1016万例文収録!

「Of the King」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Of the Kingの意味・解説 > Of the Kingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Of the Kingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1509



例文

The fairy king and queen, who were invisible spectators of this reconciliation, 例文帳に追加

妖精《フェアリー》の王と女王は、この和解の見えざる目撃者となった。 - Charles and Mary Lamb『真夏の夜の夢』

the King said, without even looking round. `That wood's full of them.' 例文帳に追加

森は敵だらけじゃからの」と王さまはあたりを見まわしすらせずに申します。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

The King and Queen of Hearts were seated on their throne when they arrived, 例文帳に追加

ハートの王さまと女王さまは、ついたときには玉座にすわっていました。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

The King's coming here will mean an influx of money into this country. 例文帳に追加

王がここに来るということはこの国への金の流入を意味する。 - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

例文

She knows that the King is capable of having her waylaid and searched. 例文帳に追加

王が彼女を待ち伏せして捜しかねないことは彼女もわかっている。 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』


例文

cried the King of Bohemia, when we had all three read this epistle. 例文帳に追加

私たち三人がこの書簡を読み終えた時、ボヘミア王が叫んだ。 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

"Shall we still be respectful subjects of the King?" 例文帳に追加

「もちろんぼくらは、国王に敬意を表する臣民のままでしょうね?」 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

They kept saying, “Hail, King of the Jews!” and they kept slapping him. 例文帳に追加

「ユダヤ人の王様,万歳!」と言ったり,彼を平手打ちにしたりしていた。 - 電網聖書『ヨハネによる福音書 19:3』

They began to salute him, “Hail, King of the Jews!” 例文帳に追加

彼に「ユダヤ人の王様,万歳!」と言ってあいさつをし始めた。 - 電網聖書『マルコによる福音書 15:18』

例文

The absolute advantage of the player having the first move is canceled by replacing a part 12 in the real king pocket 7 on the rear side 9 of an arbitrary class piece with a real king determining part 12 to make it the real king piece covert to the opponent.例文帳に追加

真王を決める為の部品12を1つ好きな駒<裏>9の真王ポケット7に入れ替え、この駒6を真王駒にする事で真王駒の位置が相手にわからなくなり先手絶対有利を解消する。 - 特許庁

例文

Bogo JANG gave a force of 5,000 men to his friend Jeongyeon to support Ujing KIM and killed King Minae; Ujing KIM ascended the throne as King Sinmu. 例文帳に追加

張保皐は金祐徴を支援するために友軍の鄭年に5千の兵を与えて閔哀王を討ち、金祐徴は神武王として即位することができた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As the book says, 'a king of wa (Japan) whose family name was Ame and his adult nickname was Tarishihoko and he called himself as a king', his last name was Ame, his azana (nickname) was Tarashihiko, and his go (pseudonym) was Okimi. 例文帳に追加

「俀王姓阿毎字多利思北孤號阿輩雞彌」とあり、姓は阿毎、字は多利思北孤、号は阿輩雞彌という。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is referred to 'a king as a healer' or 'a king's healing miracle,' but its relationship with the presbyter-sovereignty of ancient Germany isn't clear. 例文帳に追加

これが「治癒者としての王」、「王の治癒奇跡」などと呼ばれるものであるが、古ゲルマンの祭司王権との連続性は明確ではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A calculation part 27 calculates grounding load amount of right and left front wheels generating an opposite king pin shaft moment negating the king pin shaft moment.例文帳に追加

また、算出部27は、キングピン軸モーメントを打ち消す反キングピン軸モーメント発生させるような左右前輪の接地荷重量を算出する。 - 特許庁

A calculation unit 27 calculates a steering angle amount of a rear wheel so as to generate a counter-king-pin shaft moment canceling the king-pin shaft moment.例文帳に追加

また、算出部27は、キングピン軸モーメントを打ち消す反キングピン軸モーメント発生させるような後輪の舵角量を算出する。 - 特許庁

The kings of the Yamato Kingdom called themselves "Wakokuo" or "Wao" (King of Wa) when dealing with foreign countries such as China or the Korean kingdoms, and "Ame-no-shita Shiroshimesu Okimi" (literally Great King of all that is under Heaven), "Okimi" (Great King) or "Okiminushi" (Great Lord) domestically. 例文帳に追加

ヤマト王権の王は中華王朝や朝鮮半島諸国など対外的には「倭国王」「倭王」と称し、国内向けには「治天下大王」「大王」「大公主」などと称していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tenmu () is his Chinese-style posthumous name, given by OMI no Mifune who also gave Chinese-style posthumous name to other emperors in Japan, meaning 'Heaven () sent King Wu () of Zhou and defeated the evil king (King Zhou).' 例文帳に追加

漢風諡号、天武天皇は代々の天皇とともに淡海三船により「天は武王を立てて悪しき王(紂王)を滅ぼした」から名付けられたとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are Taho Nyorai (prabhuta-ratnam in Sanskrit), Jogyo Bosatsu (Superior Practice Bodhisattva), Muhengyo Bosatsu (Limitless Practice Bodhisattva), Monju Bosatsu, Yakuo Bosatsu, Sharihotsu (One of Shakyamuni Buddha's ten major disciples, known as foremost in wisdom), Daibonteno (a king of the First Meditation Heaven in the world of form where King Mahabrahma lives), Dairokuten Mao (Big Number Six Heavenly Deity), Dainichiten-o (literally, a king of Great Sun heaven), Kishimojin (Goddess of Children), Tenrinjo-o (literally, Wheel-turning-holy-king), Ashura-o (Ashura King), Devadatta, Ryuju Bosatsu (literally, Dragon Tree Bodhisattva), Tendai Daishi, Amaterasu Omikami (the Sun Goddess) and Fudo Myoo (Acala, one of the Five Wisdom Kings) located on the right. 例文帳に追加

右側に多宝如来・上行菩薩・無辺行菩薩・文殊菩薩・薬王菩薩・舎利弗・大梵天王・第六天魔王・大日天王・鬼子母神・轉輪聖王・阿修羅王・提婆達多・龍樹菩薩・天台大師・天照大神・不動明王等を配置する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is identified with Waobu (the last king of ancient Japan) among the 'five kings of Wa,' described in the "Sungshu" (Book of the Sung dynasty) and the "Liangshu" (Book of the Liang dynasty). 例文帳に追加

また『宋書』・『梁書』に記される「倭の五王」中の倭王武に比定される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Following this, in the article of the Record of Emperor An in 107 in the "History of the Later Han Dynasty," the word 'Wakokuo' (the King of Wa) is first seen. 例文帳に追加

次いで、『後漢書』安帝紀の永初二年(107年)の記事に初めて「倭国王」の語が見える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Its surface area is bigger than that of the pyramid of the King Khufu or that of the mausoleum of the first Quin Emperor. 例文帳に追加

墳墓の表面積としてはクフ王のピラミッドおよび始皇帝陵をしのぐ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In "Kojiki" (Records of Ancient Matters), she is the wife of Amenohiboko, the child of the King of Silla. 例文帳に追加

『古事記』では新羅王の子であるアメノヒボコ(あめのひぼこ)の妻となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Gimhae Heo clan is considered to be the descendants of King Suro-wang of Gimgwan Gaya, and treated equally with the hongan of the Gimhae Kim clan. 例文帳に追加

金海許氏は、金官伽耶の首露王の子孫とし、金海金氏と同本貫扱いとする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The woman, who is an incarnation of Seiobo (Queen Mother of the West), returns to the heavens to bring the peach to the king. 例文帳に追加

この女は西王母の化身であり、桃の実を持って来るために一度天上へ帰って行く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He translated the personal letter to propose the opening of a country to the world to the Edo Shogunate from King of the Netherlands in 1844 例文帳に追加

1844年にオランダ国王から幕府に開国を勧めた親書を翻訳。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The King shall lay down the composition and operation of the Commission and shall determine the terms of the examination referred to in Article 60. 例文帳に追加

国王は同委員会の構成と運営を規定し,第60条にいう試験の条件を定める。 - 特許庁

the brother of Jocasta and uncle of Antigone who became king of Thebes after the fall of Oedipus 例文帳に追加

オイディプスの陥落後にテーベの王になったヨカスタの兄弟でアンチゴーネでおじ - 日本語WordNet

Before the European war, there was an exchange of courtesies between the King of England and the President of France. 例文帳に追加

欧州大戦前に英国皇帝と仏国大統領との間に交驩があった - 斎藤和英大辞典

The Dream of the King of Chu: FUJIWARA no Kishi, also his daughter, passed away after having done poorly since the birth of her son (Emperor Go-Reizei). 例文帳に追加

楚王の夢-同じく藤原嬉子も皇子(後冷泉天皇)出産後のひだち悪く亡くなる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They returned to Japan the next year with a sovereign's message that the emperor of the Ming Dynasty would confer a peerage of 'King of Japan' on Yoshimitsu. 例文帳に追加

翌年に義満を「日本国王臣源」に封じる内容の国書を持ち帰国する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There is a theory that the description of 'a king of wa' in "Zuisho" (the Book of the Sui Dynasty) refers to Prince Shotoku. 例文帳に追加

『隋書』の「俀王姓阿毎字多利思北孤號阿輩雞彌」は聖徳太子を指すとする説がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Except for Articles 59 and 64, the date of entry into force of the Articles of this Law shall be determined by the King. 例文帳に追加

第59条及び第64条を除き,本法の各条の施行日は,国王がそれを定める。 - 特許庁

of the King of the Mountains of the Moon, who is as black as ebony, and worships a large crystal; 例文帳に追加

黒檀のように黒い肌をしており、大きな水晶を崇拝している月の山の王の話。 - Oscar Wilde『幸福の王子』

Jesse became the father of King David. David became the father of Solomon by her who had been the wife of Uriah. 例文帳に追加

エッサイはダビデ王の父となり,ダビデはウリヤの妻であった女によってソロモンの父となり, - 電網聖書『マタイによる福音書 1:6』

According to the Japan-Korea Annexation Treaty and the related imperial edict, 'His Majesty the Emperor of Korea, His Majesty the Retired Emperor, His Majesty the Crown Prince and their empresses and descendents' were called the royal family, and the head of the Lee royal family was also called a king, but the king of the imperial family was different from the king of the royal family. 例文帳に追加

なお、韓国併合条約及び関連する詔書により、「韓国皇帝陛下太皇帝陛下皇太子殿下並其ノ后妃及後裔」に該当する者を王族とし、李王家の当主も王というが、皇族の王と王族の王は全く違うものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The idea originates from a scene in Devadatta chapter of the Lotus Sutra, where an eight-year-old dragon girl (the daughter of the dragon king Sagara) attains Buddhahood. 例文帳に追加

法華経提婆達多品で、8歳の竜女が成仏する場面を由来とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The "History of the Later Han Dynasty" states that Suisho, the king of Wakoku, offered slaves to the Chinese Emperor in 107. 例文帳に追加

『後漢書』「」と倭国王の帥升が永初元年(107年)に生口を献じてきたとする記述がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The So clan falsified a sovereign's message, using the title of 'the king of Japan' for the shogun. 例文帳に追加

しかし宗氏は国書を偽造し、その国書において将軍の肩書きを「日本国王」とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the year '421,' there was an article written about the "King of Wa San ()" in the "Sungshu (Book of the Sung dynasty) Wakokuden." 例文帳に追加

421年(宋(南朝)・永初2年)に『宋書』倭国伝に「倭王の讃」の記事が見える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Then, having used up the powers of the Golden Cap, I shall give it to the King of the Monkeys, 例文帳に追加

そうしたら金の帽子の力を使い果たしてしまいますから、帽子をサルの王さまに与えましょう。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

There came a king of Wa whose last name was Ame, azana (nickname) was Tarashihiko, and go (pseudonym) was Okimi in 600. He sent an envoy to the Imperial palace. The emperor asked the envoy about the culture of Wa through his servant. The envoy said that the king of Wa regarded the heaven as his elder brother and the sun as his younger brother. He got up before daybreak and attended to government affairs, sitting with his legs crossed on the floor. Once the sun came high, he stopped his work and told his younger brother to take over him. The emperor said that it totally lacked justice. The emperor tried to dissuade the king from doing this.' 例文帳に追加

「開皇二十年俀王姓阿毎字多利思北孤號阿輩雞彌遣使詣闕上令所司訪其風俗使者言俀王以天爲兄以日爲弟天未明時出聽政跏趺坐日出便停理務云委我弟高祖曰此太無義理於是訓令改之」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As it is written 'the King of Wa Suishora' in the Record of Emperor An, it is possible to think that the King of Wa was not a toparchy of the region, but was a 'King of Wa' as a chief of several regional nations, and this is thought to be the establishment of Wakoku (country of Wa). 例文帳に追加

安帝紀に「倭国王帥升等」とあるように、倭国王は地域の小国家ではなく、いくつかの地域国家連合の首長としての「倭国の王」と考えることができ、これは倭国の成立を示すものではないかとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the time when imperialism was introduced into Japan in the Edo Period (the period during which the Tokugawa shogunate ruled Japan from 1603 to 1867), the tenno (emperor) was advocated as the 'king' and the shogun of the Tokugawa shogunate was the 'military ruler'; despite this, sometimes the Chinese character meaning emperor was used instead of 'king', based on assumptions of superiority, that the emperor was more than a mere 'king'. 例文帳に追加

尊王論が日本に受容されるに際して、日本では天皇が「王」であり、江戸幕府の征夷大将軍が「覇」であると読み換えられたが、天皇は単なる国王ではなく皇帝であるという優越意識を踏まえて「尊皇」という漢字に置き換えて用いることもあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As a diplomatic title, there are cases of the ruler being called the King of Japan or Tycoon of Japan. 例文帳に追加

外交呼称として対外的に「日本国王」「日本国大君」を称した場合もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Buyeo Pung (years of birth and death unknown) was the prince of the last King Uija of Paekche (reign AD 641 to AD 660). 例文帳に追加

扶余豊璋(ふよほうしょう、扶余豐璋、生没年不詳)は百済最後の義慈王(在位:641年-660年)の王子。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nichira was a Japanese government official of Baekje, awarded very high court rank of Dachisochi, the second highest rank, by the King of Baekje. 例文帳に追加

日羅は百済王から二位達率と極めて高い官位を与えられた倭系百済官僚であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At least one king of metal selected from the group consisting of Zn, Al, Si, Mg and Ti is made to be contained in the Sn plating layer in an amount of 1 mass% or less.例文帳に追加

前記SnめっきにZn, Al, Si, Mg, Tiのうちの1種以上の金属を1mass%以下含有させる。 - 特許庁

King of England who succeeded Edward the Confessor in 1066 and was the last of the Anglo-Saxon monarchs 例文帳に追加

1066年にエドワードConfessorを引き継いで、アングロサクソンの君主の最終であった英国の王 - 日本語WordNet

In another part, there is a description that says the King of Baekje was 'given' the land of North Jeolla Province by the emperor. 例文帳に追加

地の文には、百済王が、天皇から全羅北道の地を「賜」与されたとある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In 1918, the Emperor watched ukai together with the Prince of Wales (George V [king of the U.K.]). 例文帳に追加

1918年に英国皇太子(ジョージ5世(イギリス王))を迎え天覧鵜飼が行われた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Ivy Day in the Committee Room”

邦題:『アイビーデイの委員会室』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE HAPPY PRINCE AND OTHER TALES”

邦題:『幸福の王子』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”A MIDSUMMER NIGHTS DREAM”

邦題:『真夏の夜の夢』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS