1016万例文収録!

「Shutter speed」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Shutter speedの意味・解説 > Shutter speedに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Shutter speedの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 899



例文

This information input device is constituted so that plural exposure modes can be selected and a shutter speed and a diaphragm value can be inputted according to the selected exposure mode and provided with a 1st input member 8 usually used for inputting a shutter speed and a 2nd input member 9 usually used for inputting the diaphragm value.例文帳に追加

複数の露出モードが選択可能で、選択された露出モードによってシャッタスピードまたは絞り値が入力可能であるとともに、常時はシャッタスピードを入力するための第1の入力部材8と常時は絞り値を入力するための第2の入力部材9とを備えている。 - 特許庁

A discrimination section 15 discriminates whether a current shutter speed is to be maintained, or quickened by one step or slowed down, based on a comparison result of a peak signal value by comparators 11-1, 11-2 and provides an output of a discrimination result to a shutter speed decision circuit 18.例文帳に追加

判断部15は、比較器11−1,11−2によるピーク信号値の比較結果から現シャッタ速度を維持すべきか、一段速くすべきか、一段遅くすべきかを判断し、その判断結果シャッタ速度決定回路18に出力する。 - 特許庁

The control means controls the imaging means to be exposed for an exposure time corresponding to the shutter speed determined by the determination means, and further changes a frame rate of displaying the moving image on the display means according to the shutter speed determined by the determination means (S110, S120, S130).例文帳に追加

制御手段は、決定手段により決定されたシャッタスピードに対応した露光時間で露光されるよう撮像手段を制御し、さらに、決定手段により決定されたシャッタスピードに応じて表示手段における動画像表示のフレームレートを変更する(S110、S120、S130)。 - 特許庁

An attention is paid to a shutter speed at the time when input images are imaged as a factor affecting occurrence of jerkiness or blur which are causes of motion picture deterioration, and correction processing (addition of motion blur and elimination of motion blur) performed based on the evaluated value of the shutter speed is switched.例文帳に追加

動画質劣化要因であるジャーキネスとブラーの発生に影響する要因として、入力画像が撮像された際のシャッタ速度に注目し、シャッタ速度を評価した値をもとに実行する補正処理(動きぼけの付加と動きぼけの削除)を切り替える。 - 特許庁

例文

The accumulation time (electronic shutter speed) of 3 wavelengths R, G and B in a normal light mode time, and the accumulation time (electronic shutter speed) of 3 wavelengths Ex1, Ex2 and Ex3 in a special light mode (fluorescence observation) time are stored in the memory 22.例文帳に追加

メモリ22には、通常光モード時における、R、G、Bの3波長の蓄積時間(電子シャッタ速度)及び特殊光モード(蛍光観察)時におけるEx1、Ex2、Ex3の3波長の蓄積時間(電子シャッタ速度)が格納されている。 - 特許庁


例文

The automatic light quantity control circuit 5 selects the electronic shutter speed of an image pickup element 1 stepwise so as not to make the flickers appear in the video signals and to turn the average value of the video signals to an optimum value and also control the gain of an AGC gain circuit 2 together with the change of the electronic shutter speed.例文帳に追加

自動光量制御回路5は、映像信号にフリッカが現れず、かつ映像信号の平均値が最適な値となるように、撮像素子1の電子シャッタースピードを段階的に選択し、かつ電子シャッタースピードの変化に併せてAGC利得回路2の利得制御を行う。 - 特許庁

In the night scene mode, photographing is performed on a condition that 2nd shutter speed lower than the 1st shutter speed and a large aperture are set, and also a stroboscope operation member 9 is set at an on-position interlocked with the member 8 and forces a stroboscope to emit light.例文帳に追加

夜景モードでは、第1シャッタ秒時よりも低速な第2シャッタ秒時と大絞りとで撮影が行われるとともに、モード操作部材8に連動してストロボ操作部材9オン位置にセットされてストロボ発光が強制的に行われる。 - 特許庁

Therefore, in a range in which the electronic shutter speed is high, gain adjustment is performed more accurately, as compared with the case where the total gain is adjusted only by the electronic shutter speed, and the brightness of the image taken is corrected appropriately.例文帳に追加

したがって、電子シャッタ速度が速い範囲において、電子シャッタ速度のみによって総合利得を調整する場合に比べ、より正確に利得の調整を行うことができ、撮影された画像の輝度を適切に補正することができる。 - 特許庁

To provide a mobile communication terminal, having a camera, that recognizes and sets a shutter speed for the camera suitable for power frequency of an area, in which the mobile communication terminal is resident, so as to eliminate the need for an operator to set the shutter speed on each occasion.例文帳に追加

本発明は、カメラを有する移動通信端末装置が存在する地域の電源周波数に適したカメラのシャッタースピードを移動通信端末装置が認識し、設定することで、操作者がシャッタースピードをその都度設定する必要がない移動通信端末装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

A luminance value is calculated based on an image signal obtained by a CCD and third shutter speed to be used in the post exposure is calculated by correcting the first shutter speed based on an average value about all images with the luminance value.例文帳に追加

CCDによって得られた画像信号に基づいて輝度値を算出し、この輝度値の全画像に関する平均値に基づいて、第1のシャッタスピードを修正することにより、本露光において用いられる第3のシャッタスピードを求める。 - 特許庁

例文

An image processing part 5 decides that a video communication system is abnormal when the mean luminance when a shutter speed has a Max value is smaller than a set point (05H) or the mean luminance when the shutter speed has a Min value is larger than a set point (FDH).例文帳に追加

画像処理部5は、シャッター速度をMax値としたときの平均輝度が、設定値(05H)以下であるとき、または、シャッター速度をMin値としたときの平均輝度が、設定値(FDH)以上であるとき、映像通信系の異常と判定する。 - 特許庁

In this endoscopic system enabling not only electronic shutter speed adjustment and gain processing as scope side brightness adjustment processing but also light-of-quantity adjustment and gain processing as processor side gain processing, the speed of an electronic shutter or the gain value of scope side gain processing is set and altered corresponding to an observation state.例文帳に追加

スコープ側明るさ調整処理として電子シャッタ速度調整、ゲイン処理が可能であり、プロセッサ側ゲイン処理として光量調整、ゲイン処理が可能な内視鏡装置において、観察状況に応じて電子シャッタ速度、あるいはスコープ側ゲイン処理のゲイン値を設定変更する。 - 特許庁

A shutter speed limiting means 100 is provided to limit the operating speed of the shutter to be operated by external force except the motor 20 when operating the shutter in, at least, one of the opening direction and the closing direction with external force except the motor 20 without supplying power to the motor 20 for drive.例文帳に追加

モータ20への給電駆動を行うことなく、モータ20以外の外力によりシャッターを開放方向及び閉鎖方向のうちの少なくとも一方に作動させるとき、モータ20以外の外力により作動されるシャッターの作動速度を制限するシャッター速度制限手段100が設けられている。 - 特許庁

Next, a first filter processing based on the shutter speed and the motion speed and a second filter processing based on the motion distance are applied to the plurality of frame images.例文帳に追加

次に、複数のフレーム画像に対して、前記シャッタースピード及び動きスピードに基づく第1のフィルタ処理と、前記動き距離に基づく第2のフィルタ処理とを適用する。 - 特許庁

To enable even a less experienced user to stabilize the target object in the screen field of the photographing device, and to obtain excellent images by controlling the shutter speed of an imaging element following the panning speed.例文帳に追加

パンニングの速度に応じて撮像素子のシャッタ速度を制御することにより、経験の浅いユーザにおいても、撮影目標対象物である被写体を撮像装置の画面内に収め、良好な画像を得ることを可能とする。 - 特許庁

A second release is turned on, consecutive photographing is performed with the image pickup device having a high-speed shutter and capable of high-speed photographing, and a plurality of images are picked up (S3).例文帳に追加

第2のレリーズをオンにして、高速シャッタと高速撮影可能な撮像装置により連続撮影を行い、複数枚の画像を撮像する(S3)。 - 特許庁

The rack 64, the multiple stage gear 65, and the idle gear 66 slide the shutter member 63 at a lower speed than the moving speed of the toner replenishing and recovering device to the image forming apparatus.例文帳に追加

そして、ラック64、多段ギア65およびアイドルギア66は、トナー補給回収装置の画像形成装置に対する移動速度よりも低い速度でシャッタ部材63をスライドさせる。 - 特許庁

To provide an electronic camera for taking photographs by a shutter speed according to the moving speed of a moving object, without depending on intuition and skill etc. of a photographing person.例文帳に追加

撮影者の勘や技能などに依存することなく、移動物体の移動速度に応じたシャッター速度により撮影を行なう電子カメラを提供する。 - 特許庁

When the position of the camera 1 is at a preset position threshold value or lower and moving speed of the camera 1 measured by a velocity sensor 3 mounted on the camera 1 is a preset speed threshold value or lower, a shutter of the camera 1 is released.例文帳に追加

カメラ1の位置が予め設定された位置閾値以下で、かつ、カメラ1に搭載された速度センサ3によって計測されるカメラ1の移動速度が予め設定された速度閾値以下である時にカメラ1のシャッターを切る。 - 特許庁

A drive circuit 144 controls a drive speed of a motor 13 so that the motor 13 opening/closing the shutter 12 is operated at a higher speed as an output time of the detection signal by the sensor 142-a is shorter.例文帳に追加

そして、駆動回路144は、センサ142−aによる検出信号の出力時間が短いほど、シャッタ12を開閉するモータ13を速く動作させるよう、モータ13の駆動速度を制御する。 - 特許庁

When the infrared light more than a prescribed amount is detected by the infrared sensor, it is determined that there is high probability that the object is a moving body, then, the shutter speed calculated in accordance with the object field brightness is changed to a high-speed side (step S3015).例文帳に追加

この赤外線センサで所定量を超える赤外線が検出されたときには、被写体が動体である確率が高いとして、被写界輝度に応じて算出されたシャッタ速度を高速側に変更する(ステップS3015)。 - 特許庁

To provide a solid-state imaging apparatus which can perform a high-speed initial reset operation without causing uneven exposure when taking a still image and thereby can perform a high-speed mechanical shutter operation.例文帳に追加

静止画撮影時に露光ムラを生じることなく高速な初期リセット動作を行うことができ、高速メカニカルシャッタ動作に対応できるようにした固体撮像装置を提供する。 - 特許庁

A rotating speed of the winding body 12 in the blind using form, is set lower than a rotating speed of the winding body 12 in the shutter using form.例文帳に追加

ブラインド使用形態における巻き取り体12の回転速度は、シャッタ使用形態における巻き取り体12の回転速度よりも低速とされている。 - 特許庁

Thus, a speed reduction ratio of the speed reduction mechanism 12 is set at a moderate value, so that a self-lock function can be carried out for the maintenance of the stopped state of the shutter curtain.例文帳に追加

これにより、減速機構12の減速比を適度の減速比にすることで、セルフロック機能が働き、シャッターカーテンの停止状態を保持できる。 - 特許庁

When a shutter is moved, a control means 2 controls to drive to increase or decrease a supply power so that the motor M becomes a constant rotating speed based on a change of the speed of the motor M.例文帳に追加

シャッターの移動時、制御手段2は、DCモータMの回転数の変化に基づきDCモータMが一定な回転速度となるよう供給電力を増減させ駆動制御する。 - 特許庁

To provide a motor-driven shutter drive unit relieving load to a speed reducer by providing a spring coupler between a winding shaft and the speed reducer.例文帳に追加

巻き取り軸と減速装置の間にスプリングカプラを備えることで、減速装置への負荷を軽減する電動シャッター駆動装置を提供することである。 - 特許庁

When the exposure is still less than the reference value even if the shutter speed is decreased up to a minimum speed for display (YES in S2), the exposure is secured by increasing a gain of an output signal of the CCD (S4) to prevent frame missing of the through-image.例文帳に追加

やがて、シャッタースピードを表示用の最低速度まで下げても未だ基準値未満であれば(S2でYES)、CCDの出力信号のゲインを上げることにより露光量を確保し(S4)、スルー画像のコマ落ちを防止する。 - 特許庁

Capturing of images of a plurality of subjects for speed calculation is started with a high-speed shutter and a high-resolution (full-pixel movie shooting is also allowed) in S2 in response to half pressing of a release button 46.例文帳に追加

S2では、レリーズボタン46の半押しに応じて高速シャッタ・高解像度(フル画素ムービー撮影でも可)で複数の被写体スピード算出用画像の撮像を開始する。 - 特許庁

The FPN control part 6 sends out an operation instruction to a shutter 2, a correction instruction to an FPN correction part 4a, a switching instruction to a switching part 9 according to speed information on the automobile from a speed detection sensor 7.例文帳に追加

FPN制御部6はスピード検知センサ7からの自動車の速度情報に基づいてシャッタ2への作動命令、FPN補正部4aへの補正命令、切替部9への切替命令を送出する。 - 特許庁

To pick up an image over an extremely wide range of the quantity of light by picking up an image using electronic shutter processing for both high speed and low speed and processing video signals thus obtained.例文帳に追加

高速用、低速用の各電子シャッタ処理を用いて撮像し、得られた映像信号を信号処理し、極めて広範囲な光量に対する画像撮像が可能となる。 - 特許庁

If the shutter speed is not higher than a specified speed (e.g. 1/30 s), it sets a flag (ISO sensitivity change flag, hereinafter) for changing the ISO sensitivity.例文帳に追加

算出されたシャッタ速度が所定速度(例えば、1/30s)以下の場合は、ISO感度を変更するためのフラグ(以下、ISO感度変更フラグとする)がセットされる。 - 特許庁

For much easier comprehension, a speed level 303-3 may be displayed in a different color for each area determined by a threshold such as a shutter speed of a camera shake limit.例文帳に追加

手ぶれ限界のシャッタスピードなどの閾値で確定される領域ごとにスピードレベル303−3の色を区分けして表示するとさらに分かりやすい。 - 特許庁

The deterioration in the image due to camera-shake can be reduced by maintaining the shutter speed toward a higher speed without the need for using an angular velocity sensor for shake detection of a camera body and a drive mechanism of an optical system.例文帳に追加

カメラ本体の揺れ検出用の角速度センサや、光学系の駆動機構等を用いなくとも、シャッター速度をより高速側に維持することにより、撮影のぶれによる画像の劣化を軽減することができる。 - 特許庁

Then the CPU 21 makes settings of pixel addition by a combination of the subject luminance and allowable moving speed, and also sets respective values of a shutter speed ss, a stop value, and ISO sensitivity as exposure conditions for the photographic processing.例文帳に追加

そして、CPU21は、被写体輝度と許容移動速度との組み合わせから画素加算の設定を行うとともに、撮影処理時の露出条件としてシャッタースピードss、絞り値およびISO感度の各値を設定する。 - 特許庁

For example, if the magnification is altered in a magnifying direction from a standard, the imaging magnification becomes high and the illumination directions are altered inside while the shutter speed is altered to a high-speed side.例文帳に追加

例えば、倍率が標準から拡大方向に変更されると、撮像倍率が高くなり、照明方向が内側に向けて変更され、シャッター速度は高速側に変更される。 - 特許庁

The shutter valve is driven not to block the communication port 18 during silent operation of the engine 1 in which the engine 1 is in idling rotation speed range and vehicle speed is 5km/h or less.例文帳に追加

シャッタバルブを、エンジン1がアイドリング回転域でありかつ5km/h以下の車速となるエンジン1の静粛運転時に連通口18を閉塞させるように駆動している。 - 特許庁

The shutter speed can be maintained toward a higher speed, and the deterioration in the image due to an object-shake can be reduced without the need for using an angular velocity sensor for shake detection of a camera body and a drive mechanism of an optical system.例文帳に追加

シャッター速度をより高速側に維持することができ、カメラ本体の揺れ検出用の角速度センサや、光学系の駆動機構等を用いなくとも、被写体ぶれによる画像の劣化が軽減できる。 - 特許庁

To obtain an imaging device in which imaging can be ensured for the quantity of light over an extremely wide range by picking up an image using electronic shutter processing for both high speed and low speed and processing video signals thus obtained.例文帳に追加

高速用、低速用の各電子シャッタ処理を用いて撮像し、得られた映像信号を信号処理し、極めて広範囲な光量に対する画像撮像が可能となる。 - 特許庁

To provide a speed detection device of a keyboard instrument capable of accurately detecting turning speed of a hammer and a key without being influenced by mounting errors of a shutter even if they arises.例文帳に追加

シャッタの取付誤差が生じた場合でも、その影響を受けることなく、ハンマーおよび鍵の回動速度を精度よく検出することができる鍵盤楽器の速度検出装置を提供する。 - 特許庁

To provide a speed adjustment type spiral spring unit, in which the force of a spiral spring is controlled by a resistance fluid and by which a sliding door and a shutter can be moved slowly at a desired speed.例文帳に追加

本発明は、ぜんまいの力を抵抗流体で制御し、引戸やシャッターをゆっくりと所望の速さで動かしうる速度調整式ぜんまいユニットを提供することを目的としている。 - 特許庁

A shutter part 2 inserts a shutter plate 22 at a shading position between the chamber 6 and the halogen heater 4 after the heat treatment to shade infrared ray from a halogen lamp HL, thereby increasing the cooling speed of the semiconductor wafer W.例文帳に追加

シャッター部2は、熱処理終了後にチャンバー6とハロゲン加熱部4との間の遮光位置にシャッター板22を挿入してハロゲンランプHLからの赤外線を遮光して半導体ウェハーWの冷却速度を高める。 - 特許庁

To provide a shutter apparatus for a digital camera where, in two shutter blades rotating to opposite directions, even if at least either is composed of two divided blades, an closing operation by an electromagnetic actuator can be stably performed at a high speed.例文帳に追加

相反する方向へ回転する2枚のシャッタ羽根のうち、少なくとも一方を2枚の分割羽根で構成しても、電磁アクチュエータによる閉じ作動が、高速且つ安定して行えるデジタルカメラ用のシャッタ装置を提供すること。 - 特許庁

The shutter means 105 has an opening for high-speed second period use, and the control means 113 controls to perform the scanning for initiating the charge accumulation in every region of the imaging sensor 104 by the scanning means 107, 108 also after the running initiation of the shutter means 105.例文帳に追加

シャッター手段105は、高速秒時用の開口を有し、制御手段113は、シャッター手段105の走行開始後にも走査手段107,108による撮像素子104の領域ごとに電荷蓄積を開始する走査を実行させるように制御する。 - 特許庁

When a shutter button is pressed deeper than a 'half press' position at a step S103, a flow goes to step S104 where a proper focus based upon a light signal taken by a CCD, and a shutter speed and an aperture to determine an exposure are determined by a controller.例文帳に追加

ステップS103でシャッターボタンが「半押し」以上に押されている場合には、S104に進み、CCDから取得した光の信号に基づいて適切な焦点と、露出を決定するためのシャッタースピード及び絞りが制御部により決定される。 - 特許庁

As a side core 4b which is not covered by the shutter 7 is provided, even in case that a center core 4a is blocked by the broken-down shutter 7, the side core 4b can cool engine cooling water, so that low-speed self-traveling at the time of emergency is enabled.例文帳に追加

シャッター7にて覆われていないサイドコア4bが設けられているため、センタコア4aが、故障したシャッター7により閉塞された場合にも、そのサイドコア4bによりエンジン冷却水の冷却が可能で、緊急時における低速自走が可能になる。 - 特許庁

When the first stage release switch 31 is closed, the system controller 29 sets the value of the aperture 14 from a result of photometry during the display of the through- image and conducts again the photometry after the setting of the aperture to decide a shutter speed of an element shutter of a CCD 18.例文帳に追加

そして、第1段レリーズスイッチ31がオンになると、システムコントローラ29は、スルー画表示中に測光した結果から絞り14の絞り値を設定するとともに、この絞り値設定後に再度測光してCCD18の素子シャッタのシャッタ速度を決定する。 - 特許庁

To provide a shutter for a camera where two shutter blades rotated simultaneously in a contrary direction are stably actuated at high speed with little frictional resistance and by which the light advancing in a blade chamber is suitably shielded in a closed state.例文帳に追加

相反する方向へ同時に回転させられる2枚のシャッタ羽根が、摩擦抵抗が少なく高速で且つ安定して作動でき、閉鎖状態においては、羽根室内に進入した光を好適に遮断できるようにしたカメラ用シャッタを提供すること。 - 特許庁

Then the static image data can be generated from image information acquired at a shutter speed of 1/125 sec and the dynamic image data can be generated from the summation of a combination of the image information and image information acquired at a shutter seed of 19/750 sec respectively.例文帳に追加

よって、静止画像データは、シャッター速度1/125秒に応じたものとして取得される画像情報から、動画像データは、その画像情報と、シャッター速度19/750秒に応じたものとして取得される画像情報とを組合せ加算したものから、それぞれ生成され得る。 - 特許庁

Average gray values G_1 and G_2 are calculated for the bright background of the image acquired in the second image pick-up, the linear formula between the shutter speeds t_1 and t_2 and the average gray values G_1 and G_2 is acquired, and the shutter speed t is changed so that the brightness of the image realizes the set gray value G_0.例文帳に追加

それら2回の撮像により取得された画像の明るい背景について平均グレー値G_1,G_2をそれぞれ算出し、シャッタスピードt_1,t_2と平均グレー値G_1,G_2との一次関係式を取得して、画像の明るさが設定グレー値G_0を実現するようにシャッタスピードtを変更する。 - 特許庁

例文

A brightness discrimination section 5 discriminates the brightness of the visual field on the basis of the AGC voltage from the AGC section and the shutter speed information from the shutter control section to decide turning on/off of an auxiliary illumination 7, and turns on/off the auxiliary illumination via an illumination control section 6.例文帳に追加

明るさ判定部5でAGC部のAGC電圧とシャッター制御部からのシャッター速度とから視野の明るさを判定し、補助照明7の点灯/消灯を決定し、照明制御部6を介し補助照明を点灯/消灯する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS