1016万例文収録!

「くろごうちがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > くろごうちがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

くろごうちがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 48766



例文

配線(30,60)が内袋壁(50)の内側に配置されていることが好ましい。例文帳に追加

The wiring (30, 60) is preferably arranged inside the inner bag wall (50). - 特許庁

彼女の英語は非の打ち所がなくて、まさか外国人だと思わなかった。例文帳に追加

Her English was impeccable, I didn't think she was a foreigner. - Tatoeba例文

フロート機構50は、外側フロート部52と、内側フロート部62とから構成されている。例文帳に追加

A float mechanism 50 is constituted of an outer float 52 and an inner float 62. - 特許庁

リリーフ弁50の閉弁時、流入室66の燃料は外側流路65及び連通孔59を経由して凹部56の内側の流路に流れる。例文帳に追加

When the relief valve 50 is closed, the fuel in the fuel inlet chamber 66 flows into the passage inside a recess 56 via an outer passage 65 and the communication hole 59. - 特許庁

例文

直交壁5は、内側嵌合溝55、内向き嵌合片56、外側嵌合溝57、外向き嵌合片58を持ち、それぞれ別のコーナー支持部材2の外向き嵌合片58と内側嵌合溝55、内向き嵌合片56と外側嵌合溝57が嵌合可能である。例文帳に追加

The orthogonal wall 5 includes an inner fitting groove 55, an inwardly fitting piece 56, an outer fitting groove 57, and an outwardly fitting piece 58, and the outwardly fitting piece 58 and the inner fitting groove 55, and the inwardly fitting piece 56 and the outer fitting groove 57 of another corner supporting member 2 are fitted to each other. - 特許庁


例文

レバー40には内側に撓み空間42を有する凹部55,56が形成されている。例文帳に追加

The lever 40 has concave parts 55, 56 with a bent space 42 each inside. - 特許庁

基板2の外側周囲に枠体3が装着され、吸着口56により吸着固定される。例文帳に追加

A frame 3 is mounted on an outer periphery of the substrate 2 and suctionally fixed through a suction hole 56. - 特許庁

またインク層中のニトロセルロースの割合が10.0〜25.6wt%であることが好ましい。例文帳に追加

In addition, preferably, the ratio of the cellulose nitrate in the ink layer is in the range of 10.0-25.6 wt%. - 特許庁

冷却スロット50、52、54は更に、陥凹壁56、内側スロット側壁58、外側スロット側壁60、内側コーナフィレット62と、外側コーナフィレット64とを含む。例文帳に追加

Each of the cooling slots 50, 52, 54 further includes a recessed wall 56, an inner slot side wall 58, an outer slot side wall 60, an inner corner fillet 62 and an outer corner fillet 64. - 特許庁

例文

微粒子55の粒径が5nm〜100nmであり、微粒子55が前記液晶中に0.01wt%〜5wt%含まれていることが望ましい。例文帳に追加

It is preferable that a particles size of the fine particles is 5 to 100 nm and the liquid crystal contains 0.01 to 5 wt.% fine particles 55. - 特許庁

例文

ストッパー50は、外側挟持部51bや内側挟持部56、開閉レバー57を有している。例文帳に追加

The stopper 50 includes an outer side holding part 51b, an inner side holding part 56, and an opening/closing lever 57. - 特許庁

外側足部カバー70は、内側足部カバー60に加えて剛性棒状体51のうち内側足部カバー60に覆われた部分よりも上方に位置する足部近傍脚部分54を蔽うように内側足部カバー60及び該足部近傍脚部分54に有底穴部64で嵌合される。例文帳に追加

The outside leg part cover 70 is engaged with the bottom hole parts 64 of the inside leg part cover 60 and of the leg part 54 so as to cover the leg parts 54 near the leg parts placed above parts covered by the inside leg part covers 60 out of the rigid rod bodies 51 as well as the inside leg part covers 60. - 特許庁

台車52が回路部品装着装置10と合体した状態では、フィーダ側コントローラ540と装着装置側コントローラ516とが保持部材側コントローラ530を介して情報交換可能となる。例文帳に追加

While the carrier 52 has been united with the circuit component mounter 10, information becomes exchanged between the feeder-side controller 540 and a mounter-side one 516 via the holding-member-side controller 530. - 特許庁

内側引き戸23と外側引き戸15との間の距離は外側引き戸15の外側から納骨堂26の内側に手が届く距離である。例文帳に追加

The distance between the inside sliding door 23 and the outside sliding door 15 is such a distance that a hand reaches the inside of the charnel 26 from the outside of the outside sliding door 15. - 特許庁

駆動装置1は、本体側ローラ2の側方に側方側ローラ3,5を配した構成とされている。例文帳に追加

The driving device 1 is structured by arranging side rollers 3 and 5 in sides of a main body side roller 2. - 特許庁

ごみピット内側からごみ汚水の漏洩を計画的に管理する。例文帳に追加

To control leak of waste water from the inside of a refuse pit as scheduled. - 特許庁

エンドキャップ60の枠体50側の面60aに、溶着代をなす突起68を形成する。例文帳に追加

The surface 60a of the end cap 60 on a framework 50 side thereof is formed with a projection 68 working as a welding margin. - 特許庁

内側及び外側本体はオフセットした内側軸線16及び外側軸線18を有し、相互噛合い内側及び外側螺旋ブレードはそれぞれ内側及び外側軸線の周りで回され、内側及び外側本体の少なくとも1つは内側及び外側軸線の対応する軸線の周りで回転可能である。例文帳に追加

The inner and outer bodies have offset inner 16 and outer axes 18, intermeshed inner and outer helical blades are rotated about the inner and outer axes respectively, and at least one of the inner and outer bodies are rotatable about a corresponding one of the inner and outer axes. - 特許庁

動きベクトル割付装置、フレームレート変換装置、動画像符号化装置、動きベクトル割付方法、動きベクトル割付プログラム、および、記録媒体例文帳に追加

MOTION VECTOR ALLOCATION DEVICE, FRAME RATE CONVERTER, MOVING IMAGE ENCODER, MOTION VECTOR ALLOCATION METHOD, MOTION VECTOR ALLOCATION PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

内側面は内腔部分と結合されるコネクタ206を含んでいる。例文帳に追加

The inner surface 202 includes a connector 206 mating with the lumen portion 300. - 特許庁

さらに、金属枠6がフック部5aと係合して保持枠5に装着されている。例文帳に追加

Furthermore, a metal frame 6 is engaged into a hook part 5a and loaded on the holding frame 5. - 特許庁

フィルタ56は、外側フィルタ56Eと、外側フィルタ56Eの中に挿入された内側フィルタ56Iとから構成される。例文帳に追加

The filters 56 comprise an outer filter 56E and an inner filter 56I inserted into the outer filter 56E. - 特許庁

下ケース本体16aの一側辺16dには、この内側壁面15bの内側に位置するように、合わせ面16cが形成されている。例文帳に追加

A mating surface 16c is formed on one side edge 16d of a lower case main body 16a so as to be positioned on the inside of the inside wall surface 15b. - 特許庁

ベーン(36、38)は、軸方向分割線(44)を有する外側寄り流路(60)を形成した外側寄り側面(50、52)と、軸方向分割線がない内側寄り流路(58)を形成した対向する内側寄り側面(52、50)とを含む。例文帳に追加

The vanes include outward side surfaces 50 and 52 forming an outward flow passage 60 having an axial split line 44, and inward side surfaces 52 and 50 facing each other, forming an inward flow passage 58 without an axial split line. - 特許庁

軸受内輪5の側端面に、多数の窪み30が形成してある。例文帳に追加

Many recesses 30 are formed on a side end surface of the bearing inner ring 5. - 特許庁

その後、左側の装着モジュール10も同じ側へ外すことができる。例文帳に追加

After that, the left mounting module 10 is also detached to the same side. - 特許庁

扇子とうちわでは、うちわの方が遙かに成立が早く、紀元前の中国で用いられたという記録がある。例文帳に追加

Uchiwa were made much earlier than Sensu, and it is recorded that Uchiwa were being used in China in B.C.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、反対側一辺12cが基準調整線52及び補助調整線54,56,58,60,62,64のうちのどの線に一致するかを見る。例文帳に追加

After that, it is confirmed that which one of the reference adjustment line 52 and the auxiliary adjustment lines 54, 56, 58, 60, 62, 64 is coincident with the opposite one side 12c. - 特許庁

嵌合凹部6の支承底面6aの内側に貫通穴3を形成する。例文帳に追加

A through hole 3 is formed inside the bearing bottom 6a of the engagement recess 6. - 特許庁

脇線(わきせん)和服の長着においては、後身頃が左右の前身頃とつながっている部分のうち、身体の脇の下あたりの位置から下へ向かう線。例文帳に追加

Wakisen: The side lines along which Ushiromigoro is sewn to the right-hand Maemigoro and the left-hand Maemigoro from the armpits to the bottom.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その板バネ66は、内側レンズ枠90と同様に外側レンズ枠50の前側開口から挿入して外側レンズ枠50の内周面に形成された溝72に容易に装着することができようになっている。例文帳に追加

The leaf spring 66 is inserted from a front-side opening of the outer lens frame 50, and can be easily mounted in a groove 72 formed on the inner peripheral surface of the outer lens frame 50, similarly to the inner lens frame 90. - 特許庁

これにより、内側凹部65の側面65aと外側凹部66の側面66aとが、全体として「く」字状をなすように屈曲させる。例文帳に追加

This makes a side face 65a of the inward recess 65 and a side face 66a of the outward recess 66 to bend so as to make a dog leg shape. - 特許庁

内方部材2は、ハブ輪5と、その軸部5bの外周に嵌合した内輪6とでなる。例文帳に追加

The internal member 2 is composed of a hub wheel 5 and an inner ring 6 fitted to an outer periphery of a shaft portion 5b of the hub wheel 5. - 特許庁

内側リンクは、1対の外側プレート35の内側に一部が重複するように交互に配置された1対の内側プレート40を有する。例文帳に追加

Each inner link has a pair of inner plates 40 located inside of the outer plates 35 in the alternate arrangement in such a way as overlapping partially. - 特許庁

ハブ軸15の外周面に、インナ側及びアウタ側の内輪軌道面20、25が形成される。例文帳に追加

Inner ring raceway surfaces 20 and 25 on the inner side and the outer side are formed on an outer peripheral surface of a hub shaft 15. - 特許庁

カゴ扉側ホース136,138は、一端にカゴ敷居溝120,122側に向いたカゴ溝側口100,101と、他端に清掃装置44側を向いたカゴ装置側口105,107とを有している。例文帳に追加

The car door side hoses 136 and 138 have car groove side ports 100 and 101 directed to the car sill grooves 120 and 122 sides at one end and car device side ports 105 and 107 directed to a cleaning device 44 side at the other end. - 特許庁

圧胴25のくわえ爪26と排紙チェーン10の排紙爪装置5との間で紙7のくわえ替えが行われる。例文帳に追加

Grip change of paper 7 is performed between a gripper 26 of an impression cylinder 25 and a paper ejecting claw device 5 of a paper ejecting chain 10. - 特許庁

接点SW5の閉路/開路で空調装置5への電源の供給/停止が切り替わる。例文帳に追加

With the closing/opening of the contact SW5, the supply/stoppage of power to the air conditioner 5 is switched. - 特許庁

戦国時代には勝瑞城が阿波統治拠点となった。例文帳に追加

In the Sengoku Period, the Shozui-jo Castle was the base for governing Awa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

外側導線56が内側電極53の軸心に対して360度周回するピッチがスペーサ部材54の内側電極53と外側電極52の間を360度周回するピッチの1/2以下に設定されている。例文帳に追加

The pitch by which an outer conductor wire 56 turns 360° about with respect to the axial center of the inner electrode 53 is set to be not larger than half the pitch, by which the spacer members 54 turn 360° between the inner electrode 53 and the outer electrode 52. - 特許庁

英会話学校F社では、外国語講師800人のうち4割が帰国または関西に移動。例文帳に追加

At English Conversation Company F, 40% of 800 foreign teachers returned to their home country or moved to Kansai. - 経済産業省

加えてプログラマブル信号処理装置20に画像信号処理装置60を接続しする。例文帳に追加

Further, an image processor 60 is connected to the programmable signal processor 20. - 特許庁

また、各回胴6A〜6Cの内側には、各図柄表示窓5A〜5Cに対応する停止位置を内側から照らすバックライト40(40_1 〜40_9 )が配置されている。例文帳に追加

Back lights 40 (401-409) to irradiate the stopped positions from inside corresponding to the pattern display windows 5A-5C are equipped. - 特許庁

このとき同時に、他方の主吸着塔(5B)及び各補助吸着塔(6A,6B)の再生が行われる。例文帳に追加

The regeneration of the main adsorption tower 5B and respective auxiliary adsorption towers 6A and 6B is simultaneously executed. - 特許庁

ハウジング40の内側には4つの液圧室54〜60が形成される。例文帳に追加

Four hydraulic pressure chambers 54 and 60 are formed inside a housing 40. - 特許庁

第1内側ヨーク5と第2内側ヨーク6は、互いに120°の位相差をもって配される。例文帳に追加

A first internal yoke 5 and a second internal yoke 6 are arranged with a phase difference with respect to each other. - 特許庁

額縁20は、額縁20の内側に設けられた被係合部28を含む。例文帳に追加

The frame 20 includes a section 28 to be engaged disposed inside the frame 20. - 特許庁

チェーン剛直化部分110Aの下側に設けられた状態でチェーン剛直化部分110Aをガイドする下側剛直化チェーンガイド部140が、チェーン剛直化部分110Aの上側からチェーン剛直化部分110Aをガイドする上側剛直化チェーンガイド部150より長い噛合チェーン式進退作動装置100。例文帳に追加

In the engagement chain type forward/backward driving device 100, a lower rigid chain guide part 140 located below the chain rigid part 110A to guide the chain rigid part 110A is longer than an upper rigid chain guide part 150 for guiding the chain rigid part 110A from above the chain rigid part 110A. - 特許庁

各吸着素子(81,82)には、調湿側通路(85)と冷却側通路(86)とが形成される。例文帳に追加

Humidity control side passages (85) and cooling side passages (86) are formed in each adsorption element (81, 82). - 特許庁

例文

流路3に入口側湾曲部5が形成され、その入口側湾曲部5の下流側の内側寄りにセンシング部4が配置されている。例文帳に追加

An entrance side curve part 5 is formed in the channel 3 and, the sensing part 4 is arranged closer to the inner side at the downstream side of the entrance side curve part 5. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS