1016万例文収録!

「INFRARED IMAGING」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > INFRARED IMAGINGの意味・解説 > INFRARED IMAGINGに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

INFRARED IMAGINGの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 830



例文

A visual light cut filter 2 and an infrared light cut filter 3 are provided in a front side of an imaging device 1 to output a signal in accordance with incident light.例文帳に追加

入射する光に応じた信号を出力する撮像素子1の前面側に、可視光カットフィルタ2と赤外光カットフィルタ3とを設ける。 - 特許庁

A supporting rod 13 comprising an elastic bolt is vertically threaded into a side surface of a case 11 constituting an infrared ray imaging device 10, being cantilevered for secure.例文帳に追加

弾性を有するボルトからなる支持棒13は赤外線撮影装置10を構成する筐体11の側面に対して垂直にねじ込まれて、片持ち状に固定されている。 - 特許庁

To provide an imaging device capable of accurately determining the light source color of field light by comparing a visible-light photometric value and an infrared light photometric value which are detected respectively.例文帳に追加

各々検知された可視光測光値と赤外光測光値とを比較することで、被写界光の光源色を正確に判断することが可能な撮像装置を提供する。 - 特許庁

To provide an infrared imaging element having high sensitivity and a method for manufacturing the same capable of suppressing sticking by enhancing mechanical strength of hollow structure.例文帳に追加

中空構造体の機械的強度を向上することで、スティッキングを抑制し、高感度の赤外線撮像素子及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

例文

To provide an infrared imaging apparatus for simultaneously correcting a shading phenomenon and a dispersion of characteristics of a detecting element.例文帳に追加

本発明は赤外線撮像装置に関し、シェーディング現象と検知素子特性バラツキを同時に補正することができる赤外線撮像装置を提供することを目的としている。 - 特許庁


例文

In a step 1100, the wafer is mounted on a system, and in a step 1105, a backside of the wafer is scanned with laser light so that an infrared imaging apparatus acquires an image.例文帳に追加

ステップ1100で、システムにウェハの搭載を行い、ステップ1105で、レーザがウェハの裏側をスキャンし、赤外線撮像装置が画像を取得する。 - 特許庁

The imaging apparatus (10) is provided with an infrared ray transmission filter (40) that transmits a light with a prescribed frequency band and does not transmit or attenuates the light with a frequency band other than the prescribed frequency band.例文帳に追加

撮像装置(10)は、所定の周波数帯域の光を透過させるとともに、当該所定周波数帯域以外の光を透過させない若しくは減衰させる赤外線透過フィルタ(40)を備えている。 - 特許庁

To provide an infrared solid-state imaging device to be driven at constant current in line units, capable of reducing the voltage drop distribution in vertical wiring.例文帳に追加

行単位で定電流駆動される熱型赤外線固体撮像素子において、垂直方向の配線での電圧降下分布を低減できる赤外線固体撮像素子を提供する。 - 特許庁

To achieve imaging in a dark time such night by obtaining both of a visible light signal and a near-infrared signal without deteriorating color reproduction and a color resolution.例文帳に追加

色再現、色解像度を劣化させることなく、可視光の信号と近赤外光の信号の両方を得て、夜間のような暗時の撮像を可能にする。 - 特許庁

例文

The imaging apparatus 70 images an object by receiving a near-infrared region light reflected by the object and includes a semiconductor light-receiving element 10 of which light-receiving layer 3 has a bandgap wavelength of 1.65 μm or more and 3.0 μm or less.例文帳に追加

物体で反射された近赤外域の光を受けてその物体を撮像するための撮像装置70であって、受光層3のバンドギャップ波長が1.65μm以上、3.0μm以下の半導体受光素子10を備える。 - 特許庁

例文

To provide a thermal type infrared imaging device capable of preventing sensitivity decline even if a frame rate is raised and thermal destruction caused by self-heating phenomenon.例文帳に追加

フレームレートを上昇させても感度を低下させることなく、且つ自己加熱現象による熱破壊を起こすことがない熱型赤外線撮像装置を提供する。 - 特許庁

For example, the control part 40 generates a difference image between a near infrared image and a near ultraviolet image that have been subjected to light by the imaging element 30 in turn to be photoelectrically converted respectively, and detects the specific dust from the difference image.例文帳に追加

たとえば、制御部40は、撮像素子30により順に受光され、それぞれ光電変換された近赤外線画像と近紫外線画像との差分画像を生成し、その差分画像内から特定のダストを検出する。 - 特許庁

A main control part 95 of a control device 9 can detect a sectional shape of the solder paste based on an intensity distribution of the infrared light reflected by the substrate from image data of a taken image by the imaging device 6.例文帳に追加

制御装置9の主制御部95は、撮像装置6の取込画像の画像データから、基板から反射された赤外光の強度分布に基づいてクリームはんだの断面形状を検出することができる。 - 特許庁

A display device 100 for a vehicle displays, on a display screen 40a, a front image 50 produced by a near infrared camera 10 imaging a front area 90 of a vehicle.例文帳に追加

車両の前方領域90を撮影する近赤外線カメラ10によって生成される前方画像50を、表示画面40aに表示する車両用表示装置100である。 - 特許庁

Thus, it is possible for the lens 23 acting like an infrared ray reflection filter, and the number of components is reduced and the downsizing and weight reduction of the small-sized imaging module 1 can be attained.例文帳に追加

これにより、レンズ23を赤外線反射フィルタとして兼用することが可能となり、部品点数を削減並びに小型撮像モジュール1の小型、軽量化が可能となる。 - 特許庁

To provide an imaging apparatus and an image change detecting method that can realize reduction of cost by not using an infrared ray sensor and an exclusive processor for detecting an image change.例文帳に追加

赤外線センサーや画像変化検知専用プロセッサを使用しないことにより低価格化を実現することができる画像撮像装置および画像変化検知方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide an infrared imaging device outputting a target image and a target specifying signal to a guided bomb such that the guided bomb can select a target to be bombed among a plurality of targets.例文帳に追加

誘導爆弾が複数の目標のなかから爆撃する目標を選択できるように、目標画像と目標指定信号を誘導爆弾に出力する赤外線撮像装置を供給することを目的としている。 - 特許庁

A CCD camera 20 for imaging a driver m's face and a near-infrared LED 21 for irradiating light to the driver m's eyeball for detection of the direction of eyes are arranged at forward side from the steering wheel 13.例文帳に追加

ステアリングホイール13よりも前方側には、運転者mの顔を撮像するCCDカメラ20と、視線方向の検知のために運転者mの眼球に光を照射する近赤外線LED21を設置する。 - 特許庁

To provide an infrared imaging device, capable of presenting two or more temperature standard heat sources and further shortening of the lowering image quality of the image at temperature controlling of a temperature standard heat source.例文帳に追加

高速に複数の温度基準熱源を提示でき、温度基準熱源の温度制御時の撮像画質低下をより短くできる赤外線撮像装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

The optically transparent cover 4 provided to face the light receiving section 3 of a solid-state imaging element 2 comprises a glass substrate 4a and an infrared blocking film 4b formed on the surface of the glass substrate 4a.例文帳に追加

固体撮像素子2の受光部3に対向して設けられている透光性蓋部4は、ガラス基板4aと、ガラス基板4aの一面に形成された赤外線遮断膜4bとから構成されている。 - 特許庁

Since cooling water temperature stays in nearly constant after warm-up is completed, the periphery structure 320 allows temperature of the operative infrared picture imaging device 200 to be stabilized.例文帳に追加

暖機運転が終了した後は冷却水の温度はほぼ一定になるので、周囲構造320によって、赤外線画像撮像装置200の動作中の温度は安定する。 - 特許庁

To provide a cleaner for an image pickup device which is capable of protecting an adhesive member for eliminating foreign substances and is excellent in operability for cleaning an imaging device, low pass filter, infrared cut filter, protecting glass, and the like.例文帳に追加

異物を除去するための粘着性部材を保護することができ、撮像素子、ローパスフィルタ、赤外カットフィルタ、保護ガラス等の清掃のための操作性に優れた撮像装置用清掃器具を提供する。 - 特許庁

A CCD camera 20 for imaging a driver m's face and a near-infrared LED 21 for irradiating light to the driver m's eyeball 27 for detection of the eye direction are arranged at forward side from the steering wheel 13.例文帳に追加

ステアリングホイール13よりも前方側に、運転者mの顔を撮像するCCDカメラ20と、視線方向の検知のために運転者mの眼球27に光を照射する近赤外線LED21を設置する。 - 特許庁

The caffeine whisker inhibiting solid preparation includes anhydrous caffeine and a caffeine hydrate at a ratio of the former/the latter=100/0 to 30/70 in an analysis by near-infrared chemistry imaging.例文帳に追加

カフェインウィスカー抑制固形製剤は、近赤外化学イメージングによる解析において無水カフェインとカフェイン水和物とを前者/後者=100/0〜30/70の割合で含んでいる。 - 特許庁

To provide an imaging apparatus and method, which enables high sensitivity photographing without using an infrared cut filter, and prevents spoiling of color reproducibility.例文帳に追加

赤外線カットフィルタを用いることなく高感度撮影を可能とし、かつ色再現性を損なうことを防止できる撮像装置およびその方法を提供する。 - 特許庁

To provide a solid-state imaging apparatus consisting of a silicon substrate and providing a sensitivity characteristic that is practically enough for a wavelength band including a near-infrared band.例文帳に追加

シリコン基板を用いた固体撮像装置であって、近赤外を含む波長帯域に実用上十分な感度特性を有する固体撮像装置を提供すること。 - 特許庁

The focal distance of each lens part 47a, 47b, 47c is adjusted to equalize magnification for imaging detection areas A, B, C detecting the infrared ray in each lens part 47a, 47b, 47c on the light receiving face 53.例文帳に追加

各レンズ部47a,47b,47cの焦点距離の調整し、各レンズ部47a,47b,47cで赤外線検出する検知エリアA、B、Cを受光面53に結像する倍率を等しくする。 - 特許庁

To provide an image input device capable of obtaining an appropriate image in accordance with a photographing condition by using an imaging element for receiving light in a wide band from visible light to infrared light.例文帳に追加

可視光から赤外光までの広帯域の光を受光する撮像素子を用いて、撮影条件に応じて適切な画像を得ることができる画像入力装置を提供する。 - 特許庁

To provide an imaging apparatus capable of obtaining a good color image even under low illuminance, such as in the night time or the like, and simultaneously obtaining a video with a brilliant contrast as in the case where an infrared illumination apparatus is used.例文帳に追加

夜間のような低照度下でも良好なカラー画像を得ることができ、かつ、赤外線照明装置を用いた場合のようなコントラストが鮮明な映像を同時に得ることができる撮像装置を提供する。 - 特許庁

The blocking film 7 and the reflection film 8 let only an optical system passing infrared-ray 152 go through the imaging pixel opening 101a to a temperature detecting part 5 in the cavity part 1a.例文帳に追加

遮蔽膜7及び反射膜8は、撮像画素開口101aで、光学系通過赤外線152のみを空洞部1a内の温度検出部5へ通す。 - 特許庁

Consequently, the optimal quantity of the infrared component can be removed in each pixel of the light receiving surface of the imaging element, and the deficiency that shading (image unevenness) occurs in the captured image can be prevented.例文帳に追加

これにより、撮像素子の受光面の各画素毎に最適な量の赤外線成分を除去することができ、撮像画像にシェーディング(画像ムラ)が発生する不都合を防止することができる。 - 特許庁

Coordinate value calculator 61 calculates a coordinate value in an image coordinate system of a pixel in the center of a region in which the strength of far infrared radiation per unit area is not less than a predetermined value, in a thermal image output by the imaging device 70.例文帳に追加

座標値算出手段61が、撮像装置70が出力した熱画像において、単位面積当たりの遠赤外線の強度が所定の値以上である領域の中心の画素の画像座標系における座標値を算出する。 - 特許庁

The endoscope 10 includes a light guide 22b for transmitting infrared light from a light source 40b, a light guide 22c for transmitting measuring light from a light source 40c, and a CCD 24a for imaging the projection pattern of the measuring light.例文帳に追加

内視鏡10は、光源40bからの赤外光を伝搬するライトガイド22b、光源40cからの測定光を伝搬するライトガイド22c、および測定光の投影パターンを撮像するCCD24aを有する。 - 特許庁

When the correlation is not excellent (the 'NO' case in S14), the search region is returned to the initial value of the search region based on each constant of an imaging element of the infrared camera and the distance to be measured (S17).例文帳に追加

相関が良好でない場合(S14のNO)、探索領域を赤外線カメラの撮像素子の各定数と測定すべき距離に基づく探索領域の初期値へ戻す(S17)。 - 特許庁

An image processing apparatus processes a photodetection signal of an imaging device having passed through a color filter constituted of a visible-light transmissive long-pass filter and an infrared-light transmissive long-pass filter.例文帳に追加

可視光透過型ロングパスフィルタと、赤外光透過ロングパスフィルタによって構成されるカラーフィルタを介する撮像素子の受光信号の処理を行なう。 - 特許庁

A ceramic sheet or a ceramic paint can be installed or applied to the principal plane of the base 181 as a thermal conversion member made of material which converts the heat from the imaging element 22 into far infrared rays instead of the fin 432.例文帳に追加

また、フィン432に代えて撮像素子22からの熱を遠赤外線に変換する材料から成る熱変換部材としてセラミックシートまたはセラミック塗料をベース181の主面に設置または塗布してもよい。 - 特許庁

An ECU (Electronic Control Unit) 2 of a night view system 1 is connected with a breath analyzer 3, a near-infrared camera 4, a driver imaging camera 5, a brake sensor 6, a display 7, a non-visual stimulation generation device 8, and a brake ECU 9.例文帳に追加

ナイトビューシステム1のECU2には、飲酒検知装置3と、近赤外線カメラ4と、運転者撮像カメラ5と、ブレーキセンサ6と、ディスプレイ7と、非視覚刺激発生装置8と、ブレーキECU9とが接続されている。 - 特許庁

In a first process, the optical filter layer, such as infrared-ray cut filter layer, optical low-pass filter layer, etc. is formed on the glass substrate as a base material of the cover glass of the solid-state imaging device.例文帳に追加

第1の工程では、固体撮像装置のカバーガラスの基材となるガラス基板の上に、赤外線カットフィルタ層や光学ローパスフィルタ層等の光学フィルタ層を形成する。 - 特許庁

The imaging range P0 of the infrared sensor 6 comprises rear-seat passengers 4, 5, rear window glass 41, and a rear-seat seat back 32 existing in the rear of the rear-seat passengers 4, 5.例文帳に追加

赤外線センサ6の撮像範囲P0には、後席乗員4,5と、後席乗員4,5の後方に存在する後席シートバック32、およびリアウインドガラス41が含まれる。 - 特許庁

The arithmetic unit specifies a measuring point located almost at the center of an image in each image data acquired from the plurality of infrared imaging apparatuses and estimates a distance to the specified measuring point.例文帳に追加

演算装置は、複数の赤外線撮像装置から取得した画像データごとに画像の略中央に位置する計測点を特定し、特定された計測点までの距離を推算する。 - 特許庁

The reference voltages written into the frame memories 53 are output, and outputs (outputs from subtraction circuits 61) from each infrared imaging detection device unit 39 are read out to write them into frame memories 49.例文帳に追加

フレームメモリ53に書き込んだ基準電圧を出力し、各赤外線撮像検知素子ユニット39の出力(減算回路61の出力)を読み出し、フレームメモリ49に書き込む。 - 特許庁

In a method for measuring stress by imaging a plurality of constant velocity joints from a plurality of directions using infrared thermography, a stress variable part and a reference plate 70 as a stress invariable part are integrally rotated.例文帳に追加

赤外線サーモグラフィを用いて複数の方向から等速ジョイントを撮影することにより測定する応力測定方法において、応力変動部と、応力不変部としての基準板70とを互いに一体に回転させる。 - 特許庁

To provide a solid-state imaging element capable of receiving and detecting both a visible light and an infrared ray without using a large-scale optical system and a complicated calculation processing.例文帳に追加

大がかりな光学系や複雑な演算処理を使用しなくても、可視光と赤外光とを共に受光検出することが可能な固体撮像素子を提供する。 - 特許庁

In a visible ray imaging mode, the surface of the substrate 10 near an N-type area 11 is short-circuited to a lower surface of the infrared ray receiving layer 13, and the entrance of the carriers into a cavity layer 12 is restricted.例文帳に追加

可視光撮像モードでは、N型領域11近傍の基板10表面と赤外受光層13下面とを短絡し、キャリアが空乏層12に入り込むのを抑制する。 - 特許庁

The movement pattern of the user's lower parts of the legs is recognized by imaging the wearing part 5 attached to the lower parts of the user's legs by the infrared sensor 6 to recognize that an instruction associated with the each movement pattern is input.例文帳に追加

赤外センサー6によってユーザの下肢に装着された装着部5を撮像することにより、ユーザの下肢の動作パターンを認識し、各動作パターンに対応付けられた命令が入力されたものと認識する。 - 特許庁

To provide an occupant detector for a vehicle capable of imaging/detecting an detection object existing in a cabin, using a specified wavelength zone of a near infrared ray, and capable of precluding a contrast in relation to the sun light from getting worse.例文帳に追加

近赤外光のる特定波長領域を利用して車室内に存在する検知対象物を撮像・検知し、太陽光との関係におけるコントラストの低下をなくすことができる車両用の乗員検知装置を提供する。 - 特許庁

To provide an optical lowpass filter which transmits visible light and completely blocks infrared light, and to provide an imaging apparatus having such an optical lowpass filter.例文帳に追加

可視光を透過させ、赤外線を完全にカットする光学ローパスフィルタと、そのような光学ローパスフィルタを備えた撮像装置を提供する。 - 特許庁

To eliminate the unevenness of an image without being given by an influence of the irregular shape of a die bonding adhesive agent interposed between an element chip and a die attach surface, when imaging an infrared ray.例文帳に追加

赤外線を撮像する場合に、素子チップとダイアタッチ面との間に介在するダイボンド用接着剤の不規則形状の影響を受けずに画像ムラをなくす。 - 特許庁

The device for detecting the infrared radiation is equipped with the resistive imaging bolometer (102) intended to be electrically connected to a circuit (22) for measuring the resistance of the bolometer.例文帳に追加

赤外放射を検出するためのこの装置は、ボロメータの抵抗を測定するための回路(22)に電気的に接続されるよう意図された抵抗型イメージングボロメータ(102)を具備する。 - 特許庁

例文

Visible light reflected by the alignment marks consisting of the transparent conductive film and near-infrared light reflected by the alignment marks consisting of a non-transparent conductive film are incident into the imaging device 20, and both alignment marks are imaged simultaneously.例文帳に追加

透明導電膜のアライメントマークで反射した可視光および不透明導電膜のアライメントマークで反射した近赤外光が撮像装置20に入射され両アライメントマークが同時に撮像される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS