1016万例文収録!

「エレメントなのか?」に関連した英語例文の一覧と使い方(78ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > エレメントなのか?に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

エレメントなのか?の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4120



例文

この焼きなまし炉は、トンネル状の焼きなまし炉1と、積層されたガラスシートを実質的に直立した状態で焼きなまし炉内を搬送するための手段2aを含むコンベア2と、焼きなまし炉1内のコンベア上に位置する積層されたガラスシート間に加熱された空気を噴射するためのファン4と加熱エレメント5を有する空気循環ダクト3と、からなる。例文帳に追加

This annealing furnace comprises a tunnel-like annealing furnace 1, a conveyor 2 fitted with a means 2a for conveying laminated glass sheets in a substantially upright position through the annealing furnace 1, and air circulation ducts 3 having heating elements 5 and fans 4 for blasting heated air into the space between the laminated glass sheets situated on the conveyor inside the annealing furnace 1. - 特許庁

光触媒脱臭フィルターの光触媒濾過エレメント3を、脱臭および有害ガスの除去を行う複数の吸着材4と、この吸着材4の近傍に配設された複数の光触媒5と、紫外線を反射することが可能な光反射材6と、紫外線を透過することが可能な材料製の支持体7とで構成した。例文帳に追加

The photocatalyst filter element 3 of this photocatalyst deodorizing filter comprises plural adsorbents 4 which executes deodorization and removal of hazardous gases, the plural photocatalyst 5 which are disposed near these adsorbents 4, light reflection materials 6 which are capable of reflecting the UV rays and supporting bodies 7 which are made of materials allowing the transmission of the UV rays. - 特許庁

そして、上記アンテナ筐体は、当該アンテナ筐体自体が通信端末本体に対して離間するよう可動可能にアンテナ筐体の開口側の両端部が通信端末本体に係合しており、アンテナ筐体の各端部から当該アンテナ筐体に沿ってそれぞれ延びる2本のアンテナエレメントを有する。例文帳に追加

In the antenna cabinet, the communication terminal body is engaged with both ends of an aperture side of the antenna cabinet movably so that the antenna cabinet itself can depart from the communication terminal body, and two antenna elements are provided which extend from respective ends of the antenna cabinet along the antenna cabinet. - 特許庁

水槽内の水を、濾過室内に吸込み、濾過エレメントを通して濾過して水槽内に還流させるようにした、濾過装置の水ポンプ取付構造において、濾過ケースに水ポンプをワンタッチにて、正確、確実に、かつ液密に着脱可能に支持することができ、水ポンプの濾過ケースへの組付作業、そのメンテナンスが容易になる。例文帳に追加

To simply, accurately, surely, liquidtightly and detachably support a water pump on a filtration case and to facilitate operation to assemble the water pump in the filtration case and maintenance thereof in a structure for mounting the water pump of filtration equipment designed to suck water in an aquarium into a filtration chamber, filter the water through a filtration element and return the water into the aquarium. - 特許庁

例文

コマないしチップ状のエレメントと無端の金属製ベルトとを用いる従来の方式に代えて、芯体と外被とからなる別機構の複合ベルトを案出することにより、生産性、コスト、耐久性の問題を一挙に解決したベルト、殊に駆動ないし伝動用のVベルト、なかんずく無段変速機のベルトを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a belt, especially a V belt for driving or transmitting, a belt for a continuously variable transmission wherein problems such as productivity, cost and durability are solved by devising a composite belt having a different mechanism comprising a core body and an outer cover instead of a conventional method for using a piece or chip shaped element and a metallic endless belt. - 特許庁


例文

チップ状の金属製エレメントと無端の金属製ベルトとを用いる従来の方式に代えて、全く別の構造および機構に基く複合ベルトを案出することにより、生産性、コスト、耐久性、重量、駆動時の騒音などの課題を一挙に解決し、さらには無給油駆動(乾式駆動)も可能である駆動ないし伝動用のVベルト、なかんずく無段変速機のベルトを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a driving or transmitting V-belt, in particular a belt for a continuously variable transmission capable of solving problems of productivity, weight, driving noises and capable of oil-free driving by inventing a compound belt based on alternative construction and mechanism as a replacement of a conventional system using a chip shape metal element and an endless metal belt. - 特許庁

絶縁性の芯材に螺旋状に巻回されてなる放射エレメント1の任意の位置で巻回方向を反転させることによりアンテナ自体のインピーダンスを調整することが可能となり、結果的にアンテナのインピーダンスを調整することができる構造パラメータを増やすことができ、アンテナ自体でRF回路との整合を取りやすくするとともに、放射効率の高いアンテナ装置を実現することができる。例文帳に追加

The impedance of the antenna itself can be adjusted by reversing the direction of a winding of a radiation element 1 consisting of the winding wound on an insulating core material in spiral, resulting that nember of the structural parameters to adjust the impedance of the antenna is increased, the antenna itself easily matces the EF circuit and the antenna system with a high radiation efficiency can be realized. - 特許庁

液晶層のギャップを一定に保つためのスペーサーを形成した後、配向処理時のスペーサー脱落やスペーサー周囲での不十分な配向処理を防ぎ、表示ムラのない良好な表示品質でかつ歩留まりのよい液晶表示装置の製造が可能な液晶スペーサー用感光性樹脂組成物及び液晶スペーサー用感光性エレメントを提供する。例文帳に追加

To provide a photosensitive resin composition for a liquid crystal spacer with which manufacture of a liquid crystal display device without display unevenness, with excellent display quality and with a high yield is possible by preventing elimination of the spacer during alignment treatment and insufficient alignment treatment on the periphery of the spacer after the spacer to maintain a gap of the liquid crystal layer constant is formed and a photosensitive element for the liquid crystal spacer. - 特許庁

光ファイバケーブル1は、光ファイバ3と、この光ファイバ3の周囲に紫外線硬化型樹脂7を被覆して一束化した光ファイバユニット9と、前記光ファイバユニット9の長手方向に沿って光ファイバユニット9の両側に配置された抗張力体5と、前記光ファイバユニット9、及び抗張力体5をケーブルシース11で被覆した長尺の光エレメント部13からなる。例文帳に追加

The fiber-optic cable 1 is composed of an optical fiber 3, an optical fiber unit 9 covered all around with UV curing resin 7 and bundled, tension members 5 arranged both sides along the above optical fiber unit 9, and the length of an optical element 13 covering the above optical fiber unit 9 and tension members 5 with a cable sheath 11. - 特許庁

例文

燃焼空気用の1つの入口11を有する集合室12と、該集合室を起点として延びて円筒形の出口24を夫々有している少なくとも2つの吸気通路13とを備えた形式の、内燃機関用の吸気管10において、隣り合った吸気通路によって形成される中間スペース15が、内燃機関の別の機能エレメントのために設けられている。例文帳に追加

In an intake pipe 10 for internal combustion engines, which is provided with a collecting chamber 12 having an inlet 11 for combustion air, and at least two intake passages 13 each of which extends from the collecting chamber 12 as the starting point and which have cylindrical outlets 24 respectively, an intermediate space 15 formed by adjacent intake passages is provided for another functional element of the internal combustion engine. - 特許庁

例文

本発明の携帯電話機1は、外部と内部とを連通させる連通部100を備えた操作部側筐体2と、操作部側筐体2の内部に配置される回路部70と、操作部側筐体2の内部に配置される基準電位部75と、連通部100に対向して配置されるとともに、基準電位部75に電気的に接続される導電性のアンテナエレメント60と、を備える。例文帳に追加

This portable telephone 1 includes an operation part side case 2 having a connection part 100 for connecting the outside with the inside, a circuit 70 disposed in the operation part side case 2, a reference potential part 75 disposed in the operation part side case 2, and a conductive antenna element 60 disposed opposite to the connection part 100 and electrically connected to the reference potential part 75. - 特許庁

(A)バインダーポリマー、(B)分子内に少なくとも一つの重合可能なエチレン性不飽和基を有する光重合性化合物(C)光重合開始剤及び(D)下記一般式(I)で表されるビスフェノールA系アセテート化合物を必須成分として含む添加(可塑)剤を含有してなる感光性樹脂組成物これを用いた感光性エレメント、レジストパターンの製造法及びプリント配線板の製造法。例文帳に追加

The photosensitive resin composition comprises (A) a binder polymer, (B) a photopolymerizable compound having at least one polymerizable ethylenically unsaturated group within a molecule, (C) a photopolymerization initiator and (D) an additive (plasticizer) comprising a bisphenol A acetate compound represented by general Formula (I) as the essential component. - 特許庁

赤外線放射エレメントとして少なくとも1つのカーボンバンド2,2′,2′′が、被覆管1,1′,1′′の内面に対して間隔を置いて配置されており、カーボンバンド2,2′,2′′の端部が、金属製の導体に接続するためのそれぞれ1つのコンタクト領域6を有しており、少なくとも1つの金属製の導体が、引張りばね7として形成されているようにした。例文帳に追加

At least one carbon band 2, 2', 2" as an infrared radiation element is arranged with spacing on the inner surfaces of cladding tubes 1, 1', 1", end parts of carbon bands 2, 2', 2" have one contact area 6 each to be connected to a metallic conductor, and at least one metallic conductor is formed as a tension spring 7. - 特許庁

エレメント1は、外周面にゼオライト膜が備えられたゼオライト膜管2と、この膜管2の一方の端部を封止する熱収縮性樹脂からなる封止部3と、ゼオライト膜管2とこれを収納するケーシング11とを接続しかつ当該膜管2の他方の端部を支持する熱収縮性樹脂からなる接続部4とを備える。例文帳に追加

The membrane element 1 includes zeolite membrane tubes 2 having zeolite membranes on outer peripheries thereof, sealing parts 3 each of which is made of heat shrinkable resin and seals one end of the membrane tubes 2, and connection parts 4 each of which is made of the heat shrinkable resin, connects the zeolite membrane tube 2 to a casing 11 housing the same and supports the other end of the membrane tube 2. - 特許庁

チャートディスク束による数日の記録のために設けられたタコグラフ1において、タコグラフがチャートディスク束の交換のために引出し3を備えており、チャートディスク束を受容部13のセンタリングピン16上に固定するのに役立つ締付けエレメントの回転可能な保持のために、引出し3内で旋回可能に支承された支持体27が提案される。例文帳に追加

The tachograph 1 provided for recording of several days by the chart disk bundle is provided with a drawer 3 for exchanging the chard disk bundle and in order to rotatably hold a clamping element useful for fixing the chart disk bundle onto the centering pin 16 of a receiving part 13, a supporting body 27 supported rotatably within the drawer 3 is proposed. - 特許庁

空気ガイド装置5が伸長可能な弾性的な材料を含むスポイラリップ7を有しており、空圧式の操作エレメント6を、進行方向Frで見て、スポイラリップ7の後ろに配置された、膨らまし可能なチューブ10として形成し、弾性的なスポイラリップ7が静止位置Rsにおいてプレロード下でフロント部分に当て付けられるようにする。例文帳に追加

The air guide device 5 has a spoiler lip 7 containing extensible elastic material, a pneumatic operating element 6 is formed as an inflatable tube 10 arranged behind the spoiler lip 7 looking in the advance direction Fr and the elastic spoiler lip 7 is abutted on the front part under preload in static position. - 特許庁

これによって、光バイパスモジュール7からネットワークエレメント6への光路は遮断され、光信号はミラー36によって反射され、一つの入力側端子14から入力した光信号は、光バイパスモジュール7の他のネットワーク側の端子17を介してネットワーク10に戻される。例文帳に追加

Consequently, an optical path from the optical bypass module 7 to the network element 6 is intercepted, the optical signal is reflected with the mirror 36, and the optical mirror input from one input side terminal 14 is returned to the network 10 through the other network side terminal 17 of the optical bypass module 7. - 特許庁

アンジュレーション(小波)の成形部分をできるだけ潰すことなく、アンジュレーションやノッチ(大波)を正確なプロファイルに成形することができ、また、ロールの同調機構を必要としない簡素な設備でクリッピング時間を短縮化することができる回転再生式熱交換器における伝熱エレメントの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a heat transfer element in a rotary regenerative heat exchanger which can form an undulation and a notch (large wave) in a correct profile without breaking a formed part of the undulation (small wave) as much as possible, and can shorten the crimping time by a simple equipment which does not require any synchronizing mechanism of a roll. - 特許庁

アンテナ基板11の表面には、下辺の給電部から上方に向かって斜辺に接するよう形成されたアンテナ本体部のパターンと、逆U字状に形成された折り返し部のパターンと、アンテナ本体部の上端を折り返し部に接続するよう形成された連結部のパターンとからなる第1エレメントが形成されている。例文帳に追加

On the surface of an antenna substrate 11, a first element consisting of a pattern of an antenna body formed upward from a feeding part on the bottom side to touch the oblique side, a pattern of a folded portion formed in reverse U-shape, and a pattern of a coupling part formed to connect the upper end of the antenna body to the folded portion is formed. - 特許庁

また、本発明の他の一態様によれば、支持体部材の前記第1の面、前記第2の面及び前記内側面のうち少なくともいずれかに、印刷、MID成型、インサート成形、板金貼り合わせのうちのいずれかによりアンテナエレメントを形成する工程と、前記支持体部材と蓋部材と底面部材とを固定する工程と、を備えたことを特徴とする電子機器の製造方法が提供される。例文帳に追加

Furthermore, in another embodiment of the present invention, a manufacturing method of the electronic device includes the steps of: forming the antenna element on at least one of a first side, second side and inner side surface of the support member by any one of printing, MID molding, insert molding and sheet metal lamination; and fixing the support member, the lid member and the bottom surface member. - 特許庁

内筒40は、当該内筒40がエレメント部分30内に収容された状態において第2の溝と係合する第1の位置P1と係合が解除される第2の位置P2とで移動可能な角部55と、角部55を第1の位置P1と解除される第2の位置P2との間で変位する操作部とを備える。例文帳に追加

The inner cylinder 40 is provided with a corner part 55 movable between a first position P1 engaged with the second groove and a second position P2 disengaged therefrom, with the inner cylinder 40 contained in the element part 30, and an operation part displacing the corner part 55 between the first position P1 and second position P2. - 特許庁

それぞれ受信しようとする電波の中心波長の約1/2の長さのエレメントを水平方向に有する2つの八木形アンテナ2、4を、ほぼ前記中心波長の約1/2の間隔を水平方向にあけ、かつ垂直方向に前記電波のほぼ中心波長の間隔をあけて配置し、これら八木形アンテナ2、4の受信信号をそのまま混合器36によって混合する。例文帳に追加

Two Yagi antennas 2, 4 each having elements whose length is about a half the center wavelength of a radio wave going to be received in the horizontal direction are arranged at an interval of about a half the center wavelength in the horizontal direction and an interval of about a center wavelength of the radio wave in the vertical direction, and a mixer 36 mixes received signals by the Yagi antennas 2, 4 as they are. - 特許庁

例えばソケット及び係止エレメントを用いた、プリント基板におけるオプトエレクトロニックな素子の取付けが、はんだ浴を通過した後で初めて行われるようにして、オプトエレクトロニックな構成部材が、はんだ浴の温度に起因する損傷を受けないように、冒頭の述べた形式のオプトエレクトロニックな素子の配列構造を改良することにある。例文帳に追加

To improve an arraying structure of optoelectronic elements, for example, in the installation of optoelectronic elements on a printed circuit board using sockets and engaging elements, by installing the elements only after the passage of a soldering bath and thereby avoiding damage due to temperature of the soldering bath on the optoelectronic component members. - 特許庁

内部が未浄化室および浄化室に区画されたクリーナケース内に前記未浄化室から浄化室に流通する空気を濾過するクリーナエレメントが収容されるエアクリーナと、前記浄化室からシリンダヘッドに供給される空気量を制御するスロットルボディとを備える車両用エンジンの吸気装置において、スロットルボディの作動音を簡単な構造で遮音する。例文帳に追加

To insulate operation noise of a throttle body by a simple structure. - 特許庁

少なくとも1つのセンサエレメントを、柔軟な導電層と電気的絶縁層から成る層構造体から構成し、層の導電性ポテンシャル面は側方で間隔を空けて、その間に位置する絶縁層上に配置され、導電性ポテンシャル面の間に電気力線が形成され、当該電気力線が、体または対象物が接近および/または接触した際に測定可能に変化すること。例文帳に追加

At least one sensor element is constituted by a layer structure, consisting of a flexible conductive layer and a flexible electrical insulation layer; conductive potential surfaces of the layers are arranged laterally separately on an insulating layer located between them; electric lines of force are formed among the conductive potential surfaces; and the electric line of force varies measurably, when a body or object approaches and/or touches it. - 特許庁

本発明にかかる融合タンパク質は、腫瘍関連標的エレメント、好ましくは、ヒト上皮増殖因子受容体(EGFR)などのヒト腫瘍細胞上で優先的に表現される分子を認識するモノクローナル抗体またはそのフラグメント、および増殖および/または分化因子などの生物活性を有するリガンドからなる。例文帳に追加

The fused protein, to which the present invention relates, comprises a monoclonal antibody or its fragment that recognizes a tumor-related target element, preferably a molecule preferentially expressed on human tumor cells such as a human epidermal growth factor receptor (EGFR), and a ligand having bioactivity such as a growth and/or differentiation factor. - 特許庁

ダイバーシチアンテナをアンテナ切り換え回路とマッチング回路を介して受信機と接続し、受信機からアンテナ切り換え回路に出力される切り換え信号によりダイバーシチアンテナの複数のアンテナエレメントから1つを切り換え選択し、マッチング回路のマッチング定数を受信機からマッチング回路に出力されるマッチング定数制御信号により制御する。例文帳に追加

A diversity antenna is connected to a receiver through an antenna switching circuit and a matching circuit, one antenna element is selected by switching among a plurality of antenna elements of the diversity antenna with a switching signal outputted from the receiver to the antenna switching circuit, and the matching constant of the matching circuit is controlled with a matching constant control signal outputted from the receiver to the matching circuit. - 特許庁

(a) 配列番号2、配列番号4、配列番号8、又は配列番号10で表されるアミノ酸配列からなるタンパク質 (b) 配列番号2、配列番号4、配列番号8、又は配列番号10で表されるアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなり、かつストレス応答性エレメント下流の遺伝子の転写を制御するタンパク質。例文帳に追加

It is pref. to produce the protein by incubating a transformant including a recombinant vector having a transcription factor gene encoding the protein in culture medium and by collecting a protein controlling the transcription of genes located in a downstream position of a stress response element or activating the transcription of genes located in a downstream position of DRE. - 特許庁

(a) 配列番号2、配列番号4、配列番号6、配列番号8若しくは配列番号10で表されるアミノ酸配列からなるタンパク質 (b) 配列番号2、配列番号4、配列番号6、配列番号8若しくは配列番号10で表されるアミノ酸配列において少なくとも1個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなり、かつストレス応答性エレメント下流の遺伝子の転写を制御するタンパク質例文帳に追加

It is preferable to produce the transgenic plant by introducing a DAN, to which the gene coding for the transcription factor is connected, in the stress-responsive promoter. - 特許庁

高温・高圧の有機蒸気下での使用においても、中空糸膜の内部空間と外部空間との気密性を十分に保持する耐久性を有し、かつ好適に静置成型が可能である管板を備える有機蒸気分離用の中空糸エレメント、ならびに有機蒸気分離用ガス分離膜モジュールを提供する。例文帳に追加

To provide a hollow fiber element for an organic vapor separation which has a durability for sufficiently keeping an air tightness of an inner space and an outer space of a hollow fiber membrane even in usage under organic vapor of high temperature and high pressure, and also a tube plate possible to be suitably settle molded, and to provide a gas separation membrane module for organic vapor separation. - 特許庁

該アプリケータは開口が形成された支持体を有し、この支持体は該支持体の2つの対向する領域(12a、12b)の間に位置する少なくとも1つの開口を規定し、上記領域の少なくとも一方に接続されると共に他方の領域に向かって延在するような突起エレメントを備えることを特徴としている。例文帳に追加

The applicator has a supporting body having an opening and this supporting body is provided with a projection element which regulates at least one opening positioned between the two opposing areas (12a and 12b) of the supporting body, is connected to at least one of the areas and extended toward the other area. - 特許庁

発泡飲料供給流路の中心線とガス供給流路の中心線とのなす角度を相対的に移動する必要が生じても、最初にセットした温度圧力調節用のスプリングのセット荷重が変化することなく、またサーモエレメントの感温部が接触している伝熱用のプレートと離れない発泡飲料供給装置用温度圧力調節装置とする。例文帳に追加

To provide a temperature-pressure regulator for a sparkling beverage feeder, preventing a change of an initial set load of a spring for regulating temperature and pressure, and preventing a temperature-sensitive part of a thermoelement from separating from a heat transfer plate even if the need arises for relatively moving an angle between a center line of a sparkling beverage feeding passage and a center line of a gas feeding passage. - 特許庁

アンテナエレメント4は、回路基板2上のアンテナ装置1の背方側の第2面上に設けられている導電性パターン3や無線回路部12等とは異なり、回路基板2のうちアンテナ装置1の前面側の第1面上に突出しループアンテナ10のループの一部を構成するように設けられている。例文帳に追加

The antenna element 4 is provided projecting onto a first surface of the circuit board 2 on a front side of the antenna system 1 to constitute a portion of a loop of the loop antenna 10 differently from the conductive pattern 3, a radio circuit portion 12, etc., provided on a second surface of the antenna system 1 on a back side of the antenna system 1 on the circuit board 2. - 特許庁

このスペースの上方であって、自動車のルーフの金属部の近くにDTVアンテナ32a,32bを配置し、非発熱領域内に、AMアンテナのエレメントの一部を、DTVアンテナとの間の距離を確保して配置し、非発熱領域内に、FMアンテナを凸状熱線パターン部分に沿って配置する。例文帳に追加

The DTV antennas 32a, 32b are arranged at an upper part of this space and near the metal part of the roof of the automobile, a part of elements of the AM antennas is arranged by securing distance with the DTV antennas in the non-heat generation regions, and FM antennas are arranged along the projected heat wire pattern part in the non-heat generation areas. - 特許庁

調節エレメントEが、保持部材3,4の間に調節ねじ5を介して緊締された弾性的なリング6から成っており、該リング6が、支持部材7の環状スリーブR内で支持されており、前記調節ねじ5が、車両構造16に設けられたねじナット13又は14内に、ヘッドライトSの複数の可能調節位置で保持されているようにした。例文帳に追加

A regulating element E of this headlight aligning device consists of a resilient ring 6 tightened between retaining members 3 and 4 through a regulating screw 5, wherein the ring 6 is supported inside a ring-shaped sleeve R of the supporting member 7, while the regulating screw 5 is held in a screw nut 13 or 14 provided in the vehicle structure 16 in a plurality of adjustable positions of the headlight S. - 特許庁

間欠的にドレン液を排出するサイクロンフィルター、または間欠的にドレン液を排出する濾過エレメントを有するフィルターからなる間欠スラッジ排出型濾過装置1のドレン自動弁4と直結するために、該ドレン自動弁4の下部に上下伸縮自在な伸縮継手配管5を設けて、スラッジ脱水機6の上部槽7とを上下動可能に連結したことを特徴とするスラッジ脱水機。例文帳に追加

A vertically expansible expansion joint pipe 5 is provided under an automatic drain valve 4 for directly connecting the sludge dehydrator 6 to the automatic drain valve 4 of the intermittent sludge discharge type filtering apparatus 1 comprising a filter having a cyclone filter intermittently discharging drain liquid, or a filter element intermittently discharging drain liquid, to vertically movably connect an upper tank 7 of the sludge dehydrator 6 to the automatic drain valve 4. - 特許庁

支持体、および少なくとも1種のエラストマーバインダと、少なくとも1種のモノマーと、活性輻射線に感受性を有する開始剤と、活性輻射線に感受性を有する少なくとも1種の光退色性化合物とを含有する光重合性組成物を含む光重合性層を有する感光性印刷エレメントを開示する。例文帳に追加

A photosensitive printing element with a substrate and a photopolymerizable layer containing a photopolymerizable composition containing at least one elastomer binder, at least one monomer, an initiator having sensitivity to active radiation and at least one photo-bleachable compound having sensitivity to active radiation is disclosed. - 特許庁

レジストパターンの側面の粗面化及びレジストパターンの間隔の狭い箇所での糸状現像残りの発生を充分に抑制し、高水準の解像度を達成することが可能な感光性エレメント、並びにそれを用いたレジストパターンの形成方法及びプリント配線板の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a photosensitive element which suppresses surface roughening of side faces of a resist pattern and occurrence of stringlike development residue in a place where the resist pattern has a narrow interval, and can achieve high-level resolution, and to provide a resist pattern forming method using the same and a method for manufacturing a printed wiring board. - 特許庁

該流体クリーナ組立体は、概ねカバーと主要な流体浄化部分とを有するハウジングを含み、該フィルタエレメントは、直線的な流れ構造となるように配置されるZ型濾過媒体と、直線的な流れ構造の外側の周囲に連続的に位置するように延設される軸方向のシールガスケットとを含んでいる。例文帳に追加

The fluid cleaner assembly generally includes the housing having a cover and a primary fluid-cleaning section, and the filter element includes Z-shaped filter media arranged in a straight-through configuration, and an axial seal gasket positioned to extend continuously around an outer perimeter of the straight-through configuration. - 特許庁

複数の中空糸分離膜からなる束の外周に糸状物質を巻き付けて補強し、前記補強された中空糸束を多数本集束させて中空糸分離膜エレメントおよび中空糸分離膜モジュールを形成することで、製造時の中空糸分離膜の破損や破断を防ぎ、耐久性を向上させることができる。例文帳に追加

A fibrous substance is wound around the outer circumference of bundles of a plurality of hollow-fiber separation membranes to reinforce the membranes and a hollow-fiber separation membrane element and a hollow- fiber separation membrane module are formed by bundling a large number of the reinforced hollow-fiber bundles, so that damage and disconnection of hollow-fiber separation membranes at the manufacturing time can be prevented and the durability can be improved. - 特許庁

ロッド6bが連結された熱応部材6aとを内蔵して成るサーモエレメント6が取り付けられたステー5aが設けられて形成された筒状のバルブケース5の内部に、底部に通油孔5fが形成された円筒状の弁体7と、該円筒状の弁体7を押圧するスプリング8が設けられた、サーモバルブ4において、筒状のバルブケース5の底壁の所定の位置にリリーフ孔を形成した。例文帳に追加

In a thermo valve 4, a cylindrical valve element 7 having an oil passing hole 5f at the bottom and a spring 8 pressing the cylindrical valve element 7 are provided in the interior of a cylindrical valve case 5 provided with a stay 5a fitted with a thermo element 6 incorporated with a thermally actuated member 6a to which a rod 6b is connected. - 特許庁

電気的なケーブル6のシールド62を金属製の差込み結合器に結合するためのコンタクトエレメントにおいて、円筒状に形成された非導電性のケーブルガイド部分1のつば範囲10に隣接した、切り欠かれて自由になった切欠き部内に、所定の区分で開放され得る導電性の壁セグメント2が設けられている。例文帳に追加

This contact element for coupling the shield 62 of an electric cable 6 to the metal plug-in coupler is provided with a conductive wall segment 2 openable in a prescribed section, in a cut-out part adjacent to a flange range 10 of a nonconductive cable guide portion 1 formed into a cylindrical shape, and brought into a free condition by cut-out. - 特許庁

光ファイバドロップケーブル1は、光ファイバ心線5とこの光ファイバ心線5を挟んでその両側に平行に配置された少なくとも一対の第1抗張力体13とをケーブルシース3で被覆した長尺の光エレメント部7と、第2抗張力体17をシース19で被覆した長尺のケーブル支持線部11とを互いに平行に固着されている。例文帳に追加

In the optical fiber drop cable 1, a long optical element part 7 that covers coated optical fibers 5 and at least a pair of first tensile force bodies 13 arranged parallel on both sides of the coated optical fibers 5, with a cable sheath 3, and a long cable-supporting line part 11 that covers a second tensile force body 17 with a sheath 19 are parallel stuck to each other. - 特許庁

光ファイバドロップケーブル1は、光ファイバ心線5とこの光ファイバ心線5を挟んでその両側に平行に配置された少なくとも一対の第1抗張力体13とをケーブルシース3で被覆した長尺の光エレメント部7と、第2抗張力体17をシース19で被覆した長尺のケーブル支持線部11とを互いに平行に固着されている。例文帳に追加

In an optical cable drop cable 1, the long optical element part 7 formed by covering a coated optical fiber 5 and a couple of 1st tensile strength bodies 13 arranged across the coated optical fiber 5 in parallel with a cable sheath 3 and a long cable support wire part 11 formed by covering a 2nd tensile strength body 17 with a sheath 19 are fixed in parallel to each other. - 特許庁

レゼクトスコープのワーキングエレメント3に、スコープ4の軸線を中心に電極ユニット5をシース2の周方向に沿って回動させる操作ノブ47を設け、この操作ノブ47の操作によってスコープ4の軸線を中心に電極ユニット5のループ部27をスコープ4の軸線を中心に軸回り方向に回動させるものである。例文帳に追加

An operational knob 47 for turning an electrode unit 5 about an axial line of a scope 4 along the circumference of a sheath 2 is provided at a working element 3 of the resectoscope, and a loop part 27 of the electrode unit 5 is turned about the axial line of the scope 4 in the axial rotation direction by the operation of the operational knob 47. - 特許庁

サイレンサ(9)に、該サイレンサ(9)の異なる壁領域(13,14,15,16)に係合する、弾性的なエレメント(11,12)を有する懸吊装置(10)が設けられており、該懸吊装置が、固定部材(24,25,26,27)を介して且つボディとは無関係に、駆動機構のトランスミッション(2)及び/又は内燃機関に保持されているようにした。例文帳に追加

A suspension device 10 having elastic elements 11, 12 to be engaged with different wall regions 13, 14, 15, 16 of a silencer 9 is provided on the silencer 9, and the suspension device is held on a transmission 2 of a driving mechanism and/or the internal combustion engine regardless of a body through a fixing member. - 特許庁

内燃機関の燃焼室11内の圧力を検出するための筒内圧センサの受圧部がグロープラグのヒーターエレメントを内部に収容した発熱チューブ17にて構成された本発明によるグロープラグ一体型筒内圧センサ13は、発熱チューブ17の表面にPM酸化促進層34を形成している。例文帳に追加

This glow plug-integrated cylinder internal pressure sensor 13 is provided by constituting a pressure receiving part of the cylinder internal pressure sensor for detecting pressure in a combustion chamber 11 of the internal combustion engine, out of the heating tube 17 for internally storing a heater element of a glow plug, and forms a PM oxidation promoting layer 34 on the surface of the heating tube 17. - 特許庁

層状に積み重ねられた複数のシート2が、正弦状の波形成形のような特別な形状付与によって複数の流れ通路3a,3bを形成しており、重なり合って位置するシートの流れ通路3a,3bが互いに交差されており、1つの混合エレメントにまとめられたシート2が、主流れ方向を中心にしてS字形にねじられている。例文帳に追加

A plurality of stratified sheets 2 form a plurality of flow channels 3a and 3b in specific shapes such as a sine wave, and the flow channels 3a and 3b located one upon another cross each other, and sheets 2 unified into one mixing element are twisted in an S shape around the center of main flow directions. - 特許庁

放射電気加熱エレメントは、導電材料の細長いリボン(12)から成り、この細長いリボン(12)が、対向する第1の長い縁(16)及び第2の長い縁(18)を有して、前記第1の長い縁(16)で電熱器内の熱及び電気絶縁材料のベース(8)上に直立して支持されるようにされている。例文帳に追加

The radiation electric heating element is made of a long narrow ribbon (12) of conductive material and this long narrow ribbon (12) has an opposed first long edge (16) and second long edge (18), and is supported vertically on a base (8) of heat and electric insulating material in the electric heater by this first long edge (16). - 特許庁

例文

電子装置のための過電圧保護装置であって、少なくとも1つのコネクタエレメントを備えたコネクタ装置が設けられており、該コネクタ装置が電子装置のケーシングに固定するために形成されている形式のものを改良し、電子装置に対する追加的な遮蔽手段を省略できるようなものを提供する。例文帳に追加

To eliminate the use of an additional shielding means for an electronic device, in an overvoltage protective device for electronic device having at least one connector element, by remodeling the connector device of such a type which has been formed so as to fix the connector device onto the casing of the electronic device. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS