1016万例文収録!

「visitor's」に関連した英語例文の一覧と使い方(28ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > visitor'sの意味・解説 > visitor'sに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

visitor'sを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1889



例文

To ensure a room having high independence used for one for a taste and an event, one for lodging a visitor or the like without damaging a spatial connection and an integral feeling as the whole house.例文帳に追加

住宅全体としての空間的なつながりや一体感を損なうことなく、趣味や行事用の部屋、来客宿泊用の部屋等に利用する独立性の高い部屋を確保する。 - 特許庁

As a result, the detector 10 detects the response signal to output a detection signal and drives a call ring 30 on the basis of the detection signal to inform a resident in a house about the arrival of a visitor.例文帳に追加

その結果、検出装置10が応答信号を検出して検知信号を出力し、この検知信号に基づき呼び鈴30を駆動させて、室内の家人に来訪者の到着を知らせることができる。 - 特許庁

To provide a confidential information protection system for preventing confidential information from being peeked by an entry person when a visitor enters a room, and the person approaches a computer terminal in the room.例文帳に追加

部屋に来訪者が入室するなど、その部屋の中のコンピュータ端末に接近する場合に、入室者から機密情報を見られないようにする機密情報保護システムを提供する。 - 特許庁

To provide an intercom system capable of notifying a person who should respond of a call from a visitor or that from other intercom master units even if the person who should respond to the calls is not near the intercom master units.例文帳に追加

訪問者からの呼び出しや、他のインターホン親機からの呼び出しに対して、応答すべき人がインターホン親機の近くに居なくても、呼び出しが成されていることをその人に通知できるインターホンシステムを提供する。 - 特許庁

例文

To provide a reception system capable of smoothly performing acceptance even when a visitor does not correctly comprehend the post and name of a person to be interviewed.例文帳に追加

本発明は、来客者が面談者の部署および氏名を正確に把握していない場合にも、受付を円滑に行うことができる受付システムを提供することを課題とする。 - 特許庁


例文

To provide techniques relayed to an advertisement information notice system and a method for charging for advertisement information notice, in which a high advertisement effect is obtained by positively leading a visitor to a home page, where detailed advertisements are noticed.例文帳に追加

積極的にビジターを詳細な広告が提示されるホームページに導き、高い広告効果を得ることができる広告情報掲示システム及び広告情報掲示の課金方法に関する技術を提供する点にある。 - 特許庁

Both a color camera and a monochrome camera can be dealt with, and a video signal (visitor) from the camera can be displayed at the display section of the facsimile communication apparatus in addition to voice conversation with a door phone unit.例文帳に追加

カラーカメラおよび白黒カメラのどちらにも対応可能とし、ドアホン装置と音声の通話だけでなく、カメラからの映像信号(訪問者)をファクシミリ通信装置の表示部に表示することを可能とした。 - 特許庁

When a visitor from the outside of a building and the resident of the building communicated with each other via communication devices 1a to 1n, each of the communication devices 1a to 1n outputs the residing floor signal of the resident.例文帳に追加

建物の外からの来訪者と建物の居住者とが通話装置1a〜1nを介して通話したとき、通話装置1a〜1nは居住者の居住階信号を出力する。 - 特許庁

The television receiver 1 which receives the notification signal by power-on displays notification indicating that there is the visitor while the power is turned off and the photographed image obtained by the camera 30 is recorded.例文帳に追加

電源投入により当該通知信号を受信したテレビ受像機1は、電源が切られている間に来訪者があって、カメラ30による撮影画像が記録されていることを示す通知表示を行う。 - 特許庁

例文

After a site visitor inputs prescribed items such as a telephone number to a document request form 210 set in a server 200 which manages a site opened by the user, the form is transmitted to the call recorder 100.例文帳に追加

ユーザが開設しているサイトを管理するサーバ200に設定されている資料請求フォーム210にサイト訪問者が電話番号等の所定事項を入力後そのフォームを通話記録装置100へ送信する。 - 特許庁

例文

To provide an intercom device by which a visitor is not conscious of the existence of a camera and also an incident light is made incident on the lens of a color camera without breaking the balance of three primary colors.例文帳に追加

来訪者がカメラの存在を意識せずに、しかも光の3原色のバランスを崩さずに入射光をカラーカメラのレンズに入射させることができるインターホン装置を提供する。 - 特許庁

To provide a guide display system having a detail display mode allowing provision of detailed information or a magnification display mode, allowing a visitor to perform visual recognition, even from a remote location.例文帳に追加

来訪者が離れた場所からも視認可能な拡大表示モードや詳細情報を提供可能な詳細表示モードを有する案内表示システムを提供する。 - 特許庁

To provide a reception system for contributing to office counter work fit for needs a visitor, and smooth reception corresponding to visit order and a visit purpose, in a facility including a plurality of service windows.例文帳に追加

複数のサービス窓口を備えた施設において、来訪順と来訪目的に応じたスムーズな受付と、来訪者のニーズに即した窓口業務に寄与する受付システムを提供する。 - 特許庁

To provide an intercom system in which necessary irradiance is obtained in a relatively short time, a visitor hardly feels unpleasant and finally illumination by a visible light is done.例文帳に追加

必要な放射照度を比較的に短時間で得ながらも、来訪者に不快感を与えにくく、且つ、最終的には可視光による照明がなされるインターホンシステムを提供する。 - 特許庁

When the user of the building is present, the user is able to respond to a visitor by the receiver of an internal intercom 6 while viewing a moving image displayed at a display device.例文帳に追加

建物のユーザが在宅時には、表示装置に表示された動画像を表示装置で見ながら、内側のインタホン6の受話器で訪問者と応対する。 - 特許庁

When receiving the serial number of a commodity for the campaign from a mobile terminal 1, a campaign server 5 writes application point data and visitor point providing set value data in an IC chip 20.例文帳に追加

携帯端末1からキャンペーン商品のシリアルナンバーを受信したキャンペーンサーバ5は、ICチップ20へ応募ポイントデータ及び来店ポイント付与設定値データを書き込む。 - 特許庁

Position of the visitor chassis 7b is detected, and the in-yard chassis 7a carrying the corresponding container 5 and a delivery crane 23 are moved to the corresponding position to transfer the container 5.例文帳に追加

外来シャシ7bの位置を検出し、該当するコンテナ5を搬送する構内シャシ7aと受け渡しクレーン23とを当該位置まで移動させてコンテナ5を移載する。 - 特許庁

The monitor terminal 10 obtains face data 16 of a grave visitor 5a facing the tombstone 41, and transmits it as information 71 associated with tomb identification information 15 to the monitor server 20.例文帳に追加

監視端末10は、墓石41に対面した墓参者5aの顔データ16を取得し、墓識別情報15と関連付けした情報71として監視サーバ20へ送信する。 - 特許庁

The riding personal identification device 6 discriminates whether the user is a dweller or a visitor by reading the personal identification information stored in an IC card 7 which the user holds.例文帳に追加

乗場個人識別装置6は、利用者が所持するICカード7に格納された個人識別情報を読み取ることにより、利用者が居住者であるか訪問者であるかを判別する。 - 特許庁

To provide a video intercom device capable of performing stable recognition and tracking control of a visitor by optimizing imaged video for image analysis processing and imaged video to be transmitted to a master unit.例文帳に追加

画像解析処理のための撮像映像と親機へ送信する撮像映像とを最適化することにより、安定的な訪問者の認識と追尾制御とが可能なテレビインタホン装置を提供する。 - 特許庁

When a first detector located in front of the flat antenna detects the visitor, the flat antenna begins to irradiate a radio wave while being moved up and down by means of the linear motor.例文帳に追加

平面アンテナよりも手前に配置した第1の検出器が客を検出すると、平面アンテナは電波の照射を開始するとともにリニアモータによって上下に移動動作を開始する。 - 特許庁

The acceptance server 1 accepts application, and transmits a password and transfer information for automatically transferring the password from the ticket purchaser portable terminal 2 to a visitor portable terminal 7 to the ticket purchaser portable terminal 2.例文帳に追加

受付サーバ1は、申し込みを受け付けると、チケット購入者携帯端末2に、パスワードと、チケット購入者携帯端末2から来場者携帯端末7にパスワードを自動転送するための転送情報とを送信する。 - 特許庁

The center facility 1 performs a charging processing on the basis of the visitor information, unitarily performs income management, and monitors the showing state, so that the personnel of the external facility 2 can be reduced.例文帳に追加

センター設備1は来場者情報を基に課金処理し、一元的に収入管理しかつ上映状況を監視して外部設備2の要員を削減可能とする。 - 特許庁

To provide a service robot which identifies a person to be served speedily at high reliability and starting an appropriate action to a visitor or a customer.例文帳に追加

接客する人間の認証を迅速かつ高い信頼性で行うことができ、来訪者、来客者に対して的確なアクションを起こすことができる接客ロボットおよび接客ロボットシステムを提供すること。 - 特許庁

To provide a display apparatus wherein a displaying body such as a drawing, a writing and a photograph is rapidly and easily exchanged in accordance with a taste on drawings, writings and photographs, or a season, a place for displaying, or furthermore, a taste of a visitor.例文帳に追加

絵、書、写真を好みに応じて、あるいは季節、掲示場所に応じて、さらには来訪者の嗜好に合わせて迅速かつ容易に絵、書、写真等の表示体を交換することができるディスプレイ装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To automatically select an optimum visitor and managing the state of browsing of documents, when bringing the documents registered as objects to be browsed into browsing to persons concerned.例文帳に追加

閲覧対象として登録されているドキュメントを関係者に閲覧させる場合に、最適な閲覧者を自動選択できる他、そのドキュメントの閲覧状況を管理できるようにする。 - 特許庁

To enhance the level of services by knowing the purpose of visit of each visitor to a store before a service is provided at a window or the like, and knowing the potential desires that the visitors have.例文帳に追加

来店者の来店目的を窓口等でのサービス提供前に知るとともに、来店者が有する潜在的な要望を知ることにより、サービスレベルを向上させこと目的とする。 - 特許庁

The managing device 20 reads the destination information, corresponding to the identification information included in the inquiry signal from the visitor history data base and transmits it to the guiding terminal equipment 40a.例文帳に追加

管理装置20は、問い合わせ信号に含まれている識別情報に対応する行先情報等を来訪者履歴データベースから読み出して誘導端末装置40aに送信する。 - 特許庁

To provide a video intercom system that gradually turns on a lighting unit at night when a visitor comes during nighttime, to improve visibility of video images around the entrance.例文帳に追加

夜間時に来訪者があった場合に、夜間照明を徐々に点灯させ、玄関周辺の映像の視認性を高めたテレビインターホン装置を提供する。 - 特許庁

To provide a television intercom device which can provide a large screen display of a video of a visitor using a projector built in a portable terminal and can perform a handset speech.例文帳に追加

来訪者の映像を携帯端末に内蔵したプロジェクター装置を使って大画面表示すると共に、ハンドセット通話が可能なテレビインターホン装置を提供する。 - 特許庁

To simply secure safety for a visitor without installing a database for identification into an elevator control panel, and without previously recording a large amount of data.例文帳に追加

エレベータ制御盤に認証用データベースを設けることなく、事前に大量データ登録することなく、簡易に来訪者に対するセキュリティを確保することにある。 - 特許庁

To provide a method for memory optimization by partitioning extraneous information from an executable virtual machine code or an interpreted code into visitor information, a computer program, and a system.例文帳に追加

実行可能な仮想マシン・コードまたはインタープリットされたコードから外来情報を区分けすることによってメモリ最適化を行うための方法、コンピュータ・プログラム、およびシステムを提供する。 - 特許庁

To provide an Internet advertisement system which displays a lot of commodities of different categories in a limited space on a Web page even if a visitor to the Web page does not click a banner advertisement.例文帳に追加

webページの訪問者がバナー広告をクリックしなくとも、異なるジャンルの多数の商品をwebページの限定されたスペースで表示できるようにしたインターネット広告システムを提供する。 - 特許庁

To provide an electronic catalog online service providing system using a digital information display, which provides a catalog online, which is provided to a visitor by an agency participating in an exhibition.例文帳に追加

展示会に参加した業者が観覧客に提供するカタログをオンラインで提供するためのデジタル情報ディスプレイを用いた電子カタログオンラインサービス提供システムを提供する。 - 特許庁

An access request accepting part 110 accepts an access request from a terminal device 200 which a visitor carries from a radio LAN access point 400 installed in the event site.例文帳に追加

アクセス要求受付部110は、イベント会場内に設置された無線LANアクセスポイント400から、来場者が携帯する端末装置200からのアクセス要求を受け付ける。 - 特許庁

To provide an intercom system easily comparing and collating the image of a visitor photographed with a camera and the image of a delivery person received from the server of a home delivery contractor.例文帳に追加

カメラで撮影した訪問者の画像と、宅配業者のサーバから受信した配達員の画像とを容易に比較照合可能なインターホンシステムを提供する。 - 特許庁

A slave unit microphone 11 and a slave unit speaker 12 input and output a voice (transmission voice and reception voice) signal when a visitor establishes a call with a resident.例文帳に追加

子機マイク11及び子機スピーカ12は、来訪者が居住者との間で通話を成立させるにあたり、音声(送話音声、受話音声)信号を入出力するためのものである。 - 特許庁

The doorphone slave unit 2 makes a camera 26 image a visitor when a call button 27 is pressed down, and transmits imaged image information together with a call signal from a radio transmitting and receiving part 22.例文帳に追加

ドアホン子器2は、呼出ボタン27が押されるとカメラ26により来訪者を撮像させ、撮像した画像情報を呼出信号とともに無線送受信部22から送信させる。 - 特許庁

To provide a technology for a visit management system or the like, allowing improvement of efficiency of visit business by allowing proper contact to a visit destination about a visitor performing the visit business.例文帳に追加

訪問業務を行う訪問者について、訪問先に対する連絡を適切に行うことを可能として、訪問業務を効率化することができる訪問管理システム等の技術を提供する。 - 特許庁

To provide a male voice answering machine with which woman and old people are capable of answering to an intercom call and a telephone call from a sudden visitor without reluctance, and also capable of appealing not to be alone for crime prevention.例文帳に追加

女性や老人が、突然の来訪者からのインターホンや電話に抵抗なく出られて、又、一人ではないことをアピールできる防犯も兼ねた男性ボイスの応答機を提供する。 - 特許庁

When it is necessary to debug or service a code in a field, the visitor information is separately stored or accessed from an original code.例文帳に追加

外来情報は、フィールドにおけるコードをデバッグまたはサービスする必要がある場合、オリジナル・コードから別個に格納され、またはアクセスされる。 - 特許庁

Besides this display function, the outdoor monitor 1 has an intercom function, a message recording function, a password number input function, a visitor image recording function, and a recorded image reproducing function.例文帳に追加

また、室外モニタ1はこの表札機能以外に、インターホン機能、メッセージ収録機能、暗証番号入力機能、来訪者録画機能及び録画映像再生機能を備えている。 - 特許庁

To provide game machine which can prevent a game parlor from suffering a loss due to unnecessary throwing away of visitor cards and prevents players from getting embarrassed even when game mediums are put out from the game machine.例文帳に追加

ビジターカードがいたずらに捨てられることによる遊技場の損失を防止できると共に、遊技用装置から遊技媒体が払い出される場合にも遊技者が困惑しないような、遊技用装置を提供する。 - 特許庁

To provide a system effective in PDT of uterine cervix cancer which is safe without side effect, easy in administration method, short in shading period after treatment and simple in visitor treatment, compared with existing PDT.例文帳に追加

既存のPDTと比較して、副作用も無く安全で、投与方法が簡単で、治療後の遮光時間が短かく、簡便な外来治療ができる子宮頸がんのPDTに有効なシステムの提供。 - 特許庁

To provide an intercom device that reduces the number of operations of a panning or tilting button, and quickly shows the face of a visitor on a monitor, by adjusting a moving amount in operating the panning or tilting button, each time.例文帳に追加

パン・チルトボタンの1回の操作による移動量をその都度調整することで、パン・チルトボタンの操作回数を減らし、モニタにおいて来訪者の顔の確認を迅速に行うことができるインターホン装置を提供する。 - 特許庁

To provide a fire extinguisher box fitting in the whole interior of places such as a Japanese-style hotel, hotel, party place and the like, and capable of showing its installation location to a visitor conforming to the Fire Services Act without any safety problems.例文帳に追加

旅館、ホテル、パーティ会場等の全体の内装に調和し、かつ、消防法に沿い安全上の問題なく来訪者に消火器の設置場所を示すことができるような消火器ボックスを提供する。 - 特許庁

To provide an intercom system which allows a resident to easily listen to the voice of a visitor in case the resident of a residence is an elderly person.例文帳に追加

住戸の居住者が高齢者である場合、この居住者が、来訪者の音声を聞き取りやすくすることができるインターホンシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁

To improve security by allowing a captured video image of a public entrance unit camera or a shared section camera to be monitored from each of houses, and to also maintain protection of privacy of a visitor or a resident.例文帳に追加

集合玄関機カメラや共用部カメラの撮像映像を個々の住戸からモニタすることを可能としてセキュリティ性を向上させ、且つ来訪者や居住者のプライバシーを保護も維持することを可能とする。 - 特許庁

To enhance security by performing management such that a visitor can pass or visit only a permitted area, and restricting the issuing of cards only to an authorized person.例文帳に追加

訪問者が許可されたエリアのみを、通過訪問できるように管理し、カードの発行を権限者のみに限定してセキュリティを向上させること。 - 特許庁

例文

This system checks the entry and exit of the visitor to/from the area at the entry and exit which is used for entering and leaving a management area 1.例文帳に追加

本システムは、管理エリア1に対して入退場する際に使用される入・退場口において、訪問者のエリアに対する入退状況を確認するものである。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS