1016万例文収録!

「document element」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > document elementの意味・解説 > document elementに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

document elementの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 443



例文

A document hole detecting means comprising a light emitting element and a light receiving element, and a light guide plate scattering and refracting light nearly uniformly is arranged upstream in the conveying direction of the document.例文帳に追加

発光素子と受光素子と、光をほぼ均一に分散させると共に屈折させる導光板をからなる原稿穴検知手段を原稿の搬送方向上流に配置する。 - 特許庁

A browsing degree calculation part 6 calculates the browsing degree information of each document element based on the browsing history in accordance with an analyzer's analysis instruction and an output processing part 8 outputs the calculated browsing degree information in each document element.例文帳に追加

閲覧度合算出部6が、分析者の分析指示により文書要素毎の閲覧度合情報を閲覧履歴に基づいて算出し、出力処理部8が、当該算出した文書要素毎の閲覧度合情報を出力する。 - 特許庁

The sensor has a 1st inductive element 40 arranged on the 1st side of the plane of the document passage 12 and a 2nd inductive element 42 arranged on the 2nd side of the plane of the document passage.例文帳に追加

センサは、書類通路の平面の第1の側に配置された第1の誘導性素子と、書類通路の平面の第2の側に配置された第2の誘導性素子とを有する。 - 特許庁

Accordingly, the word vector has the element corresponding to each document data, and each element is a value proportional to the appearance frequency of each morpheme in the corresponding data of the plurality of document data and inversely proportional to the appearance frequency of each morpheme in the plurality of document data.例文帳に追加

したがって、単語ベクトルは、各文書データに対応する要素を有し、各要素は、複数の文書データのうち対応する文書データにおける形態素の出現頻度に比例しかつ複数の文書データにおける形態素の出現頻度に反比例した値となる。 - 特許庁

例文

A notification object determination means 29 specifies the version of the document whose sentence structure element relevant to the sentence structure element changed in the document after the version update has been edited by referring to the update information, and determines the user who has edited the document of the version as a notification object user.例文帳に追加

通知対象判定手段29は、更新情報を参照して、更新後の版の文書で変更があった文構造要素と関連がある文構造要素内が編集された文書の版を特定し、その版の文書を編集したユーザを通知対象ユーザと判定する。 - 特許庁


例文

A display control unit 61 displays image, based on each image element data included in the document image data, in the order based on the area related to each image element in the document image, and makes the document image displayed at the display unit 60.例文帳に追加

表示制御部61は、文書画像データに含まれる各画像要素データに基づく画像を、文書画像における各画像要素に係る面積に基づく順序で表示部60に表示させるようにして、文書画像を表示部60に表示させる。 - 特許庁

The portions of the document structure that correspond to the different nodes of the well formed schema are each given a node identifier and a respective element identifier, and actual data on each portion of the document structure is given a document identifier corresponding to the node identifier and the respective element identifier and stored in memory.例文帳に追加

そして、整形式スキーマのそれぞれのノードに対応する文書構造の各部分に、ノード識別子及び独自の要素識別子を与え、該文書構造の上記部分の実データを、ノード識別子及び独自の要素識別子に対応させて文書識別子を付してメモリに格納する。 - 特許庁

A document image processing server 10 cuts out a partial image from a document image 200 for each element constituting the document and attaches a tag showing the type of the element and identification information of the other relating partial images to each cut out partial image to generate editing data 300.例文帳に追加

文書画像処理サーバ10は、文書を構成する要素毎に文書画像200から部分画像を切り出し、切り出した各部分画像に、要素の種類や、関連する他の部分画像の識別情報を示すタグを付与して編集用データ300を生成する。 - 特許庁

An internal structure determining program producing part 104 produces an internal structure determining program 2 to determine the internal structure correspondingly to the document element type when the multimedia document processing system operates, based on the document element type table 112.例文帳に追加

内部構造判定プログラム生成部104は、文書要素型に対応してマルチメディア文書処理システムの作動時に内部構造を決定する内部構造判定プログラム2を、文書要素型テーブル112に基づいて生成する。 - 特許庁

例文

Then, a node identifier and a unique element identifier are given to each parts of document structure corresponding to each node of the formal type schema to store the real data of the part of the document structure in a memory with a document identifier corresponding to the node identifier and the unique element identifier.例文帳に追加

そして、整形式スキーマのそれぞれのノードに対応する文書構造の各部分に、ノード識別子及び独自の要素識別子を与え、該文書構造の上記部分の実データを、ノード識別子及び独自の要素識別子に対応させて文書識別子を付してメモリに格納する。 - 特許庁

例文

When an instruction to enlarge letters is given, a part 61 for specifying an element to be enlarged specifies a box element including the letters in the element content of the box elements contained in the BML document received, as the element to be enlarged.例文帳に追加

拡大対象要素特定部61は、文字の拡大指示があったときに、受信したBML文書に含まれるボックス要素のうち、その要素内容に文字を含むボックス要素を拡大対象要素として特定する。 - 特許庁

The condition setting unit is configured in such a manner that a user can set a primary retrieval condition to retrieve a primary retrieval element from the electronic document, and a secondary retrieval condition to retrieve a secondary retrieval element from the electronic document on the basis of the primary retrieval element.例文帳に追加

前記条件設定部は、電子文書から1次探索要素を探索するための1次探索条件と、1次探索要素に基づいて電子文書から2次探索要素を探索するための2次探索条件とを、利用者が設定し得るように構成される。 - 特許庁

In a structured document display device, concerning an element where attribute information difficult to be processed is set, a request for conversion processing is caused to a structured document processor, and using the result of conversion processing by the structured document processor, the structured document display device displays the whole of the structured document as a display object in a designated format.例文帳に追加

構造化文書表示装置において、処理が困難な属性情報が設定された要素について、構造化文書処理装置に変換処理を要求し、構造化文書処理装置によって変換処理された結果を用いて、構造化文書表示装置が表示対象の構造化文書全体を所定形式で表示する。 - 特許庁

A document definition tool 21 executed on a controller 12 starts in preparing a document reading definition body file 11, prepares a template to be stored in a field definition element template file 16, defines a field on a document reading definition body applying the template, and stores the prepared document reading definition body into the document definition body file 11.例文帳に追加

制御装置12上で実行される帳票定義ツール21は、帳票読取定義体ファイル11の作成時に起動し、フィールド定義要素テンプレートファイル16に登録されるテンプレートの作成処理と、そのテンプレートを適用した帳票読取定義体上のフィールド定義及び作成した帳票読取定義体の帳票定義体ファイル11への保存処理等を実行する。 - 特許庁

Character strings included in an element which incorporates texts of the structured document data stored in a structured document data base 101 are stored while associated with an ID of the structured document data including the character strings, an ID of an element including the character strings and positional information of the character strings in the element in an index table 102.例文帳に追加

索引テーブル102には、構造化文書データベース101に記憶された構造化文書データのテキストを内容とする要素に含まれる文字列が、その文字列を含む構造化文書データのID、その文字列を含む要素のID、および、その要素内におけるその文字列の位置の情報と関連付けて記憶されている。 - 特許庁

An image reading device comprises a light source which irradiates a document, a photoelectric conversion element which receives light reflected from the document and converts the reflected light into an electric signal, a plurality of optical elements which guide the reflected light from the document to the photoelectric conversion element, and a control section which controls the light source and the photoelectric conversion element.例文帳に追加

この画像読取装置には、原稿を照射する光源と、原稿からの反射光を受光して、当該反射光を電気信号に変換するための光電変換素子と、反射光を原稿から光電変換素子まで案内する複数の光学素子と、光源及び光電変換素子を制御する制御部とが備えられている。 - 特許庁

This information extraction device is provided with: an appearance situation inspection means for inspecting, for every document element, the appearance situation of a predetermined sentence end expression; and a document element selection means for selecting each document element based on the inspection result of the appearance situation inspection means.例文帳に追加

所定の制御情報によって他の文書要素と区別される複数の文書要素から構成された電子文書を処理する情報抽出装置において、前記各文書要素ごとに、所定の文末表現の出現状況を検査する出現状況検査手段と、当該出現状況検査手段の検査結果をもとに各文書要素を選別する文書要素選別手段とを備える。 - 特許庁

In regard to a corresponding decoding step the method comprises extracting from the recorded document, a retrieved pattern element for said pixel, determining a pattern element depending upon a major component extracted from the retrieved pattern element and the position of the pixel on the recorded document, and comparing the retrieved pattern element and the said determined pattern element.例文帳に追加

対応する復号工程に関して、方法は、画素に対する検索パターン要素を、記録文書から抽出する工程と、検索パターン要素から抽出された主成分、及び記録文書上の画素の位置に依存するパターン要素を判定する工程と、検索パターン要素及び判定パターン要素を比較する工程とから成る。 - 特許庁

To receive input of the following kinds of design documents: a screen transition diagram, a general process flow diagram, a screen element definition document, a process event definition document, and an input restriction definition document, and to output whether there is an input error and a way of outputting a result, as test items.例文帳に追加

入力できる設計ドキュメントの種類として、画面遷移図、処理概要フロー図、画面要素定義書、処理イベント定義書、入力制約定義書を入力することを可能とし、テスト項目として入力エラーの有無、結果出力の仕方をも出力可能にする。 - 特許庁

When an input document 107 is inputted, the template of the same type as the input document 107 is selected out of templates in the template data base 106 by a template collating means 108 and the contents of that document 107 are extracted/recognized by a designated element extracting means 110.例文帳に追加

入力文書107が入力されると、テンプレート照合手段108により、テンプレートデータベース106内のテンプレートから入力文書107と同じ型のテンプレートを選択し、その文書107の内容を指定要素抽出手段110により抽出・認識する。 - 特許庁

The structured document conversion device comprises: a structural analysis section 32 analyzing the structure of the structured document to prepare tree structure including hierarchical information specifying the parent-child relationship of each node of an element and the text; and a tree structure conversion section 36 reducing the number of hierarchies of the structured document by extracting a text node based on the tree structure.例文帳に追加

構造化文書の構造を解析し、要素及びテキストの各ノードの親子関係を特定する階層情報を含む木構造を作成する構造解析部32と、該木構造に基づいてテキストノードを抽出することにより、構造化文書の階層を減らす木構造変換部36とを備える。 - 特許庁

Correspondence information which associates a place in an XML document structure with a variable name, and an EXI grammar document including a plurality of pieces of grammar which defines a relationship between an event expressing each element of the XML document structure, an EXI event code and grammar to be used next are read.例文帳に追加

XML文書構造における箇所と、変数の名前とを対応づけた対応情報と、XML文書構造の各要素を表現するイベントと、EXIイベントコードと、次に用いるべき文法と、の関係を定めた複数の文法を含むEXI文法書を読み込む。 - 特許庁

To provide an image forming device and a fixed position adjusting method for an automatic document feeder for adjusting the automatic document feeder minutely by positioning the automatic document feeder for an image reading device using an image of an imaged element of the image reading device as reference.例文帳に追加

画像読取装置に対する自動原稿搬送装置の位置決めを、画像読取装置の撮像素子の画像を基準にして行なうことにより、自動原稿搬送装置の微調整が可能な画像形成装置を提供すること及び自動原稿搬送装置の固定位置調整方法を提供すること。 - 特許庁

A signing object extraction part 11 of a computer A10 extracts a document element belonging to a specific name space as a signing object from a message composed of a plurality of document elements constituting a structured document, which is read from a storage part 13.例文帳に追加

計算機A10の署名対象抽出部11は、記憶部13から読み出した構造化文書を構成する複数の文書要素からなるメッセージに対し、特定の名前空間に属する文書要素を署名対象として抽出する。 - 特許庁

A document reading unit includes a plurality of light sources arranged in the main scanning direction; a reading element for reading an image from light emitted from the light sources and reflected from a document on a document table and outputting an image signal; a light source driving section for driving the plurality of light sources; and a light source control section.例文帳に追加

主走査方向に並べられた複数の光源と、光源から出射され原稿台上の原稿から反射された光から画像を読み取り画像信号を出力する読取素子と、複数の光源を駆動する光源駆動部と、光源制御部と備える。 - 特許庁

A conversion table generating part 104 analyzes a prototype SGML(standard generalized markup language) document, extracts document elements including a character string in element contents, urges a user to set style names corresponding to them and prepares a conversion table 122 showing the correspondence between the document elements and the style names.例文帳に追加

変換テーブル生成部104は、ひな形SGML文書を解析し、要素内容に文字列を含む文書要素を抽出し、これらに対応するスタイル名の設定をユーザに促し、文書要素とスタイル名の対応を示す変換テーブル122を作成する。 - 特許庁

The verification data creation device 10 creates, based on the data specification description document 30, verification procedure data (XSLT script) 40 for computationally verifying whether each element contained in the object XML document 50 satisfies the condition described in the data specification description document 30.例文帳に追加

検証データ生成装置10は、データ仕様記述文書30を元にして、対象のXML文書50に含まれる各データ要素がこのデータ仕様記述文書30に記述された条件を満たすか否かをコンピュータで検証するための検証手順データ(XSLTスクリプト)40を生成する。 - 特許庁

A transmission apparatus separates elements constituting a structured document into a direct element to be transmitted directly and a referred element to be transmitted according to inter-element relation information and a request from a reception side, and transmits the direct element and the inter-element relation information.例文帳に追加

送信装置で、構造化文書を構成する要素を直接送信する直接要素と要素間関係情報及び受信側からの要求に応じて送信する被参照要素に分離し、直接要素と要素間関係情報を送信する。 - 特許庁

The display control section 32 displays the image element data corresponding to each image element about the image element by the designation accepted by the image element designation accepting section 31, with the variable magnification on a document image display section 33 by a variable magnification processing method which is predetermined about the image element.例文帳に追加

表示制御部32は、画像要素指定受付部31によって受け付けられた指定に係る画像要素について、各画像要素に対応する画像要素データを、その画像要素について予め定められた方法の変倍処理によって文書画像表示部33に変倍表示させる。 - 特許庁

A paste processing part 128 generates the element sequence including the text element and the image element from the copy source character string data, and inserts it into a paste destination document.例文帳に追加

ペースト処理部128は前記コピー元文字列データからテキストエレメントと画像エレメントを含むエレメントシーケンスを生成してペースト先のドキュメントに挿入する。 - 特許庁

Indexes are displayed by setting up a logical element specified by a user out of a noticed document as a focus element, deriving other logical elements related to the focus element as related elements and distinguishing these elements.例文帳に追加

インデックス表示は、ユーザにより指定された注目文書の論理要素をフォーカス要素とし、フォーカス要素に関連する他の論理要素を関連要素として導出してこれらを区別して表示する。 - 特許庁

The holder for the document or the like with the magnet comprises a magnet attracting element fastened to an inner surface of an opening of a front surface plate, and a penetrating hole of the magnet attracting element opened at a rear surface plate at a position corresponding to the attracting element.例文帳に追加

前面板における開口部の内面にマグネット吸着体を止着し、また後面板における上記マグネット吸着体と対応する個所に同マグネット吸着体の通し孔を開設して成るものである。 - 特許庁

When you are working in a document in the Source Editor, the Navigate menu contains commands that enable you to quickly jump to elements within a document according to the currently selected element, as well as between documents. 例文帳に追加

ソースエディタでドキュメントを処理しているときは、ドキュメント間のジャンプと同様に、現在選択している要素に応じてドキュメント内の要素にすばやくジャンプできるコマンドが「ナビゲート」メニューにあります。 - NetBeans

At this time, it is up to the developer to extract the record node from each MARCXML document and concatenate them inside a collection root element if they want to create a MARCXML document that contains more than a single record. 例文帳に追加

複数のレコードを含む MARCXML ドキュメントを作成したい場合、現状では開発者自身でそれを行う必要があります。 つまり、各 MARCXMLドキュメントの record ノードを取り出し、それをルート要素 collection の中で連結するのです。 - PEAR

By selecting one of the selectable elements in the thumbnail, the document or document portion linked to the selectable element can be accessed directly.例文帳に追加

サムネイル内の選択可能要素の1つが選択されると、その選択可能要素にリンクされた文書又は文書の一部に直接アクセスすることができる。 - 特許庁

An HTML document describing a file type input element is acquired from a Web server via a network and a Web browser displays a picture corresponding to the HTML document.例文帳に追加

Webサーバからネットワークを介してfile型のinput要素が記述されたHTML文書を取得して、Webブラウザが当該HTML文書に対応する画面を表示する。 - 特許庁

To make document element retrieval from ambiguous condition designation to a structured document performable and also to make a retrieval which does not deteriorate retrieval performance realizable even by ambiguous structure condition designation.例文帳に追加

構造化文書に対する曖昧な条件指定からの文書要素検索を可能とし、また曖昧な構造条件指定によっても検索性能を劣化させない検索を実現する。 - 特許庁

The document processor cuts out a partial area including a summary area corresponding to a prescribed category of document element on the basis of the set layout reference line (S218).例文帳に追加

そして、文書処理装置は、所定の種別の文書要素に対応するサマリ領域を含む部分領域を、設定されたレイアウト基準線を基準として切出す(S218)。 - 特許庁

To retrieve a composite document matching a retrieval request from a user while using an index formed with element documents constituting each composite document as a unit.例文帳に追加

複合文書を構成する要素文書を単位に作成されたインデックスを用いながら、ユーザからの検索要求に合致する複合文書を検索できるようにする。 - 特許庁

When constituting a structured document for processing, the reception side makes a transmission request for a referred element and reconstitutes the structured document based on information received from the transmission apparatus.例文帳に追加

受信側で、構造化文書を構成して処理する際に、被参照要素の送信要求を行い、送信装置から受信した情報に基づいて構造化文書を再構成する。 - 特許庁

The text data as the prescribed document element in respective document elements (text data as caption) can be displayed irrespective of ON/OFF of the caption display setting with such a structure.例文帳に追加

このような構成により、TTMLデータ内の各文書要素(字幕としてのテキストデータ)のうち、所定の文書要素としてのテキストデータを、字幕表示設定のオン/オフに関わらず表示することができる。 - 特許庁

A first set of results is generated based on the query term by using a database of respectively storing a document having at least one structural element and an index of the document.例文帳に追加

各々が少なくとも1つの構造要素を有する文書と、文書のインデックスとを格納したデータベースを用い、質問語に基づいて第1の結果の組が生成される。 - 特許庁

To properly retrieve a document element registered to dictionary information even from document data difficult to perform accurate morphological analysis to support dictionary registration work.例文帳に追加

正確な形態素解析が困難な文書データからでも辞書情報に登録する文書要素を適切に検索可能とし、辞書登録作業を支援する。 - 特許庁

A keyword correlating means 5 correlates a keyword in the content of an extracted document 4a with the processing object element of the document 2a that becomes the extraction source of a keyword.例文帳に追加

キーワード関連付け手段5は、検出された文書4aの内容中のキーワードと、キーワードの抽出元となる被関連付け対象文書2aの処理対象要素とを関連付ける。 - 特許庁

A hierarchical structure correlating means 2 correlates the upper structure and lower structure of each element constituting a correlating object document 2a which is read from a document storing means 1.例文帳に追加

階層構造関連付け手段2は、文書蓄積手段1から読み込んだ被関連付け対象文書2aを構成する各要素の上位構造と下位構造とを関連付ける。 - 特許庁

To provide a support device for developing a multimedia document processing system, capable of automatically producing a program to determine the constitution of the internal structure of a document element type used in multimedia documents.例文帳に追加

マルチメディア文書で使用されている文書要素型の内部構造の構成を判定するプログラムを自動的に生成することを可能としたマルチメディア文書処理システム開発支援装置を提供する。 - 特許庁

The reading lens OP forms a document image onto a one-dimensional imaging element in order to read the image information of a document, and comprises four lenses, which are positive, negative, positive, and negative lenses arranged in that order from the magnifying side.例文帳に追加

原稿の画像情報を読み取るために原稿画像を1次元的撮像素子に結像させる読取レンズOPであって、拡大側から順に正・負・正・負のレンズ4枚から成る。 - 特許庁

For example, the expenditure for generating the document to be estimated is calculated based on the total value of document element generating expenditure data retrieved from the database DB2.例文帳に追加

例えば、データベースDB2から検索された書類要素の作成費データの集計値に基づいて、見積もり対象の書類の作成費が算定される。 - 特許庁

A document storage policy manager transmits a document storage policy data to at least one network element via a communication network, or judges the propriety of executing a storage policy audit.例文帳に追加

文書保存ポリシーマネージャは、通信ネットワークを介して少なくとも1つのネットワークエレメントにその文書保存ポリシーデータを送信し、又、保存ポリシー監査を実行すべきかどうか判断する。 - 特許庁

例文

A conversion part 12 extracts the format information for determining the appearance from a document element of the structured document, and creates a style set corresponding to the extracted format information.例文帳に追加

変換部12は、構造化文書の文書要素からその見映えを決定するための書式情報を抽出し、抽出した書式情報に応じたスタイル集合を作成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS