1016万例文収録!

「FORMAT CONVERSION」に関連した英語例文の一覧と使い方(22ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > FORMAT CONVERSIONの意味・解説 > FORMAT CONVERSIONに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

FORMAT CONVERSIONの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1113



例文

Then, an execution history recording block 11e executes a program which becomes an execution format in a compile block 11c and into which the probe is embedded and also records execution history obtained by considering a hierarchical structure owned by a scenario on the basis of sub scenario information in scenario information 23 converted into an identification number by a scenario information conversion block 11d.例文帳に追加

そして、実行履歴記録ブロック11eは、コンパイルブロック11cにて実行形式となった、プローブの埋め込まれたプログラムを実行すると共に、シナリオ情報変換ブロック11dにて識別番号に変換されたシナリオ情報23中のサブシナリオ情報に基づいて、シナリオの有する階層構造を考慮した実行履歴を記録する。 - 特許庁

When executing coverage verification in function simulation of circuit descriptions written in a hardware description language, the lint check result conversion part 11 refers to a check result 22 of lint to the circuit descriptions, extracts an inactive point in the circuit descriptions and converts it into an inactive list 23 having a format for the function simulation.例文帳に追加

リントチェック結果変換部11は、ハードウェア記述言語で記述された回路記述の機能シミュレーションにおけるカバレッジ検証において、回路記述に対するリントのチェック結果22を参照し、回路記述における非活性箇所を抽出して、機能シミュレーション用のフォーマットを有する非活性リスト23に変換する。 - 特許庁

The conversion server 10 generates all-bank transfer request data based upon the all-bank format by referring to a customer database, a transfer destination database 22, a financial institution name database 24 and an account database 26 according to the received English transfer request data and sends the generated data to a transfer processing computer 18.例文帳に追加

変換サーバー10は、受信した英文振込依頼データに基づいて、顧客データベース、振込先データベース22、金融機関名データベース24、アカウントデータベース26を参照して、全銀フォーマットに準拠した全銀振込依頼データを作成し、振込処理コンピュータ18へ送信する。 - 特許庁

This electronic catalog system 1 is characterized in having a master data processing part 16 for collecting information in the format of an RSS file 32, and for registering it in a system; a portal processing part 21 for obtaining a data collection environment unique to a user; and an update processing part 28 for processing update information as a conversion tool 5.例文帳に追加

上記課題を、情報をRSSファイル32の形式で収集し、システムに登録するマスタデータ処理部16、ユーザー固有のデータ収集環境を実現するポータル処理部21、更新情報を処理する更新処理部28を変換ツール5として備えることを特徴とする電子カタログシステム1により解決する。 - 特許庁

例文

At the conversion, a patient number issuing section 16 refers to a patient number management table 17, issues a proper destined patient number without overlapping the patient number in the medical telegram in an originating medical information system with the patient number used in the medical information system 14b at the destination, and notifies the format transforming section 12.例文帳に追加

その変換の際に、患者番号発番管理部16は患者番号発番管理テーブル17を参照し、医療電文中の送信元の患者番号が送信先の医療情報システム14bで使用している患者番号と重複しないように適切な送信先の患者番号を発番しフォーマット変換部12に通知する。 - 特許庁


例文

A screen area of a video image picturized by an image pick-up camera 11 for vehicle environment recognition is divided into two or more splitting regions Ar1 to Ar3 decided beforehand, format conversion systems are changed to a different system such as for example YUV420 system, or YUV422 system, etc., corresponding to significance of every splitting regions Ar1 to Ar3.例文帳に追加

車両周辺視認用の撮像カメラ11で撮像された映像の画面領域を、予め決められた複数の分割領域Ar1〜Ar3に分割し、その分割領域Ar1〜Ar3毎の重要度に応じて、フォーマット変換の方式を例えばYUV420方式やYUV422方式等の異なった方式に変更する。 - 特許庁

A first image reading apparatus 111 generates first image data by reading a first bundle of documents obtained by dividing a plurality of documents to be read, transmits the first image data to a transmission destination over a network after performing format conversion thereto, and transmits to a second image reading apparatus 121 division information on the first bundle of the plurality of reading target documents read by the first image reading apparatus 111.例文帳に追加

第1の画像読取装置111は、読み取り対象の複数の原稿を分割した第1の束の原稿を読み取って第1の画像データを生成し、その第1の画像データをフォーマット変換してネットワークを介して送信先に送信し、第2の画像読取装置121に対して、第1の画像読取装置111で読み取った読み取り対象の複数の原稿の第1の束に関する分割情報を送信する。 - 特許庁

The information generator for DVMPEG conversion and recompression, based on the input DV stream, generates recompression information, such as the average value of quantization scales, when recompressing in an MPEG format and information on bit assignment of each frame for encoding to I, P, and B pictures, respectively, and stores it in the recording medium.例文帳に追加

DV→MPEG変換再圧縮用情報生成器は、入力されたDVストリームに基づいて、MPEG形式で再圧縮する際の量子化スケールの平均値や、I、P、Bピクチャにそれぞれ符号化する各フレームのビット割り当て情報などの再圧縮情報を生成して記録媒体に格納する。 - 特許庁

This measured data processing method comprises: a first step for generating a measured data file; a second step for combining the measured data file with a conversion program for converting the measured data file into a desired file format and editing them as an output data file; and a third step for transmitting the edited data file to the storage device.例文帳に追加

測定データファイルを生成する第1のステップと、測定データファイルと測定データファイルを所望のファイル形式に変換する変換用プログラムとを組み合わせて出力データファイルとして編集する第2のステップと、編集されたデータファイルをストレージ装置に送信出力する第3のステップとを含むことを特徴とする測定データ処理方法および測定データ処理装置。 - 特許庁

例文

A terminal simulator relates to the terminal simulator executing the test scenario created in plural false terminals by an SDL format, characterized by providing: a scenario conversion section which splits the test scenario into unit blocks previously defined each false terminal; and an execution control portion which executes the test scenario to each false terminal by unit blocks of a previously defined number.例文帳に追加

本発明に係る端末シミュレータは、複数の擬似端末にSDL形式で作成されたテストシナリオを実行させる端末シミュレータであって、テストシナリオを、擬似端末ごとの予め定めた単位ブロックに分割するシナリオ変換部と、擬似端末のそれぞれに、予め定められた数の単位ブロックずつ、テストシナリオを実行させる実行制御部と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁

例文

Image quality parameters are inputted from a parameter input section 11 and, using the inputted image quality parameters as a key, an image quality adjustment section 12 determines the encoding frame rate and an image quality format with reference to the parameter conversion data at the storage section 13 and outputs them to a video-encoding processing section 14.例文帳に追加

パラメータ入力部11から画質調整パラメータを入力し、画質調整部12において、上記入力された画質調整パラメータをキーとして記憶部13のパラメータ変換データを参照することによって、符号化フレームレートと画質フォーマットを決定し、それらを映像符号化処理部14に出力する。 - 特許庁

The video format converter 1 converts the video signals of a three primary color form to the video signals of a luminance / color difference form and is provided with a first luminance pixel generation means 3, a second luminance pixel generation means 5, a blue color difference pixel generation means 7, a red color difference pixel generation means 9, and a scanning conversion means 11.例文帳に追加

映像フォーマット変換装置1は、三原色形式の映像信号を、輝度・色差形式の映像信号に変換する映像フォーマット変換装置1であって、第一輝度画素生成手段3と、第二輝度画素生成手段5と、青色色差画素生成手段7と、赤色色差画素生成手段9と、走査変換手段11と、を備えた。 - 特許庁

When an input variable X of the addition function 1 is the partial range data format variable, the compiler 2 automatically embeds A LIMIT function instruction 3A including EN for performing a partial range check to the variable, and an EN flag check function instruction 3B storing an arithmetic program position when the variable is not stored within the partial range check into a conversion program 3.例文帳に追加

コンパイラ2は、加算ファンクション1の入力変数Xが部分範囲データ形変数である場合、該変数に対して部分範囲チェックを行うEN付きLIMITファンクション命令3Aと、この部分範囲チェック内に該変数が収まっていない場合にその時点の演算プログラム位置を記憶するENフラグチェックファンクション命令3Bとを自動的に変換プログラム3に埋め込む。 - 特許庁

The drawing data inspection method for rasterizing design data described in a vector format to create drawing data to be drawn on a substrate comprises processes of performing conversion of the design data to raster data that forms the drawing data and reconversion of the raster data to vector data; and comparing the design data with the vector data to determine matching/mismatching between the design data and the vector data.例文帳に追加

本発明の描画データ検査方法は、ベクトル形式で記述された設計データをラスタライズして、基板に描画する描画データを作成するためのものであり、設計データを描画データとなるラスターデータに変換し、再度ラスターデータをベクターデータに変換する工程と、設計データとベクターデータとを比較し、設計データとベクターデータとの一致不一致を判定する工程を有する。 - 特許庁

When the acquisition request of content metadata is given from a DLNA (Digital Living Network Alliance) device 30, the metadata providing apparatus 20 acquires the content metadata from the content providing apparatus 50 by use of the content metadata acquisition address stored in the conversion table, converts them into a format capable of being processed by the DLNA device 30, and transmits them to the DLNA device 30.例文帳に追加

DLNA機器30からコンテンツメタデータの取得要求があると、メタデータ提供装置20は、変換テーブルに記憶されているコンテンツメタデータ取得アドレスを用いて、コンテンツ提供装置50からコンテンツメタデータを取得し、DLNA機器30が処理できる形式に変換し、DLNA機器30に送信する。 - 特許庁

The system is provided with a set value acquiring means for acquiring a set value set to the virtual tester means from the virtual tester means on the test program, and a converting means for converting the set value from the set value acquiring means into wide use format data easily performing conversion on the test program.例文帳に追加

本装置は、テストプログラムに基づいて、仮想テスタ手段に設定された設定値を、仮想テスタ手段から取得する設定値取得手段と、この設定値取得手段からの設定値を、テストプログラムに変換が容易に行える汎用フォーマットデータに変換する変換手段とを備えたことを特徴とする装置である。 - 特許庁

To provide an image storage communication apparatus, an image reading apparatus and an image data communication method in which a reference function for image names or numbers is provided or a simple identification function for image contents is provided and further an image data format conversion function is provided to expand a data utilization range and to reduce a required storage capacity.例文帳に追加

画像の名称あるいは番号の参照機能を備え、あるいは画像内容の簡単な識別機能を備え、さらに画像データのフォーマット変換機能を備えてデータ利用範囲の拡大と所要記憶容量の削減が可能な画像蓄積通信装置、画像読取装置及び画像データ通信方法を提供する。 - 特許庁

When device control software 20 is modified, an update program 13 is converted into mail text in a character format for a portable telephone by conversion application software 14 under a server environment 2 of a service provider 1, and transmitted to a mail address of a portable telephone of a user purchased the device registered to a user database 9 via a mail server 6.例文帳に追加

機器制御ソフトウェア20が変更されたとき、サービス提供者1のサーバ環境2下で更新用プログラム13を変換アプリケーションソフト14により携帯電話用文字形式メール本文15に変換し、ユーザーデータベース9に登録された機器購入ユーザーの携帯電話メールアドレスにメールサーバ6によって送信する。 - 特許庁

To provide a video recording and reproducing apparatus and an image, and audio signal recording method, which recorde a stream on both disks of HD DVD VR and DVD VR in compliance with both the formats and enable format conversion without re-encoding in the case of dubbing.例文帳に追加

HD DVD VRとDVD VRの両方のディスクに記録ができる録画再生装置において、双方のフォーマットに準拠したストリームを録画することができ、且つダビング時に、再エンコードなしのフォーマット変換が可能な録画再生装置および画像およびオーディオ信号記録方法を提供する。 - 特許庁

An output image generation processing part 23 converts the management information stored in the management information storage part 31 into the output format determined by the template file previously stored in the template storage part 33 by use of markup language conversion technology such as XSLT to generate an output image, and makes an output device 4 output it.例文帳に追加

出力イメージ生成処理部23は、管理情報記憶部31に記憶された管理情報を、XSLTなどのマークアップ言語変換技術を利用して、テンプレート記憶部33に予め記憶されたテンプレートファイルで定められた出力形式に変換することで出力イメージを生成し、出力装置4から出力させる。 - 特許庁

Data stored in a data area 63, block by block, have structure which can be managed by the PC having the different management format of data by using data stored in a dummy hard disk area 61 and a cluster No.block No. conversion table area 62 without altering the data structure of the data stored in the data area 63, block by block.例文帳に追加

データ領域63にブロック単位で記憶されているデータ構造は変更されることなく、データ領域63にブロック単位で記憶されているデータは、擬似ハードディスク用エリア61と、クラスタNo.→ブロックNo.変換テーブルエリア62とに格納されるデータを利用して、データの管理形式が異なるPCによって管理可能な構造とされる。 - 特許庁

This apparatus comprises an authentication means authorizing the connection of the small scale communication network to the outside communication network by using a unique ID used at the interface at a connection of each equipment in a small scale communication network to an outside communication network via a specified interface, and a conversion means converting a data format using at the outside communication network to IEEE1394 data.例文帳に追加

外部の通信網と所定のインタフェースを介して小規模通信網内の各種機器とが接続される際に、前記インタフェースで用いられるユニークIDを用いて前記外部通信網と前記小規模通信網との間の接続の際の認証を行う認証手段と、前記外部通信網で使用されているデータ形式をIEEE1394データ形式へ変換する変換手段とを備えて構成される。 - 特許庁

A specified conversion processing is performed based on the analysis results of the edited intermediate file (ST5) to generate print (output) intermediate file (second intermediate file) having a format for handling respective data integrally and suitable for the output device (ST6, ST7) and an output device is driven based on the second intermediate file (ST8, ST9).例文帳に追加

編集後中間ファイルの解析結果に基づき所定の変換処理が行われ(ST5)、各データの統合的取扱いが可能なフォーマットを有し出力デバイスに適した印刷(出力)用中間ファイル(第2中間ファイル)が生成され(ST6,ST7)、第2中間ファイルに基づき出力デバイスが駆動される(ST8,ST9)。 - 特許庁

The data processor comprises a central processing unit (7), a graphics controller (8), a display controller (3), an image recognition module (2), a memory controller (15) capable of controlling access to an external memory (17), and image data input parts (4, 5) allowing for image data input from outside and necessary format conversion, and is formed in one chip.例文帳に追加

中央処理装置(7)、描画制御部(8)、表示制御部(3)、画像認識モジュール(2)、外部メモリ(17)に対するアクセス制御が可能なメモリコントローラ(15)、及び外部から画像データ入力と必要なフォーマット変換を行うことが可能な画像データ入力部(4,5)を有し、1チップに形成される。 - 特許庁

The electrode conversion substrate 6 is provided with external anode terminals 7 and external cathode terminals 8 which are disposed in a staggered format (alternatively at an equal pitch) on the mounting side, and anode electrode plates 4 and cathode electrode plates 5 conducting to the external anode terminals 7 and the external cathode terminals 8 respectively through anode vias 2 and cathode vias 3 on the surface opposite to the mounting side.例文帳に追加

その電極変換基板6は、実装側に千鳥に(等ピッチで交互に)配置された外部陽極端子7および外部陰極端子8を備え、実装側の反対面には陽極ビア2および陰極ビア3を介してそれぞれ外部陽極端子7および外部陰極端子8に導通する陽極電極板4および陰極電極板5を備える。 - 特許庁

A server can utilize the program of a bulletin board, registers an edited image subjected to conversion into a Web page format transmitted form each personal computer, introduces the edited image on the bulletin board and can transfer the edited image to a requesting personal computer in response to a request from each personal computer.例文帳に追加

また、サーバは、掲示板のプログラムが利用可能とされており、各パーソナルコンピュータから送られてきたウェブページの形式に変換された編集画面を登録させ、この編集画面を掲示板で紹介し、各パーソナルコンピュータからの要求に応じて、その編集画面を要求のあったパーソナルコンピュータに転送することができる。 - 特許庁

Accordingly, the unit automatically determines the video format conversion system which is suitable for the video display device of the connection destination, so as to perform selection.例文帳に追加

装置の映像フォーマットの変換方式を設定する際に、映像の表示状態を確認するためのオンスクリーン表示を提示する手段と、映像フォーマットの出力を切り替える手段と、その時のユーザーからの操作情報を判断する手段を備えることで、装置が自動的に接続先の映像表示装置に適した映像フォーマット変換方式を判断し、選択することを実現する。 - 特許庁

In the format converter that converts a data stream of the VR standard into a data stream of the Video standard, when the data stream of the VR standard is converted into a stream of the Video standard and decoded, the conversion processing is carried out so that an input buffer provided to a decoder side cannot be overflowed or underflowed.例文帳に追加

VR規格のデータストリームをVideo規格のデータ形式に変換するフォーマット変換装置において、VR規格のデータストリームに対し、それがVideo規格に変換されてデコードされる際に、デコーダ側に設けられたインプットバッファがオーバーフローまたはアンダーフローしないように変換処理を施すようにしている。 - 特許庁

A client simulator section 407 that a PC client has, establishes a voice call with an IP phone 50 or a telephone 80 while linking an SIP cooperation processing section 408 and a telephone voice conversion processing section 409, converts format of data transmitted from the IP phone 50 or the telephone 80 into video conference voice data and transmits the video conference voice data to a video conference server 100.例文帳に追加

、PCクライアントが有する、クライアントシミュレータ部407が、SIP連携処理部408と、電話音声変換処理部409と連携して、IP電話50または電話80と音声呼を確立し、IP電話50または電話80から送信されるデータを、ビデオ会議用音声データにフォーマット変換し、該ビデオ会議用音声データをビデオ会議サーバ100に送信する。 - 特許庁

A language model conversion device includes: a syllable border estimation section 92 which estimates syllable borders for respective indexes of a word dictionary; and a phoneme description rewriting section 94 which rewrites a description of phonemes adjacent to each of the syllable borders estimated by the syllable border estimation section to a format wherein a description of {|sil} is added to allow insertion of a short-time pause.例文帳に追加

言語モデル変換装置は、単語辞書の見出しの各々について音節境界を推定する音節境界推定部92と、音節境界推定部により推定された音節境界の各々に対し、当該音節境界と隣接する音素の記述を、短時間ポーズの挿入を許容するように{|sil}という記述を追加した形式に書換える音素記述書換部94とを含む。 - 特許庁

The multi-valued signal output circuit 107 multiplexes the serial display data signal outputted from the format conversion circuit 104 and the shift clock signal outputted from the driving signal generation circuit 105, to generate a multi-valued signal containing three kinds of theoretical values, and each data driver 111 restores the shift clock signal and the serial display signal from this multi-valued signal.例文帳に追加

多値信号出力回路107は、フォーマット変換回路104から出力されるシリアル表示データ信号及び駆動信号発生回路105から出力されるシフトクロック信号を多重化して3種類の論理値を持つ多値信号を生成し、各データドライバ回路111はこの多値信号からシフトクロック信号及びシリアル表示データ信号を復元する。 - 特許庁

The corrected navigation message is modulated thereafter into an IF signal by a navigation message remodulation part 24, and is further up-converted into a corrected GPS signal of an L-band with the signal format same to that of a GPS positioning signal from the GPS satellite by an L-band frequency conversion/amplification part 25, so as to be output from the indoor antenna.例文帳に追加

しかる後、補正した航法メッセージを航法メッセージ再変調部24にてIF信号に変調し、さらに、Lバンド周波数変換/増幅部25にてGPS衛星からのGPS測位信号と同一の信号形式のLバンドの補正GPS信号にアップコンバートして、屋内アンテナから出力する。 - 特許庁

The scheduling circuit consists of an IP scheduling section/ format conversion section 11 that includes a packet FIFO 111, conducts IP scheduling of a received IP packet and converts the IP packet into an ATM cell, cell FIFO sets 12 connected to an output of the section 11, and an ATM scheduling section 13 that applies ATM scheduling to an output in the unit of cells outputted from the cell FIFO sets 12.例文帳に追加

パケットFIFO111を含み受信IPパケットのIPスケジューリングおよびIPパケットからATMセルへ変換するIPスケジューリング部/フォーマット変換部11、その出力側に接続された複数のセルFIFO12およびこれらセルFIFO12から出力されるセル単位の出力をATMスケジューリングするATMスケジューリング部13より構成される。 - 特許庁

When message data of 3GPP format are acquired from a mobile communication terminal connected by a telephone line by a message acquisition means 422C, the message data are converted into conversion message data of MPEG or the like by a motion picture information converting means 432D and stored in a message storage region 412, and a stored URL is transmitted to the mobile communication terminal.例文帳に追加

電話回線接続した携帯通信端末からメッセージ取得手段422Cで3GPP形式のメッセージデータを取得すると、動画情報変換手段432DでMPEGなどの変換メッセージデータに変換してメッセージ記憶領域412に記憶し、記憶したURLを携帯通信端末へ送信する。 - 特許庁

The personal identification same as the personal identification method to be utilized in a PC is performed also in the cellular phone by installing the proxy server which communicates with an access control server for the personal identification instead of the cellular phone, and constituting the proxy server so as to perform processing such as conversion of a file format.例文帳に追加

携帯電話に代わり本人認証のためにアクセスコントロールサーバとの交信を行うプロキシサーバ(代理サーバ)を設置し、プロキシサーバにおいてファイルフォーマットの変換等の処理を行うよう構成することによって、PCで利用される本人認証方法と同じ本人認証を携帯電話でも可能とする。 - 特許庁

When the aperture mask determination section 34 determines the absence of the aperture mask image in the fundus image and the necessity of its addition, an aperture mask-forming section 35 forms a necessary mask, the aperture mask combine section 36 combines the fundus image with the aperture mask image, and an image output part 37 performs format conversion of the combined images to output it to an image diagnostic display device 38.例文帳に追加

アパーチャマスク判定部34において眼底像にアパーチャマスク像がなく付加する必要があると判定されると、アパーチャマスク生成部35で必要なマスクが生成され、アパーチャマスク合成部36で眼底像にアパーチャマスク像が合成され、画像出力部37でフォーマット変換されて画像診断表示装置38に出力する。 - 特許庁

This signal repeating installation of the present invention for relaying a signal between the two communication devices wherein the communication protocols having the common portion and independent each other are served as attributes includes an extraction means for monitoring the communication between the communication devices and for extracting the noncommon portion not included in the common portion, and a conversion means for converting the noncommon portion into a format or a procedure readable in a reception side.例文帳に追加

本発明による信号中継装置は、互いに独立且つ共通部分を有する通信プロトコルを属性とする2つの通信装置間において信号を中継する信号中継装置であり、該通信装置間における通信を監視し、該共通部分に含まれない非共通部を抽出する抽出手段と、該非共通部を受信側に解読可能なフォーマット若しくは手順に変換する変換手段とを含む。 - 特許庁

A GPS satellite 35 transmits a satellite signal, and a base station 30 has a GPS signal reception part 33 for receiving the satellite signal, a conversion part 32 for converting navigation data into a prescribed data format, a base station transmission part 31 for transmitting converted auxiliary information to a GPS receiver 10, and an antenna 36, and provides the auxiliary information to the GPS receiver 10 (satellite navigation device).例文帳に追加

GPS衛星35は衛星信号を送信し、基地局30は衛星信号を受信するGPS信号受信部33と、航法データを所定のデータフォーマットに変換する変換部32と、変換された補助情報をGPS受信機10へ送信する基地局送信部31と、アンテナ36と、を有し、GPS受信機10(衛星航法装置)に対して補助情報を提供する。 - 特許庁

The data communication speed of a client 9 and capability information on a connected printer are obtained, the time of conversion from a drawing list to image data is measured on the side of the client 9, and the drawing list or the image data generated from the drawing list is determined as the data format of transfer data to be transferred to the printer connected to the client 9 to perform transfer.例文帳に追加

クライアント9とのデータ通信速度,接続されるプリンタの能力情報を取得するとともに、クライアント9側で描画リストからイメージデータへの変換処理時間を計測して、クライアント9に接続されるプリンタに転送すべき転送データのデータ形式を描画リストあるいは該描画リストから作成されるイメージデータのいずれかに決定して転送する構成を特徴とする。 - 特許庁

This gadget provision server 5 acquires and analyzes a WEB content 8 of a WEB server 7 corresponding to the gadget, cuts out at least a portion of the WEB content 8 (a scrape means 33), converts it into a format of the gadget handled by the gadget registration server 4 (a conversion means 43), and provides created gadget information to the client 3 (a gadget provision means 45).例文帳に追加

ガジェット提供サーバ5は、ガジェットに対応するWEBサーバ7のWEBコンテンツ8を取得して解析し、このWEBコンテンツ8の少なくとも一部分を切り出し(スクレイプ手段33)、ガジェット登録サーバ4が取り扱うガジェットの形式に変換し(変換手段43)、作成したガジェット情報をクライアント3に提供する(ガジェット提供手段45)。 - 特許庁

When the type of the reproducing apparatus is selected for data recorded in an original medium in an information conversion apparatus 1, an output medium and the data form are specified to be reproducible with the reproducing apparatus of the selected type, and data are converted into the specified data form and recorded on the specified output medium in the format reproducible for the reproducing apparatus of the selected type.例文帳に追加

本発明に係る情報変換装置1によれば、原稿メディアに記録されたデータに対して、再生機器の種類が選択されると、選択された機種の再生機器で再生可能な出力メディア及びデータ形式を特定し、特定されたデータ形式に変換して特定された出力メディア上に選択された機器の再生機器で再生可能なフォーマットで記録する。 - 特許庁

To provide a very practical management system for an ASP (application service provider) site capable of eliminating conversion of a format in a mobile server to reduce a burden to be applied to the mobile server and capable of firming up security of a host computer inexpensively by connecting the host computer and the mobile server to each other through a management computer.例文帳に追加

ホストコンピュータとモバイルサーバとを、管理用コンピュータを介して接続することで、前記モバイルサーバにおけるフォーマットの変換をなくしてモバイルサーバにかかる負荷を軽減し、しかも、ホストコンピュータのセキュリティを費用をかけずに確固たるものとすることができる極めて実用的なASPサイトの管理システムを提供すること。 - 特許庁

A data conversion processing device 5 monitors the storage device 2a at a fixed time period through a LAN 3, and when the existence of the storage spreadsheet application file is confirmed, processes the contents of the confirmed data file to a database storage format, and inputs the processed contents to a database server 1.例文帳に追加

データ変換処理装置5は記憶装置2aをLAN3を介して一定時間周期で監視を行い記憶された表計算アプリケーションファイルの存在を確認すると、確認したデータファイルの内容を記憶装置1aが接続されたデータベースサーバ1にデータベース記憶形式に加工し入力する。 - 特許庁

An information recording/reproducing device 100 is equipped with a data rate conversion unit 190 which converts the data rate of TS data, extracts TS packet data as to dynamic images from the TS data, and converts the data rate of dynamic image data which are composed of the extracted TS packet data and in an elementary stream format.例文帳に追加

情報記録再生装置100は、TSデータのデータレートを変換するデータレート変換部190を有し、TSデータから動画像データに関するTSパケットデータを抽出し、当該抽出されたTSパケットデータにて構成されるエレメンタリストリーム形式の動画像データのデータレートの変換を行う。 - 特許庁

A control section 21 of a mask layout editor device 1 performs conversion processing for converting original IC layout data to a prescribed format while the read original IC layout data is displayed with a display control section 23, and causes the display control section 23 to display the converted IC layout data when an operation reception section 22 receives the prescribed operation.例文帳に追加

マスクレイアウトエディタ装置1の制御部21は、読み込んだ原ICレイアウトデータを表示制御部23に表示させている間に、原ICレイアウトデータを所定のフォーマットに変換する変換処理を行い、操作受付部22により所定操作が受け付けられると、変換後のICレイアウトデータを表示制御部23に表示させる。 - 特許庁

A program extraction circuit 11 detects a start position and an end position of program data from a prescribed bit pattern included in a digital signal outputted from an A/D conversion circuit 1 and extracts program data from the digital signal to restore them to an original data format and updates the program data stored in the non-volatile memory 7.例文帳に追加

プログラム抽出回路11は、A/D変換回路1から出力されたデジタル信号に含まれる特定のビットパターンからプログラムデータの開始位置および終了位置を検出することによりデジタル信号からプログラムデータを抽出して元のデータ形式に復元し、不揮発性メモリ7に格納されているプログラムデータの更新を行う。 - 特許庁

An operation terminal comprises a memory 13 storing an application AP to create template data TP; and a printer driver PD including a conversion processing program file to convert the template data TP to a file format unique to a label printer 3, and a driver body program file.例文帳に追加

操作端末は、テンプレートデータTPを作成するためのアプリケーションAPと、テンプレートデータTPをラベルプリンタ3に固有のファイル形式に変換するための変換処理プログラムファイル、及び、ドライバ本体プログラムファイル、を含むプリンタドライバPDとを記憶したメモリ13を備える。 - 特許庁

The controller 15 of a button telephone device BT is equipped with an information acquisition request transmitting function 151, an information receiving function 152, a format conversion function 153, and an LCD processing function 154, and access is performed periodically from the button telephone device BT to a news server, thus it automatically acquires real-time news information provided by the news server via the Internet.例文帳に追加

ボタン電話主装置BTの制御部15に情報取得要求送信機能151と、情報受信機能152と、フォーマット変換機能153と、LCD処理機能154とを備え、ボタン電話主装置BTからニュースサーバに対し定期的にアクセスが行なわれ、ニュースサーバが提供するリアルタイムなニュース情報をインターネットを介して自動的に取得する。 - 特許庁

The format of data expressed in a tree structure in which the data are connected via a link from upper nodes to lower nodes is converted into a nested structure for hierarchically expressing the relation between the nodes and a node immediately therebelow, and the data obtained by this conversion are transmitted from a transmitter side to a receiver side via a radio section.例文帳に追加

上位ノードから下位ノードにリンクを介して接続されるツリー構造で表現されるデータの表現形態を、ノードとその直下のノードとの関係を順次入れ子構造により階層的に表現する入れ子構造に変換し、この変換により得たデータを、無線区間を介して送信側から受信側宛てに送信する。 - 特許庁

例文

A division processing part 11 acquires data stored in a database 10 of a business world DP being the providing source of commodity master data, through a communication network 14 and performs division processing by considering a processing capability of a format conversion processing part 12 described below and a data structure of acquired data of the database 10 in the providing source.例文帳に追加

分割処理部11は、商品マスタデータの提供元である業界DPのデータベース10に格納されたデータを通信ネットワーク14経由にて取得し、後述するフォーマット変換処理部12の処理能力と、前記取得した提供元のデータベース10のデータ構造とを考慮して分割処理を行う。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS