1016万例文収録!

「制御設定動作」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 制御設定動作に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

制御設定動作の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2059



例文

CPU40は、演奏者による設定操作子28の操作に応じて複数種類の制御テーブルの一つを選択し、その選択された制御テーブルから動作検出部6により検出された動作に対応するアクチュエータ7によってペダル4に対して加える反力を求めるように設定されている。例文帳に追加

The CPU 40 selects one of the plurality kinds of control tables according to operation of a setting operation element 28 by a player, and calculates reaction force added to the pedal 4 with the actuator 7 corresponding to operation detected by a motion detection section 6 from the selected control table. - 特許庁

マイコン1は、通常動作モード設定時に内部の電源OFF条件の成立を認識すると、電源制御端子PV(マイコン出力信号S1)を“L”、切換回路制御端子PCを“H”にして、間欠動作モード設定に切り換える。例文帳に追加

The microcomputer 1 switches to the intermittent operation mode setting by setting a power source control terminal PV (a microcomputer output signal S1) to "L", and setting a switching circuit control terminal PC to "H", when recognizing that an internal power source OFF condition is satisfied when setting an ordinary operation mode. - 特許庁

プローブ制御部120において設定された動作パラメータは、無線送信部112に伝えられ、無線送信部112は、設定された動作パラメータに対応する制御データを送信アンテナ114から装置本体へ無線送信する。例文帳に追加

Operation parameters set in a probe control section 120 is transmitted to a wireless transmission section 112, and the wireless transmission section 112 wirelessly transmits control data corresponding to the set operation parameters from a transmission antenna 114 to the ultrasonograph body. - 特許庁

要求の結果、当該タイムスタンプが正常に取得されなかった場合、制御部11の制御により出力対象データの削除、タイムスタンプを再要求後に削除、動作設定のうち、何れか予め設定された動作が実行される。例文帳に追加

If the time stamp is not acquired normally as a result of the request, anyone of operations established beforehand is performed by controlling of the control unit 11 among deletion of the output object data, deletion after re- request of time stamp, and setting of operation. - 特許庁

例文

炊飯用水の給水量制御動作においては、設定供給量から最終の洗米工程の給水量制御動作における過剰供給量を引いた値を目標値として設定し、流量信号がこの目標値に達したときに閉止指令信号を発する。例文帳に追加

Further, the water supply quantity control mechanism sets the value calculated by subtracting excessive supply quantity in the water supply quantity control operation of a final rice washing process from the set supply quantity as a target value in water supply quantity control operation of rice cooking water and issues a closing command signal when the flow rate signal reaches the target value. - 特許庁


例文

挙動指標値の現在値と直前値との差の絶対値が設定値を超える時、その偏差に対応するフィードバック制御値の演算出力動作は比例積分動作とされ、設定値以下である時、フィードバック制御値の現在値が直前値と等しくされる。例文帳に追加

When the absolute value of the difference between the present behavior index and the last behavior index exceeds a preset value, the calculation output motion on the feedback control value corresponding to the deviation is a proportional integral motion, and when the absolute value is not more than the preset value, the present feedback control value is made equal with the last feedback control value. - 特許庁

電話機は、制御ユニットによって制御される複数の状態を仮定し、これによって、関連の状態に関する予め設定されたグループを、キーパッド2によって実行することができ、制御ユニットは、キーパッドに対する現在の機能として動作のグループから動作を選択し及び表示する。例文帳に追加

The telephone set assumes a plurality of states to be controlled by the control unit, thus, can execute a preset group regarding an associated state by the keypad 2 and the control unit selects an operation from a group of operations as the current function to the keypad and displays it. - 特許庁

制御装置20には、それぞれがいずれかの電子機器に対応し、対応する電子機器が制御装置20の制御により正常に動作可能であるか否かを示す値が設定された複数のビットを備える動作判定マップ23が記憶される。例文帳に追加

A control device 20 stores operation determination maps 23 which correspond to any electronic apparatus, respectively, and comprise a plurality of bits set with values indicating whether the corresponding electronic apparatus can normally operate under control of the control device 20. - 特許庁

撮像装置は、撮像動作に応じて所定の音声を出力する音声出力部と、音声出力の設定にしたがい音声出力部からの所定の音声の出力/非出力を制御し、さらに連写動作制御する制御部とを備える。例文帳に追加

An imaging apparatus comprises: a sound output section outputting a prescribed sound according to an imaging operation; and a control section controlling output/non-output of the prescribed sound from the sound output section on the basis of a setting of sound output and further controlling a consecutive photographing operation. - 特許庁

例文

機能が異なる複数の画像形成装置を制御可能な共通動作制御プログラム(共通プリンタドライバ)を使用する場合でも、共通動作制御プログラムではサポートされていない各画像形成装置の固有機能の設定を可能とする。例文帳に追加

To set a unique function of each image forming apparatus which is not supported by a common operation control program even when the common operation control program (common printer driver) capable of controlling a plurality of image forming apparatuses differed in function is used. - 特許庁

例文

コントローラ1のCPU10は、人が部屋に入室する際に発生する入室音をマイク4が検出した後、所定時間が経過するまでの間に人感センサ5が人を検知すると、予め設定された制御内容に基づいて照明器具2の動作制御する負荷制御動作を行う。例文帳に追加

A CPU 10 of the controller 1 performs load control operation for controlling the operation of the luminaire 2, based on preset control contents, when the microphone 4 detects the entering sound generated, when a person walks inside the room, before the human detection sensor 5 detects the person until a prescribed set time elapses. - 特許庁

共振周波数検出動作において、駆動振幅制御部154のフィードバック利得を、他の動作状態でのフィードバック利得より低い値に設定し、駆動振幅制御部が、検出される揺動振幅が目標値となる様に駆動振幅を制御する状態とする。例文帳に追加

In the resonance frequency detection operation, the feedback gain of the driving amplitude control part 154 is set at a lower value than the feedback gain at other operating states, and the driving amplitude control part controls the driving amplitude so that the detected rocking amplitude may become a target value. - 特許庁

ハイブリッド用電子制御ユニットは、エンジン22の目標運転ポイントを設定するにあたり、パージ制御が必要なときにはパージ優先動作ライン上の運転ポイントを採用し、パージ制御が不要なときには燃費最適動作ライン上の運転ポイントが採用する(ステップS120〜S140)。例文帳に追加

An electronic control unit for hybrid selects an operation point on a purge priority operating line when the purge control is necessary at setting a target operation point of an engine 22, and selects an operation point on an optimum fuel efficiency line when purge control is unnecessary (Steps S120 to S140). - 特許庁

バルブコントローラ22は、ドライポンプ11の動作制御するドライポンプコントローラ24からドライポンプ11の動作開始を示す旨の状態信号S2が出力された場合に、予め設定されたプログラムに従って流量連続制御バルブ23の開口度を制御する。例文帳に追加

When a state signal S2 which indicates the operation start of the dry pump 11 is outputted from a dry pump controller 24 for controlling the operation of the dry pump 11, a valve controller 22 controls the opening of the flow rate continuous control valve 23 in response to a predetermined program. - 特許庁

このSDRAM制御システムは、高省エネルギー動作モードで動作するセルフリフレッシュ機能を持つSDRAM1と、セルフリフレッシュ移行時における動作温度の設定値を温度レンジが異なるものとして選択的に可変設定するための制御を行うDRAMコントローラ2と、このDRAMコントローラ2による制御の指示を行うCPU3と、を備えている。例文帳に追加

The SDRAM control system is equipped with: an SDRAM 1 having self-refresh function that operates in a high-enegy saving mode; a DRAM controller 2 to perform control for selectively and variably setting an operation temperature setting value for self-refresh in a different temperature range; and a CPU 3 for issuing an instruction for the control of the DRAM controller 2. - 特許庁

そのファジィ推論結果に従って、変更手段110はパケット受信制御部502の受信制御動作を変更し、変更手段111は受信バッファ503のバッファ量の設定を変更し、変更手段112はジッタバッファ505のバッファ量の設定を変更し、パケット送信制御部506の送信制御動作を変更する。例文帳に追加

In accordance with the fuzzy inference result, a change means 110 changes the reception control operation of a packet reception control part 502, a change means 111 changes setting of a buffer capacity of a reception buffer 503, a change means 112 changes setting of a buffer capacity of a jitter buffer 505, and a transmission control operation of a packet transmission control part 506 is changed. - 特許庁

集線装置1は、それぞれ通信線が接続される8個の接続部2と、接続部に一対一に対応する8個の通信表示灯41と、各通信表示灯41をそれぞれ制御する表示制御部と、表示制御部の動作設定を切り替えるための設定切替釦6とを備える。例文帳に追加

The line concentrator 1 includes 8 connection parts 2 to which communication lines are connected respectively, 8 communication indicator lamps 41 corresponding to the connection parts in 1:1, a display control part for controlling each communication indicator lamp 41, and a setting switch button 6 for switching settings of operation of the display control part. - 特許庁

【解決手段】エンジン3を始動した後、エンジンの回転速度を設定回転速度に保つように制御する定速制御モードでエンジンの回転速度を制御し、エンジンの回転速度を設定回転速度まで上昇させてからインバータINVの動作を開始させる。例文帳に追加

After the engine 3 is started, an engine speed is controlled at a constant-speed control mode so that the engine speed is kept at a preset engine speed, and the operation of an inverter INV is started after the engine speed is raised to the preset engine speed. - 特許庁

コントローラ(100)は、すべての直交3軸ロボット(M1〜M5)の軸に対して制御の優先順位をプログラムの1ステップ毎に設定し、設定した優先順位が高い順に制御周期を短くしてすべての軸の動作制御する。例文帳に追加

A controller 100 sets priority levels of control on axes of all three-orthogonal-axis robots M1 to M5 in every step of a program, and controls movements of all the axes at shorter control periods for higher set priority levels. - 特許庁

過電流保護回路が動作する閾値は、制御対象の回路の通常電流より大きく、かつ制御対象回路を保護するように設定されるものであるが、その閾値の電流が長時間流れた場合の制御対象回路への悪影響まで防止するように設定することが難しい。例文帳に追加

To solve the problem wherein it is difficult to prevent even the threshold for operating an overcurrent protective circuit to be set and prevent adverse effects on a control target circuit, when the current of the threshold flows for a long time, although this threshold is set larger than the normal current of the control target circuit, and to protect the control target circuit. - 特許庁

更に、第2の一斉指令台制御装置に接続された操作部が、各一斉指令発令台の優先順位、発令禁止、発令禁止解除を設定し、この操作部の設定に応じて第2の一斉指令台制御装置が一斉指令発令台の一斉指令動作制御するようにする。例文帳に追加

Furthermore, an operation section 103 connected to the 2nd simultaneous instruction controller 101 sets priority of each simultaneous instruction issue console, inhibit of instruction issue and release of inhibit of instruction issue for each simultaneous instruction issue console, and the 2nd simultaneous instruction controller 101 controls the simultaneous instruction operations of the simultaneous instruction issue consoles in response to the setting of the operation section 103. - 特許庁

制御用温度センサSdでの測定温度と設定温度記憶手段91に記憶された温度とが比較手段92で比較され、この結果にもとづいて、制御手段93は、設定した出力比により、加熱ユニット8a〜8dを動作制御する。例文帳に追加

The measured temperature by a temperature sensor Sd for control and the temperature stored in a set temperature storing means 91 are compared by a comparing means 92 and a control means 93 controls the operation of the heating units 8a-8d by the set output ratio based on the comparison result. - 特許庁

いずれかのペン2が抜去されたとき、動作制御設定テーブル11に基づき電力供給制御部7は電力供給状態を電源オンにし、アプリケーション実行制御部9は抜去されたペンホルダ4,5に対応して設定された起動アプリケーションを起動する。例文帳に追加

When either one of the pens 2 is ejected, a power supply control part 7 turns on a power supply state on the basis of an operation control setting table 11 and an application execution control part 9 starts up a start application set up correspondingly to the pen holder 4 or 5 from which the pen is ejected. - 特許庁

PID演算部415は、測定対象42の測定値(温度)から設定値メモリ413が記憶している設定値を減算した値を入力し、制御対象を比例+積分+微分動作制御するための制御量情報を出力する。例文帳に追加

A PID arithmetic part 415 inputs a value obtained by subtracting a set value stored in a set value memory 413 from the measured value (temperature) of an object 42 to be measured, and outputs controlled variable information for controlling the object to be controlled by proportional + integral + derivative actions. - 特許庁

タイマー機能動作を開始するタイマースイッチ4と、このタイマースイッチ4の操作によりタイマー設定およびタイマー動作制御するタイマー制御部8と、タイマー設定に関する音声を入力する音声入力手段5と、タイマー設定時間の経過時にタイマー制御部8により音声入力手段5に入力された情報を提示する情報提示手段17とを備えたものである。例文帳に追加

The refrigerator comprises: a timer switch 4 starting a timer functional motion; a timer control portion 8 controlling timer setting and timer motion on the basis of the operation of the timer switch 4; a voice input means 5 for inputting voice relating to the timer setting; and an information presenting means 17 presenting the information input to the voice input means 5 from the timer control portion 8 during elapsing the timer set time. - 特許庁

デバイスの動作モードに応じてホストの動作モードを自動的に設定でき、最適な動作モードでホストからデバイスを制御できる情報処理システムのデバイス制御方法および情報処理システムのデバイスおよびソフトウェア記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a device control method in information processing system, a device in the same and a software storage medium, by which the operating mode of a host can be automatically set corresponding to the operating mode of a device and the device can be controlled by the host in the optimum operating mode. - 特許庁

ラダー式コントローラ5は、ラダーダイヤグラム形式で表現されたプログラム11で動作するもので、画面表示装置19に現在の動作状況のラダーダイヤグラムを表示する手段13を有し、制御対象機械2を制御する動作条件をプログラム11により設定したものとする。例文帳に追加

The ladder type controller 5 is operated by a program 11 which is represented in a ladder diaphragm form, includes a means for displaying a ladder diaphragm relating to the present operational situation on a picture display device 19, and sets operational conditions for controlling a controlled system machine 2 according to the program 11. - 特許庁

制御盤40の制御部45は、からくり動作を行う設定時刻前の数分間において強風信号と地震信号の少なくとも一方を検知した場合、からくり動作の実行を命令する命令信号の送信を行わず、からくり動作の実行を中止する。例文帳に追加

A control part 45 of a control board 40 does not perform transmission of an instruction signal for instructing execution of the trick operation, when at least either the gale signal or the earthquake signal is detected for several minutes before a set time for performing the trick operation, and stops the execution of the trick operation. - 特許庁

1ビットのアナログ信号である動作モード設定信号S10と制御信号S11を与えると、A/Dコンバータ12で対応するA/Dコンバータ出力信号S12に変換され、動作モード制御回路13で対応する動作モード決定信号S13に変換される。例文帳に追加

An A/D converter 12 receiving an operating mode setting signal S10 being a 1-bit analog signal and a control signal S11 converts them into a corresponding output signal S12 of the A/D converter and an operating mode control circuit 13 converts the output signal S12 into a corresponding operating mode decision signal S13. - 特許庁

また、制御手段により、シート厚検知手段50のシート厚検知動作に基づいて画像をシートPに定着させるための条件を設定すると共に、シート厚検知手段50のシート厚検知動作に基づいて斜行補正手段14による斜行補正動作制御するようにする。例文帳に追加

Besides, a condition for fixing the image on the sheet P is set by a control means based on the sheet thickness detecting action of the means 50, and also, the biasing correcting action of the means 14 is controlled by the control means based on the sheet thickness detecting action of the means 50. - 特許庁

複数の医療機器における複数の動作制御するフットスイッチに設けられた複数のスイッチと、前記複数のスイッチにおける動作割付を設定するキーボードと、前記キーボードの入力に応じて前記スイッチにおける動作割付を変更可能に制御する。例文帳に追加

This device is provided with a plurality of switches provided in a foot switch for controlling the plurality of operations in the plurality of medical instruments, and a keyboard for allocating the operations in the plurality of switches; and changeably controls the allocation of the operations in the switches according to the input from the keyboard. - 特許庁

そして、制御部は、プリントジョブに対応する画像出力動作設定とは別に画像形成装置に設定された所定の出力動作設定内容及びプリントジョブに基づいて、当該プリントジョブに対応する画像出力動作の内容及び画像形成装置に設定された所定の出力動作の内容の確認用の出力内容確認情報を報知部から報知させる。例文帳に追加

The control part allows an announcement part to announce output content confirmation information for confirming a content of an image output operation corresponding to the print job and a content of the prescribed output operation which is set in the image forming apparatus, based on a setting content of the prescribed output operation, which is set in the image forming apparatus independently from a setting of the image output operation corresponding to the print job, and also the print job. - 特許庁

通信装置10は、マナーモードが設定されている状態で、予め設定された設定時刻以降に所定の動作が行われたか否かを判定する動作判定部14と、動作判定部14によって前記設定時刻以降に所定の動作が行われたと判定されたとき、マナーモードを解除するマナーモード制御部15とを備える。例文帳に追加

This communications device 10 is provided with an operation judgment part 14 which determines whether the predetermined operation is performed, after the preset set time at a state that the manner mode is set; and a manner mode control part 15 which cancels the manner mode, when it is determined that the predetermined operation is performed, after the set time by the operation determining part 14. - 特許庁

制御部20は、アドレス設定モードで動作中に操作入力部23で所定の操作がされることによりアドレス設定モードを中断し、設定中のアドレスを仮アドレスとして暫定的に使用する動作確認モードを起動する動作確認手段22を具備し、動作確認モードが終了するとアドレス設定モードを再開する。例文帳に追加

The control unit 20 includes an operation confirmation means 22 of interrupting the address setting mode according to a predetermined operation at the operation input unit 23 during an operation in the address setting mode, and starting an operation confirmation mode wherein an address is set is temporarily used as a temporary address, and restarts the address setting mode after the operation confirmation mode is ended. - 特許庁

このとき、制御手段6は、第1および第2のタイマ動作記憶手段9および10のいずれか一方にタイマ動作設定記憶されているときは、そのタイマ設定内容を表示手段5に表示させ、第1および第2のタイマ動作記憶手段9および10の両者にタイマ動作設定記憶されているときは、それぞれのタイマ設定内容を表示手段5に、逐次表示させる。例文帳に追加

The control means 6 displays, when the timer operation is set and stored in either one of the first and second memory means 9 and 10, this timer set content on the display means 5, and successively displays the respective timer set contents when the timer operation is set and stored in both of the means 9 and 10. - 特許庁

セレクタ列でクロック制御回路から供給される動作クロック周波数に対応するバスタイミング設定値選択信号に従って、上記バスタイミング設定値テーブル中の設定値を選択する。例文帳に追加

In accordance with a bus timing set value selection signal corresponding to operation clock frequency supplied from a clock control circuit as a selector string, set values in the bus timing set value table are selected. - 特許庁

また、ケーブルモデムの動作パラメータの設定要求を受信すれば、ウェブサーバはそのパラメータの設定要求に応答して制御部にパラメータの設定要求を伝達する。例文帳に追加

When a setting request of an operating parameter of the cable modem is received, the web server transmits the setting request of the parameter to a control part in response to the setting request of the parameter. - 特許庁

この2つの設定切替スイッチ23,24は、各特定動作モードにおいてそれぞれ対応する制御設定値を設定変更する際に共用されるものである。例文帳に追加

The two switching switches 23, 24 are sharedly used when setting and changing the corresponding control set value in each specific operation mode. - 特許庁

そして、これら各特定動作モードに対応した制御設定値を設定変更するために使用者により操作される2つの設定切替スイッチ23,24を備えている。例文帳に追加

Further the electric power tool has two setting switching switches 23, 24 operated by the user to set and change the control set value corresponding to the respective specific operation modes. - 特許庁

あるユーザによって設定された電子機器の動作制御に反映される設定項目の設定内容を他のユーザによって無闇に変更されることを防ぐ。例文帳に追加

To prevent setting contents of setting items to be reflected on operation control of an electronic device set by a certain user from being needlessly changed by another user. - 特許庁

制御信号には移動局11、12、13、14、15がもつ諸機能のうちいずれを停止状態に設定し、いずれを通常の動作状態に設定するかを示す設定条件が対応づけられている。例文帳に追加

Conditions are correlated to the control signals in order to show which one is set in a stop state and which one is set in a normal operation state out of the various functions of the mobile stations 11, 12, 13, 14 and 15. - 特許庁

送信部203は、指定情報の設定設定状態)が異なる(例えば、チャネル1、チャネル2が設定された状態の)複数の照明装置を動作させるための特定の制御信号(全チャネル)を送信する。例文帳に追加

A transmission unit 203 transmits a specific control signal (all channels) for operating a plurality of luminaires where the setting (setting state) of designation information is different (e.g. a state where channel 1, channel 2 are set). - 特許庁

ユーザインタフェース56で、オートフォーカス動作設定内容の変更が行われたとき、制御部52は変更後の設定内容を設定内容記憶部58に記憶させる。例文帳に追加

When the set content of the autofocus operation is changed in a user interface 56, a control part 52 stores the changed set content into a set content storage part 58. - 特許庁

制御部3の周波数設定部19は、HIDランプLaの動作状態に応じて設定された出力電力が得られるようにスイッチング素子Qのスイッチング周波数を設定する。例文帳に追加

The frequency setting part 19 of the control section 3 sets up the switching frequency of the switching element Q so that output power set up corresponding to the operation state of the HID lamp La may be obtained. - 特許庁

動作設定部100fは、通常この動作線上で動作点を設定するが、要求駆動力が、車速と要求駆動力との関係を表す制御マップ31上でエネルギ再循環が発生するとされる領域に存在する場合には、エンジン200の動作点を、駆動系の効率を含めたシステム効率が最大となる動作点に設定する。例文帳に追加

An operation point setting part 100f normally sets an operation point on this operation line, and sets the operation point of the engine 200 to an operation point for maximizing system efficiency including efficiency of a driving system when a request driving force exists in an area for generating the energy recirculation on a control map 31 for expressing the relationship between a vehicle speed and the request driving force. - 特許庁

圧延機の走間板厚変更を行う際に、ロールギャップ設定動作動作方向のみを設定して走間板厚変更開始と同時に該動作方向に動作し、後行鋼板の板厚が目標板厚に到達したとき、あるいは目標板厚に到達する直前にロールギャップ設定動作を停止し、AGCによる板厚制御に移行する。例文帳に追加

When performing the flying thickness change in the rolling mill, roll gap setting action acts in the direction of the action at the same time when starting the flying thickness change by setting only the direction of the action and, when or just before the thickness of the succeeding steel sheet reaches the target value, the roll gap setting action is stopped and shifted to the thickness control by AGC. - 特許庁

前回のジョブの動作条件が現在実行しようとするジョブの初期動作条件として自動設定され、その設定された動作条件に従って画像形成及び該画像形成の後処理を行う画像形成装置において、現在実行しようとするジョブの初期動作条件として、前回のジョブの初期動作条件を設定する制御手段を備える。例文帳に追加

The image forming apparatus wherein an operating condition of a preceding job is automatically set as an initial operating condition of a job to be executed at present and implementing image forming and the post-processing of the image forming according to the set operating condition is provided with a control means for setting the initial operating condition of the preceding job as the initial operating condition of the job to be executed at present. - 特許庁

本発明の動作モード設定装置は、基準クロックとフィードバッククロックの位相を判別して固定猶予信号を生成する動作モード設定制御部およびリセット信号と前記固定猶予信号の制御によって位相比較信号とパルス信号に応答して固定完了信号を生成する動作モード設定部を含む。例文帳に追加

The operation mode setting device includes an operation mode set control part which determines phases of a reference clock and a feedback clock, and generates a fixation delaying signal, and an operation mode setting part which responds to a phase comparison signal and a pulse signal by controlling a reset signal and the fixation delaying signal, and generates a fixation completing signal. - 特許庁

前記リニアモータの制御装置において、各動作形態に適した値に設定された位置ゲイン、速度ゲイン及び積分定数からなる各動作形態ごとに専用の制御定数を設け、適用する動作形態に応じて前記制御定数を該当するものに切り替えて使用する制御装置を提供する。例文帳に追加

The control device for the linear motor provides a special purpose control constant for each operating state of the positional gain, a speed gain and an integration constant set to values suitable for the each operation state, switches the control constant to the corresponding one, in response to the applying operating state and uses the control constant. - 特許庁

例文

空気調和装置において、冷暖房機と、冷暖房機の動作制御する動作制御部と、室内温度検出部とを備え、所定設定時間内に室内温度が所望設定温度に到達しない場合、設定温度を設定時間における室内温度に近い値の補正設定温度に自動的に補正し、あるいは室内温度と設定温度または室内温度と補正設定温度の差の大きさに応じて設定時間の長さを変化させ、あるいは補正設定温度の値及び設定時間の長さを共に自動的に変化させて、消費エネルギーを削減する。例文帳に追加

This air conditioner is provided with the heating-cooling combination appliance, an operation control part for controlling the operation of the heating-cooling combination appliance, and an indoor temperature detection part. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS