1016万例文収録!

「加規」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 加規に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

加規の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8187



例文

2 第四十三条並びに第四十七条第二項及び第三項の定は、前項の定による参の申出について準用する。例文帳に追加

(2) The provisions of Article 43 and Article 47(2) and (3) shall apply mutatis mutandis to an application for intervention under the provision of the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前二項の定は、第八百四十九条第一項の定により同項の訴訟に参した株主について準用する。例文帳に追加

(3) The provisions of the preceding two paragraphs shall apply mutatis mutandis to any shareholder who intervened in the suit set forth in paragraph (1) of Article 849 pursuant to the provisions of that paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前条第三項ただし書及び第四項の定は、前項の定により算する金額について準用する。例文帳に追加

(3) The provisions of the proviso to paragraph 3 and paragraph 4 of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to amounts added pursuant to the provisions of the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第一項の定による制限又は条件の付については、第十一条第六項の定を準用する。例文帳に追加

(3) With respect to the addition of restrictions or conditions pursuant to the provision of paragraph (1), the provision of paragraph (6), Article 11 shall apply mutatis mutandis.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Bean の新パレットカテゴリを作成する場合は、Bean を追する前に「新カテゴリ」をクリックし、使用する名前を入力します。例文帳に追加

If you want to create a new palette category for the bean,click New Category and enter the desired name before you add the bean.  - NetBeans


例文

ファイルアップロードの則についてこれらの則は HTML/QuickForm/file.php で定義されており、file 型の要素がフォームに追された際に自動的に登録されます。例文帳に追加

On rules for file uploads: These rules are defined in HTML/QuickForm/file.php, and are automatically registered when a file type element is added to the form.  - PEAR

酒造統制(しゅぞうとうせい)とは、日本の江戸幕府が酒造業に対してえた制限(制)及び奨励(制緩和)政策のこと。例文帳に追加

Sake brewing control is the restriction (control) and promotion (relaxation of the control) policy adopted by the Edo bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) in Japan for the sake brewing industry.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

金商法第56条の4第2項の定による協会未入金融商品取引業者等に対する社内則の作成又は変更の命令例文帳に追加

Orders for Financial Instruments Business Operators, etc., who have not joined an association, to compile or change internal rules under Article 56-4(2) of the FIEA  - 金融庁

② 協会等未入業者は、協会等則を考慮して、社内則の変更を命ぜられることがあること。例文帳に追加

(ii) A non-affiliated business operator may be ordered to revise internal rules with due consideration of the rules set by associations, etc.  - 金融庁

例文

② 協会等未入登録金融機関は、協会等則を考慮して、社内則の変更を命ぜられることがあること。例文帳に追加

(ii) A non-affiliated registered financial institution may be ordered to revise internal rules with due consideration of the rules set by associations, etc.  - 金融庁

例文

えて、全ての作業を効果的なものとするために、各国の制当局及び国際的な制機関の間の協調が強化されなければなりません。例文帳に追加

In addition, in order to make the whole exercise effective, coordination among national and international regulators should be reinforced. - 財務省

経過定及び最終定の§10において,「職務発明」の後に「実用新案及び工業意匠」を追する。例文帳に追加

In § 10 of the Transitional and Final Provisions, “utility models and industrial designsshall be added after “service inventions.”  - 特許庁

リトアニア共和国が盟国である国際協定が,本法に定する以外に要件を定する場合は,国際協定の要件が適用される。例文帳に追加

Where the international agreements to which the Republic of Lithuania is a party prescribe requirements other than those established by this Law, the requirements of international agreements shall apply. - 特許庁

(1) 商標は,法にしたがって,ルーマニアが盟国である同盟,条約及び協定の定を遵守してルーマニアで保護される。例文帳に追加

(1) The trademarks are protected in Romania according to the legal provisions and with the observance of the conventions, treaties and agreements to which Romania is a party. - 特許庁

(2)則30(3)及び(4)は,必要な修正をえて,本条則に基づく書類の閲覧に関して適用される。例文帳に追加

(2) Rule 30(3) and (4) shall apply, with the necessary modifications, in relation to an inspection of documents under this rule. - 特許庁

則510/2006/EC及び則479/2008/ECに基づき,大臣及びハンガリー特許庁は,盟国の管轄内の事項を処理する。例文帳に追加

On the basis of Regulation 510/2006/EC and Regulation 479/2008/EC, the Minister and the Hungarian Patent Office shall proceed in matters falling within the competence of the Member States. - 特許庁

第10条に定する情報にえ,団体標章の使用に関して定められている則を団体標章登録簿に登録する。例文帳に追加

Apart from the information referred to in section 10 of this Order, the rules laid down concerning the use of the collective mark shall be entered in the Register of Collective Marks.  - 特許庁

タイプフェイスの出願を含む工業意匠の出願には,意匠法及びタイプフェイス法の定にえ,以下の補充的則を適用する。例文帳に追加

For industrial designs applications including type faces applications, the following supplementary regulations shall apply in addition to the provisions of the Industrial Designs Law and the Type Faces Law.  - 特許庁

団体標章は,その使用約が本附則第5条(2)及び則の課す付要件を遵守しない限り登録されない。例文帳に追加

A collective mark shall not be registered unless the regulations governing its use comply with section 5(2) of this Schedule and any further requirements imposed by the rules.  - 特許庁

証明書申請の審査は,前項に定した以外に,第30条から第37条までの定に従うものとする。例文帳に追加

The examination of an application for a certificate of addition shall comply with the provisions of Articles 30 through 37, except as provided in the preceding Paragraph.  - 特許庁

なお、PCT外国語実用新案登録出願については、翻訳文を基準とした新事項の追に関する定は設けられていない。例文帳に追加

Concerning the foreign language PCT utility model application, no provision is set forth with regard to the addition of new matter on the basis of the translation.  - 特許庁

その際に、さらに、前記リフトプレートのリフト範囲を制するリフト制手段をえることができる。例文帳に追加

In the case, a lift regulation means for regulating the lift range of the lift plate can be added in addition. - 特許庁

ラクトフェリンを有効成分とするドライアイの治療又は予防用新腸溶性製剤及びそれを含む新工食品。例文帳に追加

The new enteric preparation for treating or preventing dry eye comprises lactoferrin as an active ingredient and the new processed food comprises the preparation. - 特許庁

また、途中で新PSUに置き換わった場合もその条件を味して、新製品を優先的に使う制御を行う。例文帳に追加

Even when the PSU is replaced by a new PSU in the middle, the computer system performs control to preferentially use a new product while taking the conditions into consideration. - 特許庁

ラクトフェリンを有効成分とする新製剤あるいは新工食品は、ドライアイを治癒ないし改善に導くうえで著しく有用である。例文帳に追加

Therefore the new pharmaceutical preparation or the new processed food with the lactoferrin as the active ingredient is highly useful in leading dry eye to curing or amelioration. - 特許庁

金属製の左スライドレール11に、上制片11a及び下制片11bを、曲げ工により形成する。例文帳に追加

Upper and lower restriction pieces 11a and 11b are formed in the left metal slide rail 11 by bending. - 特許庁

金属製の右スライドレール12に、上制片12a及び下制片12bを、曲げ工により形成する。例文帳に追加

Upper and lower restriction pieces 12a and 12b are formed in the right metal slide rail 12 by bending. - 特許庁

オリゴ糖、新オリゴ糖を添した食品、その製造方法、非う蝕性食品組成物、及びビフィズス菌増殖組成物例文帳に追加

NEW OLIGOSACCHARIDE, FOOD ADDED WITH NEW OLIGOSACCHARIDE, METHOD FOR PRODUCING THE SAME, NONCARIOUS FOOD COMPOSITION AND BIFIDUS BACTERIUM PROLIFERATION COMPOSITION - 特許庁

乗算器および算器の回路模を小さくし、全体の回路模を大幅に削減することができるFIRデジタルフィルタを提供する。例文帳に追加

To provide a FIR digital filter which remarkably reduces the entire circuit scale by decreasing the circuit scale of a multiplier and an adder. - 特許庁

また、制部材は、衝撃などの外乱がわったときなどに、ばね部材27,28の一定以上の変形,変位を制する。例文帳に追加

The regulating member regulate more than specified deformation and displacement of the spring members 27 and 28 when disturbance such as impact is added. - 特許庁

前記給水手段から前記湿ローラまでの水の供給経路には、水の量を制する制手段を設ける。例文帳に追加

A regulation means to regulate the water amount is provided on a water feed path from the water feed means to the humidifying rollers. - 特許庁

の認証情報により正のユーザが判別できた場合のみ、正のユーザに利用を継続させる。例文帳に追加

Only when authorized user can be discriminated based on the additional authentication information, the computer system makes the authorized user continue the use. - 特許庁

ネットワークに新に追される無線基地局は、当該新の無線基地局のIPアドレスをトランスポートネットワーク上にアドバタイズする。例文帳に追加

A wireless base station newly added to a network advertises an IP address of the new wireless base station on a transport network. - 特許庁

固体/液体分離操作とパルス型電界印操作とを組み合わせたような廃水処理のための、新な方法および新な装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a new method and a new installation for waste water treatment combining solid/liquid separation operation and pulsed electric field application operation. - 特許庁

さらに、上記構成にスイッチング容量を拡大するための大模パススイッチを追することで大模なクロスコネクト装置を実現する。例文帳に追加

Further, it realizes a large-scale crossing connect system, by adding large scale path switches to this configuration, in order to increase the switching capacity. - 特許庁

湿器11内に、貫通孔15aが多数形成された制板15、及び、制板15の上昇を制止するストッパ16が設けられている。例文帳に追加

A regulation plate 15 multiply formed with through-holes 15a, and a stopper 16 inhibiting rising of the regulation plate 15 are provided in a humidifier 11. - 特許庁

スケジュール登録画面への入力を受け付け(S31)、全参者へ新確認依頼を送信する(S32)。例文帳に追加

An input to a new schedule item registration screen is accepted (S31), and a new confirmation request is sent to all the participants (S32). - 特許庁

パラメータの統廃合や新、及び格の変更等に柔軟に対応可能な半導体記憶装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor storage device capable of being flexibly accommodated to elimination/integration and new addition of parameters and a change in a standard. - 特許庁

記録素子に印する駆動パルス信号の幅を定するためのパルス幅定信号の入力部を有する。例文帳に追加

An input part for a pulse-width specifying signal for specifying the width of a driving pulse signal to be applied to the recording element is provided. - 特許庁

同一種類の銘柄に対して一括して制をかけることができる一括制機能を付した株発注システムを提供する。例文帳に追加

To provide a stock ordering system with the collectively regulating function capable of collectively regulating the same kind of brand. - 特許庁

ホワイトバランス補正のリミッタ機能は、ゲインの上限を定する機能にえて、ゲインの下限を定する機能も有している。例文帳に追加

A limiter function of the white balance correction has also a function of specifying a lower limit of the gain in addition to the function of specifying the upper limit of the gain. - 特許庁

また,圧ローラ2の端部には,誘導発熱用ベルト7の軸方向への蛇行を制する蛇行制部材9が設けられている。例文帳に追加

A meandering control member 9 for controlling the meandering of the induction heating belt 7 in an axial direction is arranged at the end of the pressure roller 2. - 特許庁

そして、学習装置200は、新の特定領域が追された場合、新の特定領域に関する検出手段を更に学習する。例文帳に追加

Then, when the new specific area is added, the learning device 200 learns anew detection means concerning the new specific area. - 特許庁

パッキン部材211を更に挟持する圧治具210には、パッキン部材211が外側にずれないように制する制部材214を設置する。例文帳に追加

A regulating member 214 for regulating the packing member 211 so as not to be displaced to the outside is provided at a pressurizing tool 210 holding the packing member 211. - 特許庁

そして発熱体を被熱体12に取り付ける取付具13の幅方向への移動を制する制体7をモールド体1側に設けた。例文帳に追加

Further, a regulating body 7 for regulating movement in a width direction of a mounting tool mounting the heating element on a heated body 12 is fitted at the side of the molding body 1. - 特許庁

本発明が解決しようとする課題は、月経痛を改善する新医薬組成物および新工食品の創出である。例文帳に追加

To obtain a new pharmaceutical composition for ameliorating menstrual cramps and a new processed food. - 特許庁

回路模の増大を抑制しながら、給電線に印される定外の高電圧から内部回路を保護する技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique for protecting an internal circuit from an overvoltage applied to a feeder while suppressing an increase in circuit scale. - 特許庁

第1から第3熱電変換素子21〜23の一方の面が熱面として定され、他方の面が冷却面として定される。例文帳に追加

One-side surfaces of the first to third thermoelectric conversion elements 21 to 23 are defined as heating surfaces, and other-side surfaces are defined as cooling surfaces. - 特許庁

国際格で定される耐火試験(750℃、90分熱)で断線を生じない耐火型光ケーブルを提供する。例文帳に追加

To provide a fire-resisting optical cable which is not broken in a fire-resisting test (heated for 90 min. at 750°C) specified in the international standard. - 特許庁

例文

スロットマシン10に不正な振動がえられたと判定されると所定期間、制時間として第2制時間が用いられる。例文帳に追加

When it is determined that fraudulent vibration is applied to the slot machine, the second regulation time is used as the regulation time for a prescribed period. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS