1016万例文収録!

「instruction part」に関連した英語例文の一覧と使い方(82ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > instruction partに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

instruction partの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4375



例文

When the image based on the image data acquired by the memory 130 is displayed as a stereoscopic image, the control part 150 controls the display part 101 so as to display the image based on the image data acquired by the memory 130 as the plane image, according to the state where the operation part 110 can receive a selection instruction.例文帳に追加

制御部150は、メモリ130で取得された画像データに基づく画像を立体画像として表示している場合において、操作部110が選択指示を受付可能な状態になるのに応じて、メモリ130で取得された画像データに基づく画像を平面画像として表示するよう表示部101を制御する。 - 特許庁

This switching device wherein the first switch 101 generating the first instruction and the second button 102 generating the second instruction protrude from a casing 104 has a protrusion part 103 formed between the first switch 101 and the second switch 102 integrally with the casing 104, having a protrusion amount higher than protrusion amounts of the first switch 101 and the second switch 102 from the casing 104.例文帳に追加

第1の指令を発生する第1のスイッチ101と第2の指令を発生する第2のボタン102とを筐体104から突出すると共に、第1のスイッチ101と第2のスイッチ102との間に当該筐体104に対して一体で、第1のスイッチ101及び第2のスイッチ102の筐体104からの突出量よりも高い突出量を有する突出部103を備えたスイッチング装置である。 - 特許庁

An angle instruction value given from an outside is instructed through the instruction conversion part 251, thereby permitting to drive the error mount 20 like a mount without errors.例文帳に追加

誤差マウント20により方向が既知な目標を指向し、その時の検出角度データと前記既知目標の方向データとの差から、誤差マウント20の形状誤差を求める誤差変換部5と、誤差の無い理想的マウントに対する指令値を前記形状誤差で補正して、誤差マウントへの指令値を求める指令変換部251を備え、外部から与えられた角度指令値を指令変換部251を通して指令することにより、誤差マウント20を誤差のないマウントと同様に駆動可能とした。 - 特許庁

An instruction signal for instructing the reading of picture data for the prescribed address of a picture memory 20, and the writing of zero data for the same address is generated from a printer interface part 13 through a local bus 15 to a memory controller 11, and then the memory controller 11 writes the zero data in the same address of the picture memory 20 following the memory reading based on the instruction signal.例文帳に追加

画像メモリ20の所定アドレスに対して画像データをリードし、その後同一アドレスに対してゼロデータをライトすることを指示する指示信号を、プリンタインタフェイス部13からローカルバス15を介してメモリコントローラ11に対して発生させることによって、メモリコントローラ11は、その指示信号に基づいて、メモリリードに引き続いて、画像メモリ20の同一アドレスにゼロデータをライトする。 - 特許庁

例文

This image transmisspon apparatus is composed of: a control part for controlling general operations for image transmission; a photographing part for consecutively photographing an object in a photographing mode instructed by the control part; an MMS (multimedia message service) generating part for generating an MMS message by processing the photographed stopping images by an instruction of the control part; and a radio part for transmitting the generated MMS message.例文帳に追加

本発明に係る移動通信端末機のイメージ伝送装置においては、イメージ伝送のための全般的な動作を制御する制御部と、該前記制御部が指示した撮影モードに対象物を連続撮影する撮影部と、該撮影された停止映像を前記制御部の指示によって処理してMMSメッセージを生成するMMS生成部と、該生成されたMMSメッセージを伝送する無線部と、を包含して構成されることを特徴とする。 - 特許庁


例文

(iii) A person who violates an instruction under the provisions of the second part of Article 14 paragraph 2, Article 14 paragraph 3, Article 19, Article 26 paragraph 2 or Article 40 paragraph 4 (and, in the case of the second part of Article 14 paragraph 2, Article 14 paragraph 3, Article 19, Article 26 paragraph 2 and Article 40 paragraph 4, including cases in which these are applied mutatis mutandis in Article 62 paragraph 1). 例文帳に追加

三 第十四条第二項後段若しくは第三項、第十九条、第二十六条第二項又は第四十条第四項(第十四条第二項後段若しくは第三項、第十九条、第二十六条第二項及び第四十条第四項については、第六十二条第一項において準用する場合を含む。)の規定による指示に違反した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A processing instruction outputted from the main processor is converted to a JTAG signal adapted to input to the debugging execution part by a sub-processor control part 4, and the JTAG signal and a control signal from the debugger are selectively inputted to the sub-processor 3 by a JTAG signal selector 8.例文帳に追加

メインプロセッサから出力される処理命令は、サブプロセッサ制御部4によってデバッグ実行部への入力に適合するJTAG信号に変換され、当該JTAG信号は、JTAG信号セレクタ8によってデバッガからの制御信号との間で選択的にサブプロセッサ3に対して入力される。 - 特許庁

When communication failure is found in the line between the in-hospital terminal 16 and the center server 19 in a line connection monitoring part 16d and when a start instruction of a reservation situation confirmation screen is performed, a console control part 16b makes a second reservation situation confirmation screen 60 based on the second schedule data be displayed on a display 42.例文帳に追加

回線接続監視部16dで院内端末16とセンタサーバ19間の回線に通信障害が発見され、且つ予約状況確認画面の起動指示があった場合、コンソール制御部16bは、第二スケジュールデータに基づいた第二予約状況確認画面60をディスプレイ42に表示させる。 - 特許庁

A microscope 11 includes: a microscope head part 21 having an optical system configured of an objective lens 41 for enlarging an observation image of a sample 13, and an imaging element 45 for imaging the sample 13 through the optical system; and an imaging button 34 provided in the microscope head part 21 and operated in issuing an instruction to capture the image to be captured by the imaging element 45.例文帳に追加

顕微鏡11は、試料13の観察像を拡大する対物レンズ41などからなる光学系、並びに、その光学系を介して試料13を撮像する撮像素子45を有する顕微鏡ヘッド部21と、撮像素子45により撮像される画像の取り込みを指示するときに操作され、顕微鏡ヘッド部21に配設された撮像ボタン34とを備える。 - 特許庁

例文

A CPU 300 makes the drive part A operate by a start instruction, and makes the drive part A stop when the end sensor 250 detects that a tube diameter D becomes below a first threshold Th1, when the blocking sensor 260 detects that the tube diameter D exceeds a second threshold Th2 and when the bubble sensor detects a bubble in the tube.例文帳に追加

CPU300は、スタート指示により駆動部Aを作動させ、チューブ径Dが第1の閾値Th1を下回ったことを終了センサ250が検出したとき、チューブ径Dが第2の閾値Th2を越えたことを閉塞センサ260が検出したとき、及び、気泡センサがチューブ内に気泡を検出したときに駆動部Aを停止させる。 - 特許庁

例文

When an update instruction including user ID and the time stamp information of an information provider is transmitted from an information mediation server ISV according to living information is provided from an information provider terminal, the information provision frequency of the pertinent time zone of the pertinent information provider stored in an information provision frequency storage part 62 is updated by an information provision frequency control part 52 of a charging server CSV.例文帳に追加

情報提供者端末からの生活情報の提供に伴い、情報仲介サーバISVから当該情報提供者のユーザIDとタイムスタンプ情報を含む更新指示が送られた場合に、課金サーバCSVの情報提供回数制御部52が情報提供回数記憶部62に記憶された該当する情報提供者の該当する時間帯の情報提供回数を更新する。 - 特許庁

The operation management server 200 includes an arrangement plan part 240 for planning arrangement of the virtual machines 120 arranged in the physical servers 100, in an instruction from a worker, or a change of an operation type of the virtual machine 120, as moments, and an arrangement executing part 250 for requesting a hypervisor 110 to arrange the virtual machines 120 according to the arrangement plan of the virtual machines.例文帳に追加

また、運用管理サーバ200は、作業者から指示があったこと、又は、仮想マシン120の運用タイプが変更されたことを契機として、物理サーバ100に配置する仮想マシンの配置計画を行う配置計画部240と、仮想マシンの配置計画に従って仮想マシン120の配置を行うことをハイパーバイザ110に依頼する配置実行部250と、を有する。 - 特許庁

In this image forming device 1, a CPU (Central Processing Unit) 251 of a panel controller part 200 acquires necessary component image data from a component image data file 160 based on composition/start instruction data transmitted from the image formation controller part 100, and performs composition processing of display image data to makes the generated display image data be displayed on a display screen of an LCD (Liquid CryStal DiSplay) 241.例文帳に追加

画像形成装置1において、パネルコントローラ部200のCPU251は、画像形成コントローラ部100より送信される合成/開始指示データに基づいて、部品画像データファイル160より必要な部品画像データを取得し、表示画像データの合成処理を行うことで、生成される表示画像データをLCD241の表示画面上に表示させる。 - 特許庁

When a user operates an operation remote controller 3 and an operation panel 30 according to an image quality adjustment menu picture to make an instruction to change setting so as to perform sharpness correction more strongly, the controller 17 changes setting of the sharpness correcting part 14 and changes setting of the noise reduction processing part 13 so as to perform noise reduction more strongly.例文帳に追加

ユーザが、画質調整メニュー画面に従って操作リモコン3や操作パネル30を操作して、シャープネス補正をより強く行うよう設定の変更を指示すると、コントローラ17は、シャープネス補正部14の設定を変更するとともに、ノイズリダクションをより強く行うようにノイズリダクション処理部13の設定を変更する。 - 特許庁

Biometric data (verification data) as a new registration object read by a biometric reading part 13 according to an instruction from a user is checked with existing verification data, and when this check is not successful, the verification data of the new registration object is registered in a storage part 14 and also transmitted to and registered in a biometric data server.例文帳に追加

利用者からの指示に応じて、生体読取部13により読み取られた新規登録対象となる生体データ(照合用データ)を、既存の照合用データと照合し、この照合結果が一致しなかった場合に、新規登録対象の照合用データを記憶部14に登録するとともに、生体データサーバに送信し登録する。 - 特許庁

A control part 121 switches a display object to an image display device 117 to input image data inputted from 114a to 114d according to an operation instruction from a remote controller 12 received by a light receiving part 123, and at the same time, transmits image data of the display object to a connected partner via a network through communication I/F 131.例文帳に追加

制御部121は、受光部123で受信されるリモートコントローラ12からの操作指示に応じて、映像表示器117への表示対象を114a〜dから入力される画像データに切り換えると共に、この表示対象の画像データを通信I/F131経由でネットワークを介して接続される相手に送信する。 - 特許庁

A flash control device for controlling a slave SB that emits a flash upon receiving an operational instruction via optical communication has a flash emitting part 17 for emitting an optical signal used for the optical communication, a power supply detecting part 70 detects the attachment of a power pack 70 and the detection result is transmitted to a camera microcomputer 31 via an SB microcomputer 51.例文帳に追加

光通信により動作指示を受けて閃光発光を行うスレーブSB60を制御する閃光制御装置において、光通信に用いる光信号を発光する閃光発光部17を備え、パワーパック70が取り付けられたことを電源検出部70により検出して、その検出結果は、SBマイコン51を介してカメラマイコン31に伝えられる。 - 特許庁

When a text recording instruction is inputted from an operating part 11, a system controller 12 controls a text/speech converter part 13 to convert the text data recorded on a TOC area of a mini disk 100 into speech data, so that the speech data obtained by the conversion are recorded in an unused area on a program area of the mini disk 100.例文帳に追加

システムコントローラ12は、テキスト記録命令が操作部11から入力されると、ミニディスク100のTOC領域に記録されているテキストデータがテキスト/音声変換部13によって音声データに変換され、この変換によって得られた音声データがミニディスク100のプログラム領域の空き領域に記録されるように制御する。 - 特許庁

A pipeline scheduling part 27 finds out the pipeline information (the sorts/order of instructions to be used for pipeline processing, the number of instructions, the number of operations in a pipeline, etc.), of an instruction group generated by compiling a source program including a part to be processed by the pipeline processing and stores the information in a buffer 30.例文帳に追加

パイプライン処理の対象部分を含むソ−スプログラムのコンパイルにより生成される命令群についてのパイプライン情報(パイプライン処理で用いられる命令の種別・順序や命令数、またパイプライン内での演算数など)を、パイプラインスケジュ−リング部27で求め、バッファ30に保持する。 - 特許庁

A fine operation determination part 210 determines the size of the operation object or the like in the display picture, and when an operation object difficult to directly operate by the user's finger is included, a virtual stylus display control part 310 generates display information of a virtual stylus as a pointer for performing instruction input to the operation object.例文帳に追加

微小操作有無判定部210により、表示画面中の操作オブジェクトの大きさなどを判定し、ユーザの指で直接操作することが難しい操作オブジェクトが含まれている場合、仮想スタイラス表示制御部310は、操作オブジェクトへの指示入力を行うポインタとしての仮想スタイラスの表示情報を生成する。 - 特許庁

The electric vehicle comprising an electric brake and a mechanical brake is provided with an electric vehicle control unit which is composed of a mechanical brake simulation calculating part which calculates a mechanical braking force by considering the response delay time of the mechanical brake, and a means for calculating an electric braking force instruction from the mechanical braking force which is calculated by the brake simulation calculating part.例文帳に追加

電気ブレーキと機械ブレーキを備えた電気車において、前記機械ブレーキの応答遅れ時間を考慮した機械ブレーキ力を演算する機械ブレーキシュミレータ演算部と、前記ブレーキシュミレータ演算部が演算した機械ブレーキ力から電制力指令を演算する手段と、を備えたことを特徴とする電気車制御装置。 - 特許庁

The performance control part 22 is sectioned, in the constitution, into: a one-chip chip microcomputer 40 which receives the control command CMD from the main control part 21 and analyzes the contents of the command; and voice reproducing LSI 42 which outputs voice signals ±R and ±L together with an operation signal PLAY, based on an instruction from the one-chip chip microcomputer 40.例文帳に追加

演出制御部22は、主制御部21からの制御コマンドCMDを受けてその内容を解析するワンチップチップマイコン40と、ワンチップチップマイコン40からの指示に基づいて作動信号PLAYと共に音声信号±R,±Lを出力する音声再生LSI42とに区分されて構成される。 - 特許庁

This debugging device debugging a program includes: an analysis part analyzing the information about the code not requiring the debug described with a prescribed processing instruction, and generated according to optimization of a compiler, to a source code of the program; and an output part outputting information of processing contents, a start address, and an end address of the code not requiring the debug obtained by the analysis.例文帳に追加

プログラムのデバッグを行うデバッグ装置であって、プログラムのソースコードに対して、コンパイラの最適化に伴い生成された、所定の処理命令が記述されているデバッグ不要なコードの情報を解析する解析部と、解析して得られたデバッグ不要なコードの、処理内容の情報、開始アドレス、終了アドレスを出力する出力部とを有する。 - 特許庁

The set associative type cache memory device equipped with a memory cell part which holds data and tags, an LRU memory part representing reference history information on cache blocks, and a circuit which makes a hit/miss decision has an instruction for changing the LRU of a corresponding cache block to the block which was referred to in the remote past.例文帳に追加

データとタグを保持するメモリセル部と、キャッシュブロックの参照履歴情報を表すLRUメモリ部と、ヒット/ミスを判定する回路を具備するセットアソシアティブ方式のキャッシュメモリ装置において、該当キャッシュブロックのLRUを最も遠い昔に参照したブロックに変更する命令を備える。 - 特許庁

The mode setting part 20b sets a 'confirmation print mode' for holding an operation until receiving a print instruction from a user interface part 14 even at receiving a print request when the IP address is not the private address, and sets a 'normal print mode' for executing print processing as it is at receiving the print request when the IP address is the private address.例文帳に追加

モード設定部20bは、プライベートアドレスでないときは印刷要求を受けてもユーザインターフェース部14から印刷指示を受けるまで動作を保留する“確認印刷モード”を設定し、プライベートアドレスのときには印刷要求を受けるとそのまま印刷する“通常印刷モード”を設定する。 - 特許庁

When a control program generation part 75 generates a control program peculiar to a machine type and is to output it to a serial port in a control host computer 7, a serial port emulator 76 gives an instruction to a server part 72 so that it receives the program instead of the serial port and the control program is transmitted to a graphic control panel 5 which is previously decided.例文帳に追加

制御用ホストコンピュータ7において、制御プログラム作成部75が機種固有の制御プログラムを作成し、シリアルポートへ出力しようとすると、シリアルポート・エミュレータ76は、シリアルポートの代わりに受け取り、予め定められたグラフィック操作パネル5へ当該制御プログラムを送出するように、サーバ部72へ指示する。 - 特許庁

A package retrieving part 40 gives an instruction for reading the radio tag 16 to a radio tag reading device having arrival schedule date corresponding to current date by referring to the arrival schedule date held by the arrival schedule preparing part and determines distinguishing information of tracking package from the result of reading of the radio tag 16 returned from the radio tag reading device to respond a current position of package.例文帳に追加

荷物検索部40は、荷物追跡要求を受信した際に、到着予定作成部あゆにより保持されている到着予定日時を参照して現在日時に対応した到着予定日時を持つ無線タグ読取装置に対し無線タグ16の読取りを指示し、この無線タグ読取装置から返信された無線タグ16の読取り結果から追跡荷物の識別情報を判別して荷物の現在位置を応答する。 - 特許庁

In a client device 100 of this printing system, when a printing instruction is given to a document prepared by an application 110, an accounting information preparation part 126 obtains an accounting rule corresponding to a printing function instructed by a user from a charging rule management part 140 and obtains charging information such as an accounting value regarding the document printing processing according to the accounting rule.例文帳に追加

クライアント装置100では、アプリケーション110で作成された文書に対して印刷指示が行われた場合、課金情報作成部126が、ユーザから指示された印刷機能に対応する課金ルールを課金ルール管理部140から求め、その課金ルールに従ってその文書の印刷処理に関する課金値等の課金情報を求める。 - 特許庁

A selector 11 inputs monitoring control light and the selection signal from the power level monitor 9, when the output control part 10 outputs the optical data channel signal, the output control part 10 inputs the outputted optical data channel signal, selects and outputs either of the monitoring control light or the optical data channel signal based on an instruction of the selection signal.例文帳に追加

セレクタ11は、監視制御光と電力レベルモニタ9からの選択信号とを入力し、出力制御部10が光データチャネル信号を出力した場合には出力した光データチャネル信号を入力し、選択信号の指示に基づいて監視制御光または光データチャネル信号のいずれかを選択して出力する。 - 特許庁

A process-issue system call detecting part 19 restarts the process 12 from the latest obtained checkpoint, and brings it into an execution by an instruction G to the backup process execution state control part 17 if the backup process 12 is stopped when a system call is issued from the primary process 11.例文帳に追加

プロセス発行システムコール検知部19はプライマリプロセス11からシステムコールが発行されると、バックアッププロセス12が停止状態にあれば、バックアッププロセス実行状態制御部17に対する指示Gにより当該プロセス12を最も最近に採取されたチェックポイントから再開させて実行状態にさせる。 - 特許庁

A compound machine 1 registers in a storage part, application correspondence information where functional information indicating the kind of a function executed in the past in cooperative processing with an application is associated with specified processing state information indicating an URL which is set in a web browser part 15 when the execution start instruction of the function is received from the application.例文帳に追加

複合機1は、アプリケーションとの連携処理において過去に実行された機能の種別を示す機能情報と、当該機能の実行開始指示をアプリケーションから受けたときにウェブブラウザ部15に設定されていたURLを示す特定処理状況情報とが対応付けられたアプリ対応情報を記憶部に登録する。 - 特許庁

When a hands-free control part 109 judges that abnormal disconnection of the communication link occurs, by the instruction from a user of a hands-free unit 200 to the incoming call from the reception of an incoming call in a portable telephone terminal 100, the incoming call is held to answer by a radio communication control part 102.例文帳に追加

携帯電話端末100にて着信を受信した時からハンズフリーユニット200にてユーザにより着信に対する指示操作が行われるまでの間に、ハンズフリー制御部109により通信リンクの異常切断が発生したと判断された場合には、無線通信制御部102によって着信に対して応答保留を行う。 - 特許庁

The print controller includes a print job generation part for generating a print job including print command for common use in a plurality of distribution destination printers and a supply part for supplying the print job and setting information corresponding to the print job to the distribution destination printers in response to user's instruction to execute print.例文帳に追加

また、印刷制御装置は、複数の分散先印刷装置で共通して使用される印刷コマンドを含む印刷ジョブを生成するための印刷ジョブ生成部と、ユーザによって印刷の実行が指示されたときに、印刷ジョブと、該印刷ジョブに対応する設定情報と、を分散元印刷装置へ供給するための供給部と、を備える。 - 特許庁

A print instruction part 119 transmits, when the printing is permitted by the determination part 117, copy information set to "one" in advance, which is stored in a set number storage area 123 to an original medium storage printer 4, and instructs the printer 4 to print the original file GF.例文帳に追加

印刷指示部119は、印刷フラグ判別部117により許可されていると判別された場合、印刷部数記憶領域123に記憶される予め「1部」に定められた印刷部数情報を原本媒体格納プリンタ4に送信すると共に、原本媒体格納プリンタ4に原本ファイルGFの印刷を指示する。 - 特許庁

A sample management server 1 for supporting a service of performing a prescribed processing operation to a sample comprises a progress management part 11 for managing the progress of the processing operation to the sample, and a re-analysis acceptance part 26 for receiving a control instruction to the processing operation in the middle of the processing operation or after its end from a requester terminal 2 connected thereto through a communication network N1.例文帳に追加

サンプルに所定の処理操作を施すサービスを支援するサンプル管理サーバ1であって、サンプルに対する処理操作の進捗を管理する進捗管理部11と、通信ネットワークN1を介して接続された依頼者端末2から、処理操作の途中あるいは終了後に処理操作への制御指示を受信する再解析受付部26とを備える。 - 特許庁

To enable to set a switching frequency suitable for discharge lamps of a plurality of load types, without complicating a circuit constitution, by having a constitution of receiving a selection instruction from a discharge lamp selecting device, in place of an outside operation part in a lighting adjustment part to adjust a lighting state of the discharge lamp, and by carrying out selection of the discharge lamp through software.例文帳に追加

放電灯の点灯状態を調整する点灯調整部に外部操作部に代えて放電灯選択装置からの選択指示を受け付ける構成とし、かつソフトウエアで放電灯の選択を実行させることで、回路構成を複雑化することなく複数の負荷種類の放電灯に適合したスイッチング周波数を設定可能にする。 - 特許庁

The management device of an image information processor for managing an institute to which the image information processor belongs in a hierarchical structure is provided with an institute selecting part for selecting prescribed institute in the hierarchical structure according to the instruction of the user and a use result file output part for outputting the use result file indicating the use results of the image information processors belonging to the prescribed institute in the hierarchical structure.例文帳に追加

画像情報処理装置の属する組織を階層構造で管理する画像情報処理装置の管理装置であって、階層構造内の特定の組織をユーザの指示に従って選択する組織選択部と、階層構造において特定の組織の配下に属する画像情報処理装置の利用実績を表す利用実績ファイルを出力する利用実績ファイル出力部とを備えた。 - 特許庁

When an instruction to read the image data to be printed by using the external printing device such as printing devices 1 and 2 or a stencil printer is received while the image data are being printed by using an image output part 4, a control unit 5 stops the operation of the image output part 4 and starts an operation of reading the image data by using a scanner 3.例文帳に追加

画像出力部4を利用して画像データを印刷している際に、印刷装置1,2や孔版印刷機等の外部印刷装置を利用して印刷する画像データの読み取り指示を受けた場合、制御部5が、画像出力部4の動作を停止すると同時に、スキャナ3を利用した画像データの読み取り動作を開始する。 - 特許庁

At the time of deciding that current time is within the validity of license information on the basis of time information indicated by the internal clock 52 or the application counter 84 when a contents reproducing instruction is received, a system control part 61 checks a viewing flag of a license server 4, and when the viewing flag indicates a viewable state, controls a GUI control part 62 to reproduce contents.例文帳に追加

システム制御部61は、コンテンツの再生指示を受けた場合、内部時計52またはアプリケーションカウンタ84が示す時刻情報に基づいて、現在時刻がライセンス情報の有効期限内であると判定した場合、サーバインタフェース63を介して、ライセンスサーバ4の視聴フラグを確認し、視聴フラグが視聴可能を示すとき、GUI制御部62を制御し、コンテンツを再生させる。 - 特許庁

This PC card is provided with a protocol rewrite control part 12, downloads a protocol control program for the radio telephony equipment from a personal computer and writes it in a ROM 10 corresponding to the radio telephony equipment used at data communication and makes variable the allocation of the signal line of a line interface part 18 which is a connection interface with the radio telephony equipment based on an instruction from the personal computer.例文帳に追加

プロトコル書き替え制御部12を備え、データ通信時に使用する無線電話装置に応じて、その無線電話装置用のプロトコル制御プログラムをパソコンからダウンロードしてROM10に書き込むと共に、パソコンからの指示により、無線電話装置との接続インタフェースであるラインインタフェース部18の信号線の割り当てを変更可能とする。 - 特許庁

An electrostatic field generating part 4 generates a multipole electrostatic field such as an electrostatic deflection field, an electrostatic quadrupole field, and an electrostatic hexapole field by adjusting applied voltages of the respective power supplies according to an instruction operated by a user using an operation part 6 in order to focus a beam on a slit in a monochromator applied with this 12-pole Wien filter.例文帳に追加

静電場発生部4は、この12極型ウィーンフィルタが適用されるモノクロメータにおいてスリット上でビームを絞るために、ユーザが操作部6を使って操作した指示にしたがって、各電源の印加電圧を調整し、静電偏向場、静電四極子場、静電六極子場のような多重極静電場を発生する。 - 特許庁

In this image processing device having an image memory 107 storing inputted image data, a control part 108 extracts a data unerased area or an unused area in a data storage area of the image memory 107 to perform overwriting for erasing it based on an erase instruction to the image memory 107 from an operation part 102.例文帳に追加

入力された画像データを記憶する画像メモリ107を備える画像処理装置において、操作部102からの画像メモリ107に対するデータ消去指示に基づいて、制御部108が画像メモリ107のデータ記憶領域中のデータ未消去領域または未使用領域を抽出して上書き消去する構成を特徴とする。 - 特許庁

Further, the main control part 301 once receive data reception start signals from the terminals 102, 104, and 106 decides identification data representing the terminals 102, 104, and 106 to specify request destinations and supplies an instruction signal for data transmission to the information management control part 307.例文帳に追加

また、自動販売機101aの主制御部301は、複数の端末102、104、106からのデータ受信開始信号を通信部313を介して受信すると、複数の端末102、104、106を表す識別データを判別して要求先を特定し、情報管理制御部307にデータ送信のための指示信号を供給する。 - 特許庁

The babysitter managing method which manages the state of a babysitter sent at a request from the user in real time includes an abnormality reception step (abnormality reception part 16) for receiving abnormality occurrence from the babysitter and an abnormality handling step (abnormality handling part 18) which retrieves another babysitter nearby the babysitter having sent the abnormality and gives a handling instruction.例文帳に追加

利用者からの要求に基づいて派遣したベビーシッターの状態をリアルタイムで管理するベビーシッター管理方法において、ベビーシッターからの異常発生を受信する異常受信ステップ(異常受信部16)と、異常発生を受信したベビーシッターの近辺の別のベビーシッターを検索して対応を指示する異常対応ステップ(異常対応部18)とを備える。 - 特許庁

When the output device of an output object is instructed from an instruction terminal 11 and document data are inputted to a color proof generation part 12, a color conversion part 13 acquires color conversion information corresponding to the instructed output device from a color conversion table 14, and color conversion is performed so as to accurately regenerate colors by the instructed output device.例文帳に追加

指示端末11から出力対象の出力装置を指示して原稿データをカラープルーフ生成部12に入力すると、色変換部13は指示された出力装置に対応した色変換情報を色変換テーブル14から取得し、指示された出力装置で正確に色再現されるように色変換を行う。 - 特許庁

This information collection device transmitting information about the plurality of devices connected to a network to the management server connected to the network has: an information acquisition part acquiring the prescribed information possessed by each device on the basis of an instruction of the management server; and a communication part notifying the management server of at least each piece of the acquired information via the network.例文帳に追加

ネットワークに接続される複数のデバイスの情報を、ネットワークに接続される管理サーバに送信する情報収集装置であって、管理サーバの指示に基づいて、各デバイスが保有する所定の情報を取得する情報取得部と、少なくとも、取得した各情報を、ネットワークを介して、管理サーバに通知する通信部と、を備える。 - 特許庁

The production management device 101 is provided with a wafer processing order calculation part 105 for determining or calculating the processing order of wafers w1-wn to be supplied to the manufacturing device 102 and a wafer processing order instruction part 104 for outputting wafer processing order to the wafer rearranging device 103.例文帳に追加

生産管理装置101には、複数の製造工程毎に、製造装置102に供給されるウエハw1〜wnの処理順序を決定又は算出するウエハ処理順序算出部105と、ウエハの処理順序をウエハ並べ替え装置103に出力するウエハ処理順序指示部104とを備えておく。 - 特許庁

A voltage backup means 126 for backing up an input voltage level required for booster movements of a switching instruction signal in the booster signal converting part when the on-vehicle power source voltage of a switching element 122 comprising the power transistor inside the DC-DC converter to the booster signal converting part for generating a driving signal is insufficient is provided.例文帳に追加

DC−DCコンバータ内のパワートランジスタよりなるスイッチング素子122の、駆動世信号を作る昇圧信号変換部への車載電源電圧が不足した場合に、該昇圧信号変換部におけるスイッチング指令信号の昇圧動作に必要な入力電圧レベルをバックアップする電圧バックアップ手段126を設ける。 - 特許庁

An AP resource information managing part 12 periodically compares the resource information for the main body of information processor with the resource information required for activating the AP and when the AP disabled in securing resources for activation exists, the icon display of that AP is changed into display showing the resources required for activation can not be secured by an instruction to an AP information display part 11.例文帳に追加

AP資源情報管理部12は周期的に情報処理装置本体の資源情報とAPを起動するために必要な資源情報とを比較し、起動するための資源を確保することができないAPが存在する場合には、AP情報表示部11に指示を行うことによりそのAPのアイコン表示を起動するための資源を確保することができない旨の表示に変更する。 - 特許庁

例文

At this time, the instruction execution part includes an operation pipeline 104 pipelined into a plurality of stages for executing an operation and an operation pipeline control part capable of changing stages for arranging the operation by an arithmetic unit according to the number of standby cycles until data required for execution of operation instructions is established.例文帳に追加

このとき、上記命令実行部は、演算実行のために複数ステージにパイプライン化された演算パイプライン104と、演算命令の実行に必要なデータが確定するまでの待ちサイクル数に応じて演算器による演算を配置するステージを変更可能な演算パイプライン制御部とを含む。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS