1016万例文収録!

「再送」に関連した英語例文の一覧と使い方(58ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

再送を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3306



例文

その後、リプリント用PCからリプリント指示を受信した場合には、プリンタ制御ユニットからの印刷ジョブ出力要求の受信に応じて、再度、中間形式の印刷ジョブから出力先のプリンタに適合した形式の印刷ジョブを生成して、プリンタに再送信する。例文帳に追加

When receiving a reprinting instruction from a reprint PC thereafter, the data preparation PC generates again a print job of a format compatible with the output printer from the intermediate format print job, in accordance with the reception of the print job output request from the printer control unit and transmits the generated print job again to the printer. - 特許庁

上りリンクで複数のレイヤが空間多重された信号に対する再送用の応答信号のリソースを適切に割り当てることができ、次世代移動通信システムに対応する基地局装置、移動端末装置および通信制御方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a base station apparatus, a mobile terminal device, and a communication control method which are capable of adequately allocating resources of a response signal for retransmission to a signal in which a plurality of layers are spacially multiplexed in an uplink, and compatible with a next generation mobile communication system. - 特許庁

公衆回線や広域ネットワーク、携帯電話網などの公衆インフラを利用した通信において、通信料金を抑えるために、通信データの品質を落とすことなく簡易な方法でデータ欠落等の再送処理を実現する。例文帳に追加

To provide retransmission treatment for lack of data or the like by a simple method without lowering quality of communication data for holding down communication fees in communication using public infrastructure such as a public line, a wide area network and a mobile telephone network. - 特許庁

データフレームを定周期に送信する複数の無線装置と無線中継装置からなる無線通信システムにおいて、通信状況が悪化し、無線装置がデータフレームの再送を開始したときに、無線中継装置がデータフレームを中継する無線データ通信システムを提供する。例文帳に追加

To provide a radio data communication system composed of two or more pieces of radio equipment for transmitting a data frame in a fixed cycle and a radio repeater, capable of operating the radio repeater to relay the data frame, when communication situation gets worse and one of the pieces of radio equipment starts resending of the data frame. - 特許庁

例文

すなわち、送信元ノードと、データを新規に送信した隣接ノードの間のリンク品質が短時間の間に低下した場合であっても、データの再送時には、短時間のリンク品質の変化を反映して、適切な隣接ノードが送信先ノードとして選択される。例文帳に追加

That is, even when link quality between the source node and the adjacent node having newly transmitted data is degraded shortly, the short-term change of the link quality is reflected for data retransmission so that a proper adjacent node is selected as the destination node. - 特許庁


例文

例えば、フィードバック情報を参照し、中継局と移動局の間の無線品質が良好である場合には、その移動局への無線中継は高い確率で成功すると考えられるため、データを再送する可能性が低いと判断する。例文帳に追加

For example, when, by referring to the feedback information, it turns out that the wireless quality between the relay station and the mobile station is favorable, it is assumed that wireless relay to the mobile station has a high success probability, thereby it is determined that the chance of retransmitting the data to the mobile station is low. - 特許庁

機器制御部10は、画像情報の入力が行われている最中にエラーが発生した場合、送信先に送信済みの情報を削除させる指示を送信先に送信させ、エラー発生前の画像情報とエラー発生後に入力した画像情報とを結合し、1ファイル化してから再送させる。例文帳に追加

The apparatus control section 10, when an error occurs during the input of the image information, transmits an instruction to delete information that has been already transmitted to a transmission destination, and combines the image information before error with the image information input after the error into one file to be transmitted again. - 特許庁

送信する画像データを保管するために大容量の記憶装置を用いることなく且つデータ送信先から写真画像の再送要求があった場合に原稿画像を再度読み取ることなく送信できるネットワークスキャナ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a network scanner device which can transmit a document picture without using a storage device of a large capacity to store picture data to be transmitted and without reading it again when there is a retransmission demand of a photograph picture from a data transmission destination. - 特許庁

マルチキャストIPパケット60を受信した送受信装置1〜Nは、独自ヘッダ70を読出して自己のIPアドレスを検出し、その位置により応答のタイムスロットを決定し、誤りの有無を示す再送要求信号を送受信装置Aへ送信する。例文帳に追加

Transmitting/receiving devices 1-N having received the multicast IP packet 60 read the original header 70 to detect a self IP address, decide a time slot of a response based on the position, and transmits a retransmission request signal indicating the presence or absence of an error to the transmitting/receiving device A. - 特許庁

例文

また、再送信データと合成される、受信済みのデータを記憶する記憶部を備え、前記開放は、該記憶部の該受信済みのデータの消去を行うかまたは該受信済みのデータの記憶領域への上書きを許可する制御を行う。例文帳に追加

Also, the apparatus is provided with a storage unit for storing already received data to be synthesized with retransmitted data, and the release performs control to permit deletion of the already received data of the storage unit or overwriting of the already received data onto a storage region. - 特許庁

例文

クライアント・サーバ型システムにおいて、サーバ装置に障害が発生した場合、復旧するまでの機能モジュールの応答信号の再送の無限の繰り返しを抑制し、クライアント装置や相互接続された伝送路の負荷の増大を回避する。例文帳に追加

To avoid increase in the load on the client device of a client/server type system and on an interconnected transmission line by suppressing the infinite repetition of resending of a response signal of a function module until it is restored, if a fault occurs to the server device of the system. - 特許庁

STATUS PDU作成部114は、タイマ制御部113により設定した各々の監視時間内に欠損データを受信しない場合に、欠損データの再送を要求するために欠損データのSNを含むSTATUS PDUを作成する。例文帳に追加

When the loss data are not received within each monitor time which is set by the timer control part 113, a STATUS PDU generation part 114 generates STATUS PDUs including the sequence numbers (SN) of the loss data in order to request the retransmission of the loss data. - 特許庁

DSRC車載器は、DSRC車載器から施設側無線通信機への送信データの再送信回数の上限回数SMAXの値を、施設側無線通信機から受信したBST信号中のAIDデータの内容に基づいて変化させる。例文帳に追加

A DSRC (Dedicated Short Range Communication) onboard device changes a value of the upper limit SMAX of retransmitting data from the DSRC onboard device to the radio communication device for facility based on content of AID data (a value specifying kinds of applications) in a received BST (Beacon Service Table) signal from the radio communication device for facility. - 特許庁

炭酸ガスへの細菌の侵入がなく、クリーンな加湿ガスが得られ、感染の危険性がなく、炭酸ガスの送気停止、再送気時に温度が過剰に上昇することのない気腹ガス用加温加湿器及びこれを用いた気腹装置を提供する。例文帳に追加

To provide a heating and humidifying device for pneumoperitoneum gas which obviates the infiltration of bacteria into carbon dioxide, makes clean humidifying gas obtainable, is free of danger for infection and prevents the temperature from rising excessively when the supply of the carbon dioxide is stopped or is restarted and to provide a pneumoperitoneum apparatus using the same. - 特許庁

通信装置はまた、緊急を要する内容を示すパケットが送信された場合、図8(B)に示すように、タイマタスクを短い周期T_Hで実行し、送信タスクにおけるACKの受信の監視結果に基づいて、パケットの再送信を行う。例文帳に追加

Furthermore, in the case of transmission of packets with contents needing urgency, the communication unit executes the timer task for a long period TH as shown in Figure 8(B) and re-transmits the packets on the basis of a result of monitoring reception of the ACK in the transmission task. - 特許庁

ワイヤーアンテナ4からの電波の放射によって、地下鉄、地下街、地下店舗等の特定の閉空間で地上放送波の再送信ができ、その結果、利用者は、従来は電波遮蔽空間とされていた特定空間においてAM放送電波等を受信できる。例文帳に追加

A ground broadcast wave can be retransmitted in a specified closed space of an underground railway, an underground shopping area, an underground shop, etc., through radiation of a radio wave from the wire antenna 4, so that a user can receive an AM broadcast radio wave etc., in the specified space which has been regarded as a radio-wave blocked space. - 特許庁

続いて、デジタル周波数変換部43−1〜43−Nを経て、合成部44で、部分受信用信号のみで構成される1チャンネルのデジタル信号を生成し、デジタル−アナログ変換部50と、第2の周波数変換部60と、送信部70を介して、送信アンテナから再送信する。例文帳に追加

Then the partial reception signals are passed through digital frequency converters 43-1 to 43-N and a combining unit 44 generates a digital signal of one channel comprising only the partial reception signals, and the digital signal is passed through a digital-to-analog converter 50, a second frequency converter 60, and a transmitter 70 to be retransmitted from a transmitting antenna. - 特許庁

ネットワークで接続された通信制御装置と制御装置において、制御装置に対する管理情報や稼働情報の取得要求等の非制御指令あるいは制御指令の再送の送信タイミングによって、制御指令の送信タイミングが遅れる。例文帳に追加

To solve the problem of a delay in the transmission timing of a control command in a communication control device and a control device connected by a network, because of the transmission timing to retransmit a non-control command to the control device, such as the acquisition of management information and operating information, or a control command. - 特許庁

また、LTEシステムのLTE基地局は、要求されたサービスの通信回線を自ら設定可能か否かを判定し、設定可能でないと判定した場合には、要求元の移動体通信端末に対して、基地局宛の接続要求の再送信を依頼する。例文帳に追加

The LTE base station of the LTE system determines whether the communication line of the requested service can be set by itself, and asks the mobile communication terminal of the request source to retransmit the connection request addressed to the base station when it is determined that the communication line can not be set by itself. - 特許庁

サーバ装置400の時刻比較手段313により、映像パケットをデコードするデコード予定時刻情報と、映像パケットをネットワーク200を介して端末装置400へ転送する際のRTTを取得し、RTTから映像パケットを再送する時間を演算する。例文帳に追加

In a server unit 400, a clock-time comparator 313 acquires the scheduled decoding clock-time information for decoding a video packet and RTT for transferring the video packet to a client unit 400 via a network and computes the time necessary for retransmitting the video packet on the basis of RTT. - 特許庁

各送受信局間毎において測定したラウンド・トリップ遅延RTFcと、送信局が全受信局から応答を受け終えるまでに要するタイム・スロット数RTFmとを大小比較して、大きい方の値をSR−ARQ再送制御のためのラウンド・トリップRTFとして設定した。例文帳に追加

A round trip delay RTFc measured for each transmission reception station is compared with the number RTFm of a time slot required for a transmission station to finish the reception of a reply from all reception stations and the delay which is larger is set for a round rip RTF for SR-ARQ re-transmission control. - 特許庁

トランスモジュレーション方式はデジタル放送の信号をQAM変調方式でトランスモジュレーションしてからCATV網へ再送信を行う方式であるため市販のデジタルテレビジョン装置では受信することが出来ない。例文帳に追加

To solve the problem wherein a commercially available digital television set can not receive a digital broadcast signal since a transmodulation system is a system that makes transmodulation of a digital broadcast signal by a QAM (quadrature amplitude modulation) modulation system and then retransmits the digital broadcast signal to a CATV network. - 特許庁

このため、複合機10において機能サーバ20から受信した印刷データの表す画像が用紙に正常に印刷されず、しかもそれが複合機10によって検出されなかった場合にも、利用者の判断に基づき印刷データの再送を要求することができる。例文帳に追加

Thus, if the image indicated by the print data received from the functional server 20 in the composite machine 10 is not normally printed on a sheet and if the composite machine 10 cannot detect the fact, retransmission of the print data can be requested based on the judgement of the user. - 特許庁

送信データバッファ11に保持された再送用データは、受信側装置20からの受信状況データ(ACK(受信確認)、NACK(受信未確認))を、データ破棄判定部14で判定して、その判定結果に基づいてデータ破棄部15により削除する。例文帳に追加

The data for re-transmission stored in the transmitting data buffer 11 is deleted with a data canceling unit 15 based on the result of judgment for the receiving condition data (ACK(acknowledgment of reception), NACK(non-acknowledgment of reception)) from the apparatus 20 in the receiving side by a data cancellation judging unit 14. - 特許庁

制御部は、送信が正常に完了しなかった場合には発呼制御部238と通信制御部239に再送信を行わせるが、この際にアクセスコード格納部234に格納されたIP電話機能付きADSLモデムに加入電話の使用を指示するためのアクセスコードを発信させる。例文帳に追加

When transmission is not normally completed, the control part causes the calling control part 238 and the communication control part 239 to perform retransmission, and causes the ADSL MODEM with IP telephone function which is stored in an access code storage part 234, to transmit an access code for indicating use of a subscribing telephone. - 特許庁

アラーム管理機能部40は、タイマ管理機能部50におけるタイマ満了までに、EMS100からの応答を受信できないときは、トラップ管理テーブル70からトラップメッセージ作成元の情報を読み出し、SNMP処理機能部30より、トラップメッセージを再送信する。例文帳に追加

If a response can not be received from the EMS 100 until timer expiration in a timer management function part 50, the alarm management function part 40 reads out the information of a trap message creation source from a trap management table 70 and resends the trap message from the SNMP processing function part 30. - 特許庁

雑音等の影響で受信側においてエラーが発生すると、エラーを検出した受信局に対してデータの再送信を行う必要があり、全体のデータ伝送量が低下するという従来技術の課題を解決する無線LANシステムおよびそれに使用する子局を提供する。例文帳に追加

To provide a radio LAN system for solving the problem that data is necessary to be retransmitted to a reception station detecting an error when the error occurs on the reception side due to the influence of noise or the like and that the transmission quantity of whole data drops and to provide a slave station used for the system. - 特許庁

帰属中の端末が他のBSSまたはIBSSを探索する場合に、自端末宛のパケットの無線区間での再送およびロスを防ぐことにより、ネットワーク伝送効率およびネットワークの信頼性を向上させることのできる技術を提供することにある。例文帳に追加

To provide a technology which can improve the reliability of a network transmission efficiency and a network by preventing resending and loss between non-railroad sections of package addressed to the end of an own terminal when a terminal under attribution searches for other BSS(es) or IBSS(es). - 特許庁

しかし、バッファオーバーラン等の通信トラブルにより印刷データの一部を受信に失敗した場合(S401;Y)、その受信に失敗した部分のデータを特定し、特定された部分の印刷データをデータ保管サーバに再送するように依頼する(S402)。例文帳に追加

In failing in receiving some of print data due to a communication trouble such as buffer overrun (S401; Y), however, some of the data failed in receiving is specified, the specified print data is requested to be re-transmitted to a data storage server (S401). - 特許庁

データ種別識別部240が、データ種別がリアルタイムであるか、非リアルタイムであるかを識別し、制御部210と、図示されない制御部310が、識別されたデータ種別に基づいて再送制御に用いられるパラメータを調整する。例文帳に追加

A data type discrimination section 240 discriminates whether data is a real-time type or a non-real-time type, and a control section 210 and a control section 310 (not shown) adjust parameters used for retransmission control based upon the discriminated data type. - 特許庁

サムネイル画像の識別情報によってメール中継装置200から画像を取得して携帯情報端末装置で閲覧し、また、識別情報のみを電子メールに添付して送信し、メール中継装置以降は、画像本体を添付した形で再送信する。例文帳に追加

According to the identification information of the thumbnail image, an image is captured from the mail-relay apparatus 200 and is browsed on the mobile information terminal device; furthermore, only the identification information is attached to electronic mail and transmitted, and after the mail-relaying apparatus, the electronic mail is transmitted again, with the image body attached thereto. - 特許庁

ハンドオフ要求メッセージの再送間隔を実質的に短縮してメッセージの送信頻度を高め、これにより無線環境の劣化時においてもメッセージをいち早く基地局に通知できるようにしてハンドオフ効率の向上を図る。例文帳に追加

To provide a hand-off control method that substantially reduces a re-transmission interval of a hand-off request message so as to increase the frequency of transmission of a message more quickly notifying a message to a base station and enhancing the hand-off efficiency even on the occurrence of deterioration in a wireless environment. - 特許庁

認証モード中において本体側装置102から送信される認証要求信号の応答が受信できない場合、時間Tごとに再送をN−1回行い、N回目のタイミングでワイヤレスキー103は、認証通信キャリアセンスに加えてサーチ通信キャリアセンスを行う。例文帳に追加

When an answer to an authentication request signal transmitted from a main body-side device 102 cannot be received during an authentication mode, retransmission is performed N-1 times at intervals of time T, and a wireless key 103 performs search communication carrier sensing in addition to authentication communication carrier sensing at the N-th time. - 特許庁

IP再送信の送信側は、デジタル放送信号に含まれる伝送制御信号から緊急警報放送用起動信号を検出して、前記検出回路が検出した緊急警報放送用起動信号に基づく緊急警報放送用起動パケットをIP網に同報送信する。例文帳に追加

A transmission side for IP retransmission detects a start-up signal for emergency warning broadcast from a transmission control signal included in a digital broadcast signal, and broadcasts a start-up packet for emergency warning broadcast based on the start-up signal for emergency warning broadcast which is detected by a detection circuit to an IP network. - 特許庁

再エンコード処理部41は、下りトラフィックチャネルデータパケット送信中に改善された予測下り通信速度(DRC)を受信した場合、基地局から移動局への送信途中のパケットを破棄し、新たに改善されたDRCに基づいて送信パケットを再エンコードし、優先的に再送信する。例文帳に追加

When receiving an improved predicted outgoing communication speed (DRC) in the middle of outgoing traffic channel data packet transmission, a re-encoding processing part 41 abandons a packet which is one the way of transmission from a base station to a mobile station and re-encodes a transmission packet based on the improved DRC and preferentially retransmits it. - 特許庁

同一情報の複数宛先配信に適用される無線通信装置において、通信の信頼性および通信効率を向上でき、しかもユニキャスト用再送制御方式との親和性がありQoS保障も可能な無線通信方法および無線通信装置を提供すること例文帳に追加

To improve the communication reliability and the communication efficiency of a radio communication apparatus adapted to a distribution of the same information to a plurality of addresses, to keep an affinity for a unicasting retransmission control system, and to ensure the QoS. - 特許庁

スロット選択や周波数ホッピングの切掛けとなるフレーム同期を、最初のセンサS1がフレーム同期信号を送信し、それを受信した後続のセンサS2,S3,・・が自機の同期を取って前記フレーム同期信号を再送信することを繰返してゆくことで、末端のセンサまで行き渡らせる。例文帳に追加

A first sensor S1 transmits a frame synchronizing signal, and successive sensors S2, S3, ..., having received it retransmit the frame synchronizing signal repeatedly by synchronizing themselves, so that frame synchronism triggering slot selection and frequency hopping covers up to a sensor at a terminal. - 特許庁

無線区間の伝送レートが時間的に変動する移動体通信システムにおいて、無線伝送帯域の使用効率を向上するとともに、データの再送などによるシステムの伝送効率の低下を抑制することができるデータ量流入制御方法、基地局及び制御局を提供する。例文帳に追加

To provide a data flow amount control method, a base station and a control station capable of enhancing the utilizing efficiency of a wireless transmission band and suppressing the reduction in the transmission efficiency of a mobile communication system due to retransmission of data or the like in the mobile communication system wherein a transmission rate of a wireless interval is temporally fluctuated. - 特許庁

配信データを所定数のデータブロックに分割し、任意に選択されたデータブロックの組ごとに排他的論理和演算して生成した符号語をマルチキャスト形式で送信するマルチキャスト配信システムにおいて、通信エラー時のデータ再送の効率向上を図る。例文帳に追加

To improve the efficiency at data retransmission on the occurrence of a communication error in a multicast distribution system wherein distribution data are divided into a prescribed number of data blocks and a code word generated by applying an exclusive OR arithmetic operation to each set of the data blocks optionally selected is transmitted in a multicast form. - 特許庁

送信要求が設定されているメッセージボックスが一つでもあれば、その中でボックス番号が最も小さい最高優先順位メッセージボックスを、プロトコルコア部による送信制御の制御対象メッセージボックスとして選択すると共に、再送信カウンタをクリアする(S110〜S130)。例文帳に追加

When there is a message box set with a transmission request, among these message boxes, the peak priority message box having a smallest box number is selected as a controlled system message box of transmission control by a protocol core part and a retransmission counter is cleared (S110-S130). - 特許庁

暗号化に用いるパラメータ及び暗号化の開始を希望する希望開始タイミングの通知が何度も再送された結果、通信装置間において暗号化に用いるパラメータが異なってしまうことを防止し、通信内容が異常になってしまうことを防止する。例文帳に追加

To prevent communication devices from using different parameters for encrypting encoding and failure in communication contents caused as a result of repeated retransmission of notification about a parameter used for the encrypting encoding and a desired start timing to request for start of encrypting encoding. - 特許庁

インターネットファクシミリ送信に失敗した際にG3ファクシミリで再送信に成功しても、各々の送信ジャーナルが分離されているので、インターネットファクシミリに失敗した後にG3ファクシミリで成功したことが判らない。例文帳に追加

To solve a problem that successful re-transmission cannot be recognized by a G3 facsimile machine after transmission by an Internet facsimile machine is failed because respective transmission journals are separated even when the G3 facsimile machine succeeds in the re-transmission after the transmission by the information facsimile machine is failed. - 特許庁

放送受信装置1000内の制御部1005は、入力部1009を通じて番組情報要素の閲覧要求があったら、受信した番組情報取得テーブル内の再送周期を待ち時間に設定して、タイマ部1010を起動させる。例文帳に追加

A control part 1005 of a broadcast receiver 100 sets a retransmission cycle contained in a received program information acquisition table at a waiting time and starts a timer part 1010, when the reading requests of program information elements are received via an input part 1009. - 特許庁

作成されたスクリプトは、印刷ジョブの送信元となるクライアント20へ送信され、クライアント20は、スクリプトを実行し、このスクリプトに記述されている内容に従って印刷用パラメータの内容を変更して印刷ジョブを再送信する。例文帳に追加

The created script is transmitted to the client 20 serving as the origin of the transmission of the print job, and the client 20 performs the script and alters the contents of the parameter for the printing in accordance with contents described in the script, so as to retransmit the print job. - 特許庁

複数ベアラのうちの1つのベアラを使用中に建物内の配置等の事情によってデータの再送等が行われることにより、受信データの実効スループットが低下しても、通信速度の低下およびバッテリー消費の増大を防止することが可能な通信端末の提供。例文帳に追加

To provide a communication terminal for preventing a decrease in communication speed and an increase in battery consumption even when an effective throughput of reception data decreases by data retransmission and the like is performed according to situations, such as arrangement inside a building, while one of a plurality of bearers is used. - 特許庁

マスタインターフェース2aでは、否定応答付帯情報NAINFbからリトライ設定値SRIと乱数値RNとを抽出し、加算してリトライ間隔値を算出し、リトライ間隔値に基づくリトライ間隔時間経過したときにスレーブ装置へ転送要求REQbを再送信する。例文帳に追加

In the master interface 2a, the retry setting value SRI and the random number value RN are extracted from the negative answer collateral information NAINFb and add them to calculate a retry interval value, and retransmits the transfer request REQb to the slave device when a retry interval time based on the retry interval value elapses. - 特許庁

ファクシミリ装置は、両面原稿が複数枚のときには、原稿枚数をチェックしつつ、上記同様に再送フレーズ送信処理で、原稿の表裏反転や次原稿のセットを行う待ち時間を設けて、順次両面原稿をページ順に送信する(ステップS101〜S119)。例文帳に追加

In the case that the double side original has a plurality of pages, the facsimile equipment has a wait time for turn-over of the original and for setting of a succeeding original to the operator through the re-transmission phase transmission processing and sequentially transmits the double side original in the order of their pages. - 特許庁

プリンタ200は、受信したCRC検査対応印刷データ116をCRC検査部204にて検査し、データ異常が検知された場合は、プリンタ通信制御部202にてホスト装置100に異常を検知したページ情報を通知して印刷データの再送要求を行う。例文帳に追加

The printer 200 inspects the received CRC inspection corresponding printing data 116 by a CRC inspection part 204, and when data abnormality is detected, a printer communication control part 202 notifies page information detecting the abnormality to the host apparatus 100 and requests the resending of printing data. - 特許庁

本発明は、データ送信側装置が、データ受信側装置から送信された送達確認信号に基づいて、データチャネル及び制御チャネルを用いて送信データブロックを再送するように構成されている移動通信システムに関する。例文帳に追加

A mobile communication system is configured in such a way that a data transmission side apparatus uses a data channel and a control channel to re-transmit a transmission data block on the basis of an acknowledgement signal transmitted from a data reception side apparatus. - 特許庁

例文

適応無線パラメータ制御部47は、QoS情報識別部41から受け取る要求QoS情報、受信側から通知される受信側での観測QoS情報、及び伝送路情報に基づいて適応的に再送パラメータ、符号化方式及び変調方式を決定する。例文帳に追加

The adaptive radio parameter control section 47 adaptively determines a retransmission parameter, an encoding scheme and a modulation scheme based on the request QoS information received from the QoS information identification section 41, observation QoS information, at a receiving side, notified from the receiving side and transmission line information. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS