1016万例文収録!

「as a order of」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > as a order ofに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

as a order ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11360



例文

(13) The interest specified by a Cabinet Order prescribed in Article 5-2(3) of the Act shall be the interest listed as follows: 例文帳に追加

13 法第五条の二第三項に規定する政令で定める利子は、次に掲げる利子。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(22) The requirements specified by a Cabinet Order prescribed in Article 6(11) of the Act shall be the requirements listed as follows: 例文帳に追加

22 法第六条第十一項に規定する政令で定める要件は、次に掲げる要件とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(a) information which identifies the work, etc., the owners of the copyright, etc. or such other information as specified by Cabinet Order; 例文帳に追加

イ 著作物等、著作権等を有する者その他政令で定める事項を特定する情報 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The amount specified by a Cabinet Order as prescribed in Article 41(1)(i) of the Act shall be 50,000 yen. 例文帳に追加

2 法第四十一条第一項第一号の政令で定める金額は、五万円とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 13 The amount specified by a Cabinet Order as prescribed in Article 45(1) of the Act shall be 50,000 yen. 例文帳に追加

第十三条 法第四十五条第一項の政令で定める金額は、五万円とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(3) The matters specified by a Cabinet Order prescribed in Article 31, paragraph (1) of the Act shall be the matters listed as follows: 例文帳に追加

3 法第三十条第一項に規定する政令で定める事項は、次に掲げる事項とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The amount specified by a Cabinet Order as set forth in item (xiv) of paragraph (1) shall not be less than 50 million yen. 例文帳に追加

3 第一項第十四号の政令で定める金額は、五千万円を下回つてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

By the order of Takagi no kami, yatagarasu (Japanese mythological big crow) was sent as a guide to lead from Kumano to Uda in Yamato Province. 例文帳に追加

また、高木神の命令で八咫烏が遣わされ、その案内で熊野から大和の宇陀に至った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In order for the Suikinkutsu to emit a good sound, adjustment is necessary for the combination of each element, such as the jar. 例文帳に追加

水琴窟でよい音を出すには瓶など各要素の組み合わせとその調整が必要である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Seaweed (written as 若布, 和布, 海藻, or in kanji; scientific name: Undaria pinnatifida) is a marine alga of the class Phaeophyceae, order Laminariales and family Alariaceae. 例文帳に追加

ワカメ(若布、和布、稚海藻、裙蔕菜、学名:Undariapinnatifida)は、褐藻コンブ目チガイソ科の海藻。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

If the parents are described at the same time, as a general rule it's in the order of 'mother/father.' 例文帳に追加

親本が併記されている場合は原則的に「母本/父本」の順である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Enyu-ji Temple was founded as a chokugan-ji (temple constructed by imperial order) of the Emperor Enyu in the year 983. 例文帳に追加

円融寺は、円融天皇の勅願寺として983年(永観元)に創建された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was selected as one of the scholars sent to China for a short-term stay in order to study the dharma in China. 例文帳に追加

入唐求法(にっとうぐほう)の還学生(げんがくしょう、短期留学生)に選ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the same year, FUJIWRA no Yukinari, who was an aide to the Emperor, was appointed to act as Chokubetto (a steward to an Imperial prince's family or the like, by Imperial order) for the family of Imperial Prince Atsuyasu. 例文帳に追加

同年、天皇側近の藤原行成が親王家の勅別当に任命された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although he was reappointed as a vassal of the Takamatsu Domain, he resigned in order to concentrate on scholarship. 例文帳に追加

高松藩の家臣として再登用されるが、学問に専念するために辞職する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He received a secret order to serve as Daikeibu at the Gyobusho (Ministry of Justice) from the Meiji government. 例文帳に追加

明治政府から刑部省大警部として出仕するよう内命があった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nagayasu MAENO, who was given a role as an assistant of Hidetsugu, worked hard in order to save Hidetsugu. 例文帳に追加

秀次の補佐役を任されていた前野長康は秀次のために奔走する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As mentioned above, the law covered a series of ordinances for animal protection in the following order 例文帳に追加

先述の通り生類憐れみの令は複数のお触れに及ぶが、その流れは以下の通り。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The applicant shall obtain the priority right as of the day on which the applicant for a design is in order. 例文帳に追加

出願人は,正規に出願をした日をもって,優先権を取得するものとする。 - 特許庁

In order to realize these physical properties, the adhesive is admixed with 5-50% of phenoxy resin as a binder.例文帳に追加

この物性を実現させるために、バインダーとしてフェノキシ樹脂を5〜50%混合させる。 - 特許庁

In order to obtain the same tactile feeling as the hair transplantation layer, a physical property of the polyurethane resin is the optimum.例文帳に追加

植毛層と同じ触感を得るために、ポリウレタン系樹脂の物性が最適である。 - 特許庁

As a result, the processing of the microregion from nanometer to micrometer order is made possible.例文帳に追加

これにより、ナノメートルオーダーからマイクロメートルオーダーの微小領域の加工を可能にする。 - 特許庁

Two bits of visible information A and B are alternately rearranged in such order as images A1, B1, A2, B2, A3, B3,..., An, Bn.例文帳に追加

可視情報A,Bは、画像A_1,B_1,A_2,B_2,A_3,B_3,・・・,A_n,B_n の順に一つ置きに並べ替えられている。 - 特許庁

To make disposable items such as disposable diapers at a high rate of speed in order to be economical.例文帳に追加

たとえば使い捨ておむつ等の使い捨て品目を、経済的であるために高速度で作製する。 - 特許庁

The resonator is constituted so as to include a plurality of modes including the lowest order mode.例文帳に追加

共振器は、最低次モードを含む複数のモードを含むように構成されている。 - 特許庁

As a result, the items can be displayed in order in response to the knowledge level of the user.例文帳に追加

この結果、ユーザの知識レベルに応じて項目を順序だって表示することができる。 - 特許庁

In order to assist the user in retrieving the items of interest, a menu structure is transmitted, as well.例文帳に追加

興味有る項目の検索においてユーザを援助するために、メニュー構造を同様に送信する。 - 特許庁

As a result of repeating this operation, the MOS transistors are turned off, in the order MOS4, MOS3, MOS2, and MOS1.例文帳に追加

この繰り返しにより、MOS4、MOS3、MOS2、MOS1の順でオフされる。 - 特許庁

To effectively absorb low-order noise of a voltage transformer or the like as an electric apparatus.例文帳に追加

電気機器としての変圧器等の低次の騒音を効果的に吸収する。 - 特許庁

To determine a service order so as not to cause feeling of unfairness between users.例文帳に追加

利用者の間で不公平感が生じないようにサービス順序を決定する。 - 特許庁

When a low output bulb color is developed, the weight ratios of R,G,B phosphors are determined as 65.5-76.9:26.5-31.1:0-1.0 in this order respectively.例文帳に追加

低出力電球色ではR、G、B蛍光体の各重量比を、同順に65.5〜76.9:26.5〜31.1:0〜1.0とする。 - 特許庁

As a result, the process of extracting the higher-order partial autocorrelation features at high speed are carried out.例文帳に追加

これにより、高次局所自己相関特徴を高速に抽出する処理を行う。 - 特許庁

Minerals specified by a Cabinet Order as set forth in Article 2, paragraph 4, item 2 of the Act shall be the following goods: 例文帳に追加

法第二条第四項第二号 の政令で定める鉱物は、次に掲げる物品とする。 - 経済産業省

The amount specified by a Cabinet Order as set forth in Article 80, paragraph 1,item 1 of the Act shall be 1 billion yen. 例文帳に追加

法第八十条第一項第一号 の政令で定める金額は、十億円とする。 - 経済産業省

Matters which are set forth in a notification as those which should be stipulated in the labourmanagement agreement in order to early determine the amount of wages to be paid例文帳に追加

代替休暇が実際与えられる日は、法律上、労働者の意向を踏まえたものとなる - 厚生労働省

By referring to an order database in which order history data is stored and a customer database 204 in which customer information is stored, goods and services with a possibility of order receipt from the customers are searched and extracted from a goods/services database and notified to the customers as a proposed order.例文帳に追加

注文履歴データが格納された注文データベースと、顧客情報が格納された顧客データベース204を参照して、顧客による注文可能性のある商品やサービスを商品・サービスデータベースから検索して抽出し、提案注文として顧客に通知する。 - 特許庁

Among 10 bits of one pixel in a Y signal, 4 bits BB, low-order 2 bits × 2 in a transmitted word are used to high-order 4 bits BA, and the low-order 4 bits BB is set as a parity bit for the high-order 4 bits BA, so that a (8, 4) Hamming code is generated.例文帳に追加

そこで、Y信号1ピクセルの10ビットのうち、上位4ビットBAに対し、伝送ワードの下位2ビット×2の4ビットBBを使用し、上位4ビットBAに対して下位4ビットBBをパリティビットとすることで、(8,4)ハミングコードが生成される。 - 特許庁

In all cases, the court shall order the confiscation of the infringing copies, those obtained as a result of infringement, as well as equipment and implements used to commit the infringement. 例文帳に追加

全ての場合、侵害された複製、侵害の結果得たもの、侵害を犯すために使われた備品を没収する命令を裁判所が下すものとする。 - 特許庁

After the amendment, bestowal of medals for merit, i.e., bestowal of an order, has not been done in Japan; still, the Japanese government is using the word 'bestowal of an order' as well as 'awarding of a decoration' to express awarding of a decoration (for example, the section of the official gazette has not been changed its title from Bestowal of an Order to Award of Decoration.) 例文帳に追加

当該制度改正により、日本で勲等の授与(叙勲)という行為が適用されなくなった後も、政府は勲章の授与(授章)について授章のみならず「叙勲」の表現も用いている(たとえば、官報の叙位叙勲欄は叙位授章欄などへ変更されずにそのままの名称である)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

That is, the beams which are separated into the zero-order diffraction light (real line), the +first-order and -first-order diffraction light (broken line) by the diffraction grating 12 form an image as a spot of p4 having a diameter larger than that of the spot image-formed by the zero-order diffraction light (real line) on the photoreceptor 28.例文帳に追加

すなわち、回折格子12によって0次回折光(実線)と+1次および−1次回折光(破線)とに分離されたビームが感光体28上で、0次回折光(実線)によって結像するスポットよりも径の大きなp4のスポットとして結像することになる。 - 特許庁

A counter A1 for processing low-order n-bits is provided as a component of a bipolar side being a high speed operating section and a counter B1 for processing high-order m-bits and a timing correction and adjustment circuit Z are provided as components of a MOS side being a low speed operating section.例文帳に追加

高速動作部であるバイポーラ側の下地に下位nビット用のカウンタA1を設け、低速動作部であるMOS側の下地に上位mビット用のカウンタB1とタイミング補整回路Zを設ける。 - 特許庁

(ii) The term "combustible solids" means solids that, as a result of an examination for determining the risk of ignition by fire conducted pursuant to a Cabinet Order, demonstrate the nature specified by a Cabinet Order, or that, as a result of an examination for determining the risk of inflammability pursuant to a Cabinet Order, demonstrate inflammability. 例文帳に追加

二 可燃性固体とは、固体であつて、火炎による着火の危険性を判断するための政令で定める試験において政令で定める性状を示すもの又は引火の危険性を判断するための政令で定める試験において引火性を示すものであることをいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The scale includes a scale track comprising a first type of track portion providing first level of zero order reflectance, such as a grating, and a reference mark providing a second level of zero order reflectance, such as a mirror.例文帳に追加

スケールは、格子などの、第1のレベルの0次反射率を提供する第1のタイプのトラック部分を備えるスケールトラックと、鏡面などの、第2のレベルの0次反射率を提供する基準マークとを含む。 - 特許庁

To facilitate collation between prints and order information recording paper by creating a recording medium (print) where images are recorded and a recording medium (order information recording paper) where order information is recorded and outputting them as a set of one print order.例文帳に追加

画像を記録した記録媒体(プリント)と、注文情報を記録した記録媒体(注文情報記録紙)とを、一台のプリンタで作成し、それらを1件のプリント注文ごとのセットで出力することにより、プリントと注文情報記録紙との照合作業を簡単化する。 - 特許庁

The accepting apparatus comprises an order identifying information adding part 25 adding unique order identifying information to the order information and an issuing part for certification of acceptance 15 issuing certifications of acceptances including the order identifying information by order, moreover, the print information is stored into the storage part 14 as a file defined by the order identifying information.例文帳に追加

前記注文情報に対してユニークな注文識別情報を付与する注文識別情報付与部25と、前記注文識別情報を含む受付証を注文毎に発行する受付証発行部15が備えられ、かつ前記プリント情報が前記データ格納部に前記注文識別情報によって規定されるファイルとして格納される。 - 特許庁

Receiving the specified order reception slip data releasing the order selected from the outputted order reception slip data by a user and the order reception slip data for setting aside the inventory, the setting aside of the inventory article is released from the specified order reception slip data, and the released inventory article is set aside to the order reception slip data specified as an object which performs the mortgage of an inventory.例文帳に追加

そして、出力した受注伝票データの中からユーザが選択した引当て開放を行う受注伝票データ、及び、在庫の引当てを行う受注伝票データの指定を受け、指定された受注伝票データから在庫物品の引当てを開放し、この開放した在庫物品を在庫の引当てを行う対象として指定された受注伝票データへ引当てる。 - 特許庁

These constants define various encodings of the Unicode byte order mark(BOM) used in UTF-16 and UTF-32 data streams to indicate the byte order used in the stream or file and in UTF-8 as a Unicode signature.BOM_UTF16 is either BOM_UTF16_BE or BOM_UTF16_LE depending on the platform's native byte order,BOM is an alias for BOM_UTF16, BOM_LE for BOM_UTF16_LE and BOM_BE for BOM_UTF16_BE.The others represent the BOM in UTF-8 and UTF-32 encodings.例文帳に追加

ここで定義された定数は、様々なエンコーディングの Unicode のバイトオーダマーカ (BOM) で、UTF-16 と UTF-32 におけるデータストリームやファイルストリームのバイトオーダを指定したり、UTF-8 における Unicode signature として使われます。 - Python

Probably because the combination of the classifications in iroha order and by categories had been useful, the setsuyoshu began to circulate widely in contrast to other dictionaries, such as "Onkochishinsho" (in which the words were classified in Japanese alphabetical order or aiueo order and subclassified by categories) published in 1484 or "Kagaku-shu" (a Japanese dictionary made in the Muromachi period). 例文帳に追加

いろは順・部門別が便利であったらしく、文明16年(1484年)に成立した『温故知新書』(五十音に分けて部門別)や『下学集』などとは対照的に広く流布していった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A composition order extracting part 24 extracts the composition order included in the video signal, and reproduces it as the composition order of the reduced composition video area.例文帳に追加

合成順位抽出部24は、映像信号の中に含まれる合成順位を抽出し、縮小合成した映像領域の合成順位として再生する。 - 特許庁

例文

In this way, only the unpaid order data is left in the storage part of the order data input device, so that when a failure occurs in the data management device, the unpaid order data can be used as backup.例文帳に追加

これにより、注文データ入力装置の記憶部には、未会計の注文データのみが記憶されるので、データ管理装置の故障時には、該未会計の注文データをバックアップとして利用することが可能となる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS