1016万例文収録!

「UnderCUT」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > UnderCUTの意味・解説 > UnderCUTに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

UnderCUTを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 831



例文

Moreover, since a resin adheres closely to the inner peripheral surface 61A of the plate after molding and the tapered and undercut mode of the plate inner peripheral surface is obtained, separation of the metal plate 49 from a reel bottom part 62 can be prevented.例文帳に追加

また、成形後のプレート内周面61Aには樹脂が密着し、プレート内周面61Aのテーパー状でアンダーカットの態様が得られるので、リール底面部62からの金属プレート49の分離が抑えられる。 - 特許庁

After the inlet tank model 60 is once taken out to remove the masking member 70, the inlet tank 60 is again put in the electroforming tank to form the undercut part 26 in the electroforming mold 20 to the exposed first model molding surface 64.例文帳に追加

入槽モデル60を一旦取出してマスキング部材70を除去した後、該入槽モデル60を再び電鋳槽に入槽させて、露出した第1モデル成形面64に、電鋳型20におけるアンダーカット部26を形成する。 - 特許庁

To release a concrete form without building a special mechanism such as a sliding mechanism in the form for molding a block having an undercut on a peripheral surface of a body.例文帳に追加

胴周面にアンダーカットを有するブロックを成型するコンクリート型枠において、スライド機構などの特別な機構を組み込むことなく脱型できるようにする。 - 特許庁

Since the covered layer 18 at the periphery of the openings of the mask layers 22 is undercut adequately, a covered layer 18 made flat as a whole by cutting the projections can be obtained.例文帳に追加

マスク層22の開口部周囲の被覆層18は適度にアンダーカットされるため、突起部が削られて全体として平坦になった被覆層18を得ることができる。 - 特許庁

例文

To eliminate the necessity of post-processing after injection molding by releasing even a through-hole on a plate-shaped section disposed upright on a section forming an undercut after injection molding.例文帳に追加

アンダーカットとなる部分に立設された板状部の貫通孔をも、射出成形により成形した上で離型し得るようにして、射出成形後の後加工を不要とする。 - 特許庁


例文

To provide a cylindrical molded article of a high dimensional precision wherein an edge part having an undercut part and a main body part are integrally molded without applying processing of machining and the like and post- shrinkage is hardly generated.例文帳に追加

切削加工等の加工を施すことなく、アンダーカット部を有する端部と本体部とが一体成形され、しかも後収縮が殆ど生じることのない寸法精度の高い筒状成形品を提供する。 - 特許庁

Steam curing is accelerated thereby by steam entering the panel-like semi-cured bodies from newly exposed faces of these undercut parts when the semi-cured bodies are aged with a high temperature and high pressure steam.例文帳に追加

すると、半硬化体の高温高圧水蒸気養生時に水蒸気がこのアンダーカット部の新たな露出面からパネル状半硬化体の中に進入して水蒸気養生が促進される。 - 特許庁

The formation of the weight having the vertical height F of 3.0 mm or more makes the undercut state of the cavity 9 sure thereby lowering and deepening the center of gravity of the head 1.例文帳に追加

また高さFを3.0mm以上に形成したことにより、キャビティ9のアンダーカット状態を確実なものとして、いっそうヘッド1の重心を低く、深くすることができる。 - 特許庁

Additionally, branch parts 52 forming undercut shape relative to a stem part 51 branch in the resin joining part 50 and the stem part 51 and the branch parts form an acute angle.例文帳に追加

これに加え、樹脂接合部50は、幹部51に対しアンダーカット形状を形成する枝部52が分岐しており、幹部51と枝部52とは鋭角を形成している。 - 特許庁

例文

The weight 10 never peels off with centrifugal force applied during the rotation of the rotor 5 because of the external wall 9a of the balance groove 9 formed of the undercut C1.例文帳に追加

アンダーカットC_1 によって形成されるバランス溝9の外壁9aがあるため、ロータ5の回転中にかかる遠心力によって重り10が剥離するおそれがない。 - 特許庁

例文

To provide a method of automatic welding, capable of high-speed welding without deteriorating the welding quality, by preventing an undercut at the time of strong-current welding and improving the lack of penetration at groove faces of very narrow grooves.例文帳に追加

高電流で溶接した際のアンダーカットの防止や、極狭開先での開先壁のとけ込み不足の改善を行え、溶接品質を落とさずに高速溶接を実現できる自動溶接方法を提供する。 - 特許庁

In the method of manufacturing the patterned thin film, a 1st film to be patterned and a stripping film 103 are formed successively on a base 101 and a mask 104 with an undercut is formed thereon.例文帳に追加

パターン化薄膜形成方法では、下地101の上に第1の被パターニング膜、剥離膜103を順に形成し、その上に、アンダーカットの入ったマスク104を形成する。 - 特許庁

A recess surface 1a is continuously connected to a forming surface 1b which forms the non-undercut part Wb of the first mold 1 by retaining a difference in a step part 1c conforming to the angular round part Wc.例文帳に追加

第1成形型1の非アンダーカット部Wbを成形する成形面1bに対し、角アール部Wcに合致する段差部1cを存して逃げ面1aを連設する。 - 特許庁

To obtain a TFT structure and a fabrication method thereof in which low resistance interconnection can be realized sufficiently while preventing deterioration of characteristics due to undercut of a barrier metal layer when copper is used as a source-drain electrode material.例文帳に追加

ソース/ドレイン電極材料に銅を用いた場合の加工時のバリアメタル層のアンダーカットに起因する特性不良を防止し、低抵抗配線が充分に実現できるTFTの構造とその製造方法を提供する。 - 特許庁

Thus, it is possible to prevent generation of any undercut eroding the buried oxide film 10b buried between the SOI layer 10A and the wafer 20 for supporting a substrate toward the center of the radial direction of the wafer at the time of etching the remaining part.例文帳に追加

これにより、残存部エッチング時、SOI層10Aと支持基板用ウェーハ20との間に埋まった埋め込み酸化膜10bをウェーハ半径方向の中心に向かって浸食するアンダーカットが発生しない。 - 特許庁

In ejecting the optical disk (d) after mold opening, an undercut part or the like is eliminated because the end of the arcuate part 59a is inclined and the optical disk (d) can be well ejected.例文帳に追加

型開き後の光ディスクdの取り出しにあって円弧状部59aの端が傾斜しているのでアンダーカット等がなくなり光ディスクdを良好に取り出すことができる。 - 特許庁

An undercut 18 is formed on an inner surface of the peripheral wall 1a, adjacent to the bottom part of the furnace, circumferentially extending from the part into which the hot air is blown by means of the ignition means 6.例文帳に追加

周壁部1aの内面に、炉底部に隣接する部分に位置させて、着火手段6による熱風の吹き込み箇所から周方向にのびるアンダーカット部18が形成される。 - 特許庁

The vessel having a vessel main body, into which the contents of the vessel is filled, and a mouth section, molded integrally with the vessel main body to fill and discharge the contents, is molded while an undercut is provided on at least one place of the cylindrical part of the vessel main body.例文帳に追加

内容物を充填する容器本体と、その容器本体に一体的成形され内容物の充填、排出を行う口部を有する容器として、容器本体の胴部の少なくとも1箇所に、アンダーカットを設ける。 - 特許庁

Respective relief elements (ribs) 3 have a surface wall 6 contacting with a road surface at traveling time and two side undercut walls 7, 8.例文帳に追加

タイヤに取り付けることを意図したトレッドのタイヤパターンであって、このようなトレッドが設けられたタイヤが走行する路面と接触するすることを意図した複数のレリーフ要素(3、4)を備えたタイヤパターン。 - 特許庁

The manufacturing method of the commutator comprises a rounding process in which a sheet plate material T having a projection 11 is formed into a cylindrical shape and a commutator forming process in which, after hardening the filled resin, an undercut planned portion A is cut out.例文帳に追加

凸部11を有する板材Tを円筒形状にする丸め工程と、充填した樹脂の硬化後、アンダーカット予定部Aを切削する整流子形成工程とを有する。 - 特許庁

To provide a method of cutout work capable of easily producing a workpiece having both opening edges of a bore different in shape and many undercut parts.例文帳に追加

孔の両開口端の形状が異なりアンダーカット部が多いような加工物を容易に作成できる切り抜き加工方法を提供することを目的としている。 - 特許庁

The recess 15 is formed by cutting out an undercut from the peripheral conductive pattern 11, so that the conductive pattern 11 superior in wettability with the brazing material 16 is exposed at the side and top surface of the recess 15.例文帳に追加

凹部15は、周辺部の導電パターン11に段差を設けることにより形成され、凹部15の側面および上面には、ロウ材16の濡れ性に優れた導電パターン11が露出する。 - 特許庁

In addition, an undercut 11 is preferably formed in the holding body 1, or a flat movable plate 6 with a center portion thereof pivotably supported is preferably provided on an outer side of one surface of the holding body 1.例文帳に追加

また保持本体1に逃げ溝11を設けたり、保持本体1の一面の外側には、板状で且つ中央部が軸支された可動板6を設けたりすると良い。 - 特許庁

Engaging parts 14b, 14b for engaging with the undercut parts 11e of the track member 11 are formed on the width directional both ends of the cover 14 so as to sandwich the track member 11 in the width direction.例文帳に追加

カバー14の幅方向両端には、軌道部材11を幅方向に挟み込むようにして軌道部材11のアンダーカット部11eと係合する係合部14b,14bを形成する。 - 特許庁

An undercut 26 is formed on the outer peripheral side of the elastic claw 24 to increase deformation amount, diameter of the mounting hole 22 is set so as to absorb tolerance of the fixing pitch, and even the resin molded article 20 with large tolerance of the fixing pitch can be certainly screwed.例文帳に追加

また、弾性爪24の外周側に逃げ溝26を形成して変形量を大きくし、取付穴22を固定ピッチの公差を吸収できる径にし、固定ピッチの公差が大きい樹脂成形品20でも確実にねじ止めできるようにする。 - 特許庁

The organism restoration material is filled into a die having an undercut, is removed from the die after elastic characteristic appears, and is polymerized and hardened.例文帳に追加

アンダーカットを有する型に、上記の生体修復材料を填入し、弾性特性発現後脱型して重合硬化させる樹脂製人工歯の製造方法。 - 特許庁

A plate material 1 is arranged on the movable die 5, and the plate material 1 is attached onto the movable die 5 by an undercut pin 2 with a head part 20 arranged in the molding space 41.例文帳に追加

可動型5上に板材1を配備し、該板材1は頭部20が成形空間41内に配備されたアンダーカットピン2にて該可動型5上に取り付けられている。 - 特許庁

To provide a molding die capable of easily forming a sintered compact or a green compact having an undercut shape without requiring complicated dies and many processes.例文帳に追加

複雑な金型や多くの工程を必要とせずに、簡易にアンダーカット形状を有する焼結体や圧粉成形体を形成することができる成形金型を提供する。 - 特許庁

An entrance 25 attached with a door body 26 is provided in a partition wall 23 partitioning a room 21 and a corridor 22 in the building 10, and an undercut 27 is formed between the door body 26 and a floor 15.例文帳に追加

建物10において部屋21と廊下22とを仕切る仕切壁23には、扉体26が取り付けられた出入口25が設けられており、扉体26と床面15との間にはアンダーカット27が形成されている。 - 特許庁

Molding of the skin material 2 in the inverted state of protrusion/recession in relation to the form in assembling eliminates an undercut form of the winding part 21 and facilitates mold releasing.例文帳に追加

表皮材2を組み付け時の形状とは凹凸反転した形状に成形することで、巻き込み部21がアンダーカット形状ではなくなり、容易に型抜きできるようになる。 - 特許庁

A die 12 placing a plate material 3 has a bending end edge 19 of a curved shape in a cross sectional view at a cutting edge of the position corresponding to a neck 7 and an undercut.例文帳に追加

板材3を載置するダイ12は、ネック7とアンダーカットとに対応する位置の刃先に断面視湾曲形状の湾曲端縁19を備える。 - 特許庁

To provide a drill bit capable of punching an undercut-type prepared hole continuously formed with straight hole parts having smaller diameters than that of a prepared hole general part on a hole bottom side of a tapered hole part, before construction of a post-construction anchor.例文帳に追加

あと施工アンカーの施工に先立って、テーパ孔部の孔底側に下孔一般部よりも小径のストレート孔部が連続形成されたアンダーカットタイプの下孔を穿孔できるドリルビットを提供する。 - 特許庁

To obtain a die casting formed body and a method for producing such a formed body at a low cost with which an undercut part in the peripheral direction can be formed in the inner outline.例文帳に追加

内部輪郭に周方向のアンダーカットを形成することができるダイカスト成形体、及びこのような成形体を安価に製造する方法を得る。 - 特許庁

Since the protruded part formed by crashing the raised part 22 functions as an undercut for restraining the gasket molded in the cavity 5 in the gasket retaining groove 21, the seal structure in which the gasket is integrated to the base material 2 is provided.例文帳に追加

隆起部22の押しつぶしによるせり出し部分が、キャビティ5内で成形されるガスケットをガスケット保持溝21に拘束するアンダーカットとなるので、ガスケットが基材2に一体化されたシール構造体が得られる。 - 特許庁

To form a cup-like member of a simple structure with excellent accuracy in which a plurality of grooves are formed in an inner circumferential surface, and a ridge part between the grooves is undercut so as to be gradually tapered toward an end opening.例文帳に追加

簡単な構成で、内周面に複数の溝が形成され、各溝の間の稜線部分が端部開口に向かって暫時縮径するようにアンダカットに形成されたカップ状部材を精度よく容易に成形する。 - 特許庁

To improve the stickiness on the other metal which can arrange a plurality of projections having a desired shape of undercut part on the surface of a cast-in member in a simple process.例文帳に追加

簡単な工程で、所望形状のアンダーカット部を有する複数の突起を鋳ぐるみ表面に設けることができ、他の金属との密着性を向上させることを可能にする。 - 特許庁

With such a constitution, offset regions or LDD regions can be formed simply in a double gate film step, utilizing the upper gate film functioning as a film and utilizing an undercut shape, which are the characteristics of the isotropic etching.例文帳に追加

かかる構成により,オフセット領域やLDD領域を,補助膜的に機能する上部ゲート膜を利用した二重ゲート膜工程と等方性エッチングの特質であるアンダーカットの形状を利用して簡便に形成できる。 - 特許庁

To provide a hydraulic driving device operating a diameter-expanding blade mechanism in an undercut driving drilling device forming a diametral expanding section in its midway to a hole drilled in concrete or soil.例文帳に追加

コンクリート又は土中にあけられた孔の途中に拡径部を形成するアンダーカット穿孔装置において、拡径刃具機構を作動させる油圧駆動装置を提供すること。 - 特許庁

Since the plate-like rib 13 can be formed without molding an undercut by vertically driving a core 60, the use of conventional ornamental caps can be discontinued.例文帳に追加

上記プレート状リブ13は、直上げコア60を上下駆動させることにより、アンダーカット部を形成することなく成形できるため、従来の装飾キャップを廃止できる。 - 特許庁

With the tooth mark curve, the engagement teeth surface (teeth surface 33a, or the like) is set to be an involute curve, a non-engagement tooth surface (tooth surface 33b, or the like) is set to be a cycloid curve, and the tool pressure angle of each tooth mark is set by an undercut limit and a point limit.例文帳に追加

この歯形曲線は、噛合歯面(歯面33a等)をインボリュート曲線、非噛合歯面(歯面33b等)をサイクロイド曲線とし、切下限界,尖り限界により各歯形の工具圧力角が設定される。 - 特許庁

To provide a linear motion rolling guide unit capable of reducing costs by not forming a groove and an undercut, not forming a groove on a mounting hole, not deepening a counter bore, and not increasing machining processes.例文帳に追加

溝やアンダーカットを設けたり、取付穴に溝を開けたり一切することなく、座グリ穴を深くする必要もなく、加工工程を増大させず、コストを安くすること。 - 特許庁

Since the molded product 4 is held to the core 2 by the undercut shapes 5a, 5b, it is not shifted into the cavity 1 side with the tension breaking force at the cutting-off of the gate when the molds are opened and also, the deformation is not developed.例文帳に追加

成形品4はアンダーカット形状5a、5bによりコア2に保持されているので、型開き時のゲート切断時の引張破断の力によりキャビティ1側に移動したり、変形が生じたりすることがない。 - 特許庁

The component W is positively retained at the mold 2 side when opened at the mold, and a relation of the undercut with the mold 1 is eliminated in a forcible type.例文帳に追加

型開き時にゴム部品Wを積極的に可動型2側に残すことにより、固定型1とのアンダーカットの関係を無理抜き方式にて解除する。 - 特許庁

Next, when a bore with an undercut is produced, the tool is at least partially rotated about its longitudinal axis in order to produce a second bore portion (44) which has a larger cross section than the first bore portion (42).例文帳に追加

次に、アンダーカットを備えた穴が製造されることになっているときは、第1穴部分(42)よりも大きな横断面を有する第2穴部分(44)を製造する目的で、工具はその長手軸の周りに少なくとも部分的に回転される。 - 特許庁

To provide a method for molding a cylindrical molding capable of eliminating a warp or a deformation with an entire accuracy even in the molding like having an undercut part like a groove on an inner peripheral surface, facilitating handling of a mold including maintenance without needing secondary working of the undercut part and being used for molding the molding having a small header size and the mold for injection molding used for the method.例文帳に追加

内周面に凹溝のようなアンダーカット部を備えたような筒状成形品においても、全体的に精密でそりや変形のないものとすることができるとともに、メンテナンスを含めて金型の取り扱いが容易で、アンダーカット部の2次加工なども不要であり、かつ、小口径の成形品の成形にも用いることができる筒状成形品の成形方法およびこの成形方法に用いる射出成形用金型を提供することを目的としている。 - 特許庁

When the molded product W is demolded from the cavity block 4 by a molded product taking-out device 23, a part of the molded product W is bent by a chuck 26 to avoid the relation of an undercut of the molded product W and the cavity block 4.例文帳に追加

成形品取り出し装置23にて成形品Wをキャビティブロック4から離型させる際に、チャック26にて成形品Wの一部を撓ませて、その成形品Wとキャビティブロック4とのアンダーカットの関係を回避する。 - 特許庁

To provide a flux cored wire for gas shield arc welding wherein a good bead shape with undercut restrained can be obtained and working efficiency can be also improved even when welding is carried out at high current in upright downward welding.例文帳に追加

立向下進溶接において高い電流で溶接を行ってもアンダーカットが抑制された良好なビード形状を得ることができ、作業能率を向上させることができるガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤを提供する。 - 特許庁

To enable automatic demolding using a mold having simple constitution at the time of injection molding of a deformable resin molded article having an uneven part on the inside thereof (a molded article having an undercut part) to enhance molding efficiency.例文帳に追加

変形可能で、内側に凹凸部を有する樹脂成形品を成形品(アンダーカット部を有する成形品)を射出成形するに際し、構成の簡単な金型を使用しての自動型抜きを可能にし、成形効率の向上を図ることを目的とするものである。 - 特許庁

The method utilizes a substrate in which a semiconductor layer is initially formed on a flexible substrate, etc., and includes patterning a gate electrode and an insulating film to make undercut produced, and then forming a source and drain electrodes through vaporization and lifting off.例文帳に追加

また、半導体層が最初からフレキシブル基板等の上に形成された基板を利用し、ゲート電極と絶縁膜をパターニングし、アンダーカットを生じさせ、その後、ソース、ドレイン電極を蒸着形成し、リフトオフすることを特徴とする。 - 特許庁

例文

To obtain a resin-made cover that is attached to a mobile agricultural machine, made by injection molding and avoids an undercut inevitably occurring in constitution with another adjoining part by a simple mold structure, and to provide a method for molding the same.例文帳に追加

移動農機に装着する射出成形による樹脂製カバーにおいて、他の近接部品との構成上必然的に生じるアンダーカットを簡単な金型構造によって回避した樹脂製カバー及びその成形方法を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS