1016万例文収録!

「交渉する」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 交渉するの意味・解説 > 交渉するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

交渉するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1236



例文

これらの規定の組み込みについて多角的貿易交渉の場で問題視するのなら、PTAを通じての裏口からの持ち込みについても慎重であるべき。例文帳に追加

Therefore, this possibility must be carefully considered if their inclusion is to be regarded as a concern in negotiations for multilateral trade agreements. - 経済産業省

同社のように非常に優れた技術力を有している企業でも、価格交渉には苦慮するケースがあるという。例文帳に追加

Apparently, even enterprises such as Yamanaka Engineering that have towering technical capabilities sometimes struggle with price negotiations. - 経済産業省

その結果、主要販売先に対して、価格を始めとする取引条件の交渉が行えるようになった。例文帳に追加

As a result, the company has become able to negotiate the terms and conditions of transaction, including prices, with its main customer. - 経済産業省

日本経済団体連合会「日・EU経済統合協定交渉の開始を求める-日・EU EPAに関する第三次提言-」(2009 年11 月17 日)例文帳に追加

Nippon Keidanren (Japan Business Foundation), "Seeking the economic integration agreement negotiation between Japan and EU ? third phase proposal regarding Japan-EU EPA" (November 17, 2009) - 経済産業省

例文

1948年に発足したGATT締約国は過去8度にわたり、保護主義を抑制し、自由かつ公正な貿易ルールを策定するため、多角的交渉を行ってきた。例文帳に追加

Established in 1948, GATT Contracting Parties suppressed protectionism on eight occasions in the past in order to establish free and fair trade rules and had multilateral negotiations. - 経済産業省


例文

DDA(ドーハ開発アジェンダ)交渉進展の緊急性を認識し、DDAに関する独立文書を発出した。例文帳に追加

We noted the urgency of advancing the DDA negotiations and issued a separate Statement on the DDA. - 経済産業省

我々は、今年中のドーハ・ラウンド交渉の成功裡の妥結へのコミットメントを強く再確認する例文帳に追加

We strongly re-affirm our commitment to a successful conclusion of the Doha Round negotiations this year. - 経済産業省

5.我々は、DDA交渉の早期妥結が、全てのWTO加盟国、とりわけ途上加盟国に利益をもたらすことを再確認する例文帳に追加

5. We reaffirm that the early conclusion of DDA negotiations will provide benefits to all WTO members, especially to developing members.  - 経済産業省

本項目は、ライセンス交渉に応じないことを直ちに権利主張の正当性を欠く場合に該当するものとして論じるものではない。例文帳に追加

This does not mean that a refusal to negotiate the license always renders the claim of rights illegitimate.  - 経済産業省

例文

並行して、2002年2月より開催されているルール交渉会合においても、米国、EU、エジプト、ブラジルから迂回防止に関する提案が出されている(注4)。例文帳に追加

Simultaneously, at the Negotiating Group on Rules, proposals on anti-circumvention have been submitted by the US, EU, Egypt and Brazil. - 経済産業省

例文

日・マレーシア経済連携協定作成のための交渉開始に関する日本とマレーシアの首脳による共同発表例文帳に追加

JOINT ANNOUNCEMENT OF THE JAPANESE AND THE MALAYSIAN PRIME MINISTERS ON THE INITIATION OF NEGOTIATIONS FOR ESTABLISHING THE JAPAN-MALAYSIA ECONOMIC PARTNERSHIP AGREEMENT  - 経済産業省

日本及び ASEAN は、実施に十分な期間を残す必要性を考慮して、可能な限り早期に交渉を終えるよう努力する例文帳に追加

Japan and ASEAN will endeavour to conclude the negotiation as soon as possible, taking into account the need to leave sufficient time for implementation. - 経済産業省

環太平洋パートナーシップ(TPP)協定交渉参加の判断時期については総合的に検討する例文帳に追加

The timing of a decision on whether to join negotiations for the Trans-Pacific Partnership (TPP) Agreement will be considered from an overall perspective. - 経済産業省

その結果、両国首脳に対する早期の日モンゴルEPA 交渉入りの提言を含む報告書が完成した。例文帳に追加

As a result, they finalized a joint study group report recommending to the leaders of both countries that they should launch negotiations on the Japan-Mongolia EPA immediately. - 経済産業省

その結果、両国首脳に対する早期の日モンゴル EPA 交渉入りの提言を含む報告書が完成した。例文帳に追加

As a result of the study meetings, both countries have completed a report that included recommendation to their leaders for earlier initiation of Japan-Mongol EPA negotiation. - 経済産業省

政治レベルでは、2011 年 11 月のカンヌ G20 サミットで、交渉を進めるため、斬新で信頼性のあるアプローチを追求する必要性が共有された。例文帳に追加

At the political level, the necessity for pursuit of an innovative and reliable negotiation approach was commonly affirmed at the Cannes G20 Summit in November 2011. - 経済産業省

2. この協定に基づくサービスの政府調達に関する多角的交渉を世界貿易機関協定が効力を生ずる日から二年以内に行う。例文帳に追加

2. There shall be multilateral negotiations on government procurement in services under this Agreement within two years from the date of entry into force of the WTO Agreement. - 経済産業省

(a) 海上運送サービスの交渉に関する閣僚決定4の規定に従って決定される実施の日例文帳に追加

(a) the implementation date to be determined under paragraph 4 of the Ministerial Decision on Negotiations on Maritime Transport Services; or, - 経済産業省

中小企業は、一般に販売先との価格交渉において影響力が弱く、原材料コストの上昇を価格転嫁することが困難である。例文帳に追加

The small- and medium-sized companies generally have little say in negotiating prices with buyers, and it is difficult for them to pass on the higher material costs. - 経済産業省

こうした価格交渉力の弱さ等が災いし、交易条件の悪化は中小企業に大きく影響することが分かる。例文帳に追加

Thus, it is apparent that the deteriorating terms of trade have considerable effects on the small- and medium-sized companies due to their low price negotiating ability, among other factors. - 経済産業省

今後も引き続き、二国間交渉やWTO・ITA 委員会等のあらゆる機会において提起を行うとともに、解決に向けた取組みを継続する例文帳に追加

Japan will continue to raise the issues toward a resolution, taking every possible opportunity such as bilateral negotiations and the WTO/ITA Committee. - 経済産業省

韓国とは2006年1月に包括的経済連携協定(CEPA)を提言する報告書を提出し、同年2月からCEPAの交渉を行っている。例文帳に追加

A report was also submitted in January 2006, proposing a Comprehensive Economic Partnership Agreement (CEPA) with the Republic of Korea, and the negotiations for such CEPA commenced in February 2006 (currently under negotiation). - 経済産業省

我が国とのEPA交渉は、関税譲許に関する双方の立場の違いにより2004年11月以降、事実上中断している。例文帳に追加

The EPA negotiation with Japan has been effectively suspended since November 2004 due to differences between the countries regarding tariff concessions. - 経済産業省

また、相手国政府自身が発注者である場合は、政府が交渉に参加することで、信頼感を高められる。例文帳に追加

Also, if the government participates in the negotiation, it will increase the sense of trust when the ordering party is the government of the ordering country. - 経済産業省

我が国は、こうした恒久化の防止などAD 措置の規律強化を目指し、条文改正提案を順次提出するなど交渉をリードしている。例文帳に追加

Japan has been leading the negotiations to seek stricter regulation for AD measures, by submitting bills from time to time to amend provisions of the rules. - 経済産業省

また2009年4月7日には、本構想の透明性を担保するため、関係各国による協議を経て交渉概要を公表した55。例文帳に追加

In order to guarantee the transparency of the Initiative, the outline of the negotiations were released on April 7, 2009 after consultations among the participating countries. - 経済産業省

単純に割合を比較することが適切か否かは議論があるが、引き続き、EPA工程表に従い、EPA/FTA交渉を積極的に推進すべきである。例文帳に追加

The significance of such a simple comparison of percentages is questionable. However, Japan should actively promote EPA/FTA negotiations in accordance with their EPA timetable. - 経済産業省

ドーハ開発ラウンドを,そのマンデートと整合的に,かつ達成された進展に基づいて,成功裏に,野心的,包括的かつバランスのとれた妥結に迅速に導くための横断的な交渉に関与するよう,我々の交渉担当者に指示するという,我々の強いコミットメント。例文帳に追加

our strong commitment to direct our negotiators to engage in across-the-board negotiations to promptly bring the Doha Development Round to a successful, ambitious, comprehensive, and balanced conclusion consistent with the mandate of the Doha Development Round and built on the progress already achieved.  - 財務省

ドーハ開発ラウンドを,そのマンデートと整合的に,かつ達成された進展に基づいて,成功裏に,野心的,包括的かつバランスのとれた妥結に迅速に導くための横断的な交渉に関与するよう,我々の交渉担当者に指示する例文帳に追加

We direct our negotiators to engage in across-the-board negotiations to promptly bring the Doha Development Round to a successful, ambitious, comprehensive, and balanced conclusion consistent with the mandate of the Doha Development Round and built on the progress achieved.  - 財務省

クライアント装置100は、合意処理のハンドシェイク中に、サーバ装置200から乱数を含むメッセージを受信すると、生体認証方式情報を含む生体認証交渉メッセージを作成し、この生体認証交渉メッセージをサーバ装置に送信する例文帳に追加

Upon receiving a message containing a random number from a server apparatus 200 during handshake of agreement processing, a client apparatus 100 makes a biometric negotiation message, containing biometric strategy information and transmits that message, to the server apparatus. - 特許庁

端末装置1の手順選択部14は、手順交渉部13経由で受取った端末装置2の要件及び端末装置1の要件の両方の要件を満たす呼接続手順を1つ選択し、呼制御部12に通知するとともに、手順交渉部13経由で端末装置2に通知する例文帳に追加

The procedure selecting section 14 of the terminal 1 selects one call connection procedure satisfying both requirements of the terminals 2 and 1 received via a procedure negotiation section 13, informs the selected call connection procedure to a call control section 12 and to the terminal 2 via the procedure negotiation section 13. - 特許庁

第一及び第二のI/Oノードは、資源所有権交渉メッセージを送受信すると共に資源所有権交渉メッセージとして受信した情報に表示された資源の割当取り消しと割当とを行うI/Oプロセッサを有する例文帳に追加

The 1st and 2nd I/O nodes have I/O processors which send and receive resource proprietary right negotiation messages, and cancel the allocation of resources represented in information received and the resource propriety right negotiation messages and allocate them. - 特許庁

アプリケーション20-1の依頼に応答して、ミドルウェア中の種々の移動可能なエージェントであるサービスMA32-A1が、監視MA34-A1からの調査依頼を受理すると、移動ポリシにしたがって、マネージャ28-1を介して、端末装置間における交渉を行なうコーディネータ30-1に交渉開始を要求する例文帳に追加

In response to a request from an application 20-1, if receiving a check request from a monitoring MA 34-A1, a service MA 32-A1 in various movable agents in middleware requests a coordinator 30-1 for negotiations between terminal devices to start a negotiation, via a manager 28-1 according to a movement policy. - 特許庁

ウルグアイ・ラウンドの長期化の背景としては、多国間交渉に参加する国の数が増加し、それによって意見の集約に要する期間が長期化したこと、交渉の範囲が関税等のいわゆる水際措置から国内の制度・取引慣行に関わる分野に拡大したこと等が挙げられる。例文帳に追加

The Uruguay Round took so long a time partly because the number of participating countries increased, so that the integration of opinions required a longer period of time. It is also due to the expansion of agenda, from waterfront measures such as tariffs, to fields regarding domestic systems and trade practice. - 経済産業省

2.これを踏まえ,我々は,第8回WTO閣僚会議を見据え,WTOドーハ・ラウンド交渉(DDA)が現在明らかに直面する困難,及び近い将来ドーハ・ラウンド交渉の全ての要素が妥結する見込みがないとの現実につき,共に深く憂慮していることを強調した。例文帳に追加

2. Mindful of this, and as we look ahead to the 8th Ministerial Conference of the WTO, we emphasized our collective deep concern regarding the impasse that now clearly confronts the Doha Development Agenda (DDA), and the reality that a conclusion of all elements of the Doha agenda is unlikely in the near future.  - 経済産業省

加盟国は、この貿易を歪ゆがめるような影響を回避するために必要な多角的規律を作成することを目的として交渉を行う(注)。 注: 将来の作業計画は、多角的規律についての交渉を行う方法及び期間を定める。例文帳に追加

Members shall enter into negotiations with a view to developing the necessary multilateral disciplines to avoid such trade-distortive effects. - A future work programme shall determine how, and in what time-frame, negotiations on such multilateral disciplines will be conducted. - 経済産業省

当初大きな進展は見られなかったものの、2005年EU・GCC閣僚会議において、サービス貿易、工業品の輸入関税及び公共調達分野を中心に交渉を加速させ、交渉は全ての分野で合意が成立してはじめて妥結する「一括受諾方式」とすることで合意した。例文帳に追加

No significant progress was made at first, but at the EU-GCC Ministerial meeting in 2005, it was agreed to accelerate negotiations by (i) focusing on the areas of trade in services, import duties on industrial goods, and public procurement, and (ii) conducting negotiations in a "Single Undertaking method," which requires agreement in all areas for settlement. - 経済産業省

FTA交渉相手国・地域を選定するにあたっては、市場の潜在性(経済規模、成長率)、当該国・地域における保護主義的な措置(関税、非関税障壁)の程度等を考慮するとし、ASEAN、韓国、メルコスールとのFTA交渉を重視している。例文帳に追加

Further, the EU considers the level of market potential (size of the market, economic growth rate) and protectionist measures (tariff and non-tariff barriers) in selecting countries and regions with which it negotiates FTAs. It emphasizes FTA negotiations, particularly with ASEAN, Republic of Korea, and MERCOSUR. - 経済産業省

経済連携の具体的な取組としては、アジア太平洋地域において、現在交渉中の二国間 EPA の交渉の妥結・加速や、研究中の広域経済連携等の交渉開始、いまだ交渉に入っていない主要国・地域との EPA を推進するとともに、「環太平洋パートナーシップ(TPP)協定については、その情報収集を進めながら対応していく必要があり、国内の環境整備を早急に進めるとともに、関係国との協議を開始する」とした。例文帳に追加

As in regards the concrete initiatives toward economic partnerships, the Basic Policy states that Japan will increase its efforts in the Asia-Pacific region to conclude or speed up the ongoing bilateral EPA negotiations with the countries currently negotiating with Japan, to commence negotiations toward wide-area economic partnerships that are currently studied, and to actively promote EPAs with major countries/regions with which Japan has not yet started negotiations; and thatconcerning the Trans-Pacific Partnership (TPP) Agreement, it is necessary to act through gathering further information, and Japan, while moving expeditiously to improve the domestic environment, will commence consultations with the TPP member countries.” - 経済産業省

第九条の二の二 前条第十二項の交渉の当事者の双方又は一方は、当該交渉ができないとき又は団体協約の内容につき協議が調わないときは、行政庁に対し、そのあつせん又は調停を申請することができる。例文帳に追加

Article 9-2-2 (1) Both parties or either party of the negotiations under paragraph (12) of the preceding Article may, when said negotiations cannot be held or when no agreement is reached with regard to the contents of the collective agreement, file an application for mediation or conciliation with an administrative agency.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

慶長19年(1614年)、大坂の役方広寺鐘銘事件が起こって対立が激化すると、且元は戦争を避けるために必死で家康との和平交渉に奔走したが、家康と交渉している間に大野治長や秀頼生母の淀殿から家康との内通を疑われるようになり、大坂城を逐電した。例文帳に追加

As the relationship worsened following the Incident of Hoko-ji Temple Bell during the Siege of Osaka, he made an effort to hold peace talks with Ieyasu aimed at preventing war, but this led Harunaga ONO and Hideyori's mother, Yodo-dono, to suspect him of leaking information to Ieyasu, forcing him to secretly escape from Osaka Castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

釜山における国交交渉が数年間継続しても挫折しつづけてきたことに焦れた日本はマシュー・カルブレース・ペリーの江戸湾来航の前例に倣い、ソウル特別市に近い江華島で威迫交渉することで一挙に積年の懸案を解決しようと図ったのである。例文帳に追加

As Japan grew anxious that the negotiation of diplomatic relations at Busan repeatedly failed over the course of several years, it tried to solve the long-standing problem at a stroke by exercising a menacing negotiation at Ganghwa Island near Seoul special city, following the precedent of Matthew Calbraith PERRY's arrival at Edo Bay.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ロ.法令等遵守部門又は内部監査部門においては、格付関係者との交渉経過の把握に努め、適切な交渉が行われているかなどについて検証を行うとともに、必要に応じ社内規則等の見直しを行うなど、その実効性を確保する態勢の構築に努めているか。例文帳に追加

(b) Whether the legal compliance division or the internal audit division strives to keep track of the progress of negotiations with rating stakeholders, and whether it examines if negotiations are being conducted appropriately; and whether it strives to establish systems for ensuring the effectiveness thereof, such as by revising the internal rules, etc. when necessary.  - 金融庁

非常事態又は極めて緊急な情況、(a)及び(b)にいう条件に対処する強制実施権は、特許権者との事前交渉なしで又は特許権者との一定の交渉期間後に付与される、又は、利用合意を求める妥当な要件を示す。例文帳に追加

Cases of emergency or circumstances of extreme urgency A non-voluntary license to counter the conditions mentioned in items and is ranted without prior negotiations with the patent owner or after a certain period of negotiations with the patent owner or offering reasonable conditions to acquire his agreement to the exploitation.  - 特許庁

購買者が販売者へテレビ電話をかけて、そのテレビ電話で販売者が見せる商品を購買者が品定めをしながらかつ販売者と直接価格交渉を行い、交渉が成立すればこれを直ちに決裁し購入できる対面販売を、遠隔地間であっても安全に確実に実施する例文帳に追加

To surely carry out safe and secure face-to-face sale even between remote places in such a way that a buyer makes a television call to a seller, directly negotiates a price with the seller while discussing merits of an article that the seller shows through television telephone, and can immediately pay and buy the article once negotiations are made successfully. - 特許庁

価格決定処理部10は、集計処理部8が集計した購入予定量に基づき見積書を作成し、資材調達先となる仕入先メーカの価格交渉部16と交渉をして当該資材の仕入単価を決定する例文帳に追加

On the basis of the quantity scheduled to purchase totaled by the total processing part 8, a price determining processing part 10 prepares an estimate and determines the unit purchase price of relevant materials after a negotiation with a price negotiating part 16 of a purchase destination maker to become a materials procurement destination. - 特許庁

そして、販売者15から、連絡先情報の取得を含む購入者16との交渉要求があったときは、その旨を購入者16に通知し、購入者16からの交渉要求の認諾があったときは、販売者15についての連絡先情報の秘匿を解除する例文帳に追加

When the negotiation request from the purchaser 16 is authorized, the secrecy of communication destination information on the seller 15 is released. - 特許庁

仕様が定まっていない製品、サービスについて、発注側と受注側とがネットワークを介して交渉し、その交渉履歴を通じて仕様を確定していき、商談を成立させるような電子商取引方法及びシステムを提供する例文帳に追加

To provide a method and a system for electronic commerce which allows an ordering side and an order reception side to negotiate with each other for a product or service whose specifications are not determined yet through a network, determine the specifications through the negotiation history, and close the deal. - 特許庁

国内規制規律(第6条)、緊急セーフガード(第10条)、政府調達(第13条)、補助金(第15条)に関する「⒞横断的ルールの交渉義務」の作成について、サービス協定は、サービス貿易理事会及びウルグアイ・ラウンド後の将来の多角的交渉に委ねている。例文帳に追加

GATS leaves negotiations for providing disciplines on Emergency Safeguard Measures (Article X), Government Procurement (Article XIII) and Subsidies (Article XV) to future, post-Uruguay Round multilateral negotiations. - 経済産業省

例文

サービス貿易における漸進的自由化を達成するために、加盟国は交渉のラウンドをWTO協定発効から5年より遅くない日に開始し、その後定期的に行うとされており、同条に基づいて2000年に自由化交渉が開始された。例文帳に追加

To further the objectives of the GATS, Members shall enter into successive rounds of negotiations aimed at achieving progressive liberalization of trade in services, beginning not later than five years from the date of entry into force of the WTO Agreement (1 January 1995), and periodically thereafter. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS