1016万例文収録!

「呼出制御」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 呼出制御に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

呼出制御の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 408



例文

本発明が適用されたセキュリティシステムは、玄関ドアに設けられた電気錠と、外来者の操作に基づき呼出指令を発する室外装置と、電気錠を制御可能な装置であって上記室外装置に接続された室内装置とを備える。例文帳に追加

The security system comprises an electric lock provided at an entrance door, an outdoor device to issue a call instruction according to a visitor operating the outdoor device and an indoor device controlling the electric lock and is connected with the outdoor device. - 特許庁

本発明の報知音発生装置11は、呼出信号を入力する入力手段12と、報知音を鳴動する報知手段13と、周囲の騒音を測定する集音手段14と、周囲の騒音状況に合わせて報知音を選択する報知音制御手段15とを備えたものである。例文帳に追加

The notification sound generating device 11 is equipped with an input means 12 of inputting a call signal, a notifying means 13 of generating the notification sound, a sound collecting means 14 of measuring ambient noise, and a notification sound control means 15 of selecting the notification sound according to the circumferential noise state. - 特許庁

第1居室親機のタッチパネルを操作して、「呼出追加設定」ボタンを表示させ、このボタンを押す(S1)と、通話設定相手の選択画面に入り、居室番号「102」を入力(S2)し、接続操作信号を制御機に送出する。例文帳に追加

The touch panel of a first living room master unit is operated, and a "call additional setting" button is displayed, and when this button is depressed (S1), a screen for selecting a partner is displayed, and a living room number "102" is input (S2), and a connecting operation signal is transmitted to a control unit. - 特許庁

子機1による呼出しが行われた場合に、親機用制御部11は、患者情報記憶部13から該当する患者の年齢情報を抽出し、音声加工部16は、患者の年齢が所定の値以上である場合に、音声を加工して出力するようにしている。例文帳に追加

When call by a slave unit 1 is performed, a control part 11 for a master unit extracts age information of an applicable patient from a patient information storage part 13 and a voice processing part 16 processes the voice to be output when an age of the patient is equal to or higher than a predetermined value. - 特許庁

例文

そして、制御部がメロディデータ記憶部からメロディデータを読み出し、着信中は携帯電話装置1に内蔵された呼出用スピーカから音に変換して出力し、保留中は通話用スピーカ4から音に変換して出力するとともにこの音を送受信部を介して送信する。例文帳に追加

Then, a control part reads the melody data from the melody data storing part to convert it into sound to output from a calling speaker incorporated in a portable telephone set 1 during call incoming, to convert it to sound to output from a speaking speaker 4 and to transmit this sound via a transmission/reception part during holding. - 特許庁


例文

携帯端末104aが電話回線を呼んだ場合には、アンテナ制御装置102aは電話回線への呼出し信号をCATV接続用同軸ケーブル結合器108aを経由して送出し、相手側が応答すれば、当該携帯端末104aと相手側とを中継接続状態にする。例文帳に追加

In the case that a portable terminal 104a calls a telephone line, the antenna controller 102a sends a call signal to the telephone line via a CATV connection use coaxial able coupler 108a and when an opposite party replies the call, the antenna controller 102a brings the portable terminal 104a and the opposite party into a relay connection state. - 特許庁

その結果、親局からの起動信号を受信し自局が呼び出されていると選択呼出部が判断したとき、親局からの放送音声をスピーカを介して拡声放送すると同時に、音声出力制御部で放送音声を蓄積することができる。例文帳に追加

As a result, when the selective calling part judges that activation signals from the master station are received and the present station is being called, broadcasting voice from the master station is amplified and broadcasted through a loudspeaker and simultaneously the broadcasting voice is stored in the voice output control part. - 特許庁

携帯電話1が着脱自在に接続される機器制御装置2であって、携帯電話1のヘッドホンマイク端子11に接続され、そのヘッドホンマイク端子11から出力される所定の呼出音の周波数を検出すると所定の信号を出力する周波数検出部22を備える。例文帳に追加

The device control apparatus 2 to which a mobile phone 1 is removably freely connected, is provided with a frequency detection section 22 which is connected to the headphone microphone terminal 11 of the mobile phone 1 and outputs a prescribed signal when detecting a frequency of a prescribed call tone outputted from the headphone microphone terminal 11. - 特許庁

送信時に、通信制御手段7は標準規格に定められた、第一のフレーム同期信号、Nビットの呼出信号を最初に送信し、引き続いて独自に定められた、第二のフレーム同期信号、通信相手を識別する識別信号と伝送データ信号を送信する。例文帳に追加

A communication control means 7 transmits first a 1st frame synchronizing signal in compliance with a standard and an N-bit call signal in the case of transmission and then transmits a 2nd frame synchronizing signal that is decided uniquely, an identification signal to identify a communication opposite party and a transmission data signal succeedingly. - 特許庁

例文

エッヂ検出回路は、第1,第2受信手段のうち車両側装置30から送信された呼出し信号に対し立ち上がりエッヂを有する受信信号を早期に発生した受信手段をデコード部と接続するように、切換えスイッチを制御する。例文帳に追加

The edge detection circuit controls the changeover switch, in such a way that the changeover switch connects either the 1st or the 2nd reception means which ever earlier generates a reception signal, having a leading edge with respect to a call signal, sent from a vehicle side device 30 to the decoding section. - 特許庁

例文

このとき、中央制御部113はユーザが呼び出しにバイブレータのみまたはLED点滅のみの設定や、呼出回数が所定回数を超えることを検出した場合、携帯電話機110に着信が入ったことを知らせる信号を、無線部B112を介して固定電話機120に送信する。例文帳に追加

At this time, the central control unit 113 sends a signal to the fixed telephone 120 through the wireless section B112 showing that there is an incoming call to the mobile telephone 110 when it finds that the user's set is in a vibrator or LED mode or the calling is made many times more than predetermined. - 特許庁

操作フレームのみが表示されている場合でも、画面表示された操作フレームから系統図、関連データなどを呼出して自動表示させ、該当制御操作端の関連情報による認識度を高めて誤操作、誤確認を防止する。例文帳に追加

To improve the degree of recognition based on the related information of a control operation end and to prevent the occurrence of malfunction and a check miss by accessing and automatically displaying a diagram, related data, etc., from an operation frame displayed on a screen even when only the operation frame is displayed. - 特許庁

ネットワーク会議の出席者が使用するネットワーク会議端末装置と共にネットワーク会議に呼び出しを待って参加する仮出席者を呼び出す呼出端末装置及び仮出席者が使用するネットワーク会議仮出席端末装置をネットワーク会議制御装置に登録しておく。例文帳に追加

A network conference terminal unit used by the attendance of a network conference, a call terminal unit for calling a temporary attendance who participates in the network conference after calling, and a network conference temporary attendance terminal unit used by the temporary attendance are registered at a network conference control unit. - 特許庁

制御部208は、自身の携帯電話機10宛の呼出データを送受信部201が受信すると、所定時間が経過するまでユーザーがオフフックスイッチを操作しなければ、自動的に応答して通話状態に移行させ、留守番メッセージを伝送させる。例文帳に追加

When a transmitting/receiving section 201 receives calling data addressed to one's own portable telephone 10, a control section 208 responds automatically so long as the user does not operate an off-hook switch before a specified time elapses and makes a transition to service state thus transmitting an answer phone message. - 特許庁

通信内容が記録された紙媒体をユーザがスキャナ108にセットしてFAX番号を操作パネル109で指定すると、制御部103は、発呼処理を開始し、そのFAX番号を宛て先として呼出信号を相手方の機器に送信する。例文帳に追加

When a user sets a paper medium with the communication content recorded thereon to a scanner 108 and designates a FAX number with the use of an operation panel 109, a control part 103 starts calling processing and transmits a call signal to the apparatus of the opposite party with the FAX number as a destination. - 特許庁

子局は、復元信号からコンパレータ2316,2317で呼出し信号の周波数とON/OFF周期とを判定し、スイッチ回路2320,出力制御回路2322で再生し、加入者回路2323を通して電話機3に送出する。例文帳に追加

The slave station decides the frequency and on/off cycles of the calling signal by comparators 2316 and 2317 from a restored signal, which is regenerated by a switch circuit 2320 and an output control circuit 2322 and sent out to a telephone set 3 through a subscriber circuit 2323. - 特許庁

SMSメッセージを送信した着信側端末からIP接続要求があった場合に、呼制御部100は、発信側端末からの発信要求の着信側端末への転送を開始し、着信側端末を呼出中である旨を保留音によって発信側端末に通知する。例文帳に追加

When an IP connection request is received from the called-side terminal that transmits the SMS message, the call control section 100 starts transferring the call request from the calling-side terminal to the called-side terminal and uses holding tones to notify the calling-side terminal about a state under calling the called-side terminal. - 特許庁

均熱炉42からの鋼塊28の抽出作業に際し、トング20を鋼塊28の上方に到来させると共に、入力手段により該鋼塊28に対応する番号を入力すると、制御手段は対応する記憶値を呼出し、巻上げ機18を制御してトング20を記憶値まで下降したときに停止する。例文帳に追加

When an ejecting work of the steel ingot 28 from the soaking furnace 42 is performed, the tong 20 arrives above the steel ingot 28 and also, the control means calls out a corresponding stored value by inputting the number corresponding to this steel ingot 28 with an inputting means and when the tong 20 is lowered to the stored value by controlling a hoist 18, the tong 20 is stopped. - 特許庁

端末10は応答器1に対して非接触で質問を送信するとともに当該質問に対する応答器1からの応答を非接触で受信する質問器11と、管理装置20との間でデータ通信を行う通信部12と、施設利用者に対する呼出を報知する報知部14と、各部を制御する制御部15とを具備する。例文帳に追加

A terminal 10 is provided with an interrogator 11 for transmitting a question to a transponder 1 without contact and receiving a response to the question from the transponder 1 without contact, a communication part 12 for performing data communications with a management apparatus 20, a reporting part 14 for reporting calls to facility users, and a control part 15 for controlling each of the parts. - 特許庁

通信制御装置1で、電話機2からの呼出要求に応じて、その相手先を示す制御対象情報と記憶部16の関連付け情報16Aとに基づき表示すべき画像を決定し、その画像の画像識別情報を用いて電話機2と対をなす情報端末3へ当該画像の表示を指示する。例文帳に追加

A communication control apparatus 1 decides an image to be displayed on the basis of control object information denoting a destination and the correlating information 16A of a storage section 16 in response to a call request from a telephone set 2 and uses image the identification information of the image to instruct an information terminal 3 forming a pair with the telephone set 2 to display the image. - 特許庁

電話制御装置10の着信検出手段15Aにより、PSTN回線3ごとに着信情報通知のための1次着信と、1次着信後の着信呼出のための2次着信とを検出し、呼制御手段15Bにより、着信検出手段15Aで検出された新たな1次着信の検出タイミングに基づき当該新たな1次着信の有効無効を判定する。例文帳に追加

A termination detecting means 15A of a telephone controller 10 detects primary call for call information notification and secondary call for call after the primary call for each PSTN line 3, and a call control means 15B decides whether new primary call is valid or invalid based upon the detection timing of the new primary call detected by the call detecting means 15A. - 特許庁

制御装置13と、入力装置14と、記憶装置16とを備え、記憶装置16に記憶されたロボット動作の複数のプログラムの中から特定のプログラムを選択するキー部15を入力装置14に着脱自在に設け、制御装置13はキー部15に対応するプログラムを記憶装置16から呼出して実行可能とした。例文帳に追加

In this robot device, having a control device 13, input device 14, and a memory device 16, a key part 15 selecting a specific program from in a plurality of programs of robot action stored in the memory device 16 is provided capable of mounting/ demounting in the input device 14, the control device 13 calls the program corresponding to the key part 15 from the memory device 16 made executable. - 特許庁

第1の通信相手との通信中に着信先指定相手から着信があり、第1の通信相手との通信が終了するまで着信先指定相手が呼出を継続していた場合に、発信者ID情報の通知なしに着信先指定相手からの呼出信号が到来しても、着信先指定相手に対して着信先指定動作をすることを可能とした通信装置、着信動作制御方法及び記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a communication apparatus, a method for controlling incoming operation and a storage medium in which destination designating operation can be performed for a designated destination even if a call signal arrives therefrom with no caller ID information when a call arrives from the designated destination during communication with a first communication party and the designated destination continues call until the end of communication with the first communication party. - 特許庁

エレベータのかご2a内に設けられた非常呼びボタン10aの作動信号に基づき、かご側通信制御装置3aがそのエレベータを特定するための識別情報を含む呼出パケット信号をインターネット網4を介してコールセンタ5へ送信するようになっている一方、コールセンタ5では、呼出パケット信号を送信したエレベータの識別情報がモニタ19に表示されるようになっている。例文帳に追加

While a car side communication control device 3a transmits a calling-out packet signal including identification information for specifying its elevator to a call center 5 via the Internet network 4 based on an operation signal of an emergency call button 10a arranged in the car 2a of the elevator, the call center 5 displays the identification information on the elevator of transmitting the calling-out packet signal on a monitor 19. - 特許庁

端末装置1は、入力手段であるボタン11−1〜11−4と、各ボタンに対応する呼出先情報を記憶する記憶部15と、利用者から緊急通報の指示があったときにセンター装置2を呼び出し、利用者からサービス要求の指示があったときにセンター装置3を呼び出す制御部14とを有する。例文帳に追加

The terminal 1 has buttons 11-1 to 11-4 being an input unit, a memory 15 for storing calling destination information corresponding to each button, and a control unit 14 for accessing the center device 2 upon receiving instructions of an emergency call from a user and accessing the center device 3 upon receiving instructions for a service request form the user. - 特許庁

経路案内中に、ユーザが通話も行っている場合、現在地点が案内地点/報知地点/その他の区間のいずれにあるか、通話中/着信呼出中のいずれの状態であるかによって設定された6つの制御モードで、経路案内機能と通話機能がそれぞれ表示および音声出力を占有する占有度を調整する。例文帳に追加

When a user is speaking by telephone also during the route guide, the respective occupation degrees of display and voice output by a route guide function and a communication function are adjusted in six control modes set depending on that in which of guide point/announcement point/other section the present point is, and that in which of communication/incoming call the state is. - 特許庁

制御装置は、監視動作において、たとえば呼出波に対して前面枠タグからの反射波を受信しなくなった場合(前面枠が第3者によって不正に開放された場合等)等には、異常状態であると判断し、異常状態であると判断した日時に関連付けられた監視情報をEEPROMに記憶する。例文帳に追加

When reception of reflected waves from a front surface frame tag to calling waves is stopped e.g. (when the front surface frame is opened unauthorizedly by a third party etc.), a controller judges it to be abnormal and stores monitoring information correlated with a date judged to be abnormal into an EEPROM. - 特許庁

警告部67は、呼出パレット認識部61及び入庫パレット認識部65における認識結果に基づいて、利用者が呼び出したパレットと車両が入庫したパレットとが一致するか否かを判断し、利用者が呼び出したパレットと車両が入庫したパレットとが異なる場合に、警告ランプ52を点灯させるように点灯制御信号を出力する。例文帳に追加

A warning section 67 decides whether or not the pallet called by the user coincides with the pallet for entering the vehicle parking space based on recognition results in the calling pallet recognition section 61 and the entering pallet recognition section 65, and when the pallet called by the user differs from the pallet for entering the vehicle parking space, a lighting control signal is outputted so that a warning lamp 52 turns on a light. - 特許庁

制御部27は、注意業者ファイルをアップデートしながら待ち受け状態を維持し、通信網側から着信報知を受けると、発呼側端末のID番号を受信し表示部29に発呼側端末のID番号を表示して、タイマーを作動させて呼出継続時間の計測を開始する。例文帳に追加

A control unit 27 is designed to retain a passive state while updating a file of contractors to be cautioned, to control a display unit 29 to display an ID number of a calling terminal after receiving the ID number of the calling terminal when an incoming call report is received from a communication network, and to start measuring of a call time duration by operating a timer. - 特許庁

インターホン子機1或いは他のインターホン親機2からの呼び出しを受けて、インターホン親機2で呼出音が報音されてから一定時間経過しても応答操作が無されなかったら、制御機3はインターホン子機1から、或いはインターホン親機2から呼び出しが成されている旨を放送用スピーカ4から音声にて放送する。例文帳に追加

When the call is received from an intercom slave unit 1 or other intercom master units 2 and response operation is not performed even at a lapse of fixed time after call sound is issued by the intercom master units 2, a controller 3 broadcasts the call from the intercom slave unit 1 or the intercom master units 2 from a speaker 4 for broadcast with sound. - 特許庁

インタフェース装置16は、無線選択呼出し受信機14から受信したシリアル信号15を外部表示装置17に出力するとともにシリアル信号15の文頭に含まれている音声用コマンドの識別を行ない、その音声用コマンド23が予め定められたコマンドコードに合致する場合、合致したコマンドコードに対応したパターンの制御信号18の出力を行う。例文帳に追加

An interface 16 outputs a serial signal 15 received from the radio selective calling receiver 14 to an external display device 17, identifies a voice command included in a text head of the serial signal 15, and outputs a control signal 18 with a pattern corresponding to a predetermined command code, when the voice command 23 matches a predetermined command code. - 特許庁

音声合成処理部6は、呼出信号が検出されると、応答用記憶部5に記憶された応答メッセージ情報を音声合成処理して音声信号である応答メッセージを生成し、かつ、制御用記憶部11に記憶された選択情報に基づいて、選択された氏名情報を音声合成処理して音声信号である氏名を生成する。例文帳に追加

When detecting a call signal, a voice synthesis processing section 6 applies voice synthesis processing to reply message information stored in a reply storage section 5 to generate a reply message being a voice signal and applies voice synthesis processing to a name information selected based on selection information stored in a control storage section 11 to generate a name being a voice signal. - 特許庁

また第2の電話機20からの着信呼出中の第1の電話機10に第3の電話機30からの着信があった場合に、第1の電話機10が応答したことによる第2の電話機20との通話開始の際に通常の通話中コールウェイティングサービスを実施する割込呼制御手段3を備える。例文帳に追加

The means 3 also executes the ordinary call waiting service when the talking is started with the set 20 by a response given from the set 10 if an incoming call is given from the set 30 to the set 10 to which an incoming call is being outputted from the set 20. - 特許庁

π/4シフトQPSKデジタル無線装置72を有する監視局28は、それぞれがπ/4シフトQPSKデジタル無線装置34を有する複数の観測局24をデータ収集の周期別にグループ分けし、必要な時期に必要なグループの観測局24に対して指定グループ呼出制御信号を送信する。例文帳に追加

A monitoring station 28 having π/4 shift QPSK digital radio equipment 72 divides a plurality of observation stations 24 respectively having π/4 shift QPSK digital radio equipment 34 into groups for each different period of data collection and transmits a designated group calling control signal to an observation station 24 of a needed group at a necessary time. - 特許庁

撮像部により撮像される画像情報を記憶する記憶装置部3を備える画像処理装置において、撮像部が撮像する撮像条件を操作部6より手動設定し、制御部5が該設定された撮像条件で撮像された特定画像情報を設定呼出情報として登録情報データベース部9に登録する構成を特徴とする。例文帳に追加

In the image processing apparatus comprising a storage device section 3 for storing image information captured by an image pickup section, imaging conditions for imaging due to the image pickup section are manually set by an operating section 6, and a control section 5 registers in a registration information database section 9 specific image information which is captured on the set imaging conditions, as setting call information. - 特許庁

制御装置4は、特定情報が記憶されている状態において、ユーザUBの位置が上記領域内の位置であると検出された場合、通信端末2のユーザによって入力された選択情報を受け付けるとともに、その選択情報が、通信端末3との間の通信を要求する情報であるとき、通信端末3を呼び出す呼出信号を通信端末3へ送信する。例文帳に追加

When a state that the position of the user UB is included in the area is detected in a stored state of the specification information, the call control apparatus 4 receives selection information inputted by a user of the communication terminal 2, and when the selection information is information for requesting communication with the communication terminal 3, transmits a call signal for calling the communication terminal 3 to the communication terminal 3. - 特許庁

モーションコントローラ106のプログラミング装置100により、モーションコントロールプログラムの実行および停止を制御するモーションプログラムのデバッグ運転方法において、サブプログラム呼出し命令がステップイン実行されたとき、プログラミング装置100がサブプログラムを補助記憶装置103から主記憶装置104に読み込み、サブプログラムを表示器101に表示する。例文帳に追加

In the debugging operating method of a motion program controlling the execution and stoppage of a motion control program by the programming device 100 of a motion controller 106, when a sub-program calling instruction is step-in-executed, the device 100 reads a sub-program from an auxiliary storing device 103 into a main storage device 104 to display the sub-program on the display 101. - 特許庁

第1無線通信装置と第2無線通信装置とが無線通信するシステムにおいて、第1無線通信装置は、第2無線通信装置の識別情報を受け付ける受付部と、受付部が識別情報を受け付けた場合に、受け付けた識別情報を格納部に登録する制御部110と、第2無線通信装置を呼び出す呼出部118とを備える。例文帳に追加

In a system in which a first wireless communication device and a second wireless communication device communicate through wireless communication, the first wireless communication device includes an acceptor that accepts identification information of the second wireless communication device, a controller 110 that if the acceptor accepts the identification information, registers the accepted identification information in a storage, and a calling part 118 that pages the second wireless communication device. - 特許庁

節電モード自動移行機能を備えたファクシミリ装置において、少なくとも発信元情報を含む条件情報6aを登録したスタンバイモード移行条件登録設定手段8aと、外線からの呼出に着信した後に、電話機側から送信されてくる識別情報が、登録した発信元情報と一致したときには、節電モードからスタンバイモードに移行させる制御手段1とを備えている。例文帳に追加

The facsimile apparatus having an automatic power-saving mode shift function includes: a standby mode shift condition registration setting means 8a to which condition information 6a including at least caller information is registered; and a control means 1 for shifting a power-saving mode into a standby mode when identification information transmitted from a telephone set is coincident with the registered sender information after an external line call arrives in the telephone set. - 特許庁

制御部100は、患者や被介護者による回転式入力部50の操作に応じた画像を表示部30に表示させ、これに合わせてボタン式入力部60が操作されると、表示部30に表示させた表示内容に応じた要求を示す呼出データをナースコール親機に送信するようにしたものである。例文帳に追加

A control section 100 controls a display section 30 to display an image depending on the operation at the rotary input section 50 by the patient or the person under care and when the button input section 60 is operated, call data indicating a request according to a content displayed on a display section 30 is transmitted to a nurse call master unit. - 特許庁

車載報知装置31は、遠隔制御装置41から呼出指令信号や自動駐車指令信号が受信されたことに応じて車両が無人走行する場合に、車両が停止状態から無人走行状態に起動するタイミングや車両が無人走行しているタイミングでLED11〜15の点灯または点滅を行ったりスピーカ16,17からの音出力を行ったりする。例文帳に追加

The on-vehicle notification device 31 lights or blinks LEDs 11-15 at the timing of starting the vehicle from a stop state to an unmanned traveling state or the timing of the vehicle in an unmanned traveling state, or outputs the sound from speakers 16, 17 when the vehicle travels in an unmanned state according to the reception of the call command signal or the automatic parking command signal from a remote control device 41. - 特許庁

制御回路10は、発信後に相手の通信機器に対する呼出しが開始されたとき、或いは発信後に相手の通信機器との間で通信が確立したときに、音声信号を常に最新の一定データ量分だけメモリ19に記録する動作を繰り返す記録処理を開始する一方、“STOP”キーが押下されたときに前記記録処理を終了する。例文帳に追加

The control circuit 10 starts recording of repeating the operation for recording the latest fixed data volume portion of the voice signal in the memory 19 when a call to a communication device of the destination is started after transmission or communication to the communication device of the destination is established after transmission, and the control circuit 10 terminates the recording when the 'STOP' key is depressed. - 特許庁

主電源制御部16のマイコン17はスタンバイ状態でスリープモードにあり、1秒毎のタイマ割り込みにより、二次電池19の放電検出、キー検出、原稿検出、ハンドセットのオフセット検出、呼出信号の検出を行い、検出結果に応じて主電源16を起動する。例文帳に追加

A microcomputer 17 of the main power source control section 16 is set to a sleep mode in standby, detects discharging of the secondary battery 19, key entry, presence of an original, hook-off of a handset and the presence of a call signal by means of timer interruption caused every one second and starts the main power source 16 according to the result of detection. - 特許庁

前記PBXは所定のサービスを実現する呼出オーダ情報をPBX−多機能端末間インタフェースフォーマットに従って編集し、前記情報をH.323プロトコルのH.225.0呼制御信号に含めて前記IP端末に送出し、前記IP端末が前記インタフェースフォーマットに対応し、前記サービスを実行する。例文帳に追加

The PBX edits call order information realizing a prescribed service according to an inter-PBX and multi-function terminal interface format, includes the information to an H. 225.0 call control signal of the H. 323 protocol, and transmits the resulting control signal to the IP terminal and the IP terminal in compliance with the interface format carries out the service. - 特許庁

複数の電話機などの端末機TEL1,TEL2を、ダイヤルイン番号を割り付けて接続した通信端末装置において、外線より送出されてくる端末起動信号、呼出信号を検出したときには、複数の端末機TEL1,TEL2を電話回線Lから切り離した後に、着信動作を行う制御手段1を備えている。例文帳に追加

The communication terminal which is constituted by connecting plural terminals TEL 1, TEL 2 like telephone sets by allocating dial-in numbers is provided with a control means 1 to perform call incoming operation after separating the plural terminals TEL 1, TEL 2 from a telephone line L when the terminal starting signal and the calling signal which are transmitted from an outside line are detected. - 特許庁

呼出ランプユニット3内の制御回路は、パチンコ遊技機1において大当たりが終了したときには、確変ランプ3bの点滅動作を、当該パチンコ遊技機1において確変が実際に発生しているか否かとは関係なく開始させると共に、その動作状態を予め設定された規定期間だけ維持する。例文帳に追加

When the big win is finished in the game machine 1, a control circuit in a calling lamp unit 3 starts flickering operation of a probability variation lamp 3b without regard to whether the probability variation occurs actually in the pachinko machine 1, and keeps the operating state for a regulated period set in advance. - 特許庁

また、何れの当該ナースコール子機が聴取中であるのか、聴取対象であること等の状態や呼出中または通話中の要因により聴取ができない旨を、表示回路308の制御により表示灯308a、308a、・・・を所定のパターンの色および/または点滅で表示させて報知する。例文帳に追加

In addition, nurse call slave unit now heard, condition of the listening object or the impossible condition of listening due to calling or the busy state is informed by displaying indication lights 308a, 308a,... with a prescribed color and/or blinking the indication lights under control of display circuit 308. - 特許庁

そして、Javaインタプリタ110が、Javaアプレット41を翻訳する際に、ライブラリ呼出コードに従ってライブラリ格納領域121からR/W装置ドライバ122を呼び出し、このR/W装置ドライバ122に従ってI/Oポート14を介してR/W装置20を制御することで、ICカード30のデータ操作を行えるようにした。例文帳に追加

In the case of interpreting a Java applet 41, the interpreter accesses the driver 122 from the area 121 in accordance with a library access code and controls a reader/writer 20 in accordance with the driver 122 through an I/O port 14 to operate data stored in an IC card 30. - 特許庁

親局20の制御部30は、呼び出そうとする子局に対応する親局指向性アンテナを選択し、この選択された親局用指向性アンテナによる呼出信号を送信部32に送信させ、その後に選択された親局指向性アンテナによって受信部34が受信する受信状態とする。例文帳に追加

A control section 30 of the master station 20 selects the master station directive antenna corresponding to a slave station going to be called, allows a transmission section 32 to transmit a call signal by the selected master station directive antenna and brings a reception section 34 to a reception state by using the selected master station directive antenna. - 特許庁

例文

通電制御部52は、モデム19及びプリンタ部11に対する通電が停止されている状態で呼出信号が検出された場合に、モデム19に対する通電を開始し、通電が開始されたモデム19のCNG検出部41によってCNG信号が検出された場合に、プリンタ部11に対する通電を開始する。例文帳に追加

The electrification control part 52, in the case a call signal is detected under such condition as the electrification to the modem 19 and the printer part 11 are suspended, starts electrification to the modem 19, and when the CNG signal is detected by a CNG detection part 41 of the modem 19 to which electrification has ben started, the electrification to the printer part 11 is started. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS