1016万例文収録!

「史上」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

史上を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 769



例文

それは,日本にとって五輪のトラック種目では史上3個目のメダルで,88年ぶりの銀メダルとなった。例文帳に追加

It was Japan's third medal ever in an Olympic track event and its first silver in 88 years. - 浜島書店 Catch a Wave

1988年,大隅氏は酵母細胞内でのオートファジーを光学顕微鏡で史上初めて観察した。例文帳に追加

In 1988, Osumi observed autophagy in yeast cells under a light microscope for the first time ever. - 浜島書店 Catch a Wave

藤井四段は昨年10月に14歳2か月でプロになり,史上最年少のプロ棋士となった。例文帳に追加

Fujii became the youngest pro shogi player ever when he turned pro last October at the age of 14 years and 2 months. - 浜島書店 Catch a Wave

彼は17歳9か月のときに,史上2番目の若さで十両に昇進した。例文帳に追加

He was the second-youngest wrestler to reach the rank of juryo at 17 years and 9 months. - 浜島書店 Catch a Wave

例文

史上の人物関係を調査発見することができる極めて有効な手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means extremely effective for investigating and discovering the relation of historical persons. - 特許庁


例文

マスに歴史上の出来事が書いてある、すごろく形式の学習用ボードゲーム例文帳に追加

DICE BOARD GAME FOR LEARNING HISTORIC EVENT WRITTEN IN SQUARE - 特許庁

2011 年に入ると、3 月11 日の震災によって円高が進み2、76 円台と史上最高値をつけた。例文帳に追加

Entering 2011, appreciation of the yen was advanced by the earthquake disaster2 on Marc11 and the yen rose to record high of \\76. - 経済産業省

2007年度は原油価格の代表的指標であるWTI2価格が史上最高値を更新し続けた一年であった。例文帳に追加

The benchmark WTI crude oil futures price continued to rewrite its record in fiscal 2007. - 経済産業省

夏場にかけて円高が進行し、更に 10 月末にはドル円レートで史上最高値を更新した。例文帳に追加

The yen appreciated in around summer, and the exchange rate of the yen against the dollar recorded an all-time high at the end of October. - 経済産業省

例文

損傷甚大ながら、空海在世時の作で、空海が唐から請来した曼荼羅原本の面影をもっともよく示すものとされ、美術史上、仏教史上に貴重な作品である。例文帳に追加

Despite their extensive damage, these Kukai era pieces are believed to be the best examples of original Mandalas that he brought to Japan from Tang Dynasty China and are highly valuable both to the history of art and the history of Buddhism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、天皇や歴史上の著名人の自筆書状、宮廷儀式関係、物語や和歌集の古写本なども多数収蔵し、歴史資料としてのみならず、書道史上の遺品としても貴重なものが多い。例文帳に追加

It also stores many autograph letters by emperors and historical prominent figures, documents related to the ceremonies in the Imperial Court, and a number of items of ancient copies of old tales and anthologies of Waka poems, many of which are not only valued as historical materials but also artifacts of the history of calligraphy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

我々は世界の歴史上もっとも教育程度の高い世代が持つ将来性を、何らかの方法で史上もっとも生産的な労働力に変えなければなりません。例文帳に追加

We must manage to translate the potential of the best educated generation in the world’s history into the most productive workforce in the world’s history. - 厚生労働省

コンピュータのディスプレイ画面上に現される歴史上に実在した場所と実在した人物による歴史上のイベントを題材とし、このイベントについて歴史的事実通り若しくは歴史的事実と反した想定事実の何れかの選択を可能とし、かつ選択させる歴史上のイベントを時間軸を追って複数設定する。例文帳に追加

A historically existed place and a historical event by a historically existed person which are to be displayed on the display screen of a computer are used as a subject matter and the selecting of either a historical fact or a supposed fact being contrary to the historical fact is made possible as to the event and, moreover, plural historical events which are to be selected are set along a time base. - 特許庁

アメリカの短篇小説史上レイモンド・カーバーをどこに位置づけるべきかということで頭を悩ましたのです.例文帳に追加

I have been thinking hard about where we should place [what position we should give] Raymond Carver in the history of the American short story.  - 研究社 新和英中辞典

きのうの東京外国為替市場でドルが円に対して値下がりし, 一時は史上最低の 98 円となった.例文帳に追加

The U.S. dollar dipped against the Japanese yen, momentarily hitting a record low of98 on the Tokyo foreign exchange yesterday.  - 研究社 新和英中辞典

マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアが後に占めることになる歴史上の地位を予測できたものは、当時誰一人としていなかった。例文帳に追加

Nobody could have guessed, in those days, the place in history that Martin Luther King, Jr. was to have. - Tatoeba例文

気象庁は、東日本大震災のマグニチュードを8.8から、世界観測史上最大級のM9.0に修正した。例文帳に追加

The Japan Meteorological Agency has revised the magnitude of the eastern Japan quake from 8.8 to 9.0, the largest recorded in world history. - Tatoeba例文

多くによって史上で(1940年に生まれる)最も偉大なゴルファーであると考えられていた米国のゴルファー例文帳に追加

United States golfer considered by many to be the greatest golfer of all time (born in 1940)  - 日本語WordNet

系統や種の進化の発達史上現れたことのある様々な特質や形態が発達初期の間に現れること例文帳に追加

emergence during embryonic development of various characters or structures that appeared during the evolutionary history of the strain or species  - 日本語WordNet

最新のベンチマークで,このサーバーは,史上最高のトランザクション速度(52,117 tpmC)を,tpm(transactions per minute)C当たり81ドルという驚異的低コストで達成した.例文帳に追加

In this latest benchmark, the server achieved the highest transaction rate (52,117 tpmC) in history with the amazingly low cost of $81 per tpmC.  - コンピューター用語辞典

マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアが後に占めることになる歴史上の地位を予測できたものは、当時誰一人としていなかった。例文帳に追加

Nobody could have guessed, in those days, the place in history that Martin Luther King, Jr., was to have.  - Tanaka Corpus

付法の八祖の内、大日如来、金剛薩埵は歴史上の人物ではないために除いて、2人の祖師を加えた。例文帳に追加

Dainichinyorai and Kongosatta were removed from Fuho Hasso because they were not historical figures, and consequently the other two forefathers were added.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(作例多数につき、国宝指定像のほか、仏教彫刻史上著名な作例を挙げるにとどめる)例文帳に追加

(As there are a lot of statues, only those that are famous from the viewpoint of Buddhist sculpture history and those designated as national treasure are listed.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

書道史上、宋風の新書風を移植した功は大であり、その書名は宋朝においても高かったといわれる。例文帳に追加

In the history of calligraphy, Shunjo's contribution of transplanting a new calligraphy style based on Songs Style to Japanese calligraphy was great and it is said that his writing style was highly evaluated in Sung.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

貴族政権から武家政権へと移り変わる新しい時代の幕開けで、日本史上、最も仏教が繁栄した時代の到来である。例文帳に追加

This was the beginning of the age when the government changed from the aristocrats to the warrior class and was the time when Buddhism was at its height in Japanese history.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安時代後期にさかのぼる日本霊異記の古写本で、同書の中・下巻の現存最古本として、日本文学史上貴重なものである。例文帳に追加

These are precious documents for the history of Japanese literature, as the oldest existing manuscripts of the second and third volumes of the Nihon Ryoiki, which was written in the late Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

史上、天皇から下賜された大師号は全27名におよぶが、一般的に大師(僧)と言えばほとんどの場合弘法大師を指す。例文帳に追加

In history, a Daishi-go title was granted by emperors up to 27 persons, but it almost always indicates Kobo Daishi when the term of Daishi is used generally.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弘法大師に関する伝説は、北海道を除く日本各地に5,000以上あるといわれ、歴史上の空海の足跡をはるかに越えている。例文帳に追加

It is said that more than 5,000 legends about Kobo Daishi exist throughout Japan, by far exceeding the number of sites where Kukai actually visited.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在、発見されている歴史上初めての葬儀跡と言われている物が、イラク北部にあるシャニダール洞窟で見つかっている。例文帳に追加

The remains of a funeral ceremony which was discovered in Shanidar Cave in Iraq is said to be the first of that kind in history.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし尺八や虚鐸の師匠としてその質を伝える流れが現在にも伝わっており、尺八楽の歴史上重要な存在である。例文帳に追加

However, the stream that hands down the characteristics of the sect through shakuhachi and kyotaku instructors still remains at present and it is an important factor in the history of shakuhachi music.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本文学史上、おそらく初めての『日記文学』であったが、現代の日記というより紀行に近い要素ももっていた。例文帳に追加

In the history of Japanese literature it was probably the first "diary literature," but it was approximate to a travelogue rather than the present diary.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古今和歌集』の平安時代の古写本として高野切と並び貴重なものであり、書道史上も重要な作品である。例文帳に追加

As well as Koya-gire (fragments of the Kokin Wakashu), it is a valuable old manuscript of "Kokin Wakashu" which was made during the Heian period, and an important work in the history of calligraphy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本書紀』の編纂は国家の大事業であり、皇室や各氏族の歴史上での位置づけを行うという、極めて政治的な色彩の濃厚なものである。例文帳に追加

The compilation of "Nihonshoki" was a big national project and also a very political project to characterize the Imperial Family and various clans in history.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『竹取物語』にみられた伝奇的性格を受け継ぎ、日本文学史上最古の長編物語である。例文帳に追加

It inherits the characteristics of a tale of fantasy found in "Taketori Monogatari" (the Tale of Bamboo Cutter), and is the oldest full-length tale in Japanese literature.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本文学史上の傑作『源氏物語』は54帖より成る長編であり、非常に多くの人物が登場する。例文帳に追加

"The Tale of Genji," which is a long tale and consisting of 54 chapters, is a masterpiece in the history of Japanese literature, and quite a number of characters appear in the tale.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

史上の人物というものが、史料からわかることと、一般に知られる像との間におおきな開きがある例として注目されよう。例文帳に追加

The above-mentioned cases are examples of the large gap between what is understood regarding a historical figure from historical sources and what is generally thought about the figure.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

軍記物語(ぐんきものがたり)とは、鎌倉時代から室町時代にかけて書かれた歴史上の合戦を題材とした文芸である。例文帳に追加

Gunki monogatari (martial tales) refers to literary works written during the Kamakura and Muromachi periods whose subjects are taken from historical battles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

結果、現在では文学史上の存在意義は認められるが、後の和歌(実作)に対する価値は低いと言わざるを得ない。例文帳に追加

As a result, it should be stated that this book has value in the history of literature, but it is less valuable in terms of influence on Japanese poetry of later days.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幕末期を舞台にしており、生麦事件・蛤御門の変といった歴史上の事件を背景としたものもある。例文帳に追加

The series was set at the end of the Edo period, and some stories include historical events such as the Namamugi Incident and the Conspiracy of the Hamaguri-gomon Gate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治44年(1911年)には史上初の女性文芸誌『青鞜』創刊号に「山の動く日きたる」で始まる詩を寄稿した。例文帳に追加

In 1911, she contributed a poem that started with 'Yama no ugoku hi kitaru' (The day comes when a mountain moves) to the first issue of "Seito," the first female literary magazine in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

重要文化財のうち製作が特に優れたもの、歴史上特に意義の深いものなど学術的に価値の特に高いものが国宝に指定される。例文帳に追加

Among the important cultural properties, those made with extraordinarily superb craftsmanship, or precious items with particularly high academic value such as historical significance, are designated as national treasures.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、「重要文化財」のうちで日本文化史上特に貴重なものがあらためて「国宝」に指定されることになった。例文帳に追加

Among these important cultural properties, the particularly valuable items with historical significance in Japanese culture were re-designated as national treasures.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸期に表千家が果した役割として茶道史上特筆すべきは、6代覚々斎以降の、町方への普及である。例文帳に追加

In view of the history of tea ceremony, it is worthy of special mention that Omote-senke played a role in its penetration into town people since the times of Kakukakusai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

おそらく歴史上無名の僧侶などが、動物などに例えながら世相を憂い、ときには微笑ましく風刺したものであろう。例文帳に追加

Perhaps, historically unrenowned priests who grieved over social situations by assimilating animals to people might have drawn caricatures in a smile-provoking way.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

史上、このことは太鼓を主体化するという革新的事実(芸能、音楽としての太鼓)に貢献している。例文帳に追加

This general phenomenon, however, has proved in history by (the Japanese drum in performing arts and in music) centralizing the Japanese drum as the main constituent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この歴史上有名なメキシコ壁画運動にはディエゴ・リベラ、ダビッド・アルファロ・シケイロス、ホセ・クレメンテ・オロスコらの作家がいる。例文帳に追加

Artists who were supporting a famous historic movement, the Mexican wall painting Movement, were Diego Rivera, David Alfaro Siqueiros and Jose Clemente Orozco.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その写実性・芸術性の高さから日本美術史上最高傑作の肖像画の一つとされている。例文帳に追加

They are recognized as one of the portrait masterpieces in Japanese art history for their excellent realistic and artistic qualities.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、同じように戦後不振であった上方落語が1970年頃に復興し、1980年頃からは漫才に史上空前の大ブームが始まった。例文帳に追加

Kamigata Rakugo (traditional Japanese comic storytelling performed in the Kyoto-Osaka region), which like kabuki had been in slump after World War II, was restored around 1970 and an unprecedented boom in manzai (standup comics) occurred around 1980.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また船越義珍や本部朝基によって、空手史上、初めて空手書が出版されたのも大正時代であった。例文帳に追加

Also during the Taisho period, books about karate were published for the first time by Gichin FUNAKOSHI and Choki MOTOBU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

史上の空白期間ののち、鎌倉時代になると一節切(ひとよぎり)と呼ばれる縦笛があらわれた。例文帳に追加

During the period of history in which there is no record of the shakuhachi, a vertical flute called the hitoyogiri (literally, "one node cut") appeared in the Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS