1016万例文収録!

「ENGINE PARTS」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ENGINE PARTSの意味・解説 > ENGINE PARTSに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ENGINE PARTSの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1027



例文

The muffler 20 comprises: outer plates 26, 28 respectively connected with the middle parts of the exhaust pipes (inlet pipes 22 and an outlet pipe 24) of an in-vehicle internal combustion engine, which pipes include bent parts R and are arranged along a lower surface of a vehicle; and a cylindrical outer shell 30 supporting the outer plates 26, 28.例文帳に追加

マフラ20は、湾曲部Rを有して車両の下面に沿って引き回される車載内燃機関の排気管(インレットパイプ22及びアウトレットパイプ24)の途中にそれぞれ連結されるアウタプレート26,28と、各アウタプレート26,28を支持する筒状のアウタシェル30とを備える。 - 特許庁

The spent ceramic parts are detached form such a device as an automobile engine to be discarded due to the termination of its service life, the spent ceramic parts having the cracks of 0.1 mm length are sorted out and attached to the new device of the same kind as they are or after reshaping them and reused.例文帳に追加

寿命に至り廃棄される自動車エンジン等の装置から既使用のセラミックス部品を取り外し、存在する亀裂の長さが0.1mm以下の既使用セラミックス部品を選別し、そのまま又は形状加工した後、同種の新たな装置に取り付けて再使用する。 - 特許庁

This head gasket 10A is provided between a cylinder block 51 and a cylinder head 52 of an engine 50A, and among parts corresponding to a bore peripheral part of the cylinder block 51, a part on the exhaust side is provided with a first part 11, and other parts are provided with a second part 12.例文帳に追加

ヘッドガスケット10Aは、エンジン50Aのシリンダブロック51、シリンダヘッド52間に設けられ、シリンダブロック51のボア周辺部に対応する部分のうち、排気側の部分に第1の部分11を備えるとともに、その他の部分に第2の部分12を備える。 - 特許庁

Third to fifth pipe parts 80C-80E out of the secondary air introduction pipe 80 are exposed to a space part S behind a front wheel 60 and in front of an engine 20, and the third to fifth pipe parts 80C-80E are used as secondary air cooling pipes for cooling secondary air.例文帳に追加

二次空気導入管80のうち、第3〜第5管部80C〜80Eを前輪60よりも後方でかつエンジン20よりも前方の空間部Sに露出させ、これら第3〜第5管部80C〜80Eを二次空気を冷却するための二次空気冷却管部とする。 - 特許庁

例文

The variable valve mechanism changes the oscillating phase difference of the output parts 26 and 28 with the input part 24 by moving the control shaft 32 in the axial direction restricting the movement of the input part 24 and the output parts 26 and 28 in the axial direction so as to change the valve characteristic of the engine.例文帳に追加

可変動弁機構は、入力部24及び出力部26,28の軸方向への移動が規制された状態にてコントロールシャフト32を軸方向に移動させることにより入力部24に対する出力部26,28の揺動位相差を変更して機関のバルブ特性を変更する。 - 特許庁


例文

The internal combustion engine has the branch parts 32A to 32C respectively connected to the exhaust ports 20A to 20C and an aggregation part 34 for aggregating the branch parts 32A to 32C.例文帳に追加

内燃機関は、排気ポート20A〜20Cにそれぞれ接続される分岐部32A〜32Cと分岐部32A〜32Cが集合する集合部34とを有して集合部34が3つの気筒10A〜10Cの配列方向Sに平行に配設される排気多岐管30を備える。 - 特許庁

Inter-valve parts 11, 14 of a combustion engine ceiling wall 3 of a cylinder head 1 are formed in a manner that a bridging direction center part C of a section outline formed by cutting the inter-valve parts 11, 14 in a bridging direction has curvature projected towards a piston 6.例文帳に追加

シリンダヘッド1の燃焼室天井壁3の弁間部11・14が、当該弁間部11・14を橋渡し方向で切った断面外郭線の橋渡し方向中央部Cが、ピストン6側に凸の曲率を持つように形成されている。 - 特許庁

The attaching structure of a cowl top 1 is provided with a plurality of parts 6 Y-shaped in section in the end of a window shield 12, a plurality of hook parts 2 U-shaped in section in the end of an engine side, and at least one projecting part 4 in each of both sides.例文帳に追加

本発明のカウルトップ1の取付構造は、ウインドシールド12側の端部に複数の断面Y字形部6を有し、エンジン側の端部に複数の断面コ字形のフック部2を有し、かつ両側部にそれぞれ少なくとも1つの凸部4を有する。 - 特許庁

In mounting the oil pump 11 of a crankshaft directly driving type to the engine 1, the oil pump 11 is mounted with a bolt B (Bb) not only to a cylinder block 2 for supporting a crankshaft 7 but also to an integrated bearing cap 10 having bearing cap parts interconnected through beam parts.例文帳に追加

クランク軸直接駆動型のオイルポンプ11をエンジン1に取り付ける際、オイルポンプ11を、クランク軸7を支えるシリンダブロック2に加えてベアリングキャップ部が互いにビーム部で連結された一体型ベアリングキャップ10にもボルトB(Bb)で取り付ける。 - 特許庁

例文

To provide a steel for rolling parts which has a long rolling fatigue life, and is used as a bearing for an engine auxiliary of an automobile, a bearing, rolling and sliding parts under a high vibration condition and a high impact load, and a rolling element for a torodial continuously variable transmission, and to provide the rolling part.例文帳に追加

自動車等のエンジン補機用軸受、または高振動、衝撃荷重下で使用される軸受、および転動、摺動部品、さらに、トロイダル式無段変速機用転動体として使用される転動疲労寿命に優れた転動部品鋼および転動部品を提供する。 - 特許庁

例文

A relief passage 11 allowing the lubricating oil returned to the oil pan without being supplied to the operating parts to flow therein is connected to a discharge passage 10 through which the lubricating oil is supplied from the oil pump 5 to the operating parts of the engine through a relief valve 6 for relieving the pressure of the lubricating oil in the discharge passage 10.例文帳に追加

そして、オイルポンプ5からエンジンの作動部に供給される吐出通路10には、吐出通路10における潤滑油の圧力をリリーフするリリーフバルブ6を介して、作動部に供給されずにオイルパンに戻される潤滑油が流通するリリーフ通路11が接続されている。 - 特許庁

In a plate mounting structure, an almost annular signal plate 26 having a central hole 30 is fixed to the side surface of an engine rearmost crank arm 18#4 in a crankshaft 10 and a balance weight 16#4 integrally formed with it in four positions of two first fixing parts 41 and two second fixing parts 42.例文帳に追加

中央孔30を有する略リング状のシグナルプレート26を、2つの第1固定部41及び2つの第2固定部42の4箇所で、クランクシャフト10における機関最後尾のクランクアーム18#4及びこれに一体形成されたバランスウエイト16#4の側面に固定する。 - 特許庁

To provide a tool which can easily and quickly distinguish parts such as a valve rocker arm to be attached to a cylinder head of an automotive engine, whose shapes can not be distinguished with eyes, and prevent erroneous selection of the parts.例文帳に追加

自動車エンジンのシリンダヘッドに取り付けられるバルブロッカーアームのように、形状の違いを目視で判別できない部品について、その種別を簡単かつ迅速に判別でき、誤選択を防止することのできる治具を提供する。 - 特許庁

Consequently, special parts such as a union bolt and an oil joint are unnecessary to suppress the number of parts to the minimum number, and resonance phenomenon accompanying the operation of the internal combustion engine is effectively prevented to solve the problem of the oil seal.例文帳に追加

このためユニオンボルトやオイルジョイントといった特別な部品が不要となり、部品点数を最小のものとすることができると共に、内燃機関運転に伴う共振現象を効果的に防止してオイルシール上の問題を解決できる。 - 特許庁

This rotation angle detection device 20 is equipped with the rotator 21 mounted on a crankshaft 8 of the internal combustion engine 1 and provided with two or more tooth parts 21a, etc., along the rotation direction, and detects a rotation angle of the crankshaft 8 by using a tooth part group selected from the tooth parts 21a, etc..例文帳に追加

本発明の回転角度検出装置20は、内燃機関1のクランクシャフト8に取り付けられ、かつ2以上の歯部21a,...,21aが回転方向に沿って設けられた回転体21を備え、歯部21a,...,21aから選ばれた歯部群を使用してクランクシャフト8の回転角度を検出する。 - 特許庁

Retainer limits the outward movement of the conduit material in the direction, and diffuses and deflects all of the leak air that passes through the surroundings of the conduit member, and avoid the collision of the leakage air with structural parts and attached parts disposed outside an engine casing 60.例文帳に追加

リテーナは、導管部材の軸方向外向きの動きを制限し、また、導管部材の周りを通過するあらゆる漏れ空気を拡散かつ偏向させ、エンジンケーシング(60)の外に配置されている構造部品及び付属部品に対する漏れ空気の衝突を回避させる。 - 特許庁

A gear with a size approximating an external diameter of a tire is provided at an axle of a tire wheel, tooth parts of a gear are engaged with tooth parts above a horizontal line of the axle of the gear and motive power of an engine/a motor is transmitted through the axle in the driving device.例文帳に追加

タイヤ車輪の車軸にタイヤの外径に近い大きさの歯車を設け、其の歯車の軸の水平線より上部の歯部に歯車の歯部を噛み合わせ車軸よりエンジン又はモーターの動力を伝えるごとくした駆動装置。 - 特許庁

An axial screw clearance δ larger than the amplitude of a chain vibrated during the operation of an engine is formed between the screw engagement parts of the female screw 25 and the male screw 27, whereby the movement of the plunger 13 for absorbing the vibration of the chain is not affected by the screws of the screw engagement parts.例文帳に追加

雌ねじ25と雄ねじ27のねじ係合部間にエンジン運転時に振動するチェーンの振幅より大きい軸方向のねじすきまδを形成して、チェーンの振動を吸収するプランジャ13の移動時に、ねじ係合部のねじが影響を与えないようにする。 - 特許庁

This lubricating oil supply device for engine supplies lubricating oil stored in an oil pan to respective parts by sucking up the lubricating oil by an oil pump via an oil strainer, and is constituted so that a suction pipe 20 rotates by gravity accompanying inclination of an engine by rotatably connecting the suction pipe 20 for sucking in the lubricating oil stored in the oil pan to the body side of the engine.例文帳に追加

オイルパンに溜められた潤滑油をオイルストレーナを通してオイルポンプで吸い上げて各部に供給するエンジンの潤滑油供給装置において、オイルパンに溜められた潤滑油を吸い込む吸い込み管20をエンジンの本体側に回動可能に連結し、エンジンが傾斜するのに伴って吸い込み管20が重力によって回動する構成とした。 - 特許庁

To avoid an enlargement of engine and a complicated structure of engine peripheral parts and improve the pumping efficiency of an air pump compression in a fuel injection device for an engine having an injector formed of a fuel injection valve for injecting fuel and an air/fuel injection valve installed on a cylinder head so as to directly inject fuel into a combustion chamber together with compressed air.例文帳に追加

燃料を噴射する燃料噴射弁と、圧縮空気とともに燃料を燃焼室に直接噴射するようにしてシリンダヘッドに取付けられる空気燃料噴射弁とで構成されたインジェクタを備えるエンジンの燃料噴射装置において、エンジンの大型化およびエンジン周辺部の構造の煩雑化を回避するとともに、圧縮空気ポンプのポンプ効率を向上する。 - 特許庁

To decrease the number of parts of an internal combustion engine and reduce size/weight of the internal combustion engine, by utilizing a shaft installed for an original purpose as an intermediate shaft for inverting a rotation direction, in the two-stroke cycle internal combustion engine having fuel injection rotary valve rotary-driven in synchronization with rotation of a crankshaft.例文帳に追加

クランク軸の回転に同期して回転駆動される燃料噴射用回転弁を有する2ストロークサイクル内燃機関において、回転方向を反転させるために、本来の目的をもって設置された軸を中間軸として利用することによって、内燃機関の部品点数を減らし、内燃機関の小型化・軽量化を図る。 - 特許庁

The engine ECU 1000 instructs a circulating line network to switch a line selection when meeting predetermined conditions to determine that delivery of cooling water in the heat storage tank 310 to the engine is more effective than cooling by a radiator 400 according to the output of first and second detecting parts in the case of needing to cool the engine.例文帳に追加

エンジンECU1000は、エンジンを冷却する必要がある場合に、第1、第2の検知部の出力に応じて蓄熱タンク310内の冷却水をエンジンに送出するほうがラジエータ400によって冷却するよりも効果的であると判断される所定の条件を満たすときに、循環経路網に対して経路の選択を切換えるように指示する。 - 特許庁

To increase degree of freedom in layout by reducing restriction of layout of an inside of an internal combustion engine while securing bank angles, to improve the maneuverability of a vehicle and to miniaturize a whole body of the internal combustion engine by concentrating heavy articles and projecting parts of the internal combustion engine due to accessories.例文帳に追加

バンク角を確保しながら内燃機関内部のレイアウトの制約を低減してレイアウトの自由度を増し、かつ補機による重量物および内燃機関膨出部を集中して車両の運動性能の向上および内燃機関全体の小型化を図ることができる自動二輪車用内燃機関の補機配置構造を供する。 - 特許庁

To effectively separate an oil component from blow-by gas, while reducing the number of parts and the number of works, in an engine where an auxiliary machine provided with a rotating member which rotates linkage with a crankshaft, and a casing to contain the rotating member is mounted on an engine body in a state that a cover coupled to the engine body forms a part of the casing.例文帳に追加

クランクシャフトに連動して回転する回転部材と、回転部材を収納するケーシングとを備える補機が、エンジン本体に結合されるカバーをケーシングの一部としてエンジン本体に取付けられるエンジンにおいて、部品点数の低減を図るとともに作業工数の低減を可能としつつ、ブローバイガス中からオイル成分を効果的に分離する。 - 特許庁

The information stored in a first storage unit 10 attached to an engine body 102 is read out by an information reading device 31 after assembling each product and parts before shipping a completed product, and stored in a second storage unit 10 attached to an intake system module 20 and an engine controller 101 and a ROM 101a built in the engine controller 101 by an information writing device 32.例文帳に追加

各製品や部品を組み付けた後であって完成品の出荷前に、情報読取装置31によってエンジン本体102に貼り付けられた第1記憶装置10に記憶された情報を読み出して、情報書込装置32により吸気系モジュール20やエンジンコントローラ101に貼り付けられた第2記憶装置10やエンジンコントローラ101に内蔵されたROM101aなどのメモリに記憶させる。 - 特許庁

In this transmission of motorcycle engine unit having a crankshaft 12 and V-belt automatic transmission 14 supported and housed in an engine case 10, the engine case 10 is formed of lateral case parts 10L, 10R dividably fitted to each other in a dividing surface 8, and the outside end part in the drive pulley shaft 16 direction of the automatic transmission is protruded out of a bulkhead part 40.例文帳に追加

エンジンケース10にクランク軸12とVベルト式自動変速機14を軸支して収容した自動二輪車用エンジンユニットの変速装置において、エンジンケース10は、左,右のケース部分10L,10Rを分割面8で合わせた分割可能なものであり、自動変速機14のドライブプーリー軸16方向の外側端部は、隔壁部40の外側に突出している。 - 特許庁

A parking gear 54 to be arranged on the counter shaft conventionally is arranged on the engine shaft I to reduce the torque loaded on the associated parts of a parking mechanism 8, and the interval between the engine shaft I and the motor shaft II is shortened by reducing the length of the counter shaft III so that the counter shaft III does not overlap axially on an engine and a motor.例文帳に追加

従来カウンタ軸上に配置されていたパーキングギヤ54をエンジン軸I上に配置し、パーキング機構8の関連部品にかかるトルク負荷を軽減するとともに、軸長の短縮でカウンタ軸がエンジンとモータに径方向に重ならない配置としてエンジン軸とモータ軸の軸間を短縮した。 - 特許庁

This piping structure of the motorcycle is provided with a plurality of pipes 119a to 119e for letting fluid pass provided over front and rear parts in the vicinity of the engine of the motorcycle, and respective pipes 119a to 119e have rigid pipes 101a to 101e provided along the engine in an upper part on a rear side of the engine of the motorcycle.例文帳に追加

本発明に係る自動二輪車の配管構造は、自動二輪車のエンジン近傍において前後に渡って設けられた流体通流用の複数の管119a〜119eを備え、夫々の管119a〜119eは、当該自動二輪車のエンジン後側上部に当該エンジンに沿って設けられた剛性管101a〜101eを有する。 - 特許庁

To achieve operation control having improved combustion while simplifying computing and reducing the number of parts, in an operation control device for an internal combustion engine which controls the operation condition of the internal combustion engine by a control map using as a variable a factor changed according to the operation condition of the internal combustion engine and which uses the factor as the angular velocity fluctuation of a crank angle.例文帳に追加

内燃機関の運転状態によって変化する因子を変数とする制御マップによって内燃機関の運転状態を制御し、前記因子がクランク角の角速度変動量である内燃機関の運転制御装置において、演算の簡略化および部品点数の低減を図りつつ、燃焼改善を図った運転制御を実現する。 - 特許庁

The engine bonnet 24 arranged at the front part of the machine body comprises a front bonnet 71 and a rear bonnet 72 and the vertical middle parts of the rear edge of the right and left side wall parts 71c in the bonnet 71 are connected and supported on the front edges of the right and left sidewall parts 72b in the rear bonnet part 72 through connection grooves 96 directed in the longitudinal direction.例文帳に追加

機体前部に設けたエンジンボンネット24を前ボンネット71と後ボンネット72で構成し、前ボンネット71における左右側壁部71cの後縁の上下中間部位を、後ボンネット72における左右側壁部72bの前縁に前後方向に向かう係合溝96を介して係合支持してある。 - 特許庁

To improve the functional beauty while dispensing with parts of special shape and the surface treatment in an engine for a motorcycle provided with dummy covers for covering at least a part of a cylinder head from its side parts, and an overhead cover for covering at least a part of a head cover connected to the cylinder head from its upper part and side parts.例文帳に追加

シリンダヘッドの少なくとも一部を側方から覆うダミーカバーと、前記シリンダヘッドに結合されるヘッドカバーの少なくとも一部を上方および側方から覆うオーバーヘッドカバーとを備える自動二輪車用エンジンにおいて、特殊形状の部品や表面処理を不要としつつ、機能美をより向上させる。 - 特許庁

To provide a free piston type Stirling engine absorbing variation of dimensions, angles and flatness of parts such as a displacer piston, a power piston and a plate spring, and reducing cost.例文帳に追加

ディスプレーサピストン、パワーピストン、板バネなどの部品の寸法や角度、平面度などのばらつきを緩衝し、かつコストを低下させたフリーピストン型スターリングエンジンを提供する。 - 特許庁

The air passing through a main flow passage 24 by the turbo fan 14 cools oil used in lubricating and cooling constituent parts 26 of the gas turbine engine.例文帳に追加

ターボファン14により主流路24を通る空気は、ガスタービンエンジンの構成部品26の潤滑や冷却に用いられたオイルを冷却する。 - 特許庁

To provide a sound collecting apparatus capable of improving diagnosis precision by selectively adopting a frequency in accordance with a plurality of parts such as an engine.例文帳に追加

エンジンなどの複数箇所に対応させてその周波数を選択的に取り入れることができ、その診断精度を高めることができる集音装置を提供する。 - 特許庁

To provide a piston of an internal combustion engine in which seizure of a piston can be prevented even though the peripheral part of the connection of slipper parts in a piston skirt is outwardly deformed.例文帳に追加

ピストンスカートにおけるスリッパ部との接続部周辺が外方に変形しても、ピストン焼付を防止することができる内燃機関のピストンを提供する。 - 特許庁

A torque converter 101 is a device for transmitting torque from an engine and is provided with a front cover 2, an impeller 10, a turbine 11, and clutch connection parts 70, 146.例文帳に追加

トルクコンバータ101は、エンジンからのトルクを伝達するための装置であって、フロントカバー2と、インペラー10と、タービン11と、クラッチ連結部(70,146)とを備えている。 - 特許庁

The internal combustion engine 1 has a reforming device 20 for generating reformed gas containing at least hydrogen by using parts of the exhaust gas discharged from a combustion chamber 2 to promote the reforming reaction.例文帳に追加

内燃機関1は、燃焼室2から排出される排気ガスの一部を利用して改質反応を進行させて少なくとも水素を含む改質ガスを生成する改質装置20を有する。 - 特許庁

To reduce the longitudinal vibration of a vehicle body during the acceleration or deceleration of a vehicle without requiring a number of complex parts, and to sufficiently exhibit cutoff performance for engine vibration.例文帳に追加

複雑で多くの部品を必要とすることなく、車両の加速、減速時の車体の前後振動を低減させることができ、エンジン振動の遮断性能も十分に発揮する。 - 特許庁

Since the engine parts 1a to 1c are arranged at mutually different angles, pixels projected on a screen are arrayed at mutually different angles.例文帳に追加

プロジェクタ光学エンジン部1a,1b,1cは、互いに異なる角度で配置されているため、投射されたスクリーン上の画素も互いに異なる角度で配列される。 - 特許庁

To improve maintainability by improving accessibility to parts such as fuel nozzles arranged near the fairing contained in the fan duct (fan bypassing passage) of a gas turbine engine for aircrafts.例文帳に追加

航空機用ガスタービン・エンジンのファンダクト(ファンバイパス通路)に収容されたフェアリング付近に配置される燃料ノズルなどの部品へのアクセス性を向上させ、メンテナンス性を向上させる。 - 特許庁

Handling by one person and transportation are realized by reducing the whole weight to 70 kg or less and dividing the board, the wheel, the engine frame body and the handle to the four parts.例文帳に追加

全重量を70キログラム以下に収め、尚且つボード・ホイール・エンジンフレーム本体・ハンドルを4分割することで、一人での取り扱い、運搬を可能とした。 - 特許庁

To produce a heat insulating coating system and to provide a method for forming this coating system on an object designed to be used in severe environments such as a superalloy turbine, a combustor and augmenter parts for a gas turbine engine.例文帳に追加

断熱皮膜系ならびにガスタービンエンジンの超合金タービン、燃焼器およびオーグメンター部品などのような苛酷な熱環境で使用するように設計された物品上にかかる皮膜系を形成するための方法。 - 特許庁

To solve such a problem that productivity and cost performance are retarded since die molded parts corresponding to different lengths need to be manufactured in order to cope with various engine head plug hole lengths.例文帳に追加

様々なエンジンヘッドのプラグホール長さに対応するため、異なる長さに対応した型成形品を製作する必要があり、生産性及びコストパフォーマンスが悪い。 - 特許庁

A preprocessor 32 first divides unit graphics into a plurality of parts, and then a rendering engine 33 generates pixel data of all the pixels of the unit graphics and renders it to a frame buffer 18.例文帳に追加

プリプロセッサ32により単位図形を複数に分割してから、描画エンジン33により、単位図形の全ての画素の画素データを生成して、フレームバッファ18に描画する。 - 特許庁

To provide a Stirling engine reducing a gas flow loss generated in communicating means parts of a working medium by stabilizing a center position of reciprocating motion of a piston.例文帳に追加

ピストンの往復運動の中心位置を安定化し、作動媒体の連通手段部分で発生するガス流動損失を低減するようなスターリングエンジンを提供する。 - 特許庁

The TBC system having improved thermal insulation characteristics without requiring a high-temperature heat treatment for adhesion of a bond coat is applied to gas turbine engine parts of various shapes, thicknesses and sizes.例文帳に追加

結合コート接着のための高温熱処理を必要とせず、断熱特性を向上した熱バリヤコーティングシステムは、種々の形状、厚さ及び寸法のガスタービンエンジン部品に施される。 - 特許庁

To stably supply lubricating oil to an actuator of a variable compression ratio mechanism without affecting design layout of the other parts around an internal combustion engine.例文帳に追加

内燃機関周りの他部品の設計レイアウトへの影響を与えることなく、可変圧縮比機構のアクチュエータに安定して潤滑油を供給する。 - 特許庁

A multiple engine collation is performed for mutually checking an ECU related to the handsfree system and a system check is performed for self-diagnosing the ECU handling critical safety parts.例文帳に追加

このとき、ハンズフリーシステムに関係するECUの相互チェックとして多機関照合と、重要保安部品を取り扱うECUの自己診断としてシステムチェックとが行われる。 - 特許庁

To obtain a fuel for gasoline engine having excellent abrasion resistance to machine parts such as a fuel injection pump by optimizing a componential composition composing a gasoline and a formulation of base materials.例文帳に追加

ガソリンを構成する成分組成や基材の配合を最適化することにより、燃料噴射ポンプなどの機械部品に対して優れた耐磨耗性を有するガソリンエンジン用燃料を提供する。 - 特許庁

例文

To prevent oxidation of internal key parts due to continuous operation of a Stirling engine, the performance deterioration and failure due to icing of humid moisture by removing residual air (oxygen) and residual moisture inside of a casing.例文帳に追加

ケーシング内部の残留空気(酸素)や残留湿気を除去することにより、スターリング機関の連続運転による内部基幹部品の酸化や、湿気水分氷結による性能劣化や故障を防止する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS