1016万例文収録!

「Radio-electronic」に関連した英語例文の一覧と使い方(23ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Radio-electronicに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Radio-electronicの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1292



例文

An electronic apparatus 1 having an enclosure (for example, made of metal) 11 which has an opening 111 and shields radio waves includes a fluorescent display tube 120 which includes a display panel 1211 provided in the opening 111 and transmitting visible light and radio waves and an anode 124 provided in the enclosure 11 and displaying information by visible light transmitted through the display panel 1211.例文帳に追加

開口部111が形成され電波を遮断する(例えば、金属製)筐体11を有している電子機器1は、開口部111に設けられ可視光及び電波を透過する表示パネル1211と、筐体11内部に設けられ表示パネル1211を透過する可視光により情報を表示するアノード124とを有する蛍光表示管120を備える。 - 特許庁

To attain low power consumption by lowering a frequency of erroneously transmitting a signal even though a receiving state is determined to be satisfactory when a station on the street transmits a radio wave signal outside a communication area due to some influence and the an electronic number plate side receives the radio wave signal.例文帳に追加

何らかの影響により通信エリア外に路上局から電波信号が送信され当該電波信号を電子ナンバープレート側で受信したときにこの受信状態が良好と判定されたとしても信号を誤送信する頻度を低下させ、これにより低消費電力化を図ることができるようにする。 - 特許庁

In a portable telephone terminal having a function for receiving AM radio broadcasting radio waves, electronic components 21a-21c are packaged only at one surface side in a printed circuit board 20 and are covered with metal shield cases 22a-22c, and further a magnetic shield sheet 23 is arranged so that the metal shield cases 22a-22c are covered nearly.例文帳に追加

AMラジオ放送電波受信機能を備えた携帯電話端末において、プリント基板20には、その一方の表面側にのみ電子部品21a〜21cが実装されており、それら電子部品21a〜21c上が金属製シールドケース22a〜22cにより覆われ、さらに、それら金属製シールドケース22a〜22cを略々覆うように磁気シールドシート23が配されている。 - 特許庁

This electronic card 10 is provided with a fingerprint processing part 12 for judging whether or not a user is a legal user based on fingerprint information inputted from a fingerprint inputting part 11, an RFID processing part 14 for executing radio communication with a reader/writer 20 and a control part 17 for controlling radio communication processing in the RFID processing part 14 based on the judgement result of the fingerprint processing part 12.例文帳に追加

本発明にかかる電子カード10は、指紋入力部11から入力された指紋情報をもとに使用者が真正の使用者か否かを判断する指紋処理部12と、リーダライタ20との間で無線通信を行なうRFID処理部14と、指紋処理部12の判断結果に基づいてRFID処理部14における無線通信処理を制御する制御部17とを備える。 - 特許庁

例文

The interrogator transceiving a radio wave by the frequency hopping system makes communication with a responder in the same timing and with the same frequency while hopping a broad band frequency to ensure reservation of radio connection to another electronic device on a radio LAN adopting the Bluetooth or the frequency hopping system in compliance with the conventional standard and identifies an RFID tag in compliance with the conventional standard as a responder.例文帳に追加

周波数ホッピング方式により電波の送受信を行なう質問器が、応答器との間の交信を、広域周波数をホッピングしながら、同一のタイミングで同一の周波数で行なうことで、従来の標準規格に準拠するBluetooth又は周波数ホッピング方式を採用する無線LANによる他の電子機器との無線接続を確保する同時に、かつ従来の標準規格に準拠するRFIDタグを応答器として識別する。 - 特許庁


例文

An electronic circuit and a wireless communication section are included in each of a plurality of units (body unit 1 and panel unit 3) composing the electronic apparatus, and the radio communication section conducts either or both processing for transmitting an output signal of the electronic circuit included in its own unit to other units and processing for receiving a signal transmitted from other units to input it into the electronic circuit included in its own unit.例文帳に追加

電子機器を構成する複数のユニット(本体ユニット1およびパネルユニット3)には、それぞれ電子回路と無線通信部が含まれており、その無線通信部によって、自らのユニットに含まれた電子回路の出力信号を他のユニットへ送信する処理、または他のユニットから送信された信号を受信して自らのユニットに含まれた電子回路に入力する処理の何れか一方または両方が行われる。 - 特許庁

When a personal computer and a compact electronic apparatus encounter loss/theft, positional information terminal connected to the personal computer and the compact electronic apparatus acquires positional information and a date by a plurality of satellites such as GPSs, connects the positional information and the date recorded in a memory to the Internet by a radio communication means such as WiMAX, and transmits the positional information and the date to a log server device.例文帳に追加

パソコン及び小型電子機器が紛失・盗難に遭った場合、パソコン及び小型電子機器に結合された位置情報端末は、複数のGPS等衛星により位置情報及び日時を取得し、メモリへ記録した位置情報及び日時を、WiMAX等無線通信手段によりインターネットへ接続し、ログサーバ装置へ位置情報及び日時を送信する。 - 特許庁

This device is provided with a case body 12 forming a chamber made of adiabatic materials in which an electronic component 11 operating in an already known temperature is housed, and a connecting means 14 arranged inside the chamber or the case body 12 and connected with the electronic component 11 for forming a radio transmission path with an antenna 13 arranged outside the case body 12.例文帳に追加

既知の温度で動作する電子部品11を収納され、かつ断熱材からなる室を形成する筐体12と、室あるいは筐体12の内部に配置され、かつ電子部品11に接続されると共に、その筐体12の外部に配置されたアンテナ13との間に無線伝送路を形成する結合手段14とを備えて構成される。 - 特許庁

When the member terminates exercise and writes his or her member ID, name, exercise contents, etc. on a recording paper 2 with an electronic pen 1 and then checks a transmission indication box 24, the electronic pen 1 transmits data in a memory 12 to a transmitter 3 by radio, and the transmitter 3 transmits the received data to an information management server 4.例文帳に追加

会員が運動を終え、電子ペン1を用いて記録用紙2に自分の会員ID、氏名、運動内容等を記入した上で、送信指示ボックス24にチェックを入れると、電子ペン1はメモリ12内のデータを送信装置3へ無線で送信し、送信装置3は、受信したデータを情報管理サーバ4へ送信する。 - 特許庁

例文

The heat cycle test apparatus for verifying the durability of electronic parts for radio communication to temperature differences is provided with: at least a heating furnace 2; a cooling furnace 3; an electronic part transfer mechanism 5; a transfer controller 6; a temperature sensor 7; a communication characteristic sensor 8; a dryer 10; a dryer 11; and an electromagnetic shielding plate 12.例文帳に追加

無線通信用電子部品の温度差に対する耐性を確認する温度サイクル試験装置であって、少なくとも加熱炉2と、冷却炉3と、電子部品移送機構5と、移送制御コントローラ6と、温度センサ7と、通信特性センサ8と、ドライヤー10と、ドライヤー11と、電磁波遮蔽板12とを具備していることを特徴とする温度サイクル試験装置である。 - 特許庁

例文

Thus, the vehicle is electronically and simply identified since information to specify the vehicle is transmitted by radio by the electronic module 4 and traffic analysis, etc., is executed conveniently and over a wide range based on the registration number on the plate main body and vehicle information stored in the electronic module.例文帳に追加

これにより、電子モジュール4により車両を特定するための情報が無線で送出されるから、車両を電子的に簡単に識別でき、プレート本体上の登録ナンバーと電子モジュールに格納されている車両情報を基に交通量調査などを簡便に且つ広範囲にわたって実行できる。 - 特許庁

The visitor transmits an electronic reference ticket issue request by performing access to a reference ticket issue site 300 having a reference ticket issuing means on the Internet managed by a management center 400 of a facility to receive the electronic numbered ticket by using a portable terminal 100 connected through radio communication to the Internet 200, and equipped with a function using a Web site.例文帳に追加

入場者は、無線通信を通じてインターネット200に接続してWebサイトを利用する機能を有する携帯端末100を用いて、設備の管理センター400が運営するインターネット上の整理券発券手段を有する整理券発券サイト300にアクセスして電子整理券の発券要求を送信し、電子整理券の受信を行う。 - 特許庁

This electronic seal device 1 is equipped with a sealing detection sensor 19 for detecting sealing between a printing surface fixing plate 17 fixed on upper surface of a printing surface 3 and the side part of a control board 11 having a control circuit and a transmission coil 14 for making radio communication with an RFID tag 7 buried in electronic tag paper 5.例文帳に追加

電子印鑑装置1において、印面3の上面に固着された印面取付板17と、電子タグペーパ5に埋め込まれたRFIDタグ7と無線通信を行うための制御回路及び送受信コイル14などを有する制御基板11の右部との間に、捺印を検出するための捺印検出センサ19を設ける。 - 特許庁

The card type electronic key 1 has the key body 10 provided with a connection part 16 permitting the key body 10 to bend, and an LF antenna 12c and a transponder control section 11c carrying out immobilizer collation using short-distance radio communication as the key collation are arranged together in an electronic component unit 14 on one side of the connection part 16.例文帳に追加

カード型電子キー1は、キー本体10に、キー本体10の折り曲げを許容する連結部16を設け、近距離無線通信を用いたイモビライザー照合をキー照合として実行するLFアンテナ12c並びにトランスポンダ制御部11cを、連結部16を挟んだ一方の電子部品ユニット14にまとめて配置した。 - 特許庁

When a signal for receiving tolls from a roadside antenna is input via an ETC antenna 20, a control part 16 sends to the roadside antenna via the ETC antenna 20 the data previously read from the electronic payment module 57 of the cellphone via the cellphone I/F radio transmission part 13 for electronic payments.例文帳に追加

制御部16は、ETCアンテナ20を介して路側アンテナから料金収受のための信号が入力された場合、予め携帯電話I/F無線部13を介して携帯電話の電子決済モジュール57から電子決済のために読み出したデータを、ETCアンテナ20を介して路側アンテナへ送信する。 - 特許庁

After the electronic key continuously transmits a plurality of CH1 frames 101, ... including each bit data through CH1, the electronic key continuously transmits a plurality of CH2 frames including each bit data through CH2 at a frequency different from that of CH1 so as to carry out wireless communication even under a circumference of noise disturbing the reception of CH1 radio wave.例文帳に追加

電子キーは、CH1にて、それぞれビットデータを含む複数のCH1フレーム101,…を連続して送信した後、CH1の電波の受信を妨害するノイズ環境下でも無線通信を成立させるべく、CH1と異なる周波数のCH2にて、それぞれビットデータを含む複数のCH2フレームを連続して送信するようにしている。 - 特許庁

A device for printing paper reads a group of paper identifiers from a radio IC tag watermarked in paper constituting a group being a printing destination, generates an electronic signature of the group of paper identifiers (step 605), and prints on paper the group of the paper identifiers and the electronic signature as a two-dimensional bar-code together with a picture image (step 606, 607).例文帳に追加

用紙を印刷する装置において,印刷先である組をなす用紙に漉き込まれた無線ICタグから用紙識別子の組を読み込み,用紙識別子の組の電子署名を生成し(ステップ605),用紙識別子の組と電子署名を二次元バーコードとして,画像イメージと共に用紙に印刷する(ステップ606,607)。 - 特許庁

When the user selects desired connection information from among a displayed telephone number, an electronic mail address and an address to browse about resources on the Internet, the portable radio telephony equipment dials the telephone number, generates/ transmits a mail to the electronic mail address or browses the resources on the Internet, on the basis of the information.例文帳に追加

表示された電話番号、電子メールアドレス、およびインターネット上の資源を閲覧するためのアドレスの中から、使用者が所望する接続情報を選択すると、その情報を基に電話番号に対する発呼、電子メールアドレスへのメールの作成・送信、またはインターネット上の資源の閲覧を行う。 - 特許庁

Concerning an information providing system such as home page of the internet, radio data communication terminal equipment having an electronic mail function or data transmitting function is used as a user terminal, a communication protocol having a data transmitting function for electronic mail or the like is utilized and the contents of information are prepared, corrected and deleted.例文帳に追加

インターネットのホームページを初めとする情報提供システムにおいて、ユーザ端末として、電子メール機能やデータ送信機能を有する無線データ通信端末機を使用し、電子メール等のデータ送信機能を有する通信プロトコルを利用し、情報の中身(以下、コンテンツ)の作成、修正および削除を行う。 - 特許庁

To provide an electronic tag configured by integrating a magnetic type tag and a non-contact type IC tag for more improving radio characteristics, that is, the characteristic of the non-contact type IC tag, and to solve the problem that there does not exist any thin electronic tag whose installation location is not limited, and which can be held between the pages or throat section of a book.例文帳に追加

磁気式タグと非接触式ICタグを一体化した電子タグであって、より一層の無線特性、即ち、非接触式ICタグの特性を向上させるとともに、その設置位置を限定されず、例えば書籍のページ間や喉部分に挟み込んでしまうことを可能とするさらに細く、薄い電子タグが存在していなかったという点である。 - 特許庁

A cellphone 1 that is an electronic mail transmitter-receiver comprises a key operation part 3, a ROM 12 having main patterns A-E and sub-patterns A-C registered therein as patterns, a radio part 15 for transmitting and receiving test data of electronic mail, a control part 11 containing a mail forming function 14 that is a return mail forming means, and the like.例文帳に追加

電子メール送受信装置たる携帯電話機1は、キー操作部3、パタンとして主パタンA乃至E及び副パタンA乃至Cが登録されたROM12、電子メールのテキストデータを送受信するための無線部15、及び、返信メール作成手段たるメール作成機能14を内蔵した制御部11等により構成されている。 - 特許庁

Thus, since the electronic circuit for operation and the high frequency circuit for radio communication related to the operation are provided inside the housing, it is not necessary to connect the PC and a portable telephone by a wire with a predetermined specification as conventional, for example, and the electronic equipment easy to use as a mobile terminal can be provided.例文帳に追加

この構成によると、操作のための電子回路及び操作に関連する無線通信のための高周波回路がハウジング内に設けられているので、例えば従来のようにパーソナルコンピュータと携帯電話を予め定められた仕様により有線接続する必要が無くなり、モバイル端末として使用するのが容易な電子機器の提供が可能になる。 - 特許庁

This IC card reader/writer system 10 is configured to collect electronic money of a predetermined amount from electronic money charged to an IC card by performing radio communication with the IC card held over an antenna part 11, and to collect only the amount to be displayed at a fixed use amount display part 13 of a display panel part 12.例文帳に追加

本発明のICカードリーダライタシステム10は、アンテナ部11にかざされたICカードと無線通信を行うことによって該ICカードにチャージされた電子マネーから所定の額の電子マネーを徴収するが、表示パネル部12の固定利用金額表示部13に表示される金額のみを徴収するように設定されている。 - 特許庁

In the electronic key system, when the electronic key transmits an ID code signal Sid and a vehicle receives the ID code signal Sid with the array antenna, while the radio arrival direction of the ID code signal Sid is confirmed by a position estimation algorithm, an ID code included in the ID code signal Sid is checked and the propriety of ID checking establishment is confirmed.例文帳に追加

電子キーシステムは、電子キーがIDコード信号Sidを送信し、IDコード信号Sidを車両がアレーアンテナで受信すると、位置推定アルゴリズムによってIDコード信号Sidの電波到来方向を確認しつつ、IDコード信号Sidに含まれるIDコードを照合してID照合成立可否を確認する。 - 特許庁

A radio portable terminal 1a transmits an electronic mail including the text and own position information when the transmission of position information is selected by a selection means, and transmits an electronic mail without including the position information when the transmission of position information is not selected by the selection means.例文帳に追加

無線携帯端末1aは、その選択手段によって位置情報を送信するように選択されたときに本文及び自己の位置情報を含む電子メールを送信すると共に、前記選択手段によって位置情報を送信するように選択されていないときには前記位置情報を含まない電子メールを送信する。 - 特許庁

Even when the user does not view digital broadcasting with the content display processing apparatus 1 (namely, the main power supply part 71 is turned off), the content display processing apparatus 1 can acquire the electronic program guide with low power consumption and in real time because the electronic program guide can be acquired through the low-speed radio communication part 32.例文帳に追加

これにより、ユーザがコンテンツ表示処理装置1にてデジタル放送を視聴していないとき(つまり、主電源部71がオフのとき)であっても、低速無線通信部32を介して、電子番組案内を取得することができるため、コンテンツ表示処理装置1は、低消費電力で、かつ、リアルタイムに電子番組案内を取得することができる。 - 特許庁

To accomplish an electronic apparatus and a radio communication terminal in which conventional data transmission scheme defects or limitations are removed, cost is reduced and reliability is improved by solving various problems, particularly antenna mounting problems that become problems when transferring high-rate and large-quantity data wirelessly between circuit blocks in conventional electronic equipment.例文帳に追加

本発明は、従来の電子機器において機器内の各回路ブロック間の高速で大量のデータ転送を無線化する際に課題となる種々の問題点、特にアンテナの実装の課題を解決し、従来のデータ伝送方式の欠点や制約を除去し低コストで信頼性の高い電子装置および無線通信端末を実現することを目的とする。 - 特許庁

At the beginning of the introduction of the electronic type, indication of the taximeter had only 'vacant car' and 'Kaiso (Not in service);' however, because 'Not in service' was ambiguous, taxi operators are obligated to set up an indicator which has signs of 'Geisha' and 'Reserved,' and in recent years 'In service,' 'Pay,' and 'Reserved by radio' as well. 例文帳に追加

初めて設置された頃は「空車」と「回送」しか表示しない物しかなかったが、「回送」では分かりにくいので「迎車」や「予約車」、更に最近では「賃走」、「支払」、「無線予約」などが表示できる物の搭載が義務付けられるようになってきた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a tuning circuit capable of coping with a plurality of receiving bands, reducing influences of variation of varicap diodes with respect to receiving frequencies, and improving a selection degree, a radio receiver having the tuning circuit, and an on-vehicle electronic device.例文帳に追加

複数の受信バンドに対応可能であり、且つ受信周波数に対するバリキャップダイオードのバラツキの影響を低減し、選択度を向上させることが可能な同調回路、この同調回路を有するラジオ受信装置及び車載用電子機器を提供することを目的とする。 - 特許庁

The router connected to a user terminal by radio includes an electronic certificate as setting information necessary for VPN connection establishment and server connection information necessary for authenticating the user terminal to be connected by way of the VPN in advance.例文帳に追加

ユーザー端末に無線で接続されるルーターには、VPN接続確立に必要な設定情報としての電子証明書と接続対象のユーザー端末を当該VPN経由で認証するために必要なサーバー接続情報とを予め備える。 - 特許庁

To provide a method and a system capable of specifying the purchase of a retail commodity at a purchase point or near the purchase point from a retail unit by radio based on electronic information by using a mobile computing device.例文帳に追加

モバイルコンピューティング装置を用いて、リテールユニットから、無線を用いて、かつ電子情報によって、購入先あるいは購入先付近で小売商品の購入を特定できるようにするための方法およびシステムを提供する。 - 特許庁

A radio tuner part 30 incorporating a register 54 for holding an operation parameter, and an electronic tuning control part 32 incorporating a nonvolatile memory 62 for storing data to be preset into the register 54, are constituted as a single tuner system IC 20.例文帳に追加

動作パラメータを保持するレジスタ54を内蔵するラジオチューナー部30と、レジスタ54にプリセットされるデータを記憶する不揮発性メモリ62を内蔵する電子同調制御部32とを、1つのチューナーシステムIC20として構成する。 - 特許庁

A reader antenna 7 capable of radio-communicating with an electronic tag of a management objective article moving in an article moving space is formed of a first and a second reader antenna parts A and B respectively comprising a looped antenna pattern.例文帳に追加

物品移動空間を移動する管理対象物品の上記電子タグと無線通信し得るリーダアンテナ7が、ほぼループ形状のアンテナパターンをそれぞれ備えている第1および第2のリーダアンテナ部分A、Bから成っている。 - 特許庁

To provide a press-fitting apparatus simultaneously treating a plurality of plugs by means of a plug pallet and pressing the plugs into a case while securing a prescribed degree of vacuum, method of manufacturing a piezoelectric vibrator, oscillator with the piezoelectric vibrator, electronic device, and radio clock.例文帳に追加

プラグパレットによって複数のプラグを同時に取り扱うとともに、所定の真空度を確保してケースにプラグを圧入させることが可能な圧入装置、圧電振動子の製造方法、並びに、圧電振動子を備えた発振器、電子機器、及び電波時計を提供する。 - 特許庁

To provide a pallet which suppresses adverse influences caused by outgas by preventing the occurrence of the outgas during high-temperature treatment and achieves precise adjustment of a frequency of a piezoelectric vibrator piece, a piezoelectric vibrator and manufacturing method thereof, an oscillator, electronic equipment and a radio-controlled watch.例文帳に追加

高温処理時におけるアウトガスの発生を防止してアウトガスによる悪影響を抑制し、かつ圧電振動子片の周波数の微調整を可能にしたパレットを提供するとともに、圧電振動子とその製造方法、発振器、電子機器、電波時計を提供する。 - 特許庁

A system and method for providing an electronic program guide for television or radio programs includes presenting listings of present or future programs on-screen, presenting listings of past programs on-screen and indicating whether the past program is available again at a future time.例文帳に追加

テレビジョン又はラジオ番組用の電子番組案内を与えるシステム及び方法は、現在又は将来の番組のリストを画面に提示し、過去の番組のリストを画面に提示し、及び過去の番組が将来再び利用可能であるか否かを示す。 - 特許庁

The mutual recognition processing is performed by exchanging and recording profile information unique to the mutual electronic equipment through the non-contact IC devices, and by performing the mutual recognition processing, communications are possible through the short-range radio communication interface 23.例文帳に追加

相互認証処理は、非接触ICデバイスを介して、相互の電子機器に固有のプロファイル情報を交換、記録することにより行われ、相互認証処理を行うことにより、近距離無線通信インターフェース23を介して通信が可能となる。 - 特許庁

To make a communication device perform a processing of high priority without performing a complex control, when the device transfers electronic information stored in a storage medium in terminal equipment to server equipment on a communication network by radio by the use of an existing communication interface.例文帳に追加

既存の通信インタフェースを用いて端末装置内の記憶媒体に記憶された電子情報を無線により通信ネットワーク上のサーバ装置へ転送する際に、複雑な制御を行うことなく、優先度の高い処理を実行させる。 - 特許庁

Thus, concentration of the electric wave noise generated in the power circuit 20 within a specific frequency range is eliminated to reduce the noise level, thereby reducing jamming of the electric wave noise to the other electronic apparatuses and radio apparatuses near the power circuit 20.例文帳に追加

これにより、電源回路20で発生する電波ノイズが特定の周波数域に集中することがなくなり、ノイズレベルが低減され、電源回路20の近くに存在する他の電子機器や無線機器等への電波ノイズの妨害を軽減することができる。 - 特許庁

A ticket issuable server or ticket issuing machine issues the ticket requested through wire or radio wave by use of the portable information terminal in a form of electronic ticket, and the information related to the issued ticket is stored in the information terminal.例文帳に追加

携帯可能な情報端末機を用いて有線又は無線で要請したチケットをチケット発券が可能なサーバ又はチケット発券機が電子チケットのような形態で発券し、発券されたチケットに関連情報は情報端末機に貯蔵されるように構成される。 - 特許庁

In the exclusive remote voice support service system and method, an on-vehicle host of a vehicle controls an on-vehicle wireless communication module to transmit a module code corresponding to a module of an on-vehicle electronic device used at that time in the vehicle by radio.例文帳に追加

車用リモート音声サポートサービスのシステムとその方法は、車両の車用ホスト機が車搭載無線通信モジュールを制御して車両に於いてその時に使用する車搭載電子装置のモジュールに対応するモジュールコードを無線伝送する。 - 特許庁

The electronic sensor 184 installed on the side wall or ceiling of the bath room projects radio waves 196 and receives reflected waves or transmitted waves 198, and detects whether there is remaining water (dried or not) based on the intensity of the received waves.例文帳に追加

浴室側壁または天井に設置された電波センサ184が、検知ポイントに電波196を投射し、検知ポイントからの反射波または透過波198を受信し、受信波の強度に基づいて検知ポイントに残水があるか否か(乾燥したか否か)を検知する。 - 特許庁

Then the mobile information terminal 12 limits the reception of binary data such as attached file data and image data in response to a reception level of a radio wave from the base station in the case of acquiring electronic mail data and hypertext data from a mail server 18 and a WWW server 20.例文帳に追加

そして、移動情報端末装置12は、メールサーバ18やWWWサーバ20から電子メールデータやハイパーテキストデータを取得する場合に、基地局からの受信レベルに応じて、添付ファイルデータや画像等のバイナリデータの受信を制限する。 - 特許庁

To provide an antenna structure which can be extended and contracted, is hardly damaged even in an extended state and can make a signal receiving state satisfactory in portable electronic equipment having a receiving function of a radio signal of television broadcasting or the like.例文帳に追加

テレビ放送等の無線信号の受信機能を有する持ち運び可能な電子機器において、伸縮可能でありかつ伸張状態でも破損が生じにくいとともに、信号の受信状態を良好にすることが可能なアンテナ構造を実現できるようにする。 - 特許庁

This radio communication device receives the schedule data which are transmitted from a portable telephone set of the opposite party via an electronic mail function 171 and then registers automatically a schedule corresponding to a schedule function 172 according to the result of analysis of the schedule data.例文帳に追加

相手携帯電話機から文字メール機能171を用いて送信されたスケジュールデータを受信し、このスケジュールデータを解析して、その解析結果に基づきスケジュール機能172に対するスケジュールの自動登録を行う。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a piezoelectric vibrator which can improve bondability between a piezoelectric vibration piece and a package by keeping a surface of a finished metal layer in a good state and the piezoelectric vibrator manufactured by the manufacturing method, an oscillator having the piezoelectric vibrator, electronic equipment, and a radio wave clock.例文帳に追加

仕上金属層の表面を良好な状態に保つことで、圧電振動片とパッケージとの接合性を向上させることができる圧電振動子の製造方法並びにこの製造方法により製造された圧電振動子、前記圧電振動子を有する発振器、電子機器及び電波時計を提供する。 - 特許庁

To make possible suppression of noise generating when a sine wave supplied from an ECU to an electrostatic sensor is switched over to a prescribed DC voltage or the ground level and of the resultant radio noise or adverse effects on other electronic devices.例文帳に追加

ECUから静電センサに供給されている正弦波を所定の直流電圧やグランドレベルに切り替える際にノイズの発生を抑制することができ、これによってノイズによるラジオ雑音や他の電子装置への悪影響を抑制すること。 - 特許庁

To provide a pattern forming method and apparatus capable of suppressing the occurrence of pattern blurring when forming a pattern on a substrate by a sputtering method, a piezoelectric vibrator, a method of manufacturing the piezoelectric vibrator, an oscillator, an electronic apparatus and a radio-controlled clock.例文帳に追加

スパッタ法にて基板上にパターンを形成する際に、パターンボケが生じるのを抑制することができるパターン形成方法、パターン形成装置、圧電振動子、圧電振動子の製造方法、発振器、電子機器および電波時計を提供する。 - 特許庁

When unlocking the electric lock from the outdoor side, a controller acquires intrinsic identification information and the information of the time at which the travel driving source of a vehicle S is stopped by communication of the radio communication part of an outdoor operation panel 43 and an electronic key carried by the resident.例文帳に追加

屋外側からその電気錠を解錠させる場合、コントローラは、屋外操作盤43の無線通信部と住人が所持する電子キーとの通信により、固有の識別情報及び車両Sの走行駆動源が停止された時刻情報を取得する。 - 特許庁

例文

To provide a method of manufacturing a package capable of forming a penetration electrode at a low cost without conduction defects while maintaining the airtightness of a cavity, a piezoelectric vibrator manufactured by the manufacturing method, and an oscillator, an electronic apparatus, and a radio-controlled timepiece each having the piezoelectric vibrator.例文帳に追加

キャビティ内の気密を維持しつつ導通不良のない貫通電極を安価に形成することができるパッケージの製造方法、この製造方法により製造された圧電振動子、この圧電振動子を備えた発振器、電子機器および電波時計を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS