帳に追加

燃料油をエンジンに油送する燃料ホースを切断し.その両切断部分に金属銅管やプラスチック管による磁気による活性化装置の両端部分を接続する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS