1016万例文収録!

「こちまる3ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こちまる3ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こちまる3ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7163



例文

(2月)29日、ご存じのように、一斉調査のための報告徴求命令を発出しましたが、報告書の提出期限である3月14日までに、全ての投資一任業者から提出されました。例文帳に追加

As you know, the Financial Services Agency (FSA) issued an order for the submission of reports on February 29 for a survey targeting all companies managing customers' assets based on discretionary investment contracts. All of them submitted reports by the submission deadline of March 14.  - 金融庁

このマルチフィラメント糸2を、研磨材粒子を含有するバインダー溶液中に、無緊張下で浸漬する。例文帳に追加

The multifilament thread 2 is immersed in a binder solution 3 containing abrasive material particles under no tension. - 特許庁

収束判定部25によって収束したと判定するまで、ユーザ特徴パラメータ、アイテム特徴パラメータ、及び強度パラメータの更新を繰り返すことで、ユーザ特徴パラメータ、アイテム特徴パラメータ、及び強度パラメータを最適化し、出力部によって出力する。例文帳に追加

By repeating updating of the user feature parameter, the item feature parameter and the strength parameter until convergence is determined by a convergence determination section 25, the user feature parameter, the item feature parameter and the strength parameter are optimized and outputted by an output section 3. - 特許庁

Y軸方向のワーク積載領域を拡張するには、拡張寸法Y1だけサドル4から離間する方向にずらした拡張前側位置P2に、コラムの前端面10Aを一致させ、ボルト及びピンを使って、コラムをコラム取付面2に固定する。例文帳に追加

For expanding the workpiece loading region in the Y-axis direction, the front end surface 10A of the column 3 is matched with an expansion front position P2 shifted in the separating direction from the saddle 4 by an expansion dimension Y1, and the column 3 is fixed to the column mounting face 2 using a bolt and a pin. - 特許庁

例文

そして、シード膜及びめっき膜4に熱処理を施し、結晶を成長させて、配線膜5を形成する。例文帳に追加

A seed film 3 and the plating film 4 are subjected to a thermal process to grow crystal, forming a wiring film 5. - 特許庁


例文

経肛門経腸チューブ1は全長が9mでその口側端に径4cmの後方バルーン2があり後方バルーン2より肛門側に8.85mのチューブ1が続き、その肛門側端に腸内で膨らませる径2cmの前方バルーンがある。例文帳に追加

The anal and enteral tube 1 is 9m long, where a rear balloon 2 having a diameter of 4 cm is arranged at the mouth side end, a tube 1 of 8.85m is arranged on an anal side and continued from the rear balloon 2, and a front balloon 3 having a diameter of 2 cm to be expanded in the intestine is arranged at an anal side end. - 特許庁

二股の反対部分に鉄製品に着けておくための磁石()と壁に掛けておくためのホール(4)を設けた事を特徴とする。例文帳に追加

The side opposite to the bifurcated ends is provided with a magnet (3) for keeping the label stripper attached to an iron product and a holder (4) for keeping the label stripper hung on a wall. - 特許庁

加熱用長尺体1を配設するための溝部2が形成された板状基材が設けられ、加熱用長尺体1が板状基材に配設されるように構成されている床暖房パネルにおいて、板状基材が、その全体または大部分を蓄熱体にて構成されている。例文帳に追加

In this floor heating panel wherein flat substrates 3 having grooves 2 for accommodating long heating elements 1 are provided and the elements 1 are laid in the substrates 3, the substrates 3 are entirely or almost entirely made of a heat storing material. - 特許庁

また、これら複数のガイド部,4,5,6,7のうち装着面8から最も突出した少なくともつのガイド部,4,5の頂点a,4a,5aを通る仮想平面は装着面8と平行である。例文帳に追加

Also, an imaginary plane passing through apexes 3a, 4a, 5a of at least three guiding portions 3, 4, 5 mostly protruding from the attaching surface 8, of the plurality of guiding portions 3, 4, 5, 6 and 7, is in parallel to the attaching surface 8. - 特許庁

例文

レーザーアブレーションによる超高密度プラズマ(10^14/cm^)とRF、VHF、UHF等を用いたSiH_4、H_2ガス等を用いて生成されるプラズマ(10^14/cm^)との相互作用を利用する。例文帳に追加

An interaction between an ultra-high density plasma (10^14/cm^3) generated by laser ablation and a plasma (10^14/cm^3) generated using SiH_4, H_2 gas, etc., using RF, VHF, UHF, etc., is utilized. - 特許庁

例文

パラメトリックスピーカ1の超音波発生部4は、ハウジング2の開口部2aに張力が付与された状態で張られた膜部材に向けて超音波を照射するものであり、膜部材で反射した超音波が目的方向に向けて照射される。例文帳に追加

An ultrasonic wave generation part 4 of a parametric speaker 1 emits ultrasonic wave towards a film member 3, which is stretched on an opening 2a of a housing 2 with tension applied thereto, and the ultrasonic wave reflected by the film member 3 is emitted in a target direction. - 特許庁

POS端末1は、会計計算を実行する際に、調剤した薬品を特定するための処方薬品情報を、レセプトコンピュータに転送する。例文帳に追加

A POS terminal 1 transfers prescription medicine information for specifying a dispensed medicine to the computer 3 in the case of performing accounting calculations. - 特許庁

ベースとピン4はそれぞれ異なる熱膨張率の材料を用い、常温で嵌め合いによる嵌合によって、搭載機器2を拘束している。例文帳に追加

The base 3 and the pin 4 are formed by using materials of different coefficients of thermal expansion, and restrict the mounting apparatus 2 by the fitting at normal temperature. - 特許庁

鋼矢板1は、壁面板2と壁面つなぎ板との交点Aを頂点とする断面形状が山形をなしている。例文帳に追加

The steel sheet pile 1 has a chevron cross section with the intersection A of a wall surface sheet 2 and a wall surface joining sheet 3 as a crest point. - 特許庁

ネールエナメル容器を保持するための容器ホルダ1であって、容器ホルダ1の両側から指を嵌めることが可能な窪み部と、窪み部より上のネールエナメル容器101を単数又は複数固定するホルダ上部2と、窪み部より下のホルダ下部4とから成ることを特徴とする。例文帳に追加

This casing holder for retaining the nail enamel casing is characterized in comprising a recess part 3 capable of fitting the fingers from the both sides of the casing holder 1, a holder upper part 2 fixing a single or multiple nail enamel casings 101 in a part upper than the recessed part 3, and a holder lower part 4 in a part lower than the recess part 3. - 特許庁

光ファイバコード2と介在紐を抗張力体1の回りに巻き付けてなる光ファイバコード撚合わせ形ケーブルにおいて、介在紐に補強体6が埋め込まれている。例文帳に追加

Reinforcing bodies 6 are embedded in intervening cords 3 of the optical fiber cord intertwining type cable formed by winding optical fiber cords 2 and the intervening cords 3 around a tension member 1. - 特許庁

膨張弁1の周囲を囲う形でケース11またはダクト5から突出するリブを設け、膨張弁1の全面を覆うようにパッキン4をリブの先端近傍に直接取付けた。例文帳に追加

A rib 3 is provided to be projected from the case 11 or a duct 5 in a shape surrounding the periphery of the expansion valve 1, and the packing 4 is attached directly to the vicinity of a tip of the rib 3 to cover the whole face of the expansion valve 1. - 特許庁

メモ用紙片の束2,,4を正面側に設けた台紙1の背面側にマグネット5を取り付けたことを特徴とする。例文帳に追加

A magnet 5 is fitted on the back side of a mount 1 provided with bunches 2, 3 and 4 of pieces of memorandum paper on the front side. - 特許庁

超音波霧化器1には、超音波振動子の振動端面aで霧化した霧粒子の噴霧距離を調整するファン1を設けることが好ましい。例文帳に追加

A fan 13 for adjusting the spray distance of mist particles atomized by the vibration end surface 3a of the ultrasonic vibrator 3 is preferably provided to the ultrasonic atomizer 1. - 特許庁

マイクロコンタクトプリント法を用いて臨界表面張力の大きな高表面自由エネルギー部5aにインクを付着させる。例文帳に追加

Ink 3 is attached to the high surface free energy part 5a large in critical surface tension by using a micro-contact print method. - 特許庁

朝廷から贈られた正式の諡号(おくりな)は慈恵大師であるが、命日が正月の3日であることから、「元三大師」の通称で親しまれている。例文帳に追加

Although his Shigo (posthumous name) granted by the Imperial Court was Jie Daishi, he was commonly known as 'Gansan Daishi' since the anniversary of his death is January 3rd.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

イオン注入調整膜として、シリコン窒化膜114を、ゲート電極を含むシリコン基板1の全面に形成する。例文帳に追加

A silicon nitride film 114 acting like an ion implantation adjustment film is formed on the entire surface of the silicon substrate 1 including the gate electrode 3. - 特許庁

聴覚モデル算出部により、聴覚モデルの算出の際に周波数分解能が低い第2の変換長を選択した場合にも、聴覚モデルを示すマスキングレベルを低下させることなく、周波数スペクトルデータに割り当てるビット数を、その数が少なくなるように抑える。例文帳に追加

A hearing model calculation part 3 suppresses the number of bits allocated to frequency spectral data so that the number is decreased without dropping a masking level showing a hearing model even if the part 3 selects a second conversion length whose frequency resolution is low at the time of calculating the hearing model. - 特許庁

4条第2項又は第項の規定による命令に違反した者は、6月以下の懲役又は0万円以下の罰金に処する。例文帳に追加

An entity who violates orders issued under Paragraph 2 or 3 of Article 34 shall be sentenced to imprisonment of not more than six months or to a fine of not more than 300,000 yen.  - 経済産業省

5 第二項及び第三項の規定は、外国の官庁又は公署の作成に係るものと認めるべき文書について準用する。例文帳に追加

(5) The provisions of paragraph (2) and paragraph (3) shall apply mutatis mutandis to a document that is found to have been prepared by a foreign government agency or public office.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、高さ調節手段は、側溝ブロック2に設けられて、第一雌ネジ部10と螺合する雄ネジ部を有したボルト1を備える。例文帳に追加

Further the height adjusting means 3 includes a bolt 13 which is arranged in the side ditch block 2 and provided with a male screw part for engaging with the first female screw part 10. - 特許庁

(3)(1)又は(2)に基づいて調査を行う場合,出願における明細書及びクレームは国際調査機関が定める言語で記載され,かつ,出願人は,国際調査機関に対して直接,又は特許登録局を通じて,国際調査機関が定める調査手数料を納付しなければならない。[法律A1264s.2による挿入]例文帳に追加

(3) Where a search is carried out on an application pursuant to subsection (1) or (2), the description and claims contained in the application shall be presented in the languages specified by the International Searching Authority and the search fees as specified by the International Searching Authority shall be paid by the applicant either to the International Searching Authority directly or via the Patent Registration Office.”. [Ins. Act A1264: s.2] PART VII RIGHTS OF OWNER OF PATENT Section 36. Rights of owner of patent. - 特許庁

波長板を形成する第1の水晶基板の一方の表面上には、位相調整膜6と波長選択膜7とからなる開口フィルタ5が成膜されている。例文帳に追加

The aperture filter 5 composed of a phase adjustment film 6 and a wavelength selection film 7 is deposited on one surface of a first quartz crystal substrate 3 forming the wavelength plate. - 特許庁

本発明は正極板にはリン酸鉄リチウムが含まれ、かつ、電池ケース6内に、ゼオライトが収容されていることを特徴とする。例文帳に追加

The positive electrode plate 3 contains iron lithium phosphate, and zeolite is housed in the battery case 6. - 特許庁

拡張地盤1は、山の傾斜面2と擁壁との間に盛土層4を埋設することによって形成される。例文帳に追加

An extended ground 1 is formed by burying a filling layer 4 between a slant surface 2 of a highland and a retaining wall 3. - 特許庁

光学素子1には、凸部または凹部からなる構造体が可視光の波長以下の微細ピッチで基体表面に多数設けられている。例文帳に追加

On a base surface of the optical device 1, a large number of structures 3 comprising protruded parts or recessed parts are disposed with a fine pitch of a visible light wavelength or less. - 特許庁

光学素子1には、凸部または凹部からなる構造体が可視光の波長以下の微細ピッチで基体表面に多数設けられている。例文帳に追加

In the optical element 1, a large number of structures 3 comprising protruding parts or recessed parts are provided on a base body surface at a minute pitch of a visible light wavelength or below. - 特許庁

好ましくは、熱可塑性樹脂フィルムに繊維径が〜20μmであり、繊維長が0.mmである短繊維が配合されてなる、あるいは、粘着剤層に繊維径が0μmであり、繊維長が0.〜5mmである短繊維が配合されてなる装飾用粘着シート。例文帳に追加

Preferably, the adhesive sheet for decoration comprises staple fibers having a fiber diameter of 3 to 20 μm and a fiber length of 0.3 to 3 mm compounded into the thermoplastic resin film, or staple fibers having a fiber diameter of 3 to 30 μm and a fiber length of 0.3 to 5 mm compounded into the adhesive layer. - 特許庁

ボルト位置調整溝7からナット5に挿通させるボルト8によって、これら2枚の溝形鋼2,3が締付固定される。例文帳に追加

The two sheets of channel steels 2 and 3 are fixedly tightened by a bolt 8 inserted from the bolt position adjusting groove 7 into the nut 5. - 特許庁

CRT本体12の背面12aにマグネット5を貼付することによってピュリティ調整を行うテレビション受像機のCRT装置において、CRT本体12の背面12aに、マグネット5の貼付位置を数値化して指し示すことのできるマトリックスを表示する。例文帳に追加

On the CRT device for television receiver adjusting purity by sticking a magnet 5 on a back face 12a of a CTR main body 12, a matrix 3 capable of digitalizing and indicating the sticking position of the magnet 5 is displayed on the back face 12a of the CRT main body 12. - 特許庁

 審査会は、各省各庁の長に対し、第一項の規定により特殊法人等が講ずる施策について、報告を求め、又は監督上必要な措置を講ずるよう求めることができる。例文帳に追加

(3) The Board may request heads of each ministry and agency to give reports or to take necessary measures for supervision concerning the measures taken by the special corporations, etc. pursuant to the provision of paragraph 1.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

エラストマー材料からなる基材1の表面側に不連続膜からなる不連続膜層が設けられ、さらに該不連続膜層の表面に、トップコート層5が設けられてなることを特徴とする。例文帳に追加

A discontinuous film layer 3 consisting of a discontinuous film is formed on the surface side of a base material 1 composed of the elastomer material, and a top coat layer 5 is formed on the surface of the discontinuous film layer 3. - 特許庁

柔軟性の袋1の内部に水又は液体あるいはゲル状物2が封入され、又、柔軟性の袋1の片面に超音波振動子が埋め込まれ、この超音波振動子にコード4を介して発振器5が接続されている。例文帳に追加

Water, a liquid or a gel-like substance 2 is sealed in a flexible bag 1 and an ultrasonic vibrator 3 is embedded in the single surface of the flexible bag 1 and an oscillator 5 is connected to the ultrasonic vibrator 3 through a cord 4. - 特許庁

化粧面2aを有する木質化粧板2と、FRP材と織布からなる剥離布4とが順次積層され、前記剥離布4の一部がFRP材の表面に埋め込まれて、一体化されていることを特徴とする化粧賦形体1を用いることによって、上記課題を解決できる。例文帳に追加

The decoratively shaped object 1 is constituted by successively laminating a woody decorative plate 2 having a decorative surface 2a, and a release cloth 4 composed of an FRP material 3 and a fabric, and a part of the release cloth 4 is embedded in the surface of the FRP material 3 to integrate the same with the FRP material 3. - 特許庁

また、共鳴室1と拡張室2は、マフラー本体の長手方向に交互に並ぶように配設されている。例文帳に追加

The resonance chambers 1 and the expansion chambers 2 are arranged so as to be alternately juxtaposed in the longitudinal direction of the muffler body 3. - 特許庁

空洞化された円筒(1)の片端から熱湯を注ぎ、キャップ(2)で漏れを防ぎ、また表面に半円球のゴム()を設けたことを特徴とする。例文帳に追加

Boiling water is poured from one end of a cavitated cylinder 1, and leakage is prevented by a cap 2, and hemicircular rubber balls 3 are arranged on a surface. - 特許庁

ポリアミド系樹脂と熱可塑性樹脂からなる二成分系ポリマーブレンドであって、溶融混練時の界面張力の大きさが0.05×10^-3〜20×10^-3N/mの範囲であることを特徴とする,両連続相構造が形成されている二成分系ポリマーブレンド組成物。例文帳に追加

This binary polymer blend composition comprises a polyamide resin and a thermoplastic resin, and forms the both continuous phase structures, in which a surface tension upon melt blending ranges from 0.05×10^-3 to 20×10^-3 N/m. - 特許庁

すると、カジメ種苗1の根は、これら小片、4に沿って拡張してその周りのブロック表面に着生し、さらに小片、4が生分解することで、その全体がブロック表面に着生する。例文帳に追加

Thereby, the root of the seed and seedling 1 of Eisenia bicyclis is extended along the small pieces 3 and 4 and attached on the surface of block around the small pieces and the whole thereof is attached on the surface of block when the small pieces 3 and 4 are biodegraded. - 特許庁

接着層(2)で覆われたアルミ基板(1)の表面に、着色した銅又は銅合金からなる無数の切粉()を付着し、無数の切粉()の上には透明なコーティング膜(4)を被せてあることを特徴とする装飾パネル。例文帳に追加

The decorative panel has numerous chips (3) made of the pigmented copper or copper alloy sticking to the surface of an aluminum substrate (1) covered with an adhesive layer (2) and a transparent coating film (4) formed on the numerous chips (3). - 特許庁

(5)に従うことを条件として,(3)に記載する規則に定める期限又は期間を除き,本規則に基づき何れかの行為を行い又は何れかの手続を取るための本規則に定める期限又は期間は,所定の手数料を添えて長官に請求することにより,長官が適切と考える場合に,長官が指示する当事者への通知及び条件に基づき,長官が延長することができ,また,当該延長は,当該行為を行い又は手続を取る期限又は期間が既に満了していても,許可することができる。例文帳に追加

Subject to paragraph (5) the times or periods prescribed by these Rules for doing any act or taking any proceeding thereunder, other than times or periods prescribed in the Rules specified in paragraph (3), may upon request made to him, accompanied by the prescribed fee, be extended by the Controller if he thinks fit, upon such notice to the parties and upon such terms as he may direct, and such extension may be granted although the time or period for doing such act or taking such proceeding has already expired. - 特許庁

プラスチック製の偽プラグに、紙ヤスリが挟める程度の切り込みを入れ、紙ヤスリ()をくるっと巻けるようにした偽プラグを特徴とする。例文帳に追加

The fake plug is characterized by making a cut in the plastic fake plug to enable a sand paper (3) to be rolled around. - 特許庁

(3) (a) 本条規則に基づく登録官の下での異議申立手続であって登録官の下での聴聞が行われるものにおいては,当該事項の両当事者は,聴聞のために設定された日の2開廷日前までに,登録官に主張の要点を提出するものとする。例文帳に追加

(3) (a) In any opposed proceedings before the registrar in terms of this regulation which result in a hearing before the registrar, both parties to the matter shall file heads of argument at the office of the registrar not later than two court days before the date which has been set down for the hearing. - 特許庁

モータハウジング2の側面には、所定表示を印刷したシールが貼着可能となっているが、この貼着部分は、シールの厚みより少し深い深さで、シールが丁度納まる矩形の凹部4に形成されている。例文帳に追加

A seal 3 on which a predetermined display is printed can be affixed on a side of a motor housing 2, and this affixed part is formed into a rectangular recessed part 4 which has a greater depth than a thickness of the seal 3 and in which the seal 3 is properly stored. - 特許庁

 陪席の裁判官、検察官、弁護人、共同被告人又はその弁護人は、裁判長に告げて、前項の供述を求めることができる。例文帳に追加

(3) The associate judge, the public prosecutor, the counsel, the codefendant or his/her counsel may, by notifying the presiding judge, also ask questions as prescribed in the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

目的の脈管構造または組織内に位置するいずれかの薬剤が特定の波長の放射線を放射するようにさせる波長における放射線を放射する、蛍光イメージング剤を励起するためのレーザ1を備える。例文帳に追加

A device includes a laser 1 which emits radiation at a wavelength, that causes any of agent located within the vasculature or tissue of interest 3 irradiated thereby to emit radiation of a particular wavelength, to excite a fluorescent imaging agent. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS