1016万例文収録!

「しせいこうさ」に関連した英語例文の一覧と使い方(991ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しせいこうさに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しせいこうさの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49938



例文

セレクタ13は、制御マイコン18からの選択信号に基づいて、LNA12に入力されるアンテナ11で受信されたままのRF信号、または、LNA12から出力される増幅後のRF信号のいずれかを選択して出力する。例文帳に追加

A selector 13 selects and outputs either the RF signal inputted to the LNA 12 and received by an antenna 11 as it is and the RF signal after being amplified to be outputted from the LNA 12 on the basis of a selection signal from a control microcomputer 18. - 特許庁

屋内、高温、高湿に晒される箇所のシーリング材として最適である低汚染性室温硬化型オルガノポリシロキサン組成物、及びこの組成物によりシールされた建築用部材を提供する。例文帳に追加

To provide a low soiling, room temperature-curable type organopolysiloxane composition most suitable as a sealing material of positions exposed to a high temperature and high humidity at indoor, and a member sealed with the composition and used for construction. - 特許庁

回転軸Qに平行に延在する巻回部102に巻回された電機子103に対して、回転シャフト103に沿って界磁子201とは反対側から対向する位置a1において、電機子巻線103を相毎に多相電源へと接続する引き出し線を結線する。例文帳に追加

A leading line connecting armature winding 103 to a polyphase power supply at each phase is connected to an armature 103 wound to a winding part 102 extending in parallel to a rotation axis Q in a position a1 confronted to a field magneton 201 along a rotary shaft 3 from an opposite side. - 特許庁

訪問エリアを複数の区間に分割し、各区間において、コミュニティのメンバの一人である鑑賞者自身の撮影行動と他のメンバの撮影行動とを比較し、両者の撮影行動の近接度として、時々刻々の相対距離を算出する(S13)。例文帳に追加

A visit area is divided into a plurality of sections, a photographing action of a viewer himself/herself who is one of members of a community is compared with photographing actions of other members in the respective sections, and momentary relative distance is calculated as proximity of both the photographing actions (S13). - 特許庁

例文

アクティブマトリクス方式にて駆動される表示装置の高速応答性や制御性を低下させることなく、各画素の開口率を向上させることのできる半導体表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor display device in which opening ratios of respective pixels are improved without lowering the high-speed responsiveness and the control performance of the display device which is driven with an active matrix system. - 特許庁


例文

樹脂製コイルばねの圧縮・引張を均等にさせ、荷重設定を容易に出来、全圧縮した場合はばね部同士が略密着出来るようにし、特殊な型加工方法によらない一般的な型加工方法による射出成形金型を用いて製造出来る樹脂製コイルばねを提供すること。例文帳に追加

To provide a coiled spring made of resin wherein a compression/ extension of the resin coiled spring is made uniform, load setting can be easily done, and each part of the spring can be configured to be generally closely contacted when totally compressed and can be manufactured using an injection mold produced by an ordinary, not special, mold forming method. - 特許庁

加工性を損なうこと無しにグリップ性を維持し、低転がり抵抗性及び耐摩耗性を高度に両立させたゴム組成物、及び該ゴム組成物をタイヤ部材に用いてなる上記性能の改良された空気入りタイヤを提供すること。例文帳に追加

To provide a rubber composition maintaining the gripping properties without damaging the processability, and highly having both of low rolling friction and wear resistance; and to provide a pneumatic tire using the rubber composition as a tire member and having the improved above properties. - 特許庁

開口部12をスライダー3と連動する複数の部材で密閉して、かつ部材をシェル11と同一面内に配置して各々肉厚を確保し、さらにそれらをディスクカートリッジ外形より外側に待避させて開口部12を露出させる構成とする。例文帳に追加

The cartridge is so structured as to seal an opening 12 with a plurality of members synchronized with a slider 3, and also to arrange the members in the same plane as a shell 11 to secure each thickness, and further to let them withdraw outside the cartridge outline to expose the opening 12. - 特許庁

金属により被覆された樹脂繊維を比較的少量分散させるだけで所定の電磁波遮蔽効果が得られ、電気的及び構造的に切断された隙間や目地等を電気的及び構造的に確実に接続する。例文帳に追加

To obtain a predetermined electromagnetic wave shielding effect just by dispersing a relatively small amount of a resin fiber covered with a metal, and to make a reliable connection electrically and structurally by connecting an electrically and structurally disconnected gap, a joint, etc. - 特許庁

例文

画素の開口率を低下させることなく、回路ノイズを削除し、撮像性能を向上させることが可能な撮像素子およびカメラシステムを提供する。例文帳に追加

To provide an imaging device capable of improving an imaging performance by eliminating circuit noise without reducing the aperture ratio of pixel, and to provide a camera system. - 特許庁

例文

各部品に高度な製作精度が要求されることがなく低コストに製作することができ、各部品が多少変形しても長期間に亘って確実に作動させることができる駆動式ローラコンベヤ10を提供すること。例文帳に追加

To provide a driving type roller conveyor 10 which is manufactured at low costs without requiring high-degree manufacturing accuracy for respective components, and is surely operated over a long period against slight deformation in the components. - 特許庁

仮想店舗の店舗主自らがWebサイトとして構成された仮想店舗を用意する負担を低減させ、店舗主自らが在庫管理、窓口業務、売上管理、利益管理を行う負担を低減させる。例文帳に追加

To reduce a labor to prepare a virtual store configured of a Web site by the store owner oneself of a virtual store, and to reduce any labor to perform inventory management, over-the-counter service, sales management and profit management by the store owner oneself. - 特許庁

既知のヒト椎骨安定化技術をさらに向上させ、製造の手間とコストを削減しながら同時に所望される撓みおよび捩じり特性を包含する可撓性安定化装置を提供する。例文帳に追加

To provide the flexibility stabilizing device further enhancing a known human vertebra stabilizing technique and including desired bending and twisting characteristics at the same time while reducing production labor and cost. - 特許庁

マトリックスの酸無水物硬化系エポキシ樹脂との結合力が高く、硬化物の引っ張り強さを向上させることができる、表面処理された磁性粉体、およびそれを含む硬化性樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a surface-treated magnetic powder which has a high bonding strength to an acid-anhydride hardening type epoxy resin of a matrix and can improve a tensile strength of a cured substance, and to provide a curable resin composition containing the same. - 特許庁

調整部110は、記録再生光学系の一部を構成する凸レンズ34,35と、凸レンズ34,35を、それらの光軸に交差する方向に移動させる移動機構とを有している。例文帳に追加

The regulating section 110 has convex lenses 34 and 35 forming part of the recording and reproducing optical system and a moving mechanism for moving the convex lenses 34, 35 in directions intersecting with their optical axes. - 特許庁

この発明は、映像調整メニューで最後に選択された調整項目を次回、最上位に表示されるようにし、ユーザの使い勝手を向上させることを目的とする。例文帳に追加

To improve the convenience of a user by displaying an adjustment item selected at last from a video adjustment menu at the highest rank the next time. - 特許庁

分子構造中にπ電子共鳴構造を有し、誘電異方性が負の棒状導電性液晶或いは誘電異方性が正のディスコティック導電性液晶からなり、加熱処理により上記π電子共鳴構造面を電極表面に平行に配向させたキャリア輸送層を用いる。例文帳に追加

The liquid crystal device has a π electron resonance structure in molecular structure, and is constituted of a bar-like conductive liquid crystal of negative inductive anisotropy or a discotheque conductive liquid crystal of positive inductive anisotropy, and a carrier transportation layer in which the face of the π electron resonance structure is arranged in parallel with an electrode surface by heat-treatment, is used. - 特許庁

所定の粒子径のガラス粉末と所定量の蛍光体粉末とを混合する混合工程S1と、当該混合物を加熱後、加圧して所定形状に成型する加熱加圧成型工程S2とを備えた蛍光体分散ガラスの製造方法とした。例文帳に追加

The method for manufacturing phosphor-dispersed glass includes: a mixing step S1 in which glass powders having a predetermined particle diameter are mixed with a predetermined amount of phosphor powders; and a molding step with heat and pressure S2 in which the mixture is heated and then pressurized and molded into a predetermined shape. - 特許庁

調査によると、米国政府に逮捕されたウェットバックの数は1954年がピークだった。例文帳に追加

According to a report, the number of wetbacks arrested by the U.S. government reached its peak in 1954. This is a very insulting word.  - Weblio英語基本例文集

小さな濃い紫の漿果を持つ、米国南部の大きな落葉性の日よけの木例文帳に追加

large deciduous shade tree of southern United States with small deep purple berries  - 日本語WordNet

円錐花序の花と太く汁の多い莢を持つ中国と米国の落葉性の高木の小さな属例文帳に追加

small genus of deciduous trees of China and United States having paniculate flowers and thick pulpy pods  - 日本語WordNet

モデリングパレットが開き、アクティビティー図の作成に使用するアイコンが表示されます。例文帳に追加

Opens the Modeling Palette displaying the icons that are used to build activity diagrams  - NetBeans

四季の季題と人事題が同時に出された歌合の最古の記録である。例文帳に追加

This is the oldest record of utaawase at which seasonal and human affairs subjects were presented at the same time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

材質は古くは唐木が多かったが、現在では象牙製が最高とされる。例文帳に追加

Karaki (imported wood) was mainly used as material in the past, but the product made of ivory is regarded as the best today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これを上杉聡や中村拡三らは賤民差別から部落問題の発生の移行期とみる。例文帳に追加

Satoshi UESUGI, Kozo NAKAMURA and others consider this period transition from discrimination of humble or lowly people to the outbreak of Buraku (hamlet) issue.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

排気ガスを浄化するための触媒コンバータ8の下流に排気センサ6が配置される。例文帳に追加

An exhaust sensor 6 is arranged on the downstream side of the catalyst converter 8 for purifying the exhaust gas. - 特許庁

各リレーレンズは、5枚構成であり、中間の第3レンズ33が長尺のロッドレンズである。例文帳に追加

Each relay lens is constituted of five lenses, and a third lens 33 located in the middle is a long-length rod lens. - 特許庁

サファイア基板に形成されたGaN系半導体素子の熱抵抗を低減する。例文帳に追加

To reduce the heat resistance of a GaN semiconductor element formed on a sapphire substrate. - 特許庁

複数の蛍光管37の端部をシリコンゴムによって形成されたコネクタ50によって保持する。例文帳に追加

The end part of a plurality of fluorescence tubes 37 is held by a connector 50 formed of a silicone rubber. - 特許庁

PCB14の表裏面にはそれぞれ電極34が対向形成されている。例文帳に追加

Electrodes 34 are oppositely formed on the front and back surfaces of the PCB 14. - 特許庁

電界効果トランジスタQ1のソース端子Sには、バイアス用の回路部3が接続されている。例文帳に追加

A circuit part 3 for bias is connected to a source terminal S of an FET Q1. - 特許庁

座フレームSの前下がり傾斜への移行が緩やかに達成される車いす1の提供。例文帳に追加

To provide a wheelchair 1 achieving gentle transition of a seat frame S to a forwardly descending slope. - 特許庁

アルカリ土類金属ケイ酸塩化合物からなり、Eu^2+で活性化された蛍光体である。例文帳に追加

The phosphor is constituted of an alkaline earth metal silicate compound, being excited with Eu^2+. - 特許庁

可撓性の板部の内側・外側に摩擦抵抗の小さい布を貼り付ける。例文帳に追加

To the inner side/outer side of the flexible plate part, cloth with small frictional resistance is stuck. - 特許庁

第1抵抗素子Rtは、一端、他端が、第1、第2拡散領域とそれぞれ接続される。例文帳に追加

One end of a first resistive element Rt is connected to the first diffusion region, and the other end is connected to the second diffusion region. - 特許庁

ケース2の底面部3には、所定形状の開口部4が形成されている。例文帳に追加

At the bottom surface part 3 of the case 2, a determined shaped opening part 4 is formed. - 特許庁

輝尽性蛍光体は予めリン酸系カップリング剤により表面処理されていてもよい。例文帳に追加

The stimulated phosphor may be previously surface-treated by a phosphoric acid- based coupling agent. - 特許庁

確認がNOであれば警告が現場作業者5が携帯する無線端末6に報知される。例文帳に追加

When confirmation is NO, warning is reported to a radio terminal 6 that an on-site operator 5 carries. - 特許庁

電源切断後、コンデンサC2に溜まった電荷は、抵抗R1を通って放電される。例文帳に追加

After the power source is shut off, a charge stored in the capacitor 2 is discharged through a resistor R1. - 特許庁

センサヘッド20は、プリント基板に対向配置されて半田の変位量を検出する。例文帳に追加

A sensor head 20 is faced at a printed board to detect the displacement of a solder. - 特許庁

内孔3の下端には、ノズル本体2の側面に開口する吐出孔4が形成されている。例文帳に追加

At the lower end of the inner hole 3, spouting holes 4 opened on the side surface of the nozzle body 2 are formed. - 特許庁

本発明のバイオビーズを用いたところ、高い効率での細胞の形質転換が達成された。例文帳に追加

The transformation of the cells is achieved in high efficiency, when the biobeads are used. - 特許庁

低コストで検査時間の短縮を図りながら検査精度の良い、組付け位置検査装置を提供する。例文帳に追加

To provide an assembling position inspection device of excellent inspection precision while shortening an inspection time at a low cost. - 特許庁

また、正面板部32には右半分にのみ換気開口部40が形成されている。例文帳に追加

A ventilating opening portion 40 is formed on the front face plate portion 32 at its right half only. - 特許庁

磁気抵抗センサ15は、マグネット12の回転中心からずれた位置に配置されている。例文帳に追加

A magnetoresistance sensor 15 is arranged on a position deviating from the rotation center of the magnet 12. - 特許庁

内部抵抗の一層の低抵抗化を図りつつ生産性及び生産効率の向上をも可能とするストラップ部材を使用した半導体装置及びこの半導体装置の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device using a strap member, which can improve productivity and production efficiency while more reducing resistance of internal resistance, and to provide a manufacturing method of the semiconductor device. - 特許庁

単糸繊度が1dtex以下の熱可塑性未延伸糸を巻き取る際に、室温の変化による油剤の粘度変化を抑制し、未延伸糸に油剤を付与する際の油膜抵抗を安定させ、糸切れを防止して生産性を安定させることができる熱可塑性繊維の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a thermoplastic fiber by which the productivity is stabilized by reducing the viscosity change of an oil solution caused by the change of room temperature, and stabilizing the resistance of an oil film when imparting the oil solution to an undrawn fiber to prevent yarn break when winding the thermoplastic undrawn fiber having ≤1 dtex single fiber fineness. - 特許庁

また、ボックス本体13の右側面には挿入開口21が開口するように形成され、その挿入開口21が接続孔20と連通している。例文帳に追加

Further, insertion openings 21 are formed on a right side surface of the box body 13 so as to open and are in communication with the connection holes 20. - 特許庁

マイクロ流体デバイスDaの毛細管状の第一流路4に第一孔部6,第二孔部7を設けて表面5aに第一開口部、第二開口部として開口させる。例文帳に追加

A capillary first channel 4 of the microfluidic device Da is provided with a first hole part 6 and a second hole part 7 and opened to the surface 5a as a first opening part and a second opening part. - 特許庁

例文

また、ボックス本体13の右側面には挿入開口21が開口するように形成され、その挿入開口21が接続孔20と連通している。例文帳に追加

Also, insertion openings 21 are formed to be opened on the right side of the box body 13, and the insertion openings 21 lead to the connection holes 20. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS