1016万例文収録!

「"類似する"」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "類似する"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"類似する"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1644



例文

第三百四十八条 取引所金融商品市場に類似する施設に該当するものについては、第六条の規定を適用せず、金融商品取引法の定めるところによるものとする例文帳に追加

Article 348 With regard to the facilities similar to Financial Instruments Exchange Markets , the provisions of the Financial Instruments and Exchange Act shall apply instead of the provisions of Article 6:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

六 乳処理業(牛乳(脱脂乳その他牛乳に類似する外観を有する乳飲料を含む。)又は山羊乳を処理し、又は製造する営業をいう。)例文帳に追加

(vi) Milk processing businesses (meaning businesses for processing or producing cow's milk (including skim milk and other milk beverages appearing similar to cow's milk) or goat's milk);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

八 乳製品製造業(粉乳、練乳、発酵乳、クリーム、バター、チーズその他乳を主要原料とする食品(牛乳に類似する外観を有する乳飲料を除く。)を製造する営業をいう。)例文帳に追加

(viii) Dairy product producing businesses (meaning businesses for producing milk powder, condensed milk, cultured milk, cream, butter, cheese and other food that is mainly made from milk (excluding milk beverages appearing similar to cow's milk));  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十五条の二 特許庁長官は、裁判所から登録意匠及びこれに類似する意匠の範囲について鑑定の嘱託があつたときは、三名の審判官を指定して、その鑑定をさせなければならない。例文帳に追加

Article 25-2 (1) Where the Commissioner of the Patent Office is commissioned by the court for the provision of an expert opinion on the scope of a registered design and designs similar thereto, the Commissioner of the Patent Office shall appoint three trial examiners and direct them to provide an expert opinion on the requested matter.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 意匠権者、専用実施権者又は通常実施権者は、その登録意匠に類似する意匠がその意匠登録出願の日前の出願に係る他人の登録意匠若しくはこれに類似する意匠、特許発明若しくは登録実用新案を利用するものであるとき、又はその意匠権のうち登録意匠に類似する意匠に係る部分がその意匠登録出願の日前の出願に係る他人の意匠権、特許権、実用新案権若しくは商標権若しくはその意匠登録出願の日前に生じた他人の著作権と抵触するときは、業としてその登録意匠に類似する意匠の実施をすることができない。例文帳に追加

(2) Where a design similar to a registered design uses another person's registered design, patented invention or registered utility model for which an application was filed prior to the date of filing of the application for the said design, or a design similar to another person's registered design, or where part of a design right pertaining to designs similar to the registered design is in conflict with another person's design right, patent right, utility model right or trademark right obtained based on an application filed prior to the date of filing of the application for the said registered design, or copyright which arose prior to the date of filing of the application for the said registered design, the holder of the said design right or exclusive licensee or non-exclusive licensees of the said design right may not work such similar design as a business.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

2 専用実施権者は、設定行為で定めた範囲内において、業としてその登録意匠又はこれに類似する意匠の実施をする権利を専有する例文帳に追加

(2) An exclusive licensee shall have an exclusive right to work the registered design or designs similar thereto as a business to the extent permitted by the contract granting the license.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 通常実施権者は、この法律の規定により又は設定行為で定めた範囲内において、業としてその登録意匠又はこれに類似する意匠の実施をする権利を有する例文帳に追加

(2) A non-exclusive licensee shall have a right to work the registered design or designs similar thereto as a business to the extent prescribed by this Act or permitted by the contract granting the license.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十五条 意匠権、専用実施権又は通常実施権を目的として質権を設定したときは、質権者は、契約で別段の定をした場合を除き、当該登録意匠又はこれに類似する意匠の実施をすることができない。例文帳に追加

Article 35 (1) Unless otherwise agreed by contract, where a right of pledge is established on a design right, exclusive license or non-exclusive license, the pledge may not work the registered design or design similar thereto.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 当該登録意匠又はこれに類似する意匠に係る物品の製造にのみ用いる物の生産、譲渡等若しくは輸入又は譲渡等の申出をした行為例文帳に追加

(ii) manufacturing, assigning, etc., importing or offering for assignment, etc. of any product to be used exclusively for manufacturing an article to the registered design or a design similar thereto. ; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

二 善意に、当該登録意匠又はこれに類似する意匠に係る物品の製造にのみ用いる物の生産、譲渡等若しくは輸入又は譲渡等の申出をした行為例文帳に追加

(ii) producing, assigning, etc., importing or offering for assignment, etc., any product to be used exclusively for the manufacturing of an article to the registered design or a design similar thereto without knowledge; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

一 登録意匠若しくはこれに類似する意匠に係る物品以外の物品又はその物品の包装に意匠登録表示又はこれと紛らわしい表示を附する行為例文帳に追加

(i) putting a mark of design registration or a mark confusing therewith on an article which is not the article to the registered design and is not the article to a design similar to the registered design, or the package thereof;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

八 登録商標又はこれに類似する商標を表示する物を製造するためにのみ用いる物を業として製造し、譲渡し、引き渡し、又は輸入する行為例文帳に追加

(viii) the manufacture, assignment, delivery or importation, as a business, of products to be used exclusively for the manufacturing of products indicating the registered trademark or a trademark similar thereto.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 この法律にいう「映画の著作物」には、映画の効果に類似する視覚的又は視聴覚的効果を生じさせる方法で表現され、かつ、物に固定されている著作物を含むものとする例文帳に追加

(3) As used in this Act, "cinematographic work" includes a work which (i) is expressed through a process producing visual or audio-visual effects similar to those of cinematography, and (ii) is fixed in an object.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百条の二 有線放送事業者は、その有線放送を受信して、その有線放送に係る音又は影像を録音し、録画し、又は写真その他これに類似する方法により複製する権利を専有する例文帳に追加

Article 100-2 A wire-broadcasting organization shall have the exclusive right to make sound or visual recordings of, or otherwise reproduce by means of photography or other similar processes, the sounds or images incorporated in its wire-broadcasts, following reception of said wire-broadcasts.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 第五十二条の四十第二項(第五十二条の二の十において準用する場合を含む。)の規定に違反して、第五十二条の四十第一項の標識又はこれに類似する標識を掲示した者例文帳に追加

(iv) A person who has, in violation of the provisions of Article 52-40, paragraph (2) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 52-2-10), posted the sign set forth in Article 52-40, paragraph (1) or a sign similar thereto;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

uhciまたは類似するものが原因でカーネルパニックを経験したなら、モジュールとしてUSBサポートをコンパイルして、あなたのラップトップをスリープモードにする前に、モジュールを解除するようにしてください。例文帳に追加

If you experience kernel panics due to uhci or similar, try to compile USB support as module and unload the modules before sending your laptop to sleep mode. - Gentoo Linux

この名が華厳経の教主の毘盧遮那仏(ヴァイローチャナ)と類似することから、毘盧遮那仏から発展した大日如来とも同一視する学説もある。例文帳に追加

Moreover, the other theory considers it to be a unit of Dainichinyorai that developed from Vairocana, since the name is similar to Virocana, the hierarchy of the Kegon-kyo sutra.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「政争に巻き込まれたために隠遁を余儀なくされ、仏道に励む皇子」という八の宮の人物像は、『伊勢物語』などにも登場する惟喬親王と類似する例文帳に追加

The image of Hachi no Miya that 'an imperial prince who was driven to retreat into seclusion after getting dragged into political strife and is diligent in his Buddhist training' resembles that of Imperial Prince Koretaka who appears in "Ise Monogatari" (The Tales of Ise).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東北地方の「鷹使い」の起源は明らかでなく、幕末以前に遡る見方もあるが、用具とその名称に共通・類似するものがあることから、武士の鷹狩が土着化したものと見られる。例文帳に追加

The origin of 'hawker' in the Tohoku Region is not clear, although some people guess that it started before the Meiji Period, and it seems that Taka-gari practiced by warriors was indigenized because both have common or similar equipment and names.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

灰持酒は酒税法上の品目は雑酒であるが、酒税法3条21号の「みりんに類似する酒類として政令で定めるもの」に該当しみりんと同額の課税(1キロリットル当たり2万円)の軽減税率を受けている。例文帳に追加

Akumochizake is classified as 'other liquor' under Japan's Liquor Tax Act however it is considered a 'liquor designated as a type of sake similar to mirin' in Article 3-21 of the Liquor Tax Act and is subject to the same reduced tax rate as mirin which is 20,000 yen per kiloliter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、2006年の酒税法改正以前は「その他の雑酒(1)」、清酒から粉末酒までのいずれにも該当しない酒類の内、みりんに性質が類似するものとされていた。例文帳に追加

Prior to the revision of the Liquor Tax Act in 2006, it was designated 'other sake (1)' and considered a type of sake similar in properties to mirin and not classified as refined sake or powdered sake.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

世界各地に棒状の武器を使用する戦闘技法が過去に存在または伝来しており、それを日本では日本武術の棒術と類似するため棒術の語をあてる。例文帳に追加

Martial techniques using a stick-shaped weapon existed or were introduced in various places across the world, which are called Bojutsu in Japanese because of the similarity to Bojutsu in Japanese martial arts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、「良質のそば粉50%以上」含まれているものについては「高級、純良、特選、スペシャル等、その他これらに類似するものとして公正取引協議会で指定する文言」の表示が認められている。例文帳に追加

Additionally, with regard to products containing 'fifty percent or more good-quality buckwheat flour,' it is allowed to mark them with wording such as high quality, fine, special and the other related descriptions as specified by the Fair Trade Commission.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

生姜(ほか、ときにニッキ)の香りや風味がある甘味飲料である点で、朝鮮半島の干し柿による甘味飲料スジョングァ(水正果)やジンジャーエールにやや類似するといえるが、いずれとも似て非なる飲み物である。例文帳に追加

It resembles Sujeonggwa, a sweet drink made from dried persimmon in Korean Peninsula, and ginger ale to some extent in that it is a sweet drink with a flavor or taste of ginger (and sometimes cinnamon), but it is more different from either of them than might first be surmised.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旧制高等学校に類似するものの(大学令により設立されたもの)、個別に連携された大学へのみ進学を前提とした高等教育機関である。例文帳に追加

While they were similar to higher schools under the old system (those established by the University Order), they were institutions of higher education with the understanding that their students would advance only to the universities with which they were separately associated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

フランスの植民地思想に影響を受けた原は、人種・文化が類似する台湾は日本と同化することが可能であるとし、台湾を内地の一部とし、内地法を適用させるというものであった。例文帳に追加

Hara, who was influenced by French colonialism, claimed that it was possible to assimilate Taiwan to Japan as Taiwanese were similar enough to Japanese in race and culture, and that Japan should treat Taiwan as a part of Japan and apply the Japanese law to Taiwan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上記に類似するが、後に織田家の権力を乗っ取った徳川家としては、信長を一流の武将でないと喧伝する必要があり、その事情から織田軍の劣勢を強調する必要があったとする説。例文帳に追加

Similar to the above, a theory suggests that, for the Tokugawa clan, which took over the authority of the Oda clan, it was necessary to trumpet Nobunaga as not a top grade samurai, and in the light of the circumstances, they had to emphasize Oda troops was on the backfoot.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

モンゴルを代表とする北アジア・中央アジアの遊牧民においては、中国王朝の「天」に対応あるいは類似する概念として「テングリ」概念が存在する例文帳に追加

Among the nomads in North Asia and Central Asia represented by those in Mongolia, the notion called "Tenguri" exists as the comparable or similar notion to "Ten" (the sky or heaven) of Chinese dynasties.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近年、店頭 FX取引と類似する証券 CFD取引が広がりを見せ、また、直近の商品取引所法改正により、一定の取引所デリバティブ取引も不招請勧誘の禁止の対象とされる方向にある例文帳に追加

In recent years, CFD transactions, which are similar to OTC FX transactions, have become widespread, while the most recent revisions to the Commodity Exchange Act have made some derivative transactions on exchanges also subject to the ban on unsolicited offer.  - 金融庁

・ 同一の主体に関するポジションのうち、期間、優先劣後関係、信用事由その他の差異の存在により、類似するが同一といえないポジションの有するリスクを把握していること例文帳に追加

- Does the institution comprehend the difference between the risks involved in positions similar to each other but not identical given the difference in their maturities, levels of subordination and credit incidents involved, etc.?  - 金融庁

この条約は、1に掲げる租税に加えて又はこれに代わってこの条約の署名の日の後に課される租税であって、1に掲げる租税と同一であるもの又は実質的に類似するものについても、適用する例文帳に追加

This Convention shall apply also to any identical or substantially similar taxes that are imposed after the date of signature of the Convention in addition to, or in place of, those referred to in paragraph 1.  - 財務省

この章の規定は、2及び3に規定する租税に加えて又はこれらに代わってこの協定の署名の日の後に課される租税であって、2及び3に規定する租税と同一であるもの又は実質的に類似するものについても、適用する例文帳に追加

This Chapter shall apply also to any identical or substantially similar taxes that are imposed after the date of signature of this Agreement in addition to, or in place of, those referred to in paragraphs 2 and 3.  - 財務省

この章の規定は段落、2に規定する租税に加えて又はこれに代わってこの協定の署名の日の後に課される租税であって、段落2に規定する租税と同一であるもの又は実質的に類似するものについても、適用する例文帳に追加

This Chapter shall apply also to any identical or substantially similar taxes that are imposed after the date of signature of this Agreement in addition to, or in place of, those referred to in paragraph 2.  - 財務省

この協定は、1に掲げる租税に加えて又はこれに代わってこの協定の署名の日の後に課される租税であって、1に掲げる租税と同一であるもの又は実質的に類似するものについても、適用する例文帳に追加

This Agreement shall apply also to any identical or substantially similar taxes that are imposed after the date of signature of the Agreement in addition to, or in place of, those referred to in paragraph 1.  - 財務省

条約の署名の日の後に導入される規定であって、この20に規定する規定とその目的又は趣旨が実質的に類似するものその他両締約国の政府が外交上の公文の交換により合意するもの例文帳に追加

any provision adopted after the date of signature of the Convention which is substantially similar in purpose or intent to a provision covered by this paragraph, or is otherwise agreed between the Governments of the Contracting States through an exchange of diplomatic notes.  - 財務省

条約の署名の日の後に導入される規定であって、この21に規定する規定とその目的又は趣旨が実質的に類似するものその他両締約国の政府が外交上の公文の交換により合意するもの例文帳に追加

any provision adopted after the date of signature of the Convention which is substantially similar in purpose or intent to a provision covered by this paragraph, or is otherwise agreed between the Governments of the Contracting States through an exchange of diplomatic notes.  - 財務省

この条約は、1に掲げる租税に加えて又はこれに代わってこの条約の署名の日の後に課される租税であって1に掲げる租税と同一であるもの又は実質的に類似するものについても、適用する例文帳に追加

This Convention shall also apply to any identical or substantially similar taxes which are imposed after the date of signature of the Convention in addition to, or in place of, those referred to in paragraph 1.  - 財務省

2この章の規定は、1に規定する租税に加えて又はこれに代わってこの協定の署名の日の後に課される租税であって、1に規定する租税と同一であるもの又は実質的に類似するものについても、適用する例文帳に追加

2. This Chapter shall apply also to any identical or substantially similar taxes that are imposed after the date of signature of this Agreement in addition to, or in place of, those referred to in paragraph 1. - 財務省

また、照合にあたっては、完全一致の場合のみを検索するのではなく、単語毎に検索するなど類似する預金口座名義を抽出した上で、幅広い候補から順次絞り込みを行っていく等、適切な照合を行っているか。例文帳に追加

Does the institution conduct checking in an appropriate manner not by searching exact-match names but by first extracting similar deposit account names through search by each word and then narrowing down extensive candidates one by one?  - 財務省

照合の結果、告示により資産凍結等経済制裁の対象とされた氏名・名称と同一の預金口座名義又は類似する預金口座名義が発見された場合の対応は適切か。例文帳に追加

Does the institution take appropriate actions in cases where a deposit account name that is identical with, or similar to, a name of a person who has been made subject to economic sanctions such as asset freeze by a public notice has been detected?  - 財務省

この条約は、現行の租税に加えて又はこれに代わってこの条約の署名の日の後に課される租税であって、現行の租税と同一であるもの又は実質的に類似するものについても、適用する例文帳に追加

This Convention shall apply also to any identical or substantially similar taxes that are imposed after the date of signature of the Convention in addition to, or in place of, the existing taxes.  - 財務省

この章の規定は、1に規定する租税に加えて又はこれに代わってこの協定の署名の日の後に課される租税であって、1に規定する租税と同一であるもの又は実質的に類似するものについても、適用する例文帳に追加

This Chapter shall apply also to any identical or substantially similar taxes that are imposed after the date of signature of this Agreement in addition to, or in place of, those referred to in paragraph 1  - 財務省

何人も,次のものからなる標章又はこれと誤認を生じる虞がある程に類似する標章を,商標その他として,その業務に関連して採用してはならない。例文帳に追加

Prohibited marks (1) No person shall adopt in connection with a business, as a trade-mark or otherwise, any mark consisting of, or so nearly resembling as to be likely to be mistaken for,  - 特許庁

類似する意匠との関係で新規性の判定を行うために,専門家又は審査官は,法第V部に規定される事項に加えて,次の要素を考慮しなければならない。例文帳に追加

To analyze the novelty with regard to industrial designs that are similar, the expert or examiner shall take the following into account, besides what is provided under Title V of the Law:  - 特許庁

(b) 類似する他の意匠又は物品との比較における装飾的要素に関する効果的な相違。これに関して,装飾的要素は造形的形態と解釈されるものとする例文帳に追加

b) the effective differences in connection with ornamental elements compared to other similar industrial designs or objects. To these effects, ornamental elements shall be interpreted as a plastic shape;  - 特許庁

取消理由が識別性の欠如又はそれに類似することである場合(第13条参照)は,登録後に行われた使用(第13条 (3)参照)も考慮しなければならない。例文帳に追加

If the ground for revocation is lack of distinctive character or the like, cf. section 13, the use which has taken place after the registration, cf. section 13 (3), shall also be taken into consideration.  - 特許庁

特許出願日までに出願人が承知している発明に,最も類似する技術的結果を提供する解決法で最も近いものは,別個に記述するものとする例文帳に追加

The solution which provides most similar technical results and is closest to an invention known to an applicant by the filing date of the patent application shall be described separately.  - 特許庁

最先の出願をした者は,優先日以降,同一の又は混同を生じる程に類似する意匠に関して後の登録出願をした者に対し,特権を有するものとする例文帳に追加

Commencing from the date of priority, the person who files the first application has privilege in relation to persons who file later registration applications for an identical or confusingly similar industrial design.  - 特許庁

商標であって,他国において使用されており,かつ,出願がなされた日に当該他国において使用されていた商標と同一の又は混同を生じる程に類似するもの。ただし,当該出願が悪意でなされた場合に限る。例文帳に追加

trade marks which are identical or confusingly similar to a trade mark which is used in another country and was used in that country also on the date on which the application was filed, if the application is filed in bad faith  - 特許庁

例文

商品又はサービスは,ニース分類の同一のクラス又は異なるクラスに掲げられているとの理由で,相互に類似する又は類似しないとみなしてはならない。例文帳に追加

Goods or services may not be considered as being similar or dissimilar to each other on the ground that they appear in the same class or different classes of the Nice Classification.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS