1016万例文収録!

「公妨」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

公妨の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 147



例文

安を害する例文帳に追加

to disturb the public peacebreak the peace  - 斎藤和英大辞典

同時に的不法害と私的不法害の両方である迷惑例文帳に追加

a nuisance that is both a public nuisance and a private nuisance at the same time  - 日本語WordNet

的不法害は、一般の市民を怒らせる例文帳に追加

a public nuisance offends the public at large  - 日本語WordNet

務執行害罪という犯罪例文帳に追加

a crime called interference with a government employee's duties  - EDR日英対訳辞書

例文

第五章 務の執行を害する罪例文帳に追加

Chapter V Crimes of Obstruction of Performance of Public Duty  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

務執行害及び職務強要例文帳に追加

Obstructing or Compelling Performance of Public Duty  - 日本法令外国語訳データベースシステム

労働者たちは殴打暴行ならびに務執行害の理由で逮補された.例文帳に追加

The laborers were arrested on assault and battery charges and for obstructing the police in the performance of their duties.  - 研究社 新和英中辞典

その男は務執行害で検察庁に身柄を送検された.例文帳に追加

The man was turned over to the public prosecutor's office on a charge of interference with a government official in the exercise of his duties.  - 研究社 新和英中辞典

共体の土地立入りに対して所有者側のげを禁止した義務例文帳に追加

in Japan, the obligation of a land owner to accept the appropriation of his or her land by a public body  - EDR日英対訳辞書

例文

二 国際的な平和及び安全を損ない、又はの秩序の維持をげることになること。例文帳に追加

(ii) International peace and security are impaired, or the maintenance of public order is disturbed.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

これによって武士の官位保有が家の昇進のげになる事態を防止した。例文帳に追加

This change prevented the situation which warriors possession of official ranks get in the way of the promotion of court nobles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中国船の船長は9月8日に務執行害で逮捕され,石垣島に連行された。例文帳に追加

The captain of the Chinese boat was arrested on Sept. 8 for obstructing officers in the performance of their duties and was taken to Ishigaki Island.  - 浜島書店 Catch a Wave

AMラジオ放送などの共放送への害の低減を図った画像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image display device which reduces the disturbance to public broadcasting, such as AM radio broadcasting. - 特許庁

第二十七条の三 益委員について審査の正をげるべき事情があるときは、当事者は、これを忌避することができる。例文帳に追加

Article 27-3 (1) Where a public member is in any circumstances which could preclude fair examination, the party may challenge the said public member.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

イ 国の安全を損ない、の秩序の維持をげ、又は衆の安全の保護に支障を来すことになること。例文帳に追加

(a) National security is impaired, the maintenance of public order is disturbed, or the protection of public safety is hindered.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 国の安全を損ない、の秩序の維持をげ、又は衆の安全の保護に支障を来すことになること。例文帳に追加

(i) National security is impaired, the maintenance of public order is disturbed, or the protection of public security is hindered.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

法的保護をげる事情が存在しない場合は,国際登録に関する通知を特許庁の報に告する。例文帳に追加

If there are no circumstances which preclude legal protection, a notice concerning the international registration shall be published in the official gazette of the Patent Office.  - 特許庁

第五条 法律と序良俗に違反したり、共利益を害したりする発明創造に対しては、特許権を付与しない。例文帳に追加

Article 5 Patent rights shall not be granted for invention-creations that violate the law or social ethics, or harm public interests.  - 特許庁

通話のげにならず、効果的な広告を行うことができる衆電話であって、無料若しくは低額で通話を可能にする衆電話及びそのような衆電話の回線接続方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a public telephone which can make effective advertisements without disturbing speech and, accordingly, enables users to make speech free of charge or at low charges, and a line connecting method of such public telephone. - 特許庁

審査において,出願に関する決定のための一時的な害が存在することが判明した場合,害の対象を示しながら,手続の停止が告される。例文帳に追加

If in the examination is found to exist a temporary impediment for a decision on the application, the suspension of the proceedings will be published, indicating the object of the impediment.  - 特許庁

審査において,不服請求に関する決定について一時的な害が存在する場合,かかる害の理由を明らかにして,手続の停止が告される。例文帳に追加

If, in the examination thereof, there exists a temporary impediment to the decision on the appeal, the suspension of the proceedings will be published, identifying therein the reason of such impediment.  - 特許庁

審査中に,行政上の無効手続の決定について一時的な害の存在が主張された場合,害の理由を示して手続停止の通知が告される。例文帳に追加

If asserted during examination the existence of a temporary impediment to the decision of the administrative nullity proceedings, a notice of the suspension of the proceedings will be published, indicating therein the reason of the impediment.  - 特許庁

第二十四条 裁判官について裁判の正をげるべき事情があるときは、当事者は、その裁判官を忌避することができる。例文帳に追加

Article 24 (1) If there are circumstances with regard to a judge that would prejudice the impartiality of a judicial decision, a party may challenge such judge.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百四十一条 審判官について審判の正をげるべき事情があるときは、当事者又は参加人は、これを忌避することができる。例文帳に追加

Article 141 (1) Where there exists any circumstances of a trial examiner that might hinder fair proceedings of the trial, a party or an intervenor may recuse the trial examiner.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

務執行害罪を理由とした事件を中心に逮捕者が出るほどの騒ぎに発展した市町村もある。例文帳に追加

In some municipalities, such rampage developed to the extent of arresting rampaging youths for obstructing officers from performing their duty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鍋山らは務執行害罪、傷害罪、及び治安警察法違反の容疑で起訴され、それぞれ2ヶ月~6ヶ月の禁錮が科せられた。例文帳に追加

Nabeyama and others were indicted on suspicion of obstruction of performance of public duty, inflicting bodily injury and violation of the Public Order and Police Law, and were sentenced to two to six months' imprisonment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、警官隊に向かって投石したり、棍棒で襲い掛かったり、拳銃を奪ったりしたので、務執行害罪で20人を検挙した。例文帳に追加

They threw stones at the police squad and attacked the police officers with a club and snatched their pistols, so the police arrested 20 people for obstructing official duties.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また奈良園では、鹿が道路を横断して交通をげたり、付近の家や敷地に入り込む光景がしばしば見られる。例文帳に追加

Moreover, in Nara Park, the deer are often seen to cross the road and hinder the traffic, or to get into the houses or premises in the neighborhood.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

務を害したか又は不正行為により礼節の原則に違反した者には,警告を発さなければならない。例文帳に追加

Persons who disturb official proceedings or violate the rules of propriety by misconduct shall be reprimanded;  - 特許庁

(2)は,登録官が意匠登録出願に関する所定の情報を他人に対し表し又は伝達することをげるものではない。例文帳に追加

Subsection (2) shall not prevent the Registrar from publishing or communicating to others any prescribed information relating to an application for registration of a design.  - 特許庁

スパムのような悪意のあるトラフィックの量を、通常のトラフィックをげることなく制限できる方法で、開鍵暗号技術を使用する。例文帳に追加

Public key cryptographic techniques are used to limit the quantity of bad traffic, such as spam, without encumbering normal traffic. - 特許庁

従って、レーザージャイロの称動作をげる、定常波によって増幅媒質内へ描かれる反転分布格子は大幅に緩和される。例文帳に追加

Thus, the population inversion grating, written by the standing wave into the amplifying medium, which disturbs the nominal operation of the gyrolaser, is greatly attenuated. - 特許庁

(3) (2)は, (a) 登録官が未開の特許出願に関する書誌情報を表し又は他の者に通報することをげるものではなく,また, (b) 大臣が第33条(5)に基づいて特許出願又は関連書類を閲覧し又は閲覧を委任することをげるものではない。例文帳に追加

(3) Subsection (2) shall not prevent -- (a) the Registrar from publishing or communicating to others any bibliographic information about an unpublished application for a patent; or (b) the Minister from inspecting or authorising the inspection of an application for a patent or any connected document under section 33(5). - 特許庁

3 第一項の規定は、認会計士が他の認会計士又は監査法人の補助者として同項の業務に従事することをげない。例文帳に追加

(3) The provisions of paragraph (1) shall not preclude a certified public accountant from engaging in the services set forth in the same paragraph as an assistant to another certified public accountant or an audit corporation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

イ 国の安全を損ない、の秩序の維持をげ、又は衆の安全の保護に支障を来すことになるおそれがある対内直接投資等に係る業種例文帳に追加

(a) Business types pertaining to inward direct investment, etc. which are likely to impair national security, disturb the maintenance of public order or hinder the protection of public safety;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

腐敗は,経済成長をげ,市場の一体性を脅かし,平な競争を弱め,資源の分配を歪め,衆の信頼を損ない,法の支配を弱める。例文帳に追加

Corruption impedes economic growth, threatens the integrity of markets, undermines fair competition, distorts resource allocation, destroys public trust and undermines the rule of law.  - 財務省

(2)は,登録官が,未開の標準特許出願又は短期特許出願についての所定の書誌情報を他人に開若しくは通達するのをげるものではない。例文帳に追加

Subsection (2) shall not prevent the Registrar from publishing or communicating to others any prescribed bibliographic information about an unpublished application for a standard patent or an application for a short-term patent.  - 特許庁

着信に対し害を極力与えないように衆回線から供給されるDC電源を利用して充電する衆回線接続装置を提供する。例文帳に追加

To provide a public line connecting apparatus that charges its battery using DC power supplied from a public line so that an arrival signal is not disturbed as much as possible. - 特許庁

本章のいかなる規定も,締約国に対して,法令の実施をげる等共の利益に反し又は私の特定の企業の正当な商業上の利益を害することとなるような情報の開示を要求するものではない。例文帳に追加

Nothing in this Chapter shall require any Party to provide confidential information, the disclosure of which would impede law enforcement, or otherwise be contrary to the public interest, or which would prejudice the legitimate commercial interests of particular enterprises, public or private. - 経済産業省

各締約国は,本条1の規定に言及される表を確保する。ただし,特に,エコノミーの(国内)安全保障に関わる緊急事態,金融及び財政政策に関する特定の措置,又はその開示が法令の実施をげ,その他共の利益・衆の健康に反することとなり,若しくは私の特定の企業の正当な商業上の利益を害することとなる措置に関してはこの限りではない。例文帳に追加

Each Party shall ensure the timely publication as referred to in paragraph 1 of this Article, except in emergency situations involving economy's (internal) security, specific measures regarding monetary and fiscal policy or measures the publication of which would impede law enforcement, or otherwise be contrary to the public interest, public health, or prejudice the legitimate commercial interest of particular enterprises, public or private. - 経済産業省

発明が新規であることを要求する第1段落の規定は,第1条第3段落にいう方法に使用される場合の知の物質又は組成物に対する特許付与については,当該物質又は組成物の当該方法への使用が知でない場合はこれをげるものではない。例文帳に追加

The provision in subsection (1) above, requiring that an invention be new, shall not preclude the grant of patents for known substances or compositions for use in a method referred to in Section l(3), provided that the use of the substance or composition is not known for such method.  - 特許庁

特許局の判断によると,当該発明及びその開が,国の防衛及び安全保障上の利益をげ又は利益に反することになり得ると推測される場合は,大臣の承認を得て,特許局は,特許出願を開しないように決定することができる。例文帳に追加

Upon the approval of the Minister, the Patent Office may decide not to announce a patent application if in its opinion such invention and its announcement are considered to be potentially disturbing to or contrary with the defence and security interests of the country.  - 特許庁

この協定のいかなる規定も、加盟国に対し、その開示が法令の実施をげる等共の利益に反することとなり又は私の特定の企業の正当な商業上の利益を害することとなる秘密の情報の提供を要求するものではない。例文帳に追加

Nothing in this Agreement shall require any Member to provide confidential information, the disclosure of which would impede law enforcement, or otherwise be contrary to the public interest, or which would prejudice legitimate commercial interests of particular enterprises, public or private. - 経済産業省

外為法第27条は、国の安全を損ない、の秩序の維持をげ、又は衆の安全の保護に支障を来すおそれのある対内直接投資等7については、外国投資家に対し財務大臣及び事業所管大臣に対する事前届出を義務づけている。例文帳に追加

Article 27 of the FEFTA mandates foreign investors to submit a prior notification to the Minister of Finance and the Minister having jurisdiction over the business for any foreign direct investment, etc. which involves the risk of adversely affecting national security, public order and public safety. - 経済産業省

第十七条 国及び地方共団体は、特定事業の実施を促進するため、民間事業者の技術の活用及び創意工夫の十分な発揮をげるような規制の撤廃又は緩和を速やかに推進するものとする。例文帳に追加

Article 17 In order to promote the implementation of Qualified Projects, the national government and local governments shall promptly promote the abolition or relaxation of their regulations that hinder the full utilization of the technical expertise and innovation of private business operators.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十三条 調停又は仲裁をなす場合において、その正な進行をげる者に対しては、調停委員会の委員長又は仲裁委員会の委員長は、これに退場を命ずることができる。例文帳に追加

Article 43 The chairperson of a mediation committee or the chairperson of an arbitration committee, in carrying out mediation or arbitration, may order anyone obstructing the fair progress of mediation or arbitration to withdraw from the meeting place.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の規定は、法律の規定により定められた名称を使用すること又は外国認会計士がその資格を示す適当な名称を使用することをげない。例文帳に追加

(2) The provisions of the preceding paragraph shall not preclude a person from using a title specified under the provisions of an Act or preclude a foreign certified public accountant from using an appropriate title indicating his/her qualifications.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十三条 港務局は、港湾運送業、倉庫業その他輸送及び保管に関連する私企業の正な活動をげ、その活動に干渉し、又はこれらの者と競争して事業を営んではならない。例文帳に追加

Article 13 (1) A port authority shall not obstruct or interfere with the fair activities of private enterprises in the port transportation business, warehousing business and other businesses related to transportation and storage of goods nor shall it operate a business in competition therewith.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十五条 安調査官がその職権を濫用し、人をして義務のないことを行わせ、又は行うべき権利を害したときは、三年以下の懲役又は禁こに処する。例文帳に追加

Article 45 Where a Public Security Intelligence Officer abuses his/her powers by forcing another person to do anything which such person is not obliged to do or by interfering with the right of such person to perform any rightful action, such official shall be punished by imprisonment with or without work for a term not exceeding three years.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

この例が示すように、荘園領主や荘官が維持していた支配体系に対し、荘園・領の外部から侵入ないし害しようとした者が悪党として観念されていた。例文帳に追加

As seen in this example, those who attempted to invade or disturb the system maintained by manor lords and shokan (an officer governing shoen (manor)) from outside the manors and Imperial demesne, were considered akuto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS