1016万例文収録!

「Synthetic fiber」に関連した英語例文の一覧と使い方(42ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Synthetic fiberの意味・解説 > Synthetic fiberに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Synthetic fiberの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2087



例文

This nonwoven fabric mat material 1 is obtained by firmly binding fine powder 3 of Bicho-coal or bamboo coal at 10-60 g/m2 via a water- soluble adhesive onto the whole surface and interior of a nonwoven fabric 2 made of synthetic fiber and having a porosity of50% and thickness of2 mm so as to render the fine powder denser at the interlaced points of the fibers.例文帳に追加

10〜60g/m^2 の量の備長炭または竹炭の微粉末3を、空隙率50%以上で2mm以上の肉厚を有する合成繊維からなる不織布2の表面及び内部全体に水溶性接着剤を介して該繊維の交絡部分において高密度となるように結着してなる不織布マット材1。 - 特許庁

This filter, which is used for filtrating a liquid mixture containing powder and/or rubbish generated by mechanical, chemical or electrical processing, has paper or cloth superposed/disposed on the undiluted solution side of a natural or synthetic fiber-made filter medium so that the paper or cloth can be detached from the filter medium and has pores of the average pore size not smaller than that of the pores of the filter medium.例文帳に追加

機械的、化学的又は電気的加工により発生する加工粉及び/又は加工屑を含む液状混合物を濾過するためのフィルターにおいて、天然又は合成繊維濾材、及び該濾材の原液側上に重ねて設置された紙又は布を有し、かつ該紙又は布が、該濾材から取り外し可能であり、該紙又は布が、該濾材の平均気孔径以上の平均気孔径を有することを特徴とするフィルター。 - 特許庁

In this slide member for sealing, 25-75 wt.% of carbonaceous and pulverized aggregate of a graphitization-difficult carbon and/or a graphitization-easy carbon and 20-50 wt.% of a synthetic resin as a binder are used as main components and further 5-25 wt.% of carbonaceous carbon fiber are added to the mixture without surface treatment so that the carbon fibers are randomly dispersed in the carbon matrix.例文帳に追加

難黒鉛性炭素および/または易黒鉛性炭素の炭素質な微粉状の骨材25重量%〜75重量%と、結合材としての合成樹脂20重量%〜50重量%とを主成分とし、これに炭素質な炭素繊維が、表面処理が施されることなく5重量%〜25重量%の範囲内で配合され、炭素マトリックス中に前記炭素繊維がランダムに分散したシール用摺動部材である。 - 特許庁

A pre-treating agent comprising a polyepoxide compound and a rubber latex, and a resorcinol-formalin-latex based adhesion-treating agent are attached to the synthetic fiber for reinforcing the rubber, wherein that the epoxy equivalent of the polyepoxide compound is 200 g/equivalent or less; the viscosity at a concentration of 100% is 400 mPa s or more; the solubility in water is 3 wt.% or more.例文帳に追加

ポリエポキシド化合物及びゴムラテックスを含む前処理剤と、レゾルシン・ホルマリン・ラテックス系の接着処理剤が付着しているゴム補強用合成繊維であって、ポリエポキシド化合物のエポキシ当量が200g/当量以下であり、100%濃度での粘度が400mPa・s以上であり、かつ水に対する溶解度が3重量%以上であることを特徴とする。 - 特許庁

例文

In a protective material comprising a laminate of a plurality of synthetic fiber fabrics, at least one sheet like article selected from a cloth-like article wherein metal ropes comprising metal strands are arranged in warp and weft directions, a net-like article comprising metal ropes and a braided article containing metal ropes and yarns obliquely crossing each other is inserted into the intermediate portion of the laminate.例文帳に追加

本発明の防護材料は、合成繊維織物の複数枚の積層体からなる防護材料において、該積層体の中間に、金属素線からなる金属ロープを、経緯に引揃えた布帛状物および該金属ロープからなるネット状物、該金属ロープを含み、かつ、糸が斜めに交錯した組物状物から選ばれた少なくとも1種のシート状物を挿入したことを特徴とするものである。 - 特許庁


例文

This silicone treating agent for wad made of synthetic fiber comprises an amino group-containing organopolysiloxane as a main component obtained by subjecting (A) a molecular chain terminal hydroxy group blocked diorganopolysiloxane having <250,000 mm2/s kinematic viscosity at 25°C and (B) an amino group-containing organoalkoxysilane to a condensation reaction in the absence of a condensation polymerization reaction promotion catalyst and an equilibrium polymerization reaction promotion catalyst.例文帳に追加

(A)25℃における動粘度が250,000mm^2/s未満の分子鎖末端水酸基封鎖ジオルガノポリシロキサンと、(B)アミノ基含有オルガノアルコキシシランとを、縮重合反応促進触媒および平衡重合反応促進触媒の不在下で縮合反応させて得られたアミノ基含有オルガノポリシロキサンを主成分とする合成繊維製詰め綿用シリコーン処理剤。 - 特許庁

This interlaced yarn is characterized in that the interlaced yarn comprises a synthetic fiber multifilament composed of an interlaced part and a noninterlaced part, the interlaced part having diameters of50% the average diameter of the noninterlaced part amounts to90% of the whole interlaced parts and dispersions of the diameters of the interlaced parts and the noninterlaced part are both ≤20% CV value.例文帳に追加

交絡部と非交絡部を有する合成繊維マルチフィラメントからなる交絡糸であって、直径が非交絡部の平均直径の50%以下である交絡部が全交絡部の90%以上を占め、かつ前記交絡部の直径および前記非交絡部の直径のばらつきが共にCV値で20%以下であることを特徴とする交絡糸。 - 特許庁

The pattern material for developing the natural stone pattern is 0.1 to 5 mm cement aggregate, aluminum hydroxide, magnesium hydroxide or calcium hydroxide powder having an average particle diameter of100 μm, preferably 2 to 70 μm, or flaky or short fiber-like aluminum flakes mica flakes or synthetic resin short fibers.例文帳に追加

天然石模様を現出させるための模様材は、0.1〜5mmのセメント骨材、100μm以下で好ましくは2μm〜70μmの充填材を含む水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウムまたは水酸化カルシウムの粉末あるいはアルミニウムフレーク片、雲母片または合成樹脂の短繊維である。 - 特許庁

The silicone lubricant is a lubricant whose main composition is silicone oil and preferably consists of fatty acid ester obtained from silicone oil of 0.5 to 2 weight percent, potassium titanate fiber of 0.5 to 2 weight percent and monobasic fatty acid of 0.5 to 2 weight percent for the weight of a synthetic resin, and monohydric alcohol.例文帳に追加

シリコーン系潤滑剤は、シリコーンオイルを主成分とする潤滑剤であり、好ましくは、合成樹脂材料の重量に対して、0.5〜2重量パーセントのシリコーンオイル、0.5〜2重量パーセントのチタン酸カリウム繊維、及び、0.5〜2重量パーセントの一塩基性脂肪酸と1価のアルコールから得られる脂肪酸エステルよりなる。 - 特許庁

例文

This gut for the racket is formed of a composite body using a fiber whose main component is synthetic resin other than polyolefines as a wind thread and a core thread and spirally winding the wind thread around the outer circumference of the core thread, and is characterized in including at least polyolefine-based resin in the wind thread as a second component.例文帳に追加

ポリオレフィン系以外の合成樹脂を主たる構成成分とする繊維を巻糸および芯糸とし、前記芯糸の外周に前記巻糸を螺旋状に巻回した複合体からなるラケット用ガットであって、少なくとも前記巻糸に第二成分としてポリオレフィン系樹脂が含有されていることを特徴とするラケット用ガット。 - 特許庁

例文

The separator for electrochemical element is composed of a wet nonwoven fabric containing synthetic staple fibers and beaten solvent spinning cellulose fibers, as essential components, in which the freeness variant of the beaten solvent spinning cellulose fibers is 0-400 ml, and the length weighted average fiber length is 0.20-2.00 mm.例文帳に追加

合成短繊維、叩解されてなる溶剤紡糸セルロース繊維を必須成分として含有する湿式不織布からなり、叩解されてなる溶剤紡糸セルロース繊維の変法濾水度が0〜400mlで、且つ、長さ加重平均繊維長が0.20〜2.00mmである電気化学素子用セパレータ及び、それを用いてなる電気化学素子。 - 特許庁

To provide a spinneret pack for composite synthetic fiber, wherein the spinneret pack for composite spinning can cancele height difference between spinnerets for composite spinning and ensure polymer seal axial force required between superposed layers of the spinneret by dividing only the spinneret holder holding the spinneret so as to correspond to each spinneret.例文帳に追加

複合合成繊維用の口金パックにおいて、口金を保持する口金ホルダーのみを各口金に対応するように分割化することで、複合紡糸用口金間の高さ寸法差を解消し、口金の重ね合わせ面間に必要なポリマーシール軸力を確保することが可能な複合紡糸用口金パックを提供する。 - 特許庁

The method for producing the base fabric for the airbag includes weaving the fabric by using the warp yarns comprising synthetic fiber filaments having 0.180-0.230 low-speed friction coefficient (F/M-0.1μ)例文帳に追加

合成繊維フィラメントからなる糸の対金属低速摩擦係数(F/M−0.1μ)および対金属高速摩擦係数(F/M−100μ)がそれぞれ以下の値を有する経糸であり、原糸油剤を0.5〜2.0重量%付与され、更に処理油剤を0.3〜2.0重量%追油した経糸を使用して製織することを特徴とするエアバッグ用基布の製造方法。 - 特許庁

The surge absorbing element is formed by arranging a commutation electrodes so as to face each other with a proper discharging gap between them, and arranging a discharge induction body made of a substance easy to generate electron like fullerene, nanotube, carbon fiber, carbon whisker, SiC whicker, or synthetic diamond, to the gap between the electrodes so as not make the electrode short-circuited.例文帳に追加

適宜の放電間隙を隔てて相対向するように転流用電極を設け、その電極間の間の空間にフラーレン、ナノチューブ、カーボンファイバー、カーボンウイスカー、SiCウイスカー、合成ダイアモンドなどの容易電子発生材から成る放電誘発体を電極間を短絡させないように設けて成るサージ吸収素子によって達成される。 - 特許庁

This black felt tip pen for hiding the toner character comprises: aqueous ink comprising a black pigment having 12-30 μm of particle size, an aqueous resin, silicon dioxide of fine powder and water; a pen core with a synthetic fiber bonding-cured by a binder resin to bring 70-80% of porosity; and a pen holder.例文帳に追加

粒径12〜30μmの黒色顔料と、水溶性樹脂と、微粉末二酸化ケイ素と、水と、からなる水性インキと、気孔率70〜80%となるように、合成繊維をバインダー樹脂で接着硬化させたペン芯と、ペン軸と、からなることを特徴とするトナー文字隠蔽用黒色フェルトペンであることを特徴とする。 - 特許庁

The method for producing the opal-finished and discharge-printed synthetic fiber material includes superimposing discharge printing paste containing an alcohol-based alkylene oxide adduct and/or an amine-based alkylene oxide adduct on an opal finishing paste containing an alkali metal hydroxide, printing the superposed paste to a base fabric and then heat-treating the fabric to simultaneously apply opal finish and discharge printing.例文帳に追加

アルカリ金属水酸化物を含む抜蝕印捺糊と、アルコール系アルキレンオキサイド付加物及び/又はアミン系アルキレンオキサイド付加物を含む抜染印捺糊とを重ねて基布に印捺した後に熱処理して抜蝕加工と抜染加工とを同時に施すことを特徴とする抜蝕及び抜染加工された合成繊維材料の製造方法。 - 特許庁

The fishing cushion rubber composed to be a retractable thread 6 form is provided, wherein a cushion body 1 is made of a bundled thread body 3 or a twisted thread 4, which comprises plural raw threads 2 comprising thermoplastic polyurethane elastomer synthetic fiber as the substrate, and a retractable resin liquid body 5 or a rubber liquid body 5a is coated thereon to integrate.例文帳に追加

釣り用クッションゴムにおいて、これらのクッション体1、を熱可塑性ポリウレタンエラストマー合成繊維を基台とする複数本の原糸2でなる集束糸体3又は、撚糸体4にし、これらに伸縮性樹脂系液状体5又は、ゴム系液状体5aでの被覆を施し一体化し、伸縮糸6形態の構成にする。 - 特許庁

In the electrothermal heater including the heater wire 30 aligned on one surface of a heat-insulating material, the heater wire 30 includes a heating wire 31, coat layers 32 and 33 formed on the heating wire 31 by braiding an inorganic or organic fiber, and a resin coat layer 34 consisting of synthetic resin, which is formed on the coat layers 32 and 33.例文帳に追加

保温材の一面にヒーター線30を配列した電熱ヒーターであって、ヒーター線30が、発熱線31と、発熱線31の上に無機又は有機繊維を編組して形成された被覆層32、33と、被覆層32、33の上に形成された合成樹脂からなる樹脂被覆層34を備えている。 - 特許庁

The separator for the alkaline battery contains alkali-resistant synthetic resin, a fibrillated matter of organic solvent system cellulose fiber with a degree of beating of 10 to 550 ml in a CSF value, and further, a mercerized pulp with a degree of beating of 450 ml at a CSF value, in a weight ratio each of 30 to 60%: 5 to 20%: 35 to 50%.例文帳に追加

耐アルカリ性合成繊維と、叩解の程度がCSFの値で10〜550mlの有機溶剤系セルロース繊維のフィブリル化物と、更に、叩解の程度がCSFの値で450ml以上であるマーセル化パルプを含有し、各々の比率が重量比で30〜60%:5〜20%:35〜50%であることを特徴とするアルカリ電池用セパレータ。 - 特許庁

To obtain an acrylic synthetic fiber which comprises an acrylic copolymer containing acrylonitrile in an amount of 30 to 70 wt.%, whose imparted crimps can easily be removed by a polishing treatment at a relatively low temperature, and which can give a plush fabric having excellent touch and appearance, and to provide a method for producing the same.例文帳に追加

アクリロニトリルを30〜70重量%含有するアクリル系共重合体よりなる合成繊維であって、繊維に付与された捲縮が比較的低い温度のポリッシャー処理で容易に除去され、優れた風合いと外観を有する立毛布帛を得る事の出来るアクリル系合成繊維およびその製造方法を提供する。 - 特許庁

This pillow 10 is so formed that four pillow members 15 each formed by filling a soft synthetic resin pipe body 13 in a pillow bag 14 which is formed by a mixed fiber net inner bag 11 of polyester 50% and polyethylene 50% and a cotton fabric outer bag 12 are detachably connected together by a connecting string 16.例文帳に追加

枕10は、ポリエステル50%・ポリエチレン50%の混合繊維ネット製の内袋11と綿布製の外袋12とで形成された枕袋14に、柔軟な合成樹脂パイプ体13を充填して形成された4個の枕部材15を連結用紐16を用いて係脱可能に連結することによって形成されている。 - 特許庁

The nonwoven fabric of synthetic fiber is characterized by being 5-50 mm in thickness, 100-2,000 g/m^2 in basis weight and ≤3.5μg/80cm^2 in the content measurements of aldehydes, aromatic hydrocarbons and aromatic esters respectively determined by a volatile component measuring method.例文帳に追加

合成繊維よりなる不織布であって、厚さ5〜50mm、目付100〜2000g/平方メートル、揮発成分測定法による揮発性成分測定法によるアルデヒド類、芳香族炭化水素類、芳香族エステル類からなる各成分測定値が各々3.5マイクログラム/80平方センチメートル以下であることを特徴とする不織布である。 - 特許庁

This method for producing the microfibrillated product of the rigid straight-chain comprises applying mechanical treatment in a water suspending state to the pellet-like rigid straight-chain aromatic synthetic polymer until the weight average fiber length of the polymer becomes ≤1.6 mm to carry out preliminary beating and then carrying out homogenizer treatment of the polymer.例文帳に追加

ペレット状の剛直鎖芳香族合成高分子を、該剛直鎖芳香族合成高分子の重量平均繊維長を1.6mm以下とするまで、水懸濁状態で機械的処理を加え予備叩解した後、ホモジナイザー処理することを特徴とする剛直鎖芳香族合成高分子のミクロフィブリル化物の製造方法。 - 特許庁

To provide a nonwoven fabric laminate having heat resistance almost the same to that of a thermoplastic resin molded object to which a nonwoven fabric comprising a synthetic resin fiber is laminated, capable of suppressing the generation of the stain caused by static electricity, excellent from an aspect of the touch, capable of ensuring water absorbability of a certain degree and useful as a material of a car interior material.例文帳に追加

合成樹脂繊維からなる不織布を貼った熱可塑性樹脂成形体と同程度の耐熱性を有すると共に、静電気に起因する汚れの発生を抑制することができ、しかも触感の点でも優れており、また或程度の吸水性も確保できて自動車内装材の素材として有用な不織布積層体を提供する。 - 特許庁

To improve the stability of film making when a gas-permeable, liquid- impermeable porous synthetic resin film is formed on the opening end face of an ink occlusion body for a writing implement in which a cylindrical cover is formed on the peripheral surface of a bundled fiber aggregate in order to prevent the discharge of occluded ink from the opening end face of the occlusion body by external impact.例文帳に追加

束状繊維集合体の外周面に筒状外被を設けた筆記具用インク吸蔵体の開口端からの吸蔵インクの衝撃外力による流出を防止するために、吸蔵体開口端面に、通気性で不通液性の微孔合成樹脂膜を設ける場合の成膜の不安定を改善すること。 - 特許庁

After undrawn yarn of a synthetic fiber is heated with a heater before twisting, the drawing operation and the false twisting operation are continuously carried out by using a twisting setter provided at a point differs from the point at which the yarn parts from a heater and is positioned between the heater and the false twisting machine as the twisting start point wherein the yarn is characteristically entangled before the yarn is heated.例文帳に追加

合成繊維の未延伸糸を加撚前に加熱体により加熱した後、該加熱体から糸条が離れる点とは異なる、加熱体と仮撚具との間の位置に設けた撚り止め装置を加撚開始点として、延伸仮撚加工を連続して行うに際し、加熱前に交絡を付与することを特徴とする仮撚加工糸の製造方法。 - 特許庁

The mechanism of a card for cotton and synthetic fiber has at least one card top bar 14 having a card top card clothing 24, wherein the card top card clothing 24 is connected with the card top bar 14 and positioned to face a card clothing of a cylinder and at least the area of the card clothing facing to the card top bar 14 is made of a ferrous product especially of a steel.例文帳に追加

カードトップ針布24を有する少なくとも1つのカードトップバー14が設けられた、木綿、合成繊維などのためのカードの構造において、カードトップ針布24がカードトップバー14に締結され、シリンダの針布と向き合うように位置決めされており、少なくともカードトップバー14に面した針布の領域が鉄系製品、特に鋼で作られている。 - 特許庁

The filter material including the first layer which is at least one being impossible to carry out the heat seal, and the second layer which is at least one being possible to carry out the heat seal consisting of a fiber of a synthetic material and including maleic anhydride functional group and polyolefin in which graft polymerization has been carried out as an adhesion promoter is manufactured by permeating the first layer and the second layer partially mutually.例文帳に追加

少なくとも1つのヒートシール不可能な第1層、及び合成材料の繊維からなり、かつ接着促進剤として無水マレイン酸官能基とグラフト重合したポリオレフィンを含む少なくとも1つのヒートシール可能な第2層を含むフィルター材料において、第1層と第2層とを互いに部分的に浸透することにより製造する。 - 特許庁

The problems can be dissolved by pasting by means of vacuum molding or vacuum pressure molding the decorating sheet formed with a shrinkage suppressing adhesive layer coated and impregnated with a thermoplastic adhesive based on a synthetic rubber containing glass minute particles on a surface region one side of the fiber layer wherein a foamable resin layer and a non-foamable resin layer are laminated in this order in the other surface side of the fiber layer.例文帳に追加

繊維層の一方の面側に、発泡樹脂層、非発泡樹脂層が順に積層されていて、その繊維層の他方の面側の表面領域に、ガラス系微小粒子を含んだ合成ゴムをベースとした熱可塑性粘着剤を塗布かつ含浸させた収縮抑制接着層を形成した装飾シートを用い、これを被覆成形体である筐体の生地表面に真空成形ないし真空圧空成形で貼付することで、上記課題を解決することが可能となった。 - 特許庁

A slip-preventive fiber sheet 6 with dense short fibers wherein nylon short fibers are partially flocked on nonwoven fabric constituted of synthetic fibers by flocking (electric flocking) is used on the back surface of the floor mat for the automobile as a slip-preventive layer while using a surface on which the nylon fibers are flocked as an adhesive surface with a floor.例文帳に追加

【解決手段】合成繊維で構成された不織布にフロッキー加工(電気植毛加工)によって部分的にナイロン短繊維が植毛された緻密な短繊維群を有する滑り止め繊維シートを、ナイロン短繊維が植毛された面を床との接着面にして、自動車用フロアーマットの裏面に滑り止め層として使用することにより、軽量で、滑り防止性、吸音性に優れた自動車用フロアーマットが得られることを見出した。 - 特許庁

To provide a treatment agent sufficiently corresponding to recent tendency of high speed production of nonwoven fabrics, concretely, able to add excellent card passing properties to a used synthetic fiber and excellent uniformity of the ground to a carded web at the same time, more over excellent initial hydrophobicity and durable hydrophobicity to an obtained nonwoven fabric in producing the nonwoven fabric.例文帳に追加

近年における不織布製造の高速化に充分対応することができ、具体的には、不織布の製造において、用いる合成繊維に優れたカード通過性を付与すると同時に得られるカードウェッブに優れた地合の均一性を付与することができ、しかも得られる不織布に優れた初期親水性及び耐久親水性を付与することができる不織布製造用合成繊維の処理剤及び処理方法並びに不織布製造用合成繊維を提供する。 - 特許庁

The textured yarn comprises a core yarn and a sheath yarn, the core yarn comprises a polyurethane elastic fibers and the sheath yarn comprises a side by side type or an eccentric sheath/core type conjugated polyester synthetic fiber comprising polyethylene terephthalate as the main component and the other component comprises polytrimethylene terephthalate as the main component, and the textured yarn is subjected to a false twisting in the same direction to the pre-twisting.例文帳に追加

芯糸と鞘糸からなる加工糸であって、芯糸にポリウレタン系弾性繊維が用いられ、鞘糸に構成成分の一方がポリエチレンテレフタレートを主成分とし、他方の構成成分がポリトリメチレンテレフタレートを主成分とするサイドバイサイド型または偏芯シース・コア型であるポリエステル系複合繊維が用いられてなり、先撚と同一方向に仮撚が施されてなることを特徴とする加工糸。 - 特許庁

The webbing for seat belt is structured so that acrylic resin is attached fast to the surface of a fabric formed from multi-filament yarns of polyethylene terephthalate as synthetic fiber, in which the acrylic resin forms a facial resin layer by bridging with a cross linking agent having three to five functional radicals and also the acrylic resin and cross linking agent undergo a bridging reaction in the structure of the multi-filament yarn.例文帳に追加

合繊繊維であるポリエチレンテレフタレートのマルチフィラメント糸から構成される織物の表面にアクリル系樹脂が固着されているシートベルト用ウェビングにおいて、該アクリル系樹脂は3〜5の官能基を持つ架橋剤により架橋させろことによって表面樹脂層を形成し、かつ該アクリル系樹脂と該架橋剤はシートベルト用ウェビングのマルチフィラメント糸組織内において架橋反応されたシートベルト用ウェビングである。 - 特許庁

The synthetic fiber treatment agent includes 10-45 mass% of an organic acid esters, 45-84 mass% of a nonionic surfactant and 0.1-10 mass% of an anionic surfactant and 3-45 mass% a specific dimer acid ester as at least a part of the organic acid esters, based on the whole amount.例文帳に追加

合成繊維用処理剤として、有機酸エステル、非イオン界面活性剤及びアニオン界面活性剤から成る合成繊維用処理剤であって、有機酸エステルを全体の10〜45質量%、非イオン界面活性剤を全体の45〜84質量%及びアニオン界面活性剤を全体の0.1〜10質量%の割合で含有し、且つ有機酸エステルの少なくとも一部として特定のダイマー酸エステルを全体の3〜45質量%含有して成るものを用いた。 - 特許庁

This agricultural mulching method is to scatter a mixture comprising (A) one or more of recycled wastes selected from composts obtained from carbonized products of organic sludge and organic wastes, (B) a binder comprising a semi-synthetic macromolecule or a natural macromolecule, (C) one or more of fiber-containing materials selected from opened old paper and (D) water.例文帳に追加

(A)有機性汚泥の炭化物及び有機性廃棄物から得られるコンポストから選ばれる1種又は2種以上の廃棄物再生品、(B)半合成高分子又は天然高分子からなる結合剤、(C)解繊故紙及びおからから選ばれる1種又は2種以上の繊維含有物質及び(D)水を含有する混合物を農地に散布することを特徴とする農用マルチング方法、並びに、該(A)成分、(B)成分、(C)成分及び(D)成分を含有することを特徴とする農用マルチング剤。 - 特許庁

The conveyor shaft for conveying substrates to be treated with a treatment liquid comprises a core material 13 made of carbon fiber, a shaft part 12 with a coating material 14 made of synthetic resin having resistance for the treatment liquid, coating the outer surface of the core material, and a supporting roller 6 which supports substrates prepared at a predetermined interval in the axial direction of the shaft part.例文帳に追加

処理液によって処理される基板を搬送するための搬送用シャフトであって、 この搬送用シャフトは、炭素繊維によって形成された芯材13及び上記処理液に対する耐性を備えた合成樹脂によって形成され芯材の外周面を被覆した外皮材14を有するシャフト部12と、このシャフト部の軸方向に所定間隔で設けられた上記基板を支持する支持ローラ6とによって構成されている。 - 特許庁

例文

This civil engineering structure is constituted by arranging a plurality of civil engineering bag bodies 1 formed using a synthetic fiber net and filled with the inside filling material, putting a net 2 over the plurality of arranged civil engineering bag bodies 1, and connecting the put net 2 to the lower parts of the civil engineering bag bodies 1 through ropes or belts 3 in the tensed state of the ropes or belts 3.例文帳に追加

合成繊維ネットを用いて構成され、中詰め材が充填されている土木工事用袋体1が複数個並べられてなり、当該並べられた土木工事用袋体1の複数個にわたるようにネット2が被せられ、当該被せられたネット2は、ロープ又はベルト3を介し、かつそのロープ又はベルト3が緊張した状態にて、上記土木工事用袋体1の下部と連結されていることを特徴とする土木工事用構造体。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS