1016万例文収録!

「再送」に関連した英語例文の一覧と使い方(63ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

再送を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3306



例文

スケジューリング伝送メッセージの再送を適時に終了させ、他UEのアップリンク伝送への干渉を防ぐために、無線通信システムのUE(ユーザー端末)においてコンテンションベースのランダムアクセスプロセスを処理する方法及び通信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and communication apparatus for handling a contention-based random access procedure in UE (user equipment) of a wireless communication system, so as to appropriately terminate retransmission of a scheduled transmission message for preventing uplink transmission of other UE from being interfered. - 特許庁

切替セレクタ31が選択したデータが入力するCRC符号生成/検査32は、生成時と検査時の回路を共有し、「通常モード」では上位装置1からのデータの符号を生成し、「再送モード」ではメモリ7からのデータの符号検査を行う。例文帳に追加

A CRC code generation/inspection 32 in which the data selected by the switching selector 31 is input shares a circuit in generation and inspection, generates a code of the data from the host device 1 in the "normal mode" and inspects a code of the data from the memory 7 in the "retransmission mode". - 特許庁

再送信スキームを用いたモバイル・デバイスの場合、ターゲット基地局へ通信をハンドオフする前に、正しい順序で受信された最後のSDUをターゲット基地局に対して示すことによって、SDUは正しい順序で処理されうる。例文帳に追加

For mobile devices using re-transmission schemes, SDUs can be processed in order by indicating to a target base station a last SDU received in order before handing off communication to the target base station. - 特許庁

例えば、基地局は、移動体端末からパケットの受信に失敗した旨の失敗情報を受信すると、再送信処理を実行し、同一のパケットについての失敗情報を予め設定された実行回数より多く受信したかを判定する。例文帳に追加

For example, the base station executes, when failure information that reception of the packet fails is received from the mobile terminal, the retransmission processing to determine whether more pieces of the failure information about the same packet are received for more times than the preset execution frequencies. - 特許庁

例文

間欠的な送受信を行なう無線通信システムにおいて、送信側、受信側双方のタイマーに誤差があるため、時間が経過すると、受信側が受信待ちをしている区間から、送信側の送信タイミングがずれ、再送処理が必要となる。例文帳に追加

To solve the following problem: retransmission processing is required because transmission timing of a transmitting side deviates from a section where a receiving side waits for reception when a time passes due to errors in timers of both transmitting side and the receiving side in a radio communication system for performing intermittent transmission and reception. - 特許庁


例文

制御端末器に対して多重伝送信号が正常に伝送されたことだけでなく、制御端末器の動作状態も確認し、動作状態が不適切であれば多重伝送信号を再送することによって、制御端末器の不動作を低減させる遠隔監視制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide a remote monitoring and control system in which non-actuation of a control terminal is reduced by confirming not only normal transmission of a multiplex transmitting signal to the control terminal but also an operating state of the control terminal and re-transmitting the multiplex transmitting signal when the operating state is inappropriate. - 特許庁

受信したパケットのヘッダを解析し、有線区間で重要度の高いパケットがパケットロスしているかどうかを調べ、パケットロスがあった場合には、そのことを受信端末が検出して再送要求しないように、パケットのヘッダを修正するようにする。例文帳に追加

The gateway analyzes a header of a received packet to check whether or not a packet with high importance for the wired block has a loss, and when a packet loss takes place, the gateway corrects the header of the packet so as to prevent a reception terminal from detecting the packet loss and from making a re-transmission request. - 特許庁

トランスミッタ(46)に、様々な設定値を設定し、インターフェースプロトコルで規定された送信フレームの再送信指示を、利用して、フレームを、接続先(5)に送信し、接続先(5)からの応答結果で、トランスミッタ(46)の最適値を調整する。例文帳に追加

Various setting values are set in a transmitter (46), and the retransmission instructions of transmission frames stipulated by an interface protocol are utilized, and the frames are transmitted to a connection destination (5), and response results from the connection destination (5) are used to adjust the optimum values of the transmitter (46). - 特許庁

統制局と複数端末局から構成される防災行政システムに於いて、リアルタイムにFAX通報が行え、FAX装置障害発生局に対するFAX一斉通報の再送防止、FAXの通報データの蓄積を行うことを目的とする。例文帳に追加

To provide an emergency administration system comprising a control station and a plurality of terminal stations that can make FAX notice in real time, prevent re-transmission of FAX simultaneous notice to a station having a faulty FAX terminal and store FAX notice data. - 特許庁

例文

受信側装置150において、受信品質測定部157で受信データの受信品質を測定し、誤り検出部156で受信データの誤りを検出し、送信フレーム作成部158で誤りの検出時に再送要求信号と受信品質信号とを送信データに多重して送信する。例文帳に追加

A reception quality measurement section 157 of a receiver side unit 150 measures the reception quality of received data, an error detection section 156 detects a reception data error, and a transmission frame generating section 158 multiplexes a re-transmission request signal and a reception quality signal on transmission data at error detection and transmits the multiplexed data. - 特許庁

例文

さらに、各ノード装置は、転送完了メッセージを受信し、かつ、最終転送先のノードIDが自身のノードIDと一致する場合に、自ノード装置のノードIDを変更し、さらに、参加メッセージをコンタクトノードに再送する。例文帳に追加

When the participation requesting nodes receive the transfer completion message, if the node ID of the final destination node is the same as own node ID, they change the own node ID and resend the participation messages to the contact node. - 特許庁

無線基地局eNBの意図に反して、移動局UEが「同期外れ状態」に遷移する確率を削減することによって、DL-SCHを介する下りリンク情報の再送を削減し、下りリンクにおける無線リソースが無駄に使用されてしまうという事態を防ぐ。例文帳に追加

To reduce the retransmission of downlink information through DL-SCH by reducing a probability that a mobile station UE may be transited to an "out-of-synchronization state" on contrary to the intention of a wireless base station eNB, and to prevent wireless resources in the downlink from being wasted. - 特許庁

ファクシミリ装置は、次宛先への送信時に通信エラーが発生すると、この通信エラーを次宛先におけるメモリ受信容量の不足に起因して発生したものと見做し、送信形態を変えてメモリ受信された画信号を次宛先へ再送信する。例文帳に追加

When a communication error occurs at the time of performing a transmission to the next destination, this facsimile equipment regards the communication error as one due to the shortage of memory receiving capacity at the next destination, changes transmission modes and retransmits a picture signal received in a memory to the next destination. - 特許庁

地上放送波が到来しない地下鉄等の駅構内や地下施設に設置されたエスカレータの手すりに内蔵されたメッシュ導体21を利用したエスカレータ型アンテナ20を送信アンテナとして地上放送を再送信する。例文帳に追加

An escalator type antenna 20 utilizes a mesh conductor 21 built in a handrail of an escalator installed in a subway station yard or underground shopping area that terrestrial broadcast waves do not reach, and by using the escalator type antenna 20 as a transmission antenna, terrestrial broadcast waves are retransmitted. - 特許庁

本発明は、受信装置が、受信装置が送信した確認メッセージの誤った解釈から比較的短い時間で回復することができるようにする増分再送信(IR)と一緒に使用するARQ技術を実行する方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method for currying out an ARQ method using incremental redundancy(IR) where a receiver can relatively quickly recover from an incorrect interpretation in confirmation message transmitted by the receiver. - 特許庁

有線と通信品質が悪い無線通信環境が混在するようなネットワークでのマルチキャストパケットの到達性の向上や、各受信者が最も短時間で損失パケットを回復できる再送元の選定、マルチキャストパケットを送信するサーバへの負担減を図る。例文帳に追加

To improve the reachability of a multicast packet in such a radio communication environment having poor communication quality with a wireline, to select a retransmission source where each receiver can restore a loss packet in the shortest period of time, and to reduce a burden on a server for transmitting a multicast packet. - 特許庁

さらに、第1のシンクロナスDRAMからパケット列を出力する際に、第2のシンクロナスDRAMがレディ状態でなくなれば、第1のシンクロナスDRAMの行アドレスと列アドレスを、伝送エラーが生じたアドレスに戻し、データを再送する。例文帳に追加

In the case of outputting a packet stream from the 1st synchronous DRAM, when the 2nd synchronous DRAM is not in ready, the row and column addresses of the 1st synchronous DRAM are returned to addresses where a transmission error takes place and the data are retransmitted. - 特許庁

サービス・プロバイダ及び/又は広告主は、それらの地理的場所及び他のユーザ特定情報に係わりなく単一の広告を全てのテレビジョン・ステーションに送信することができショーの番組ディスクリプションに変更があっても広告を再送信する必要がない。例文帳に追加

A service provider and/or an advertiser can transmit a single advertisement to all the television stations, regardless of their geographical locations and other user-specific information, and need not retransmit advertisements, even if there is a change in the show's program description. - 特許庁

HSUPAのE−DPDCH上におけるデータ送信において、基地局から通知される受信結果がACKともNACKとも判定できない場合に、移動端末から1回目に再送されるデータ送信結果がNACKとなってしまう問題を解消する。例文帳に追加

To dissolve the following problem: a data transmission result retransmitted in the first time from a mobile terminal becomes NACK when a receiving result notified from a base station can be determined neither as ACK nor as NACK in data transmission on an E-DPDCH (Enhanced Dedicated Physical Data Channel) of an HSUPA (High Speed Uplink Packet Access). - 特許庁

受信したOFDM信号を同じ周波数で再送信する場合に、算出したD/U値を装置または外部装置に表示、出力し、また算出D/U値より系統切替の可否を表示、出力することで、系統切替の安全性を確認できる中継装置の実現。例文帳に追加

To provide a relay device which displays a calculated D/U value on the device or outputs it to an external device if retransmitting a received OFDM sinal at the same frequency, and displays permission for system switching based on the calculated D/U value on the device or outputs it to the external device to check safety of system switching. - 特許庁

データを複数部印刷する場合に、データ保存用の増設メモリの装着、未装着に応じて、データの処理を変更することができ、増設メモリが未装着の場合であっても、データの再送の必要のないデータ出力装置を提供する。例文帳に追加

To provide a data outputting device which can change the processes of data depending on the fitting or non-fitting of an added-in memory for the storage of data when a plurality of copies of the data are printed, and which does not require the retransmitting of the data even when the added-in memory has not been fitted. - 特許庁

本発明に係る無線基地局4Aは、自動再送制御(ARQ)が適用される無線通信システムにおいて、制御エリア内に報知する報知情報、及び送信先の特定されたユーザデータを無線通信端末に送信する。例文帳に追加

A radio base station 4A according to the present invention transmits, to a radio communication terminal, notification information to be notified within a control area and user data of a specified transmission destination in a radio communication system to which an automatic retransmission control (ARQ) is applied. - 特許庁

送信装置Tnと受信装置Rnによる通信網NWを介するデータパケット送受信において、送信装置Tnは、Fast Retransmitによる再送があった場合、その後でDuplicate ACKパケットを受信する度にACKされていないデータパケットのタイムアウト時間を調整する。例文帳に追加

In data packet transmission and reception by a transmitter Tn and a receiver Rn through a communication network NW, when there is retransmission by fast retransmit, the transmitter Tn then adjusts a time-out period of an unacknowledged data packet each time a duplicate ACK packet is received. - 特許庁

各ノードに少なくともひとつの送信周波数セットと少なくともひとつの受信周波数セットを割当て、各ノードの送信セットはその受信セットと異なり、各ノードを自己宛でない送信を再送信する中継局として使用する。例文帳に追加

This method assigns to each node at least one transmission frequency set and one reception frequency set, the transmission set of each node is different from its own reception set and the method uses each node as a relay for transmitting back a transmission which is not intended for it. - 特許庁

方法は、オンデュレーションタイマー、DRXインアクティビティタイマー、またはDRX再送タイマーの起動時に、PDCCH(物理ダウンリンク制御チャネル)をモニタリングする段階と、前記PDCCHがUEに対して初回送信のパケットを受信するように指示した場合、前記DRXインアクティビティタイマーを起動するか再起動する段階とを含む。例文帳に追加

The method includes the steps of: monitoring a PDCCH (Physical Downlink Control Channel) when an On Duration Timer, a DRX Inactivity Timer or a DRX Retransmission Timer is started; and starting or restarting the DRX Inactivity Timer when the PDCCH instructs user equipment UE to receive an initial transmission packet. - 特許庁

移動端末において、受信した制御チャネル信号に基づいて、ユーザデータを運ぶPDUのトランスポートフォーマットと初回の送信または再送信の冗長バージョンを判断し、制御チャネル信号中で指示されたトランスポートフォーマットと冗長バージョンを使用して、PDUを物理的無線リソース上で送信する。例文帳に追加

In a mobile terminal, a transport format and a redundancy version at an initial transmission or a retransmission of a PDU for conveying user data are determined based on a received control channel signal, and the PDU is transmitted on physical radio resources using the transport format and the redundancy version indicated in the control channel signal. - 特許庁

移動局装置は、ステップS101で下りリンクコンポーネントキャリアがデアクティベートされる条件を満たしたと判定した場合は、ステップS103でこの下りリンクコンポーネントキャリアで受信した上りリンクグラントに関連するPUSCHの再送信が発生する可能性があるか否かを判定する。例文帳に追加

When a mobile station device determines in step S101 that conditions are met for a downlink component carrier to be deactivated, the mobile station device determines in step S103 whether or not there is the possibility of PUSCH retransmission in relation to an uplink grant received through the downlink component carrier. - 特許庁

SPS C−RNTIが含まれており再送信を指示していない場合、および上りリンクグラントにランダムアクセスのメッセージに対応するT C−RNTIが含まれている場合は、上りリンクグラントのサイクリックシフト情報に基づき、DMRSに適用するサイクリックシフトのみを決定する(ステップS205)。例文帳に追加

If the SPS C-RNTI is contained and re-transmission is not instructed, or if the uplink grant contains T C-RNTI corresponding to the message of random access, the mobile station device determines only the cyclic shift that is applied to DMRS based on the cyclic shift information of the uplink grant (step S205). - 特許庁

少なくとも1つの第1のスロット期間の間に、固定送信形式に従ってブロードキャスト物理層パケットを初期送信するステップと、少なくとも1つの第2のスロット期間の間に、第1のスロット期間で使用された送信形式とは異なる可変送信形式を用いてブロードキャスト物理層パケットを再送信するステップと、を有する。例文帳に追加

The method comprises the steps of initially transmitting a broadcast physical layer packet according to a fixed transmission format for at least one first slot interval; and retransmitting the broadcast physical layer packet for at least one second slot interval, by using a variable transmission format different from the transmission format used in the first slot interval. - 特許庁

移動局装置は、上りリンクグラントに自装置に割り当てられたSPS C−RNTIが含まれており再送信を指示している場合、および上りリンクグラントに自装置に割り当てられたC−RNTIが含まれている場合は、上りリンクグラントのサイクリックシフト情報に基づき、DMRSに適用するOCCとサイクリックシフトを決定する(ステップS204)。例文帳に追加

If an uplink grant contains SPS C-RNTI allocated to an own device for instructing re-transmission, or, the uplink grant contains C-RNTI allocated to the own device, a mobile station device determines cyclic shift and OCC applied to DMRS based on the cyclic shift information of the uplink grant (step S204). - 特許庁

一度アクセス制限を設けて送信したコンテンツについて、一定時間経過前に既に送信したコンテンツと同じ内容のコンテンツを再送信することなく、一定時間経過後にそのコンテンツへのアクセス制限を解除することができる送受信システム、送信装置、受信装置、送受信方法、送信装置プログラム、受信装置プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a transmission reception system, a transmitter, a receiver, a transmission reception method, a transmitter program, and a receiver program, releasing a restriction on access to content once transmitted with the restriction on access, after a predetermined time elapses without retransmitting the same content as the transmitted content before a predetermined time elapses. - 特許庁

本発明の一実施形態では、ユーザー端末であって、送信するデータが新規か再送かを示す指示子をプロセス毎に値を切り替えて生成するネットワーク装置から今回受信したデータが、同一のプロセスで前回受信したデータに付与された指示子と同一の指示子を有する場合に、前記今回受信したデータを破棄する指示子判定部、を有するユーザー端末を提供する。例文帳に追加

A user terminal is provided which has an indicator determination unit discarding data received this time from a network device which generates an indicator indicating whether data are newly transmitted or retransmitted while switching a value for each process, if the data received this time has the same indicator as an indicator applied to data received previously for the same process. - 特許庁

判定部22は、各パケット3_1〜3_mに付加されたシーケンス番号2_1〜2_mに基づき一のパケットの受信欠落を検出した場合、各プロセス30_1〜30_nの使用状況4に基づき、当該一のパケットがその送信元の通信装置10から再送されること無く欠落したか否かを判定する。例文帳に追加

When detecting missing of reception of one packet based on sequence numbers 2_1 to 2_m added to the packets 3_1 to 3_m, a decision unit 22 determines whether the packet concerned is missing without being retransmitted from a communication device 10 as a transmission source, based on a use condition 4 of the processes 30_1 to 30_n. - 特許庁

無線通信装置が接続中の第1アクセスポイントの通信状態と周辺の第2のアクセスポイントの通信状態とを比較し、第1アクセスポイントの通信状態が良い場合に、第1アクセスポイントに対する送信レート毎での再送回数を第2のアクセスポイントが検出されない場合より減らす。例文帳に追加

A communication state of a first access point to which a wireless communication device is being connected and a communication state of an adjacent second access point are compared, and when the communication state of the first access point is better, the number of retransmission times for each transmission rate to the first access point is reduced compared to the case where the second access point is not detected. - 特許庁

通信相手との無線通信を実現する通信部と、前記通信相手との間の無線リンクの状態を検出する検出部と、前記通信相手へのデータ送信中に、前記検出部によって前記無線リンクの回復が検出された場合、前記通信部を制御して送信中のデータを再送する制御部とによって無線通信装置を構成する。例文帳に追加

The radio communication equipment includes a communication part for establishing radio communication with a communication partner, a detecting part for detecting the state of the radio link with the communication partner therebetween, and a control part for controlling the communication part to retransmit data that are currently transmitted when the detecting part detects the recovery of the radio link during transmitting the data to the communication partner. - 特許庁

通信装置11は、物理層より前の層において情報パケットの符号化を行うことによってパリティパケットを生成し、パリティパケットに誤り検出符号を付加し、物理層において誤り検出符号付加後のパリティパケットの符号化を行い、通信相手の通信装置からの再送要求に応じて物理層符号化後のパリティパケットを送信する。例文帳に追加

The communication apparatus 11 generates parity packets by encoding the information packets at a layer before the physical layer, adds the error detection codes to the parity packets, encodes the parity packet after the addition of the error detection codes at the physical layer, and transmits the parity packets after the encoding at the physical layer according to a retransmission request from a communication partner's communication apparatus. - 特許庁

前記連続的な画面スクロールが終わった後、伝送遅延が小さく、且つ画面送信予約数が少なく、且つクライアントからの入力イベントがないときを判断して、前記高圧縮して送信済である描画データGnewを、[通常圧縮](高品質)で圧縮すると共に[Lazy Updateモード]で纏めてクライアント装置へ再送信し、高画質に表示更新させる。例文帳に追加

After the successive screen scrolls are finished, the time when the transmission delay is small and when the number of reservations for screen transmission is small and when there is no input event from a client is recognized, and the drawing data Gnew highly compressed and already sent is compressed at normal compression (high quality) and resent at a time in a Lazy Update mode to the client device to update the display to high quality. - 特許庁

LANインタフェース105aを備えるアクセスポイント10の省電力化を実現するために、まず、アクセスポイント10内の蓄積パケット量、二つの時刻における蓄積パケット量の差分、所定の期間における再送パケット数、アクセスポイント10と通信可能な無線端末数、及び無線LAN2と無線WAN3との間の通信速度差のうち少なくとも一つの情報を取得する。例文帳に追加

In order to reduce power consumption at the access point 10 having a LAN interface 105a, at least one kind of information is acquired among a storage packet amount in the access point 10, a difference in storage packet amount between two times, the number of retransmission packets in a prescribed period, the number of radio terminals communicable with the access point 10, and a difference in communication speed between a radio LAN 2 and a radio WAN 3. - 特許庁

各ECU1は、一のスロットに係る前回のメッセージ送信から次のメッセージ送信までの1サイクルの間に受信したメッセージに含まれるACKフィールドの情報を調べ、前回のメッセージが他のECU1にて正しく受信されていなかった場合には、次のスロットにてメッセージの再送信を行う。例文帳に追加

Each ECU1 investigates information on an ACK field included in the message received between one cycle from the previous message transmission to the next message transmission according to one slot, and in the case where the previous message is not received correctly by other ECU1, performs retransmission of the message in the next slot. - 特許庁

コントローラモジュールはまた、無線モジュールを介してサービスネットワークから使用できるリソースが無いこと(no resource available)またはAPNの輻輳およびバックオフタイマーの値を示す拒否メッセージを受信し、かつバックオフタイマーの値がゼロであることに応答して無線モジュールを介しサービスネットワークへ要求メッセージを再送する。例文帳に追加

Also, the controller module receives a rejection message indicating no resource available or congestion for the APN and a value of a back-off timer from the service network via the wireless module, and retransmits the request message to the service network via the wireless module in response to the value of the back-off timer being zero. - 特許庁

緊急メッセージが発生した場合、それを緊急メッセージ送信用フレーム22によって優先的にCANバス17上へ送信し、これを他ノードの緊急メッセージ受信用フレーム24で受信し、その緊急メッセージを元のIDにて、元の送信周期よりも短い送信周期で再送信する。例文帳に追加

When an urgent message is generated, this message is preferentially transmitted by the frame 22 for urgent message onto a CAN bus 17, the transmitted message is received by a frame 24 for urgent message of another node, and the urgent message is retransmitted with the original ID at a transmission cycle shorter than the original transmission cycle. - 特許庁

リーフ局2は、ルート局1からのデータパケットP(3)を受信してデータブロックB(302)などのデータ誤りが不能であったとき、その再送要求と、次の新規送信データブロックの数(圧縮率)を定めるブロック数情報CYCLE5(ヘッダHを1ブロックとして含む)とをルート局1に送信する。例文帳に追加

A leaf station 2, when receiving a data packet P(3) from the station 1 and being unable to correct data errors in data block B(302), transmits to the station 1 a request for retransmission of the data packet containing errors and block number information CYCLE5 (including the header H as a single block) defining the number of a subsequent novel transmitting data (compression ratio). - 特許庁

画像入出力機能と電子メール送受信機能を有する画像処理装置による電子メール送信において、送信エラーが発生した場合に、その電子メールの送信依頼ユーザに対して、送信エラーを効果的に通知し、かつ効率的な再送信動作を実行することができる画像処理装置及びその制御方法、プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an image processor having an image input and output function and an e-mail transmitting and receiving function, capable of effectively reporting, in the event of transmission error during e-mail transmission by the image processor, the transmission error to a user who requests the transmission of e-mail and executing an efficient retransmitting operation, and a control method and a program therefor. - 特許庁

電子付加情報データは、電子データの印字又は表示範囲を所定間隔で分割した座標データに基づき、前記印字又は表示範囲内で位置及び範囲を特定する座標情報と前記電子データの表示又は印字内容に対する注釈又は取消線を含む訂正情報等で構成される、他の端末に対する電子的な再送付を可能とする。例文帳に追加

The electronic additional information data comprise coordinates information that specifies a position and a range in the printed or display range of the electronic data on the basis of coordinates data that divide the printed or display range of the electronic data, correction information including the annotations or cancellation lines to the displayed or printed contents of the electronic data, etc., and can be subjected to electronic retransmission to other terminals. - 特許庁

基地局(BS)は、複合自動再送要求(HARQ)領域内の固定資源を移動端末機(MS)に割り当て、上記HARQ領域の位置を変更し、上記HARQ領域内の上記固定資源を新規HARQ領域内の固定資源に位置変更し、上記固定資源を上記移動端末機(MS)に割り当てる。例文帳に追加

A Base Station (BS) allocates persistent resources in a Hybrid Automatic Request (HARQ) region to a Mobile Station (MS), changes a location of the HARQ region, location-changes persistent resources in the HARQ region to persistent resources in a new HARQ region, and allocates the persistent resource to the MS. - 特許庁

デジタル放送をIPネットワークで再送信する場合、放送ストリームをPCでキャプチャーして別の時刻に受信装置に送信すると、デジタル放送において従来使用されているCAS方式では本来の放送時刻ではない場合でも暗号復号が行われるため、視聴制限の抜け穴となってしまう。例文帳に追加

To solve the problem, wherein digital broadcast ends up as a loophole of viewing restriction, since encryption and decryption are performed, even when it is not an original broadcasting time in a CAS system conventionally used in the digital broadcast, when a broadcast stream is captured by a PC and transmitted to a receiver at another time, when the digital broadcast is retransmitted via an IP network. - 特許庁

CATV局において放送センタからの放送信号を中継する際に、信号の一部、例えば伝送制御情報に視聴に必要な独自の情報付加するようにしたので、CATV局は簡単な構成で放送センタから送信されたコンテンツをデスクランブルすることなく変調変換再送信を行うにも関わらず独自の視聴制御が可能となる。例文帳に追加

Since unique information required for viewing is added to a part of a broadcasting signal, that is transmission control information, e.g. in the case of repeating the broadcasting signal from the broadcasting center at a CATV station, the CATV station is capable of performing unique viewing control in spite of performing modulation/conversion/retransmission of contents transmitted from the broadcasting center with simple constitution without descrambling. - 特許庁

NIT変換回路423は、復調した信号から抽出されるネットワーク情報に含まれるバージョン情報が更新されたことを検出して、上記ネットワーク情報を再送出するネットワークに適合するケーブル用のネットワーク情報に変換し、上記復調した信号のネットワーク情報を上記ケーブル用のネットワーク情報に置き換えてQAM変調回路424に出力する。例文帳に追加

The NIT conversion circuit 423 detects that version information included in the network information extracted from the demodulated signals is updated, converts the network information to the network information for a cable suited to a network for performing retransmission, replaces the network information of the demodulated signals with the network information for the cable and outputs it to a QAM modulation circuit 424. - 特許庁

所定時間以内に接続応答信号(SCCH)が受信されなければ、基地局12に対する無線信号の送信に用いるサブキャリアの数を減少させるとともにその減少分に対応する電力だけサブキャリア当たりの送信電力を増加させ(S104)、接続要求信号(TCCH)を再送する(S106)。例文帳に追加

When the connection response signal (SCCH) is not received within the prescribed time, the number of subcarriers to be used for the transmission of radio signals to the base station 12 is reduced, transmission power per subcarrier by the power corresponding to the reduction is increased(S104), and the connection request signal (TCCH) is retransmitted (S106). - 特許庁

例文

これにより、エラー通知を受けたメインボード5側では、コントロールレジスタ17のエラーステータス領域に書き込まれているシーケンス番号に従って転送エラーを起こしたデータをサブシステムモジュール10に再送することができるようになるので、バスアクセスの転送エラーを効率的にリカバリーすることができ、転送精度を高めることができる。例文帳に追加

Data, generating the transfer error, are thereby retransmitted to a subsystem module with respect to the sequence number written in the error status area of the control register 17, in a main board 5 side receiving error notification, and the transfer error in the bus access is recovered efficiently, thereby enhancing the transfer accuracy. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS