1016万例文収録!

「document element」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > document elementの意味・解説 > document elementに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

document elementの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 443



例文

When an area securement request is received from an RIP part 120, a cache management part 130 evicts from the cache memory 140 image data of a document element which is lower in cache priority than the document element of an object of the request and not currently used, referring to an entry management table 132.例文帳に追加

キャッシュ管理部130はRIP部120から領域確保要求を受けた場合、エントリ管理テーブル132を参照し、その要求の対象の文書要素よりもキャッシュ優先度が低く且つ使用されていない文書要素の画像データをキャッシュメモリ140から追い出す。 - 特許庁

For the purpose of encoding the XML original document data by use of a conversion sheet of XML designated with a code corresponding to an element name and an attribute name, the element name, the attribute name, and a value corresponding to the attribute name are detected in tag units of the original document data, first.例文帳に追加

要素名と属性名とに対応する符号が指定されているXMLの変換シートを用いて、XML原文書データを符号化するために、最初に、原文書データのタグ単位で、要素名及び属性名と、該属性名に対応する値とを検出する。 - 特許庁

The white reference member 57 is provided on the outside of a region facing a document, and the position of the depth of field of a first focus lens 55 for introducing reflected light from the document to a photoelectric conversion element 53 is differentiated from that of a second focus lens 56 for introducing reflected light from the white reference member 57 to the photoelectric conversion element 53.例文帳に追加

原稿との対向域外に白基準部材57が設けられており、原稿からの反射光を光電変換素子53に導く第1結像レンズ55の被写界深度の位置と、白基準部材57からの反射光を光電変換素子53に導く第2結像レンズ56の被写界深度の位置とが相違している。 - 特許庁

When the system receives a structural pattern which indicates an element or an element group in a document logical structure of a structuralized document and is designated by a user, an edit object item determining means determines edit object items to be edited among items constituting the structural pattern.例文帳に追加

ユーザにより指示された、構造化文書の文書論理構造中の要素または要素群を指す構造パターンがシステムに与えられると、編集対象階項決定手段は、当該構造パターンを構成する項のうち、編集対象となる編集対象項を決定する。 - 特許庁

例文

A specifying means 65 specifies an LED element caused poor lighting out of a plurality of LED elements, a decision means decides the size of a document which can be read out without using that LED element, and that document size is displayed on a liquid crystal display panel by a display means 67.例文帳に追加

特定手段65により、複数のLED素子のうちの点灯不良を起こしたLED素子を特定し、確定手段により、そのLED素子を使用しなくても読取れる原稿サイズを確定し、その原稿サイズを表示手段67によって、液晶表示パネル上に表示する。 - 特許庁


例文

A data specification description document 30 is created which describes the specification of each data element contained in an XML document 50 describing application data in a condition each data element should satisfy in relation to other data elements, or a verification procedure of the condition in a language easy for a person to describe or understand.例文帳に追加

アプリケーションデータを記述したXML文書50に含まれる各データ要素の仕様を、各データ要素が他のデータ要素との関連で満たすべき条件または該条件の検証手順を人が記述や理解のし易い言語で記述したデータ仕様記述文書30を作成する。 - 特許庁

The XML document management server 2 retrieves whether the XML element of the control object is present in the requested XML document or not, acquires a control object URI, and inquires of a user attribute management server 4 whether may display the XML element of the control object or not.例文帳に追加

XML文書管理サーバ2は、要求されたXML文書に制御対象のXML要素があるかを検索し、制御対象URIを取得し、制御対象のXML要素を表示してもよいかを利用者属性管理サーバ4に問い合わせる。 - 特許庁

A cache management unit 130, when receiving an area securing request from an RIP unit 120, refers to an entry management table 132, and expels, from a cache memory 140, unused image data of a document element having a lower cache priority than that of a document element targeted by the request.例文帳に追加

キャッシュ管理部130はRIP部120から領域確保要求を受けた場合、エントリ管理テーブル132を参照し、その要求の対象の文書要素よりもキャッシュ優先度が低く且つ使用されていない文書要素の画像データをキャッシュメモリ140から追い出す。 - 特許庁

A retrieval device includes: a condition setting unit for setting retrieval conditions for a user to retrieve an element to be retrieved from the electronic document; and a retrieve processing unit for retrieving the element to be retrieved from the electronic document in accordance with the retrieval conditions set by the condition setting means.例文帳に追加

探索装置は、使用者が、電子文書から探索対象要素を探索するための探索条件を設定する条件設定部と、前記条件設定手段により設定された探索条件に従って電子文書から探索対象要素を探索する探索処理部と、を備える。 - 特許庁

例文

When a free capacity is still insufficient, the free capacity is increased by releasing an area having been secured for a document element that has a lower cache priority than that of the document element targeted by the request and for which an area has been secured (however, image data has not been stored yet).例文帳に追加

これでも空き容量が足りない場合は、その要求の対象の文書要素よりもキャッシュ優先度が低く且つ領域確保済(但し画像データはまだ記憶されていない)の文書要素についての確保済の領域を解放することで、空き容量を増大させる。 - 特許庁

例文

When reference to a document is requested from a PLC application with a program element designated, the document relation table is referred to specify the document, and the display application association table is referred to specify a display application, and information of this display application and the specific document are transmitted to the PLC application to be displayed.例文帳に追加

PLCアプリケーションからプログラム要素を指定してドキュメントの参照要求があると、ドキュメント関連テーブルを参照してドキュメントを特定し、表示アプリケーション関連づけテーブルを参照して表示アプリケーションを特定して、この表示アプリケーションの情報と特定したドキュメントをPLCアプリケーションに送信して表示する。 - 特許庁

The document management device 10 for managing a document to be accumulated by a document accumulating means 11 by a hierarchical structure is provided with an index generation means 101 for generating an index to specify a position in the hierarchical structure of elements included in the document, and an index management means 300 for performing management by correlating the index generated by the index generation means 101 to the element.例文帳に追加

文書蓄積手段11に蓄積される文書を階層構造により管理する文書管理装置10であって、前記文書に含まれる要素の前記階層構造における位置を特定するインデックスを生成するインデックス生成手段101と、前記インデックス生成手段101によって生成された前記インデックスと、前記要素とを対応付けて管理するインデックス管理手段300とを備えた。 - 特許庁

In the case of preparing a summary sentence of a document, when a reference element corresponding to an element to be referred to such as pronoun contained in the summary sentence to be prepared is not contained in the summary sentence (YES in step S74 and NO in S75), the corresponding reference element in the original document is replaced with the element to be referred to in the summary sentence (step S77).例文帳に追加

文書の要約文を作成する際に、作成される要約文中に含まれる代名詞等の被参照エレメントに対応する参照エレメントが上記要約文中に含まれていないとき(ステップS74でYES,S75でNO)に、元の文書中の上記対応する参照エレメントを上記要約文中の被参照エレメントに置き換える(ステップS77)。 - 特許庁

The plural data processors 2 are respectively provided with an address constituting element for indicating the corresponding document reference inside the repository 28 of the electronic document, a parameter constituting element for defining a document property and a token preparation module connected to a user input module for preparing the token provided with a security parameter depending on user identity.例文帳に追加

複数のデータ処理装置(2)はそれぞれ、電子ドキュメントのリポジトリ(28)内の対応するドキュメント参照を指示するアドレス構成要素、ドキュメント・プロパティを定義するパラメータ構成要素、およびユーザ同一性に依存するセキュリティ・パラメータをもつトークンを作成する、ユーザ入力モジュールに接続されたトークン作成モジュールを有している。 - 特許庁

The structured document data comprises a second document element for holding designation information for designating an item position of a list held by a first document element holding item information for reference destinations of contents as the list and information for presenting the content of a reference destination described in the item information corresponding to the designation information.例文帳に追加

コンテンツの参照先に関する項目情報をリストとして保持する第1の文書要素に保持されたリストの項目位置を指定する指定情報と、前記指定情報に対応する項目情報に記載された参照先のコンテンツを提示するための情報とを保持する第2の文書要素を有することを特徴とする構造化文書データ。 - 特許庁

This system for approving the printing is used for making a variable data document, and includes a variable data document system for digitally designating at least one element of the variable data document and a proofing portfolio associated with the variable document system, that is, a physical embodiment of at least one element of the variable data document, and is associated with a printer, and includes the proofing portfolio effective for a predefined period.例文帳に追加

印刷の承認を与えるためのシステムであって、可変データドキュメントを作成するために使用され、前記可変データドキュメントの少なくとも1つの要素をデジタル的に指定する可変データドキュメントシステムと、前記可変データドキュメントシステムに関連付けられたプルーフィングポートフォリオであって、前記可変データドキュメントの前記少なくとも1つの要素の物理的な実施形態を含み、印刷機に関連付けられ、予め定義された期間の間有効であるプルーフィングポートフォリオと、を含む。 - 特許庁

A template generation part 32 extracts element expressions included in an element expression dictionary from each sentence included in the input document, and combines categories included in the element expression dictionary in association with the extracted element expressions to generate a first template.例文帳に追加

テンプレート生成部32は、入力された文書に含まれる文毎に、要素表現辞書に含まれる要素表現を当該文から抽出し、当該抽出された要素表現に対応付けて要素表現辞書に含まれるカテゴリを組み合わせることによって第1のテンプレートを生成する。 - 特許庁

The path identifier shows a path from the element of the uppermost hierarchy to the element of the low order hierarchy in the hierarchial structure of a document to be processed, and includes an element identifier showing the appearance order of the elements of the same hierarchy having the common high order hierarchical element.例文帳に追加

パス識別子は、処理対象文書の階層構造中において最上位階層の要素から下位階層の要素に至るパスを示すものであり、共通の上位階層要素をもつ同一階層の要素の出現順序を示す要素識別子を含む。 - 特許庁

In an element dictionary c1, a category name of the information element defined in a standard dictionary is set up as a keyword for every information element in the conversion source electronic document, and when the information element means a numeric value, a system of units of the numeric value is set up.例文帳に追加

要素辞書c1は、変換元の電子文書の各情報要素毎に、標準辞書で定められたその情報要素の分類名称がキーワードとして設定され且つその情報要素が数値を意味するものである場合にはその数値の単位系が設定されている。 - 特許庁

Signals the start of an element in namespace mode. The name parameter contains the name of the element type as a(uri, localname) tuple, the qname parameter contains the raw XML 1.0 name used in the source document, and the attrs parameter holds an instance of the例文帳に追加

名前空間モードで要素の開始を通知します。 name パラーメータには要素型を (uri,localname) のタプルとして、qname パラメータにはソース・ドキュメントで用いられている raw XML 1.0名、attrs には要素の属性を保持する - Python

This method includes a stage which analyzes tree-path information based on prescribed syntax if tree-path information on element is input, and a stage which retrieves the element from a document or a library by the analysis result.例文帳に追加

エレメントのツリーパス情報が入力されれば、所定シンタックスに基づいてツリーパス情報を分析する段階と、分析結果により文書またはライブラリから、前記エレメントをサーチする段階とを含む方法である。 - 特許庁

The whole control part 52 adds tags corresponding to each element before and after the area of the text answered as being corresponding to the element to output a structured document O.例文帳に追加

全体コントロール部52は、各要素に対応するものとして回答されたテキストの領域の前後に、その要素に対応したタグを付加することにより、構造化文書Oを出力する。 - 特許庁

The thumbnail is generated, by generating a thumbnail of an original document, generating at least one selectable element, and associating at least one selectable element with the thumbnail in a display of the thumbnail.例文帳に追加

元の文書のサムネイルを生成し、少なくとも1つの選択可能要素を生成し、そしてサムネイルの表示内において少なくとも1つの選択可能要素をサムネイルと関連付けることによってサムネイルを生成する。 - 特許庁

Based on each element included in a structured document to be indexed, an index kind determining part in an index construction control part 153 determines the kind of index suited for each element.例文帳に追加

索引構築制御部153内の索引種別決定部は、索引を付与すべき、構造化文書に含まれる各要素毎に、当該要素に基づいて、当該要素に適した索引種別を決定する。 - 特許庁

Then, the print system 10 compares the security levels of the respective constituting elements of the acquired document with the security level of the use and judges, for the respective constituting element, whether the element can be presented to the user.例文帳に追加

そして、プリントシステム10は、取得した文書の各構成要素のセキュリティレベルとそのユーザのセキュリティレベルとを比較し、各構成要素ごとに、その要素がそのユーザに開示可能か否かを判定する。 - 特許庁

A workflow document is divided to workflow elements corresponding to activities, and each workflow element is converted to an XML element described in XML.例文帳に追加

ワークフロー文書を、アクティビティに対応したワークフロー要素に分割し、各ワークフロー要素をXMLで記述されるXML要素に変換する。 - 特許庁

To provide an image reading lens for reducing and imaging image information in a document on an imaging element formed by arraying elements linearly, and reading the image information by the imaging element.例文帳に追加

原稿の画像情報をライン状に素子を配列した撮像素子上に縮小結像させ、該撮像素子により該画像情報を読取るようにした画像読取レンズを得る。 - 特許庁

To acquire relational information added to an image element specified in a document image even if the image element to which the relational information is added is arranged on a recording medium at high density.例文帳に追加

関連情報が付加された画像要素が記録媒体上で高密度に配置される場合にも、文書画像上で特定される画像要素に対し、付加された関連情報を取得可能にする。 - 特許庁

To extract a content element suitable for device information about a terminal device from one content including an element such as a document or an image, and to display the content in a form suitable for the terminal device.例文帳に追加

文書や画像などの要素を含むひとつのコンテンツから、端末装置の装置情報に適応したコンテンツ要素を抽出し、端末装置に適した形態でコンテンツを表示することを目的とする。 - 特許庁

An element information storage means stores the correspondence between each work element showing an individual action or used matter constituting the work and a document to be submitted.例文帳に追加

要素情報記憶手段は、工事を構成する個々の行為または使用物を示す工事要素と提出が必要となる書類との対応関係を記憶している。 - 特許庁

Next, a definition data generating part 46 generates definition data for every definition information written in each document or page by referring to definition information discriminating data stored in the part 50 and referring to definition element data stored in a definition element data storing part 44, document element data stored in the part 38 and a combining rule algorithm stored in a combining rule memory 45.例文帳に追加

その上に定義用に区別された定義支援記入情報を追加し、以上例示記入情報と定義支援記入情報の組合せを判定して、所要のフォーマット情報を生成し、このフォーマット情報と出力データにもとづいて、帳表フォーマットを作成した上、データ文字列を出力する。 - 特許庁

On the basis of this element information, an element information converting part 17 generates sub-information showing the size relation of rectangular areas surrounding characters in the document with minimum areas and changes the element information so that a copyright code acquired by a sub-information input part 15 can be matched with the prescribed part of the sub-information.例文帳に追加

要素情報変換部17は、この要素情報に基づき、文書中の文字を最小面積で囲む矩形の面積の大小関係を示す副情報を生成し、副情報入力部15が取得した著作権コードと副情報の所定部分とが一致するように、要素情報を変更する。 - 特許庁

A data input function addition part 338, when the structured document has a repeatable element, adds a data input function for inputting at least part of a table format data applied from the external as a node value of a node present in the repeatable element or the lower position of the element to the definition data.例文帳に追加

データ入力機能付加部338は、構造化文書が繰り返し可能な要素を有する場合、外部から与えられる表形式データの少なくとも一部を、繰り返し可能な要素又はその要素の下位に存在するノードのノード値として入力するデータ入力機能を定義データに付加する。 - 特許庁

A set top box 203 analyzes the dependence of each display element of a HTML document of the web page used as an object for an indicator, creates a layout data which performs layer and grouping for each display element, and arranges each display element of a group applicable to a predetermined hierarchy and constitutes a screen.例文帳に追加

セットトップボックス203は、表示対象となるウェブページのHTML文書の各表示要素の従属関係を解析して各表示要素を階層化およびグループ化したレイアウトデータを作成し、所定の階層に該当するグループの各表示要素を配置して画面を構成する。 - 特許庁

The image module for the document scanner includes a one piece die cast housing (38) having a datum element, an imaging sensor array (48), an array bias element (62) that urges the imaging sensor array against the datum element and transport mechanisms (34a, 34b) that are attached to the housing.例文帳に追加

文書スキャナ用の画像モジュールは、基準要素を有する鋳造されたハウジング(38)と、画像形成センサアレイ(48)と、前記基準要素に対して前記画像形成センサアレイを付勢するアレイバイアス要素(62)と、前記ハウジングに取り付けられた搬送機構(34a、34b)と、を有する。 - 特許庁

When the element information extracting part 13 extracts the element information from the document in which the copyright code is embedded, a sub-information reading part 20 extracts the sub-information from the extracted element information and the prescribed part of that sub-information is displayed by a sub-information output part 21 as a copyright code.例文帳に追加

要素情報抽出部13が、著作権コードが埋め込まれた文書から要素情報を抽出すると、副情報読み出し部20が該要素情報より副情報を抽出し、そのうち所定の部分は著作権コードとして副情報出力部21により表示される。 - 特許庁

Next, the markup language document for the PC is converted into a markup language document for the mobile terminal wherein arrangement exchange of the display elements is performed correspondingly to specifications of the mobile terminal based on each confirmed display element and its confirmed arrangement coordinates.例文帳に追加

ついで、確認された各表示要素およびその配置座標に基づいてPC用マークアップ言語文書を、前記モバイル端末の仕様に対応して表示要素の配置替えを行ったモバイル用マークアップ言語文書に変換する。 - 特許庁

A CPU 1 analyzes the whole document, retrieves the table 2-5 in accordance with the sorts of constitutional elements of the document, reads out its corresponding ratio value and changes the character size of each constitutional element in accordance with its corresponding ratio value.例文帳に追加

CPU1は文書の全体を解析してその構成要素の種類に応じて文字ポイント比率テーブル2−5を検索し、該当する比率数値を読み出すと共に、各構成要素の文字サイズをそれに対応する比率数値にしたがって変更する。 - 特許庁

Since an imaging optical element 5 can optically detect and read an entire document 1 including image information and text information, the classification of the document and the classification and position of a diffraction structure 11 can be determined.例文帳に追加

撮像光学素子5は、画像情報およびテキスト情報をはじめとする文書1全体の光学的検出および読み出しを行うことができるため、文書の種類および回折構造11の種類および位置を決定することも可能である。 - 特許庁

An alternate document structure definition file storing means divides definition data of elements prescribed to a taxonomy file into element definition data objects and relation definition data objects to store them and includes developed document structure definition data obtained by connecting connection states between respective objects by a mutual pointer.例文帳に追加

代替文書構造定義ファイル記憶手段はタクソノミファイルに規定されている要素の定義データを、要素定義データオブジェクトと関係定義データオブジェクトに分けて記憶し、かつ、各オブジェクト間の接続状態を相互ポインタで接続した展開後文書構造定義データを含む。 - 特許庁

When a verifier designates a verifier apparatus 40 to verify the signature of the electronic document, the verifier apparatus 40 verifies the signature for every signature area by using the signature area data, signature value and certificate data in each signature element data attached to the electronic document.例文帳に追加

検証者が検証者装置40に電子文書の署名検証を指示すると、検証者装置40は、その電子文書に付された各署名要素データ中の署名領域データ、署名値、証明書データを用いて、署名領域ごとに署名検証を行う。 - 特許庁

When a free space is not enough even by this, image data of all document elements lower in cache priority than the document element of the request object and not currently used by any of data processing apparatuses is evicted from the cache memory 140, whereby the free space is enlarged.例文帳に追加

これでも空き容量が足りない場合は、その要求の対象の文書要素よりもキャッシュ優先度が低く且ついずれのデータ処理装置からも使用中でないすべての文書要素の画像データをキャッシュメモリ140から追い出すことで空き容量を増大させる。 - 特許庁

The evaluation data is generated by combining an item for setting an element for forming structure of the structured document and its attributes and an item for setting data not based on the structure of the structured document and used for data expression such as a space and a termination tag as evaluation items.例文帳に追加

構造化文書の構造を形成する要素とその属性を設定する項目と、前記構造化文書の構造に基づかない、スペースや終了タグなどのデータ表現に使用するデータを設定する項目とを評価項目として組合わせることにより評価データを生成する。 - 特許庁

A layout setting part 334 generates definition data for displaying an editing user interface picture for a structured document file on the basis of element structure information by converting data included in the structured document file into data described by another tag set for edition.例文帳に追加

レイアウト設定部334は、構造化文書ファイルに含まれるデータを、編集用の別のタグセットで記述されたデータに変換することにより、構造化文書ファイルの編集用ユーザインタフェース画面を表示するための定義データを要素構造情報に基づいて生成する。 - 特許庁

The document element supply means 32 of a display state acquiring device 1 supplies the image of a page of an electronic document specified by a user through an electronic information terminal 2 to a display rewriting device 44, and the rewriting device 44 rewrites display of a display holding medium 41 with the page image.例文帳に追加

表示状態取得装置1の文書要素供給手段32が、電子情報端末2で利用者から指定された電子文書のページの画像を表示書換装置44に供給し、表示書換装置44により表示保持媒体41の表示を当該ページ画像で書き換えさせる。 - 特許庁

In a sheet-through type image reader for reading a document from the downside of a reading glass plate 13 in the process of feeding the document on the surface of the reading glass plate 13, a piezoelectric element 21 is provided as a vibrating means for vibrating the reading glass plate 13.例文帳に追加

読取ガラス13面上を原稿が搬送される過程で読取ガラス13下方から原稿を読み取るシートスルー方式の画像読取装置において、読取ガラス13を振動させる振動手段としての圧電素子21を備えた。 - 特許庁

The document output part 24 presents ranked search results every time the search conditions are changed, and presents a difference in rank of every document due to the search condition change, with representation using a visual element or effect such as a figure or color.例文帳に追加

文書出力部24は、検索条件が変更されるたびにランク付けした検索結果を提示するとともに、検索条件の変更前と変更後における文書毎のランクの差異を、図形や彩色等の視覚的要素又は効果を利用した表現により提示する。 - 特許庁

To make much management information storable without sharply increasing data volume and to output also document data without storing a conventional document type data base, in a time-space information system in which time element is added to space information data structure.例文帳に追加

空間情報データ構造に時間要素を付加した時空間情報システムにおいて、データ量が膨大になることなく、多くの管理情報を保有することができ、従来の帳票型データベースを保有することなく帳票用のデータ出力も可能とする。 - 特許庁

To provide an electronic document processing method, capable of extracting information of a document structure by the designation of a difference set, not only a union set, without program amendment application-by-application, at the designation of a search object element in a set file by the use of XPath etc.例文帳に追加

XPathなどを用いた設定ファイルにおいて検索対象要素を指定するときに、アプリケーション毎にプログラム修正を行うことなく和集合だけでなく差集合を指定することにより、文書構造の情報抽出を行うことができる電子文書処理方法を提供する。 - 特許庁

例文

In the image reading apparatus that reads the images of a document by exposing/scanning the document with the scanner that has an optical system element, at least one spherical shoe 5 is disposed between at least the one scanner 1 and the rail member 13 supporting the scanner 1.例文帳に追加

光学系素子を備えた走査体で露光・走査することにより原稿の画像を読み取る画像読み取り装置において、少なくとも1つの走査体1とこの走査体1を支持するレール部材13の間に、少なくとも1つの球状のシュー5を有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS