1016万例文収録!

「instruction part」に関連した英語例文の一覧と使い方(83ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > instruction partに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

instruction partの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4375



例文

A tagging processing part 8 associates the elements of the document structure edited by the part 2 with the document elements in the text document data to be structruized according to an instruction from the operator using the graphical user interface so as not to go against the document structure constraint information and performs tagging for structuring on the basis of the association.例文帳に追加

タグ付け処理部8は、文書構造制約情報に反しないように、文書構造編集部2によって編集された文書構造の要素と構造化対象のテキスト文書データ中の文書要素との対応付けをグラフィカルユーザインタフェースを用いた作業者からの指示に従って行い、当該対応付けに基づき構造化のためのタグ付けを行う。 - 特許庁

In the boiling step of rice cooking, when the body heater 62 performs a heating operation by an instruction from a board cover 12, since the tubular actuator 60 is heated by the body heater 62 and the length is shortened, the diameter of the cylinder of the inner pot housing part 2 is reduced as well and the inner pot housing part 2 is tightly attached to the inner pot 20.例文帳に追加

炊飯の沸騰工程において、基板カバー12からの指示により胴ヒーター62が加熱動作すると、管状アクチュエータ60が胴ヒーター62によって加熱され、その長さが短くなることにより、内釜収納部2の円筒の直径も小さくなり、内釜収納部2が内釜20に密着する。 - 特許庁

Display reproduction parts 6-8 and an operation control part 9 store, when an operation instruction for changing a reproduction position of acoustic data is input, a plurality of pieces of index information showing a plurality of dividing positions of acoustic data temporarily stored in a buffer part and acoustic data corresponding to the index information by streaming reproduction processing of acoustic data transmitted from content supply parts 1-3.例文帳に追加

表示再生部6〜8及び操作制御部9は、音響データの再生位置を変える動作の入力指示が行われたとき、コンテンツ供給部1〜3から送信される音響データのストリーミング再生処理で、バッファ部に一時的に保持された音響データのうちの複数の分割位置を示す複数のインデックス情報及びインデックス情報に対応する音響データを記憶する。 - 特許庁

A mode changeover part 613 changes over a reading mode from a both-side reversing reading mode to a both-side simultaneous mode when it is determined that a determination result by an ACS part 611 is a monochrome image in the case where a reading mode set at the execution of an image formation instruction by a start button 55 is the both-side reversing reading mode.例文帳に追加

モード切替部613は、スタートボタン55により画像形成指示が行われる時点で設定されている読取モードが前記両面反転読取モードである場合において、ACS部611による判定結果がモノクロ画像であると判定されたときには、読取モードを両面反転読取モードから両面同時モードに切り替える。 - 特許庁

例文

A cellular phone terminal A20 on the transmitting side in a video telephone system refers to the graphic data of a graphic data base 241 and music data of a music data base 242, according to instruction input such as key operation input inputted into a key input part 213 and generates control information to a cellular phone terminal B40 on the receiving side by using a control information creating part 243.例文帳に追加

テレビ電話システムにおける送信側の携帯電話端末A20は、キー入力部213に入力されたキー操作入力等の指示入力に応じて、グラフィックデータベース241のグラフィックデータや音楽データベース242の音楽データを参照し、受信側の携帯電話端末B40に対する制御情報を制御情報作成部243で生成する。 - 特許庁


例文

In a multi-OS environmental computer comprising a first OS 26, a second OS 27 and a multi-OS control part 25, the multi-OS control part 25 gives an OS failure detection instruction to each OS 26 or 27, whereby each OS 26 or 27 performs OS failure detection by use of common disc areas in HDD 15-17 which are computer resources.例文帳に追加

第1のOS26、第2のOS27およびマルチOS制御部25で構成されるマルチOS環境の計算機において、マルチOS制御部25が各OS26,27に対してOS障害検出命令を発行することで、各OS26,27は計算機資源であるHDD15〜18内の共通ディスク領域を利用して、OS障害検出を行う。 - 特許庁

In the portable telephone, associated icons and functions are stored and a rewritable setup menu table 33 is provided to a memory 3, a control part 2 associates the icons and functions and registers them in the setup menu table 33, according to the instruction from an input part 1 in menu setup mode, and the icons registered in the setup menu table 33 are displayed to be selected with the cursor.例文帳に追加

メモリ3に、アイコンと機能とを対応させて記憶し、書換え可能な設定メニューテーブル33を設け、制御部2が、メニュー設定モードにおいて、入力部1からの指示に従って設定メニューテーブル33にアイコンと機能とを対応させて登録し、設定メニューテーブル33に登録されているアイコンを表示して、表示されたアイコンをカーソルで選択する携帯電話機である。 - 特許庁

A DB control part 21 of a management server registers result data received from a business processing terminal in a temporal result information DB 32, and a certifying part 22 updates the result information stored in the temporal result information DB 32 to a business information DB 31 in a batch according to an instruction to certify the result information.例文帳に追加

管理サーバのDB制御部21は、事務処理端末から受信した成績データを仮成績情報DB32に対して登録し、確定部22は、成績情報を確定するための指示にしたがって仮成績情報DB32に記憶されている成績情報を事務情報DB31に対して一括更新する。 - 特許庁

When the light receiving processing circuit 11 receives encoding data transmitted by the infrared communication in the standby state, it decodes them in a decoding processing part 13 to store them to a memory 14 and a microcomputer part 16 in the light receiving processing circuit 11 gives an instruction to have the power supply control unit 30 start power supply to an output processing circuit 20.例文帳に追加

この待機状態で、受光処理回路11は赤外線通信で送信されてきた符号化データを受光すると、デコード処理部13でデコードしてからメモリ14に記憶すると共に、受光処理回路11内のマイコン部16が給電制御部30に出力処理回路20に給電を開始させる指示を出す。 - 特許庁

例文

A print instruction screen generation part 11 extracts identification information identifying the issue source of a print request from the print request received by a request receipt part 10, specifies a candidate for the image forming apparatus performing print processing based on the extracted identification information, and creates screen information including the candidate for the specified image forming apparatus.例文帳に追加

印刷指示画面生成部11が、要求受付部10が受け付けた印刷要求から、該印刷要求の発行元を識別する識別情報を抽出し、該抽出した識別情報に基づいて、印刷処理を実行する画像形成装置の候補を特定し、該特定した画像形成装置の候補を含む画面情報を生成する。 - 特許庁

例文

When the output device of an output object is instructed from an instruction terminal 11 and document data are input to a color proof generation part 12, a color conversion part 13 acquires color conversion information corresponding to the instructed output device from a color conversion table 14, and color conversion is performed so as to accurately regenerate colors by the instructed output device.例文帳に追加

指示端末11から出力対象の出力装置を指示して原稿データをカラープルーフ生成部12に入力すると、色変換部13は指示された出力装置に対応した色変換情報を色変換テーブル14から取得し、指示された出力装置で正確に色再現されるように色変換を行う。 - 特許庁

In the multicast system having a plurality of multicast servers housed in the same segment and a multicast management server, each multicast server is provided with a service start notifying part for transmitting a service start notifying packet to the segment, and a distribution speed change part for changing to an instructed distribution speed and continuing a service at the time of receiving a distribution speed change instruction packet.例文帳に追加

同一セグメントに収容される複数のマルチキャストサーバとマルチキャスト管理サーバとを有するマルチキャストシステムにおいて、各マルチキャストサーバは、サービス開始通知パケットをセグメントに送信するサービス開始通知部と、配信速度変更指示パケットを受け取ると、指示された配信速度に変更して、サービスを継続する配信速度変更部とを具備する。 - 特許庁

When the measured network traffic amount increases and becomes larger than a threshold, a control part 4 refers to a transmission output level correspondence table stored in a storage part 5 by output from the network I/F 1 and issues an instruction to a wireless I/F 2 to lower a transmission output level, and the wireless I/F 2 lowers the transmission output level.例文帳に追加

測定したネットワークトラフィック量が増加して閾値より大きくなった時、ネットワークI/F1からの出力により制御部4は記憶部5に記憶された送信出力レベル対応表を参照して、無線I/F2に送信出力レベルを下げるよう指示を出し、無線I/F2は送信出力レベルを下げる。 - 特許庁

When it is recognized by a negative photographing recognizing part 112a that an image pickup object is negative, in order to automatically perform (+) exposure correction, a (+) exposure correction part 112b outputs a (+) exposure correction instruction for increasing exposure to be set to an exposure control driver 117 or CCD driver 106 rather than ordinary photographing.例文帳に追加

ネガ撮影認識部112aによって撮像対象がネガであると認識された場合には、+露出補正部112bは自動的に+露出補正を行うために、露出制御ドライバ117やCCDドライバ106に設定する露光量を、通常撮影時よりも増大させる+露出補正指示を出力する。 - 特許庁

When a release instruction is issued from the sub-CPU 104 according to data receipt from a network interface 108 or FAX interface, prescribed operation input from an operation part 107, or the like, a power supply control part 111 releases the energy-saving mode and restarts the power supply to the non-night power system including the main CPU 101.例文帳に追加

ネットワークインターフェース108、FAXインターフェースからのデータ受信、操作部107からの所定の操作入力等に応じてサブCPU104から解除指示が発行されると、電源制御部111は、省エネルギーモードを解除するとともにメインCPU101を含む非常夜電源系への電力供給を再開する。 - 特許庁

When the switching instruction of slides is received by a receiving part 24, on the basis of the information on the correspondent points between the slide displayed at present and the slide to be next displayed and these slides, an output processing part 30 generates an intermediate image between the slides by interpolation and switches the slides while successively displaying the intermediate images.例文帳に追加

出力処理部30は、受付部24がスライドの切替え命令を受付けると、現在表示されているスライドと次に表示するスライドの間の対応点情報およびそれらのスライドに基づき、スライド間の中間画像を補間により生成し、中間画像を順次表示してスライドの切替えを行う。 - 特許庁

When renewing the display screen in response to an instruction from the external, an operation part 144 operates selectively a successive renewal of each element constructing whole of the display screen according to the document constructing tree, or a renewal of the display screen after compounding the renewed picture about a part of the renewal elements among a plurality of elements and the unrenewed picture about remaining elements.例文帳に追加

演算処理部144は、外部からの指示に応じて、表示画面を更新する場合、表示画面全体を構成する各要素を文書構造木に従って順次更新する処理と、複数の要素のうちの一部の要素について更新後の画像を合成した後に表示画面を更新する処理とを選択的に行なう。 - 特許庁

Based on an input of a power-off instruction detected by a control part 25, the masking means 23 forcibly applies a predetermined voltage to nullify the accumulated charges to the source line of each active element at least only for one vertical period before the display panel is shut off the power supply, and thereafter, instructs a power supply part 24 to shut off the power.例文帳に追加

マスク手段23は、制御部25が検出した電源オフ指令の入力に基づいて、表示パネル20に対し電源供給が遮断される前の少なくとも1垂直期間の間だけ、各アクティブ素子のソース線に強制的に前記蓄積電荷を零とする所定電圧を印加し、その後に、電源部24に対して電源オフを命令する。 - 特許庁

In response to a module start instruction that designates, among the plurality of object devices displayed on the display screen, the desired object device belonging to the desired management service, the control part 15 starts a management module part 14 that matches the combination of the desired management service and the kind of the desired device.例文帳に追加

そして、制御部15は、表示画面上に表示された複数の対象機器のうち、所望の管理サービスに従属する所望の対象機器を指定したモジュール起動指示に応答して、当該所望の管理サービスと当該所望の対象機器の機種との組み合わせに応じた管理モジュール部14を起動させる。 - 特許庁

Vehicle acceleration is detected by a sensor 26 or 28, a rate of change of acceleration is computed by an acceleration changing rate computing part 42, and a downhill road control release judging part 20 releases downhill road control and carries out instruction to transfer to flat road control when the rate of change of acceleration is higher than the release threshold value against vehicle acceleration at the time.例文帳に追加

車両加速度をセンサ26または28により検出し、加速度変化率算出部42で加速度の変化率を算出し、降坂路制御解除判定部20は、そのときの車両加速度に対して、加速度の変化率が、解除しきい値以上であれば、降坂路制御を解除し、平坦路制御に移行する指示を行う。 - 特許庁

A control part 42 is composed of a CPU 46 for controlling a driving part 45 driving actuators 41a, 41b, 41c and 41d with a RAM 44 as an operation area according to a program stored in a ROM 43, and a control instruction to the CPU 46 is given by an operation switch 47 provided on the exterior surface of an operation handle 4.例文帳に追加

制御部42は、ROM43に格納されたプログラムに従ってRAM44を作業領域としてアクチュエータ41a,41b,41c,41dを駆動する駆動部45を制御するCPU46からなり、CPU46に対する制御指示が操作ハンドル4の外装面に設けられた操作スイッチ47により行われるようになっている。 - 特許庁

When a medium presence/absence detection means 13 detects the absence of the medium, a flicker lamp extinction instruction is transmitted to the flicker lamp control part 11, and the flicker lamp control part 11 extinguishes the flicker lamp 9, and thus the lighting state is switched in accordance with elapse of the time to call operator's attention.例文帳に追加

媒体有無検知手段13が媒体がなくなったことを検知した時点でフリッカランプ制御部11にフリッカランプ消灯命令を送信し、フリッカランプ制御部11がフリッカランプ9を消灯するようにして、点灯状態を時間の経過とともに切り替えて操作者に注意を促すようにした。 - 特許庁

A display device 18 equipped with a voltage display panel 23 for displaying a measured voltage and a counting display panel 24 for displaying the number of times of measurement is mounted on the upper part of a grip 15, and a trigger 17 (switching part) for issuing an instruction for transmitting data to a storage device of the recorder 12 is provided on the front side of the grip 15.例文帳に追加

グリップ15の上部には測定した電圧を表示する電圧表示パネル23および測定回数を表示する計数表示パネル24を備えた表示装置18が取りつけられ、グリップ15の前側に、データを記録計12の記憶装置に送る指示を出すトリガー17(スイッチング部)が設けられている。 - 特許庁

Then, an instruction part 20e respectively selects colorless patches at each gray-scale under a predetermined environmental light from more than one patch at each gray-scale of the pattern sheets, and a color correction table is created by a creation part 20g for color correction table to respectively adjust the gray balance at each color of component based on the selected patches.例文帳に追加

そして、指示部20eによって、パターンシートの各階調毎の複数のパッチから、所定の環境光下で無彩色のパッチが各階調毎にそれぞれ選択され、色補正テーブル生成部20gによって、選択されたパッチに基づき、各要素色毎にグレイバランスを調整するための色補正テーブルが生成される。 - 特許庁

Then, based on the model information, a person in charge of the model is selected by the person in charge selection processing unit 17, the component number of an object part is extracted from an object component number extraction processing unit 18, and specification input instruction information of the part is transmitted to a terminal of the selected person in charge of the model.例文帳に追加

そして、機種情報に基づいて、担当者選択処理部17により機種別担当者を選択、次に対象部品番号抽出処理部18により対象部品の部品番号を抽出し、担当者作業指示処理部19によって、部品の仕様入力指示情報を、選択された機種別担当者の端末へ送信する。 - 特許庁

Based on the different proxy instruction, a substitution process part 14 computes process information to be sent to the communication terminal 20A, and a process result sending part 15 sends the result of the computed process information to the communication terminal 20A, which in turns receives the process information computed.例文帳に追加

そして、代行処理部14が、それぞれ異なる代行指示に基づいて通信端末20Aに送信すべき処理情報の演算処理をおこなうと共に、処理結果送信部15が演算処理された処理情報の結果を通信端末20Aに送信することにより、通信端末20Aは演算処理された処理情報を受けとる。 - 特許庁

This device is provided with signal detection parts 3 to 8 for detecting identification signals from the reflected light of an optical disk 1, a storage part 10 for storing the threshold of the detected signal, an identification part 9 for identifying the type of the optical disk by comparing the level of the detected signal with the threshold, and input parts 11, 23 and 24 for inputting user's instruction.例文帳に追加

光ディスク1の反射光から判別用の信号を検出する信号検出部3〜8と、検出信号のしきい値を記憶する記憶部10と、検出信号のレベルをしきい値と比較して光ディスクの種類を判別する判別部9と、ユーザの指示を入力する入力部11,23,24とを備える。 - 特許庁

In a game device 500 for executing a game in a virtual space, a display part 501 displays, on a screen, a character to change a posture by prescribed choreography with the lapse of time, and instruction marks indicating which part of the player is to be moved at what timing in the choreography to the player to whom the subject to change the posture by the same choreography as the character is given.例文帳に追加

仮想空間内におけるゲームを実行するゲーム装置500において、表示部501は、時間の経過とともに所定の振り付けで姿勢を変化させるキャラクターと、このキャラクターと同じ振り付けで姿勢を変化させるべき旨の課題が与えられるプレイヤーに対し、この振り付けにおいて、プレイヤーのいずれの部位をいずれのタイミングで動かすべきかを表す指示マークと、を画面に表示する。 - 特許庁

In the imaging apparatus for generating a corrected image by executing shake correction processing to the object image on the basis of shake information for an object image (source image) when the correction is instructed from a user while displaying the object image (source image) at a display part and displaying the corrected image at the display part, prior correction of performing the shake correction processing is executed prior to the correction instruction.例文帳に追加

対象画像(原画像)を表示部に表示している時にユーザから補正指示が与えられた際、対象画像(原画像)についてのぶれ情報に基づき前記対象画像にぶれ補正処理を施して補正画像を生成し、該補正画像を表示部に表示する撮像装置において、補正指示に先立って前記ぶれ補正処理を行う事前補正を実行する。 - 特許庁

When a used capacity of the recording medium 105 exceeds the predetermined capacity, the control part 106 gives an instruction to the signal processing part 104 so as to record the divided image data in the recording means 107 intermittently and to record the divided image data intermittently by overwriting them in an area of the recording medium 105 where the image data overlapping with those in the storage means 107 are recorded.例文帳に追加

また、制御部106は、記録媒体105の使用済み容量が前記設定容量を超えた場合は、記憶手段107に対して分割した画像データを間欠的に記録すると共に、記録媒体105に対して記憶手段107と重複した画像データが記録された領域に分割された画像データを間欠的に上書き記録するように信号処理部104に指示を出す。 - 特許庁

This image forming apparatus 100 connected to a host device 105 through a network is provided with a control part 110 having a function for performing a rejection mode that prevent a particular resource from being used by the interruption of the other jobs by designating the occupancy of the resource at the time of data transmission from the host device 105 or a processing instruction from an operating part.例文帳に追加

上位装置105とネットワーク接続された画像形成装置100において、上位装置105からのデータ送信時、または操作部からの処理指示時に特定のリソースの占有を指定することで、他のジョブの割り込みによりそのリソースが使われることを拒否する拒否モードを実行する機能を有する制御部110を備えた。 - 特許庁

The information retrieval device for performing a longest match search using a level compressed trietree structure, has a search part 501 for executing the first instruction for performing a search in the level compressed trietree structure and a prefix examination part 502 that compares an input word in the search domain composed of a prefix and an association value with the prefix to output the association value.例文帳に追加

レベル圧縮トライ木構造を利用した最長一致検索を実行するための情報検索装置は、レベル圧縮トライ木構造における検索する第1の命令を実行するための検索部501と、プレフィックスおよび連想値からなる探索空間における入力語とプレフィックスとを比較して連想値を出力するプレフィックス検査部502とを備えている。 - 特許庁

A control part 221 of the exhaust heat distribution 200 determines a priority order of hot water distribution to the exhaust heat utilization equipment and controls the distribution valves 211-215, and an operation display part 222 obtains a condition instruction on the priority order of the hot water distribution from a user, and displays visually information on the priority order of hot water distribution.例文帳に追加

排熱分配ユニット200の制御部221は、排熱利用設備に対する温水分配の優先順位を決定して、分配弁211〜215の制御を行い、操作・表示部222は、ユーザから温水分配の優先順位に関する条件指定を取得し、また、温水分配の優先順位に関する情報を視覚的に表示する。 - 特許庁

The counter signal output part 10 inputs a program counter signal Sj1 that is output itself without being mediated by the instruction memory 20 and the program counter control part 40, and outputs the next program counter signal Sj1 according to the count value of the input program counter signal Sj1.例文帳に追加

カウンタ信号出力部10は、インストラクションメモリ20及びプログラムカウンタ制御部40を介することなく、出力したプログラムカウンタ信号Sj1を自ら入力し、入力したプログラムカウンタ信号Sj1のカウント値に応じて次回のプログラムカウンタ信号Sj1を出力する。 - 特許庁

In a driving support system indicating a picture taken with the rear view camera mounted on a rear part of the vehicle on a display of an indication means arranged in a location where a driver can see, when a designated instruction input is given, a locus estimation line 10 of the hitch mounted on the rear part of the vehicle is superimposed on the picture of the rear view camera.例文帳に追加

車両をバックさせるとき車両後部に搭載されたリアビューカメラの撮像画像を運転席から視認可能な位置に配置された表示手段の画面に表示する運転支援装置において、所定の指示入力があったとき、車両後部に取り付けられているヒッチの軌跡予想線10を、リアビューカメラの撮像画像に重畳表示する。 - 特許庁

An application monitoring part 11 monitors the behavior of an application 51, and after it is detected that the application 51 has received the display request of a print instruction picture capable of selecting an output device 3 from a user by monitoring, a device driver installing part 12 acquires a device driver corresponding to an output device 3 through a network, and installs the acquired device driver in terminal equipment 1.例文帳に追加

アプリケーション監視部11が、アプリケーション51の挙動を監視し、監視によりアプリケーション51がユーザから出力装置3の選択が可能な印刷指示画面の表示要求を受け付けたことが検知された後に、デバイスドライバインストール部12が、ネットワークを介して出力装置3に対応するデバイスドライバを取得し、該取得したデバイスドライバを端末装置1にインストールする。 - 特許庁

Thus, one part of a main storage device 20 (21, 22 or 23) is separated from the system and even in the state of memory reduction, in which memory capacity becomes 1/2, 1/4, etc., effective memory access to the main storage device can be performed according to a memory access request issued by an instruction issuing part 3 inside the arithmetic processor.例文帳に追加

このことにより、主記憶装置20(21、22、23)の一部がシステムから切り離され、メモリ容量が1/2、1/4…となるメモリ縮小状態にあっても、演算処理装置内の命令発行部3で発行されたメモリアクセス要求に従う有効な主記憶装置のメモリアクセスの実現が可能となる。 - 特許庁

The unit 41 compares a vehicle speed at a time when the accident included in the accident information takes place with a vehicle speed at a time when the vehicle arrives at the location shown by accident location data calculated by an operating part 44, and transmits an alarm instruction by a communicating part 42 when the calculated vehicle speed is equal to or faster than the vehicle speed when the accident occurs.例文帳に追加

制御ユニット41は、事故情報に含まれる事故が発生したときの車速と演算部44によって算出された事故位置データが示す位置に車両が到達するときの車速とを比較し、算出された車速が事故が発生したときの車速以上であれば、警報指示を通信部42によって送信する。 - 特許庁

Then, when the printer driver 10 receives the instruction of UI display, a UI control part 14 configures UI corresponding to the changed printer based on the function correspondence information stored in the function information storing part 15 showing that a Devmode value has been already changed, and that competition has been already completed, and displays the configured UI at a display device 12.例文帳に追加

そして、プリンタドライバ10がUI表示の指示を受け付けると、UI制御部14は機能情報格納部15に格納されたDevmode値変更済み且つ競合解消済みの機能対応情報に基づいて変更プリンタに対応するUIを構成し、構成したUIを表示装置12に表示する。 - 特許庁

The central processor 12 converts student walk data into a display form to be easily understood by the instructor, transmits it to the terminal unit 13, displays it in a display part 132, converts instruction data of the instructor into a display form to be easily understood by the student, transmits it to the terminal unit 11 and displays it in a display part 112.例文帳に追加

中央処理装置12は端末装置13に対し、生徒の歩行データを指導者に理解しやすい表示形式に変換して送信し表示部132に表示させる一方、端末装置11に対しては指導者の指導データを生徒に理解しやすい表示形式に変換して送信し表示部112に表示させる。 - 特許庁

In a controller 16 of a tape drive, if a command processing part 61 receives a data read instruction, a channel input/output part 63 reads data from a tape, Ram-count showing the number of times that the tape is mounted for reading is stored in each data on the tape, and Dm-readfreq showing the history of the number of data reads is stored in the read data.例文帳に追加

テープドライブのコントローラ16において、コマンド処理部61が、データの読出し命令を受けると、チャネル入出力部63が、テープからデータを読み出し、テープ上の各データに対し、読出しのためのマウントの回数であるRam-countが保持され、読み出したデータに対し、読み出された回数の履歴であるDm-readfreqが保持される。 - 特許庁

An integration controlling part 2 starts a GUI controlling part 3, provides an operator with an environment for constructing a 3D chat space with a method called 'selection from material', selects material for configuring room layout, interior decoration of each room and a sound effect in each room from a library on the basis of a user's instruction, performs integration and sets connection information to a chat server.例文帳に追加

そして、インテグレーション制御部2は、GUI制御部3を起動して操作者に対し「素材から選択」という方法で3Dチャット空間の構築を行なう環境を提供し、間取りおよび各部屋の内装を構成する素材、ならびに部屋毎の効果音を利用者の指示に基づきライブラリから選択してインテグレーションを行ない、チャットサーバに対する接続情報の設定を行なう。 - 特許庁

When teaching the instruction program, a grinding wheel 1 having a cutout part 13 formed on its outer circumferential edge is used to allow the light passing through the cutout part 13 during the grinding to reach a screen S, and the projected image W' of a workpiece W and a projected image 1' of the grinding wheel 1 are clearly projected, respectively, on the screen S.例文帳に追加

教示プログラムをティーチングする際に、外周縁に切欠部13が形成された砥石車1を用いることで、研削中に切欠部13を通過した光がスクリーンSに届くようになり、スクリーンSには、加工物Wの投影像W’と、砥石車1の投影像1’とが、それぞれ明確に映し出される。 - 特許庁

A transfer mechanism drive controlling part 56 continuously changes the posture of a C-shaped arm while an instruction to change the posture is inputted by an operator by an operation part 6 or the like, and controls respective rotation mechanisms 14 to 18-2 so that the posture change is stopped for a reference posture defined in the middle of the change region of the posture.例文帳に追加

移動機構駆動制御部56は、操作部6などで操作者により姿勢の変化の指示が入力されている間に、C形アームの姿勢を連続的に変化させ、その姿勢の変化範囲の中間に定められた基準姿勢では姿勢の変化を停止するように、各回転機構14〜18−2を制御する。 - 特許庁

A main controlling part 11 decides whether an input device 6 is connected through an input-output interface 14 directly after the power is supplied, displays a set change instruction image on a displaying part 3 when the input-device 6 is connected and inquires of a user whether various set values such as printing density and a printing speed are to be changed.例文帳に追加

主制御部11は、電源投入直後、入出力インタフェース14を介して入力装置6が接続されているか否かを判定し、入力装置6が接続されているとき、表示部3に設定変更指示画面を表示させ、印字濃度や印字速度等の各種設定値の変更を行うか否かをユーザに問い合わせる。 - 特許庁

When an instruction request is made to link a port of a first element (for example, an output port 111) with a port of a second element (for example, an input port 124) among two different elements, a control part 2 displays the link 123 in a cubic curve on the display screen 119 and stores link information in a storage part 3.例文帳に追加

2つの異なるエレメントのうち、第1のエレメントのポート(例えば、出力ポート111)と、第2のエレメントのポート(例えば、入力ポート124)とをリンクする指示要求されたとき、制御部2は、リンク123の3次曲線で表示画面119に表示し、リンク情報を記憶部3に記憶する。 - 特許庁

The DTC makes one DMA part 800 perform the restoring operation of necessary data transfer information and data from the memory #3(115) to the memory for performing data transfer based on an instruction from an IOC, and makes the other DMA part 800 which is not being processing preferentially save the data transfer information or data stored in the memory to the memory #3(115) in parallel.例文帳に追加

DTCは、IOCからの指示に基づき、一方のDMA部800で、そのメモリに、必要なデータ転送情報とデータをメモリ#3(115)から回復してデータ転送を行わせ、並行して、処理中でない他方のDMA部800で、そのメモリに記憶されているデータ転送情報やデータを、先行してメモリ#3(115)へ退避させる。 - 特許庁

When a control part 14 detects an off-hook operation, the control part 14 instructs a tone generator 18 and a CODEC 15 to stop the transmission of an incoming tone, simultaneously instructs the generator 18 to generate a signal tone for notifying waiting by a waiting tone generation instruction function 14b, and instructs the CODEC 15 to transmit the signal tone to a handset 19.例文帳に追加

制御部14はオフフック操作を検出すると、トーンジェネレータ18とコーデック15とに着信音の送出停止を指示すると同時に、お待たせ音生成指示機能14bによってトーンジェネレータ18にお待たせを知らせる信号音の生成を指示し、コーデック15に送受器19への送出を指示する。 - 特許庁

When a shifting request to the energy saving standby mode occurs due to a user instruction, a time-out, etc., even in the case the functional deficiency takes place (S203), an energy saving control part 5 constituting the facsimile machine 20 instructs a power supply switching part 12 to switch to the power supply of the energy saving standby mode (S204).例文帳に追加

機能上の不具合が発生している場合でも、ユーザーの命令やタイムアウトなどにより省エネルギー待機モードへの移行要求が発生すると(S203)、ファクシミリ装置20を構成する省エネ制御部5は、電源切換部12へ省エネルギー待機モードの電源に切り換えるように指示を出す(S204)。 - 特許庁

例文

In the photographic printing device 1, when an acceptance part 34 receives a print instruction to image data subjected to correction processing (gray scale-display) in conformation to a clear mode displayed on a display, a print control part 37 controls a printer 3 to print both the image data corrected to gray scale display and the image data before the correction processing.例文帳に追加

写真プリント装置1においては、受付部34が、ディスプレイに表示されているくっきりモードに対応して補正処理(グレースケール表示)された画像データに対するプリント命令を受け付けると、プリント制御部37は、グレースケール表示に補正処理された画像データと補正処理される前の画像データとの両方をプリントするようにプリンタ3を制御する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS